GLIT

三井物産グローバルロジスティクス株式会社

掲載元 doda

【新橋本社/三井物産G】国内物流営業◆土日祝休/年休122日/残業平均20H以下【エージェントサービス求人】

ルートセールス、営業系その他

本社 住所:東京都港区東新橋2-14-…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【三井物産100%出資の安定企業/三井物産グループの中核を担う物流会社/国内8都市・24拠点、海外5拠点展開/中途入社メンバー多数活躍中】
三井物産100%出資の安定企業である当社にて、国内物流営業をお任せします。
■具体的には:
・物流サービス(主に3PLサービスの提供)営業
・新規顧客獲得及び、既存荷主向け対応(改善提案等)
・自社物流センターにおける業務立上げ、課題抽出及び業務改善
・入札に伴う提案書作成、既存顧客への改善レポート
【変更の範囲:会社の定める業務】
■働き方:
平均残業時間は20時間、年間休日は122日と働きやすさも魅力です。
■当社の特徴:
◎総合商社とそのグループ会社の機能やネットワークを基盤に高品質な物流サービスを提供しています。一般的な物流企業と一線を画した商社系の強みが当社の特徴のひとつです。
◎海外展開の強化、通販・ECの需要増に対する物流サービスの質的向上を掲げており、国内8都市、24拠点という全国への物流ネットワークを武器に多くの企業様とお取引しています。海外にも5拠点を構え、ネットワーク拡大中です。
◎国内外のネットワークを活かして生産地から納所までの輸送計画立案から輸送実施を一貫行えるため、輸送だけに留まらず、お客様のニーズに対し、機械設置や稼働までも行うなど柔軟なサービスを行える点も当社の強みです。
◎半世紀以上にわたる業務実績とそこから得た知見やノウハウを武器に、今後も社会インフラともいえる物流ネットワークをさらに成長させ、高品質の物流サービスを提供していきたいと考えています。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・物流業界での営業・管理などのご経験
■歓迎条件:
・倉庫管理、3PL企業での業務経験

募集要項

企業名三井物産グローバルロジスティクス株式会社
職種ルートセールス、営業系その他
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区東新橋2-14-1 NBFコモディオ汐留5F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
470万円〜640万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜300,000円

<月給>
230,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は残業20時間/月想定の場合(実際の時間外手当は実費支給)
■昇給:年1回(4月)
■賞与実績:年2回(6月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業時間20時間
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率92.3%)

<教育制度・資格補助補足>
■社員教育、若手社員向け基礎知識習得制度、能力開発研修、通信教育制度、三井物産グループ研修、海外研修員制度
■OJTを中心に業務を覚えます。

<その他補足>
■企業年金
■財形貯蓄制度
■三井物産持株会
■グループ保険
■借上げ社宅あり(規定による)
■出産・育児支援制度
■在宅勤務(一部従業員利用可)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日

夏季休暇(3日)
※有給休暇:入社時期に応じて有給付与日数変動
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、労働条件の変更なし

企業情報

企業名三井物産グローバルロジスティクス株式会社
資本金1,000百万円
従業員数2,200名
事業内容■事業内容:
倉庫業、国内運送業、通関業、流通加工・荷役業、不動産賃貸業、e-物流サービス 他
URLhttp://www.mitsui-gl.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら