GLIT

株式会社ニッテイ建築設計

掲載元 doda

【東京】建築構造設計者(官公庁建築の新増築改修工事)◆官公庁中心の安定需要!/転勤無【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)

本社 住所:東京都中央区日本橋人形町3…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【官公庁案件多数で安定性〇/土日祝休み・平均月残業30hで働き方◎/資格手当あり/セカンドキャリア歓迎】

■仕事の内容
主として官公庁建築の新増築改修工事の構造設計・監理をお任せします。

■役職
正社員登用後、成績優秀であればチーフ、マネジャー等昇格がございます。

■WLB充実
1972年から郵便局舎の設計に携わり、創業当時から官公庁案件を継続して受注することができている当社。官公庁案件は手続き等が多く発生するため、長年の実績がある当社が案件を安定して受注できております。
民間案件に比べると、納期が長期的なため無理な日程でプロジェクトを行うことはないため、残業時間を短く抑えることができています。現在トレンドとなっている環境に配慮した建築に携わることが可能です。

■当社の特徴
全国にある郵便局数約20,000局のうち、半数以上の約11,000局の設計実績。官公庁の案件について実績とノウハウがあります。
現在も官公庁案件を多く手掛け、安定した案件受注ができています。特に環境に配慮した建造物の需要が高まり、省エネと創エネによってエネルギー消費量をほぼゼロにする「ZEB」を導入した建築物の設計が可能な当社は、「ZEB案件」の受注を大きく伸ばしています。官公庁案件が多く、納期が長期的なためWLBも充実させながら、今後もニーズが高まり続ける環境に配慮した最先端の建築に携わることが可能です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・構造設計 実務経験3年以上
・CAD使用可

■歓迎条件:
・一級建築士
・構造設計一級建築士

募集要項

企業名株式会社ニッテイ建築設計
職種設計(建築・土木)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区日本橋人形町3-10-1 かしきち人形町ビル6F
勤務地最寄駅:半蔵門線/三越前駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
400万円〜650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):309,333円〜503,666円
固定残業手当/月:24,000円〜38,000円(固定残業時間15時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
333,333円〜541,666円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢、経験、保有資格等に拠り変動します。
■賞与:年2回(過去実績4ヶ月分程度)
■昇給:年1回
■別途支給:
・一級建築士(2万円支給)
・構造設計一級建築士(35000円)
・住宅手当

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:15〜18:00 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業時間:30時間/月
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限5万円/月
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
定年後再雇用制度あり

<教育制度・資格補助補足>
■資格補助
・一級建築士資格取得時の講習会費用を負担(ただし1回のみ。他条件有)
・資格取得時の登録費用を負担
・法定義務化の定期講習費用を負担

<その他補足>
■職務手当
■資格登録・定期講習などの費用負担
■在宅手当
■資格手当:
・一級建築士(2万円支給)
・構造設計一級建築士(35000円)
・一級建築施工管理技士(4000円支給)
・二級建築士(4000円支給)等
※ただし、合算上限金額あり
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数119日

■年末始休暇
■有給休暇:試用期間終了後、1年目10日間。以降1年毎に2日間増。6年目以上は20日間。ただし条件あり。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件面等に変更はありません。

企業情報

企業名株式会社ニッテイ建築設計
資本金10百万円
平均年齢47歳
従業員数42名
事業内容■日本全国にある約20,000の郵便局のうち、約13,000局の設計を行ってきた実績が当社の原点です。
 当社は、全国各地にある借入郵便局の設計と工事監理を行う目的で1972(S47)年に設立されました。
 その後、今日まで、借入郵便局だけではなく、日本郵政(株)(旧 郵政省)が所管する郵便局舎やメルパルク、かんぽの宿、逓信診療所、郵政宿舎等の郵政関連施設をはじめ、国土交通省、防衛省、法務省、東京都、東京都内区役所などの官公庁施設、宇宙航空研究開発機構(JAXA)、大学等の独立行政法人の発注する調査、設計、工事監理を中心に業務を行っております。
URLhttp://www.nitteiken.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら