GLIT

株式会社LASSIC

掲載元 イーキャリアFA

【兵庫:リモート】アカウントマネージャー ※土日祝休み

システムアナリスト、プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

兵庫県姫路市南町63 ミツワビル3F …

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
顧客のシステムの業務改善に関わるプロジェクト推進を行って頂きます。基幹システム、TOCサービス、運用保守と幅広い案件がございます。

【職務詳細】
チームを牽引する立場として、プロジェクト管理、顧客折衝、組織組成(メンバーアサイン)を担当頂きます。
直接お客様の事業に貢献できる仕事が多数ございます。
大手顧客の様々な案件を通じ、企画提案、プロジェクト運営などキャリアアップが可能です。

◎案件の特徴−−−−−−
「地方に仕事をつくる」という同社のビジョンミッションにマッチしたリモート分散開発が可能な案件・提案にこだわりを持っています。

[ プライム×専門性 ]
同社は、創業から10年以上かけてフルリモートワークで、東京から離れた地方でも東京勤務のITエンジニアと同じ人月単価で評価をもらえるだけのノウハウを蓄えたメソッドがあります。
入社後は、このメソッドを使って、次々と顧客のIT資産運用を最適化することができると共に、これまでの経験や知見をもとに、メソッドそのものも進化させ、仲間に貢献することも可能です!

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
・本業種での業務経験 
 ※WEBアプリ開発(オープン系開発経験5年以上の経験)、要件定義の経験
・顧客折衝やプリセールスの経験
・開発プロセスの策定、更新、展開、指導経験
・プロジェクトの改善・改革提案、見積もり策定経験
・プロジェクト管理、メンバーマネジメント経験

☆ 魅力点 ☆
・スキルがマッチすれば現年収以上の年収提示を保証
・上流の立場にて改善提案できる
・事業成長フェーズのため、PL・PMを目指したい方にもポジションが開いています。
⇒中途入社で1年以内にSE→PLへキャリアアップした例もあります。

募集要項

企業名株式会社LASSIC
職種システムアナリスト、プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
勤務地兵庫県姫路市南町63 ミツワビル3F
JR線「姫路」駅より徒歩5分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
給与・昇給6,000,000円 〜 8,000,000円
待遇・福利厚生■年収:600万~950万円
 月給制:月額428938円
 賞与:年2回(7月・12月)
 昇給:年1回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(6ヶ月 勤務条件に変更無し)

■福利厚生:
通勤手当(月5万円まで)、副業OK、出産・育児支援制度、資格取得支援制度、研修支援制度、福利厚生クラブ加入、社内外研修、資格取得支援、部活・産休育休・育児支援、FA制度、らしく提案制度

■勤務時間:・始業9時00分、終業18時00分を基本とし、労働者の決定に委ねる
※9時間勤務したものとみなす
 休憩時間:60分

■喫煙情報:敷地内禁煙
休日・休暇【休日日数118日】週休二日制(土・日・祝日)、夏期休暇5日、年末年始休暇5日、有給休暇(初年度10日間)、慶弔特別休暇、育児休暇、産休育休制休暇、生理休暇、その他(キックオフなどで土曜出勤日が年4回ございます)
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考⇒面接(複数回)⇒内定
※ポジションによって異なる

企業情報

企業名株式会社LASSIC
設立年月2006年12月
資本金9,968万円
事業内容【事業内容】■システムインテグレーション事業 ■リモートワーク特化のエージェント事業 ■テレワーク支援サービス

【会社の特徴】ーリモート社会をリードし、ボーダレスワークの実現によって社会に貢献するー
人口減少社会における人・企業・地域の「雇用」「事業の継続性」といった社会課題は、リモート社会をリードしボーダレスワークをコアコンピタンスとする同社が解決へと導きます。

働き方×スペース×組織(雇用形態)これらの垣根を超えた働き方「ボーダレスワーク」は地方創生と日本の未来に活力を与えます。
リモートワークの普及と地方創生に尽力してきた同社は、「採用」「DX」分野においてボーダレスを促進させる仕組みづくりに邁進し、事業として社会貢献活動を拡大していきます。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら