GLIT

BEENOS株式会社

掲載元 doda

【週3日リモート】貿易実務/IPコラボのコスメブランドLovisia製品を世界へ届ける◆働き方◎【エージェントサービス求人】

貿易事務、通関士

BeeCruise株式会社(出向) 住…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜国内IPとのコラボコスメを手掛ける「Lovisia」ブランド◆在庫管理・フルフィルメント業務◆残業平均20時間程度◆在宅可(週3日程度)◆年休123日〜
IT・テクノロジーを駆使して日本と世界を繋ぐ「グローバルプラットフォーマー」を目指す企業/売上高325億超(2023/9月末時点連結)
※日本企業の海外進出支援事業を行う、BeeCruise 株式会社に出向していただきます。

■業務内容:
「Lovisia」商品の海外への流通強化のため、主に以下業務を行っていただきます。
・生産管理
・出荷、在庫管理・需給管理
・海外出荷に関連する規制対応、品質管理

■具体的な業務内容:
ご入社後は既存メンバーより徐々に業務を引き継いでいただきます。
・適切な在庫のため、販売予測及び製造企業への発注、在庫管理
・国内/海外への出荷手配
・海外販売に伴う各国の法規制調査、及び申請作業

■組織構成:
Lovisiaブランドに関する業務を行っている部署に配属予定です。
在籍人数は5名、それぞれ商品デザイン、商品企画、国内・海外営業などを担当をしています。
30代の方が多く、メンバー同士で業務を分担しLovisiaブランドの拡大を目指して日々業務をしています。

■当社について:
◇1999年11月設立。国内外において、各種Eコマース事業を展開する「クールジャパン」企業です。海外から日本へ、日本から海外へと国境を越えて双方向へ商品を提供する「クロスボーダーEコマース事業」を強みとしています。
◇EMS発送数トップクラスの海外転送サービス「転送コム」や、代理購入サービス「Buyee(バイイー)」は急成長を遂げています。また、世界10ヶ国/約80社への投資育成を行う「インキュベーション事業」においては、今後成長が見込まれるアジア新興国への投資を先駆けて実施するなど、さらなる企業成長を目指しています。
◇非常に自由な雰囲気で、自身の意見や考えを発信し、実現することができる環境です。また、グループ全体では、新しいビジネスや経営者を創造/育成することを目的とした「ビジネスチャレンジ制度」(ビジチャレ)を実施。役職や入社時期などに関係なく、社員全員が参加できるビジネスオーディション制度があります。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・化粧品、日用品の輸出業務に関するご経験をお持ちの方

■歓迎条件:
・海外へのコスメ商品輸出の法規制対応経験
・言語:英語、中国語

募集要項

企業名BEENOS株式会社
職種貿易事務、通関士
勤務地<勤務地詳細>
BeeCruise株式会社(出向)
住所:東京都品川区西五反田8-4-13 五反田JPビルディング 7階
勤務地最寄駅:JR山手線/五反田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
480万円〜604万円

<賃金形態>
年俸制
12分割支給

<賃金内訳>
年額(基本給):4,000,000円〜5,184,000円
固定残業手当/月:54,000円〜72,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
387,333円〜504,000円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は、決算賞与を含まない金額です。スキルや経験、前職の年収を考慮して決定します。
■昇給:年2回(6ヶ月に1回)
■賞与:年1回※業績連動型(入社3ヶ月以上が支給対象)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:00
<その他就業時間補足>
残業平均:20時間程度/月
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:児童手当(小学校卒業までの児童1名につき月1万円)
社会保険:社会保険完備

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度

<その他補足>
■副業OK
■時短制度
■服装自由
■出産・育児支援制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜11日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

■年末年始6日
■その他(リフレッシュ休暇3日/誕生日休暇1日)
■有給休暇:入社初日より1日〜11日付与
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
変更無

企業情報

企業名BEENOS株式会社
資本金2,775百万円
平均年齢35歳
従業員数438名
事業内容■企業概要:
Creating a Global Platform
国境のない、世界へ。
BEENOSは、テクノロジーの力で日本から海外、海外から日本を双方向に結ぶグローバルプラットフォームを構築しあらゆる人・企業とグローバル市場を繋ぎ、新しい常識や可能性を提供し続けます。 

当社は日本と世界を繋ぐグローバルプラットフォーマーを目指して様々な事業を立ち上げ、M&Aして拡大を図ってきました。
1999年に「ネットプライス」として創業した同社は創業わずか5年でマザーズ上場。2014年に「BEENOS」へ社名変更後2016年に東証一部上場を果たしました。2023年9月30日現在、当社、子会社21社及び関連会社3社によって構成され、Eコマース事業、インキュベーション事業を主たる事業としております。

■各グループ会社の特徴:
・tenso(海外転送・代理購入事業):国内発送数No.1「転送com」運営。海外在住者が、海外から日本ECサイトから商品を買える仕組みを提供。連携サイト数2,000サイト、最大120の国と地域をトータルでサポートします。
・ショップエアライン(グローバルショッピング事業):世界最大級のオンラインマーケットプレイス「eBay」と連動したグローバルショッピングサービス「sekaimon」を運営。日本国内ユーザーの海外オンラインショッピングを手助けするサービスです。
・BEENOS Entertainment株式会社(エンターテインメント事業):某有名アイドルグループ、アーティストグループのグッズ販売や公式サイトの運営やグッズプロデュースをしています。
・Beecruis(新規事業の創造・育成):新規事業開発に特化した企業を2017年新しく立ち上げました。
URLhttp://beenos.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら