GLIT

三島光産株式会社

掲載元 doda

【千葉/市原市】安全衛生管理者◎製造現場の頼れる存在◎快適な職場作りを目指す◎研修充実【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、技術(建築・土木)系その他

AGC株式会社 千葉工場内 住所:千葉…

500万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜創業100年超/自社製品の特許登録90件/医療、宇宙、スマートファクトリーなど最先端分野でも技術力を発揮/利益を社員へ大きく還元/年間休日120日/土日祝休み/手当充実◎/有給取得平均15.7日〜

■業務内容:
化学プラント内での安全衛生業務をご担当いただきます。
◇安全、品質パトロール(化学工場内の巡回)
◇工程管理者との安全、品質管理の進捗管理
◇安全衛生委員会の計画、実施
◇健康診断の計画、案内、受付
◇メンタルヘルスケアの対応、産業医との連絡調整
◇新規社員への安全教育
【変更の範囲:会社の定める業務】

■入社後について:
各プラントのパトロールからスタートします。各職場から上がる安全・品質記録のデータのとりまとめ・集計など安全衛生管理の全体像を学べる業務からお任せしていきます。

■業務の特徴:
◎AGC様と連携しながら工場内で働く従業員が毎日、安全に安心して働ける、快適な職場環境づくりを目指しています。

■一日の流れ:
出社・ラジオ体操
9:00〜スケジュールタスクの確認を目的としたミーティング
11:00〜各職場へのパトロール
11:30〜会議の議事録まとめ
12:00〜休憩
13:00〜品質月報の定例会議
14:00〜各職場へのパトロール、監督者との相談会・打ち合わせ
16:00〜翌日の準備
17:30〜帰宅

■仕事の魅力:
衛生法の知識(健康診断、化学物質のRA、環境測定など)やISOの基礎知識は入社後業務を通して深めていけます。
社内研修や通信教育など外部講習教育の受講機会もありスキルアップの場が豊富です。第一種衛生管理者資格の取得も目指せるため、是非取得にチャレンジしてください。
日常業務を上司の指示のもと1人で遂行できるようになるまでは1〜2年ほど。5〜10年で係長、15年目で課長と着実にステップアップしていくことができます。現在活躍している安全衛生管理者も数十年以上と長く働いています。

■組織構成:
部全体472名(男性414名、女性58名)
課全体4名(男性4名)

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
下記いずれかの経験をお持ちの方
◇製造現場における労働安全衛生の実務経験
◇製造現場における業務管理・労務管理の実務経験

募集要項

企業名三島光産株式会社
職種生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、技術(建築・土木)系その他
勤務地<勤務地詳細>
AGC株式会社 千葉工場内
住所:千葉県市原市五井海岸10
勤務地最寄駅:JR内房線/五井駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
508万円〜593万円

<賃金形態>
月給制
※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。

<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円〜300,000円

<月給>
260,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※その他支給基準に基づき、住宅手当・家族手当あり
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)
■モデル年収:
年収560万円/43歳/入社4年目(独身者・残業手当20時間分込み)
年収606万円/47歳/入社10年目(世帯者・残業手当20時間分込み)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■月平均残業時間:20時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限150,000円/月まで支給
家族手当:配偶者5,000円/人、扶養家族3,000円/人
住宅手当:※福利厚生その他欄参照
寮社宅:独身寮完備:独身者向けワンルームタイプ
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続1年以上で適用 自己都合退職の場合勤続3年以上

<定年>
65歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度
■階層別研修制度
■外部研修
■自己啓発制度 など

<その他補足>
■地域手当:14,000円/月
■住宅手当:
・既婚の世帯主または独身で同居の扶養家族のある者:10,000円
・寮、社宅以外の独身者の世帯主:5,000円
■借り上げ社宅:家賃補助50万円/年
■財形貯蓄制度
■企業年金基金・確定拠出年金
■奨学金返還支援制度
■結婚祝い金/小学校/中学校入学祝い金
■宿泊施設補助制度(年間 一人3000円)
■社員割引サービス(宿泊、健康、育児介護、自己啓発、グルメなど)
■永年勤続25年旅行券付与制…
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇11日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

土曜、日曜、祝日、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、福祉休暇、産休・育休
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
◎試用期間中の条件に変更はありません。

企業情報

企業名三島光産株式会社
資本金359百万円
平均年齢44.5歳
従業員数2,204名
事業内容【事業概要】
一般にはあまり知られていないBtoB企業ですが、日本の産業を支える重要な役割を担っています。
特に製鉄の工程で使われる金型では、国内シェア75%・世界14か国に輸出・技術指導を行っています。
その他にも、高い技術力を生かした事業で社会に貢献しています。

■連続鋳造関連設備製造事業
■ICトレイ事業
■ロール(表面処理・研磨加工)事業
■特殊電鋳事業
■磁気応用製品事業
■自動車樹脂部品事業
■鉄鋼関係請負事業
■化学関係請負事業
■自動車製造ラインエンジニアリング事業
■メカトロエンジニアリング事業
■プラントエンジニアリング・メンテナンス事業
URLhttp://www.mishimakosan.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら