トップ医療・福祉関連 - 人事,一般事務 - 正社員 - 東京都【新卒採用担当】※人材業界経験歓迎/事業会社の人事としてキャリア形成/業界大手ベネッセGの安定基盤【エージェントサービス求人】
株式会社ベネッセスタイルケア
掲載元 doda
【新卒採用担当】※人材業界経験歓迎/事業会社の人事としてキャリア形成/業界大手ベネッセGの安定基盤【エージェントサービス求人】
人事、一般事務
本社 住所:東京都新宿区西新宿2-3-…
400万円〜499万円
正社員
仕事内容
【人材業界経験者歓迎!大手ベネッセグループで事業会社の人事職としてキャリア形成が叶う/社会貢献性の高い事業展開(介護・保育)】
「首都圏新卒採用部」は、新卒の介護職採用を担当しています。
目標入社者数の達成を目指し、介護業界やベネッセスタイルケアの魅力を就活生に伝え、働く仲間を増やすことをミッションとしています。
毎年変化の大きい採用市場のなか、コロナ禍を経て対面選考とオンライン選考を並行して実施するなど、スピーディかつ柔軟な対応をしています。
目標に向かってチーム一丸となり全力で取り組めるので、やり遂げた時の達成感にやりがいを感じられるお仕事です。
■具体的な業務内容
以下の中で、複数の業務を横断して担当していただきます(入社後1〜3か月はOJTでフォローいたします)。
将来的には3)〜5)のバックオフィス業務を中心にお任せし、選考調整、社内連携、戦略立案などを担っていただきます。
1)自社説明会、イベント、選考などの運営・スピーカー・面接官担当
※イベント・・合同企業説明会の参加、内定者フォローイベントなど
2)説明会・面接予約のための電話発信、日程調整
3)説明会や選考会の枠作成、選考官の調整
4)新卒採用戦略立案、マーケティング、数値分析
5)応募者情報などのデータ管理、運用
■組織構成
部長以下、メンバー17名(男性4名、女性13名)
■職場環境
・終日イベント出展、学校営業等の日は直行直帰の場合あり。
・イベントや選考の実施のため、土日祝日の勤務が発生します。
■業務の魅力
・目標達成に向けてチーム一丸となって取り組み、結果を出すことでやりがいを感じられます。
・就活生に直接会社の魅力を伝えてベネッセスタイルケアのファンを増やすことが出来ます。
・激動の新卒採用市場でスピーディかつ柔軟なアクションを起こすことで新卒採用担当のプロを目指していただけます。
■キャリアアップ
・採用目標を達成するためにはどんな戦略を練って行動していくのかを自分自身で考えて実践していただくことで、目標達成意欲や戦略の立て方、思考力が身につきます。
・新卒採用の経験を積む先には、オールマイティに対応できる採用のスペシャリストやマネジメント職など、様々なキャリアプランがあります。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
〜職種未経験歓迎(人材業界出身者歓迎!)/業界未経験歓迎〜
■必須条件:
・社会人経験3年以上
※上記に加え、下記いずれか必須※
(1)事業会社の採用業務経験(サポート業務含む)
(2)人材業界での顧客折衝経験(派遣・紹介・求人広告…等)
(3)新卒学生の進路指導、就職支援等に携わったご経験
■歓迎条件:
・企画や戦略立案等のご経験のある方
・介護業界のご経験のある方
募集要項
企業名 | 株式会社ベネッセスタイルケア |
職種 | 人事、一般事務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリスビル 勤務地最寄駅:都営地下鉄新宿線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円〜252,000円 その他固定手当/月:20,000円 固定残業手当/月:51,375円〜60,750円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 281,375円〜332,750円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※キャリア・スキルによる ■昇給:年1回(評価により決定) ■賞与:年2回(評価により決定) ■別途特別賞与あり(賞与支給対象期間の6か月間の残業時間が270時間以下の場合、年間0.5か月分加算支給) ■固定残業手当:職務推進手当として支給 ■その他固定手当(2万円):地域基礎給として支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:30 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> ■標準労働時間1日8時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:規定内支給/自宅から2km以上の場合のみ 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■入社時研修、OJT研修 等 <その他補足> ■ベネッセグループ共済会 ■慶弔金 ■選択型確定拠出年金制度 ■保育手当 ■進研ゼミ割引制度 |
休日・休暇 | 月9休制 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数113日 月9日休み(ただし2月のみ8回) 土日・祝日問わず、業務を担えることを前提とします。 前期休暇3日・後期休暇3日、産前産後休暇、育児休職・育児支援制度、介護休職制度 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、労働条件の変更なし
企業情報
企業名 | 株式会社ベネッセスタイルケア |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 34.9歳 |
従業員数 | 18,124名 |
事業内容 | 〜業界最大手、ベネッセグループ〜 ■事業内容: (1)高齢者介護サービス事業(くらら、まどか、グラニー&グランダ、アリア、ボンセジュール、ここち) (2)高齢者住宅事業(サービス付き高齢者向け住宅運営) (3)保育事業(保育園運営) (4)学童クラブ事業(学童クラブ運営) ■事業所: 高齢者向けホーム拠点323ヶ所、在宅介護サービス拠点38ヶ所、保育事業拠点57ヶ所、学童事業拠点26ヶ所(2019年4月時点) ■同社の特徴: 1995年に高齢者介護事業を開始し、介護保険制度が導入された2000年にベネッセコーポレーション100%出資の同社が設立されました。神奈川県内で有料老人ホームを15年以上運営してきた実績を持つ「伸こう会株式会社」をグループに迎え、入居介護を中心とする高齢者向け介護事業の本格的な展開をはじめました。2003年12月、ベネッセグループの介護事業会社3社を統合して、同社が設立されました。事業の中心となる入居型介護サービスでは、それぞれの顧客が最適なサービスを選べるように、6つのシリーズのホームを用意しています。在宅介護サービスや、2004年にベネッセコーポレーションから移管された保育事業を含め、ベネッセスタイルケアは今後も地域でもっとも信頼される介護、保育のパートナーとなることを目指しています。なお、2009年10月より「株式会社ベネッセコーポレーション」の分割により、出資元が「株式会社ベネッセホールディングス」に変わり、2012年4月より「株式会社ボンセジュール」を統合しています。 |
URL | http://www.benesse-style-care.co.jp/ |