トップコンサルティング - 専門・コンサルティング系その他 - 正社員 - 東京都会計アウトソーシング「税理士」<正社員_東京>
株式会社プラグマ
掲載元 マイナビスカウティング
会計アウトソーシング「税理士」<正社員_東京>
専門・コンサルティング系その他
東京本社/東京都新宿区市谷船河原町11…
600万円〜700万円
正社員
仕事内容
【ポジション】
・リーダー(チェッカー)
・スタッフ
※経験及び能力考慮の上で決定
【業務内容】
(リーダー)
下記スタッフ業務の管理・チェックを担当いただきます。
(スタッフ)
クライアントの会計アウトソーシング業務を担当いただきます。
・伝票起票~決算の取り纏め
・各種申告書の作成、申告
・経営計画等の立案、実行サポート
・会社法、金融商品取引法ベースの経理業務
・巡回監査(オンライン)
※ 将来的にはリーダーを目指していただきます。
※ 中井啓之税理士事務所(グループ企業)の業務を兼務していただきます。
<詳細>
・クライアント業種は建設業界、飲食業界、IT業界、金融業界、NPO法人、個人(富裕層)です。
・クライアント規模は中堅企業、中小企業が中心です。
・部門構成は約17名(すべて女性、平均41歳)です。
・プロジェクトチームはアサイン型(担当2名以上/1クライアント)です。
・残業時間は月平均20時間(繁忙期:30~40時間)です。
■ 備考
<年収例>
年収:600万円~700万円
- 月額:42.8万~50万円
- 賞与:年2回(6月、12月)
※ 経歴、業務に合わせて決定します。
※ 残業手当(平均20時間)を含む金額イメージです。
<勤務時間>
・フレックスタイム制(コアタイムなし)
※ 月160時間(1日8時間×20日)の中で自由に勤務可能
・リモートワーク可(月あたり12日まで)
<定年>
・定年65歳(70歳までの継続雇用制度あり)
■ 企業特徴
【女性の活躍と成長を実現する会計・労務コンサルティング会社】
女性の活躍と成長を実現する会計・労務コンサルティング会社です。未来経営、会計・税務、相続・事業承継、給与・労務、アウトソーシングサービス、DX推進を手掛けています。同グループの社会保険労務士法人プラグマが社会保険労務士業務を、中井啓之税理士事務所が税理士業務を担っており、中堅・中小企業、ベンチャー企業を中心として、財務・会計、労務領域を広くカバーしたコンサルティングを展開しています。
【財務・会計、労務領域のフルラインサービス】
未来経営(月次決算書の作成、決算・税務申告、決算前検討会の実施、納税・決算予測、利益計画の作成、資金繰り表の作成、財務格付け表の提供、経営計画書の作成指導)のほか、会計・税務(月次決算、年次決算)、相続・事業承継(生前対策検討、贈与、信託、遺言作成等の実施支援、不動産の取得等支援、不動産法人化支援、分割案検討、相続税申告書作成、遺産分割協議書作成支援、分割案検討)、給与・労務(給与計算、社会保険)、アウトソーシングサービス(立替経費精算チェック、請求書発行、大規模給与計算、売掛金・買掛金管理)、DXコンサルサービス(DX推進、IT導入・運用)を手掛けています。
【約1,800社の決算及び確定申告の実績、約8,000名の給与計算および社会保険手続をサポート】
創業以降、約1,800社の決算及び確定申告の豊富な実績を有しているほか、約80社・8,000名を超える給与計算および社会保険手続業務をサポートしています。IT関連研究開発型ベンチャー企業、オフィスサービス会社、医療系研究に関するNPO法人、酒販業、金融関連企業、建設会社、デベロッパー、建設コンサルティング、注文住宅やリフォーム等の設計・施工会社など、多岐に渡る業種の企業へサービスを提供しています。
【女性の活躍と成長を念頭に多様な働き方を導入】
「全ての働く人の幸せを追求したい」という想いを事業の根底に据えており、設立当初から女性の活躍と成長を念頭に多様な働き方を導入しています。ライフステージや個々の事情に応じた働き方を選択可能であり、フレックスタイム制(コアタイムなし)、テレワーク(週20時間)、在宅勤務と出社勤務を組み合わせた働き方などを実現できます。
募集要項
企業名 | 株式会社プラグマ |
職種 | 専門・コンサルティング系その他 |
勤務地 | 東京本社/東京都新宿区市谷船河原町11番地 飯田橋レインボービル6階 |
給与・昇給 | 600万円~700万円(経験及び能力考慮の上で決定) |
勤務時間 | 09時00分~18時00分 |
待遇・福利厚生 | ■ 社会保険 ・健康保険 ・雇用保険 ・労災保険 ・厚生年金 ■ 諸手当 ・通勤手当 ・時間外手当 ・在宅手当 ・勤続手当 ・メモリアル休暇手当 ■ 福利厚生 ・勉強会(最新税制、制度会計、管理会計) ・外部研修の参加 ・映画館(ギンレイホール飯田橋)の無料鑑賞 ・PP制度(みんなを褒め合う制度) ・経営計画発表会(年1回) ■ 喫煙対策 禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日数125日 ・完全週休2日制(土、日) ・祝日 ・夏季休暇 ・年末年始 (その他) ・有給休暇(有休消化率80%) ・慶弔休暇 ・メモリアル休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
■ 面接
2回
■ 適性検査
有り
必要なスキル
■ 求める経験
下記いずれかの経験(3年以上)をお持ちの方
・経理
・会計アウトソーシング
※年次決算、または税務申告のご経験必要
■ 求める資格
税理士の資格をお持ちの方
その他・PR
募集背景
業績好調による増員の為
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 株式会社プラグマ |
設立年月 | 2000/7/1 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 40名 |
事業内容 | 【事業内容】 ・未来経営 ・会計/税務 ・相続/事業承継 ・給与/労務 ・アウトソーシングサービス ・DXコンサルサービス 【グループ会社】 ・社会保険労務士法人 プラグマ ・中井啓之税理士事務所 |