GLIT

株式会社東京ダイヤモンド工具製作所

掲載元 doda

【業界未経験歓迎】ダイヤモンド工具の法人営業◆創業90年超の老舗メーカー◆残業月20H・年休120日【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)

仙台営業所 住所:宮城県名取市愛島台6…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◆◇社用車による直行直帰可/既存営業メイン/web面接OK/住宅補助手当・家族手当あり/業績堅調・創業約90年の老舗優良メーカー/平均勤続20年以上/年休120日◆◇

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
創業から約90年の当社が誇るダイヤモンド工具の法人営業を担当いただきます。お客様の「こういった製品を作りたい」というニーズに対して、条件・仕様などをヒアリング、技術部門と共に最適な製品を提案します。その他製品の製造・納品・動作確認まで、各担当部署と連携しながら、進捗状況のフォローなども行います。

<担当エリア>
宮城県を中心とした東北エリアのお客様を担当いただきます。
<担当顧客>
生産管理部門、技術開発部門、商品企画部門など製造にかかわる部門の方とお打合せを頂くことが多い状況です。
<新規:既存の割合>
原則既存顧客がメイン(8割程度)となります。新規営業についても、既存のお客様からの口コミ経由や展示会、HPからのお問い合わせに対しての営業が多く、むやみなテレアポなどは実施しません。

■入社後の流れ:
入社後、まずは当社の仙台工場で商材研修を受けていただきつつ、先輩社員の商談同行やOJTをじっくり行い、少しずつ既存のお客様を引き継いでいただきます。初めは中小規模の会社様から担当いただく想定です。営業メンバー1名あたり30〜50社を担当しております。

■ダイヤモンド工具とは:
当社はダイヤモンド工具メーカーです。例えばスマートフォンのガラスパネル:ガラスパネルの端を磨いたり、有名ブランドのマークをツルツルに磨いているのが、当社のダイヤモンド工具です。ほかにも、自動車や航空機部品、半導体や電子デバイス、土木建材、ナノテク等の固い部品を「切る・削る・磨く・穴をあける」といった工程で利用されています。

■組織構成:
仙台営業所は計3名(所長1名、メンバー2名)で構成されます。
お客様ごとに目標売上はありますが、強制力の大きなノルマなどはなく、書類の作成やお客様とのやり取りの1次対応などは営業事務スタッフが別途対応するため、お客様に寄り添った自由度の高い提案ができる点が特徴です。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・法人営業経験
・普通自動車第一種運転免許

■歓迎要件
・工具営業の経験あり

募集要項

企業名株式会社東京ダイヤモンド工具製作所
職種営業・セールス(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
仙台営業所
住所:宮城県名取市愛島台6丁目1番1 aura愛島台 西側区画
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
350万円〜500万円

<賃金形態>
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):217,000円〜302,000円/月20日間勤務想定
固定残業手当/月:33,000円〜48,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<想定月額>
250,000円〜350,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
ご希望やご経験を考慮の上、決定致します。
【営業職モデル年収】
32歳:420〜430万円、34歳:500万円、42歳所長:650万円
※課長クラス750〜800万円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:35 (所定労働時間:7時間40分)
休憩時間:55分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業時間は平均20時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:配偶者1万円/お子様は1人につき6千〜1万円支給
住宅手当:規定に基づき支給
寮社宅:転勤時の借上社宅制度あり(会社負担/個人負担)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続2年以上で支給

<定年>
60歳
65歳までの再雇用制度あり

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
・資格取得支援制度(補助金・報奨金)
・OJT研修、職務別研修、管理監督者研修・考課者研修や外部講師によるコミュニケーション・問題解決研修・社内外国語研修など
社員教育に力を入れています。

<その他補足>
財形貯蓄、健康保険組合保養所、有給備蓄制度、社用車・PC・携帯電話の貸与など
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

GW・夏季休暇・年末年始休暇・有給休暇・慶弔休暇・特別休暇ほか
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社東京ダイヤモンド工具製作所
資本金10百万円
平均年齢43歳
従業員数283名
事業内容■事業概要:
ホイール・カッター・バイト・エンドミル等開発・生産販売
URLhttps://www.tokyodiamond.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら