GLIT

株式会社クラッソーネ

掲載元 doda

【東京】法人向け提案営業(解体工事サポート)◆業界経験を活かす/「空き家問題」を解決【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)

東京オフィス 住所:東京都千代田区神田…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜社会問題化する空き家問題の解決に貢献/大手不動産企業と取引実績〜

■業務内容
大手不動産会社の営業担当者をサポートし、解体工事を中心とした不動産取引をスムーズに進めるための提案営業をお任せします。クライアントのニーズに合わせたソリューションを提案し、見積作成から契約締結、さらには工事の完工まで、一貫してサポートしていただきます

【具体的には】以下業務について特定エリアの担当をお任せします。
・すでにアライアンス契約がある不動産会社に対しての営業活動
・解体工事案件の調整役。大手不動産会社の営業担当者や協力工事会社との連携
・受注した解体工事の一部現場の施工管理などを担当
・解体工事を担当するパートナー企業の新規発掘

■ご入社後のキャリア
法人営業としての経験を活かし、以下のキャリアアップが可能です。
・マネージャーとしての成長:チームを統括し、メンバーの育成や営業プロセスの型化を通じて、組織の成果向上に貢献する。
・企画職へのキャリア展開:営業企画やBizDevなどのポジションで、事業戦略の立案や改善を通じた新たな挑戦をする。
・営業スペシャリストとしての専門性向上:高い専門性を発揮し、チームの目標達成を牽引しながら、法人営業のキャリアをさらに深める。

■当社の強み(DX化の推進)
DX化を推進し、見積依頼から積算、受注、発注、施工管理、産廃処理までのバリューチェーンにおいて、品質と収益性を最大化するための仕組みを構築しております。その結果、スピード感を持った最適な値決め、取引先とのネットワーク構築によるコスト適正化などに大きな強みを持っております。

■当社について
当社は成長局面の入口にあります。2019年から現在にかけて民間ベンチャーキャピタルや国のファンドから、累計28.2億円の資金調達を実施しました。今後事業を成長させていくため、不動産会社などの法人のお客様経由での解体工事のサポートも開始し拡大を目指しています。

■解体市場の成長性
解体市場は今後も拡大が見込まれます。2021年時点での市場規模は1.3兆円程度。高度経済成長期の建物の老朽化、空き家の問題などによって、解体需要は年率5~6%で増加しており、2030年には2.2兆円に到達する見込みです。社会貢献だけでなく、需要を兼ね備えた市場です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
◇不動産・土木・建築・建設・内装・リフォーム等の業界で営業、もしくは施工管理の経験をお持ちの方(目安:3年以上)
◇土曜勤務が可能な方(日・月がお休みとなります)
◇普通自動車免許をお持ちの方

■歓迎条件:
◇解体業界での営業・施工管理の経験をお持ちの方
◇下記の資格をお持ちの方
(建築施工管理技士、解体工事施工技士、建築物石綿含有建材調査者)
◇PC操作及びITツールの利用経験


<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名株式会社クラッソーネ
職種営業・セールス(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
東京オフィス
住所:東京都千代田区神田多町2-1  神田東山ビル7F
勤務地最寄駅:JR線/神田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
600万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):375,000円〜437,500円

<月給>
375,000円〜437,500円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収は希望・経験を考慮の上、決定します。
■昇給:年2回※人事考課に基づく
■賞与:年2回※過去実績…4ヶ月


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:30
時間外労働有無:無
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限:月50,000円まで支給
家族手当:配偶者月10,000円、子ども月5,000円
住宅手当:補足事項なし
社会保険:各種社会保険完備

<定年>
60歳
65歳まで雇用延長あり

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
資格取得支援、研修受講、カンファレンス参加支援

<その他補足>
■在宅勤務手当(月5,000円)
■公休勤務手当(8時間以上の勤務:5,000円/日、4時間以上8時間未満の勤務:2,500円/日)
■会社図書館、技術書購入補助
■懇親会費用支援
■社内活性化:Good&New、季節イベント等、社内コミュニケーション施策を多く実施
■副業/兼業:事前に申請して許可を得れば可能
休日・休暇完全週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数118日

日・月が休み、夏期休暇、年末年始休暇(土日含む5日)、採用時特別休暇(有休3日)、慶弔休暇、豊かな暮らし休暇(有休3日)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も待遇・条件に差異はありません。

企業情報

企業名株式会社クラッソーネ
資本金2,770百万円
平均年齢36歳
従業員数86名
事業内容■事業内容:
住関連工事・住関連製品の斡旋、住宅建築にまつわる情報提供
■提供サービス(クラッソーネ):
当社は住宅解体工事の領域で、解体工事DXプラットフォーム「クラッソーネ」(https://www.crassone.jp/)を開発・運営しています。空き家等の解体工事を希望するお施主様が安心して解体工事を行うお手伝いを通じて、社会問題化する空き家問題の解決に貢献することを目指しています。
URLhttps://www.crassone.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら