GLIT

有限会社盛岡共同技術センター

掲載元 doda

【盛岡】河川構造物の設計〜年間休日120日(土日祝)/18時代に退社目安/大手コンサルタントと提携〜【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)

本社 住所:岩手県盛岡市盛岡駅前通 1…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容:
河川構造物の設計をお任せ致します。設計企画、設計計算がメインの業務となります(図面担当は別でおります)
・河口堰、堰、水門、樋門、閘門、頭首工、導水路、揚排水機場、堤防、護岸、地盤変形解析
・河川構造物の設計
・構造物の耐震性能調査
・二次元浸透流解析、FEM解析
【変更の範囲:会社の定める業務】

■働き方:
全国への出張が発生します。現在は、新型感染症の状況もあるため、お客様と打ち合わせは基本的にオンラインで実施しています。ですが、設計を進めるのにあたり、現場を見ておく必要があるため、最低、週1回以上の出張が発生します。残業30〜40時間程度となり、完全週休二日制のため、ワークライフバランスを整えて働けます。

■組織構成:
代表の佐々木様、総務経理1名、図面担当が3名(1名は女性で在宅ワークをされています)、設計担当が5名で構成されています。40〜50代の方が在籍しています。

■同社の特徴:
大手建設コンサルタント会社と提携をしており、安定的な受注を見込んでいるのが特徴です。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
土木設計経験(河川構造設計又は一般構造物の設計経験)3年以上

募集要項

企業名有限会社盛岡共同技術センター
職種設計(建築・土木)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:岩手県盛岡市盛岡駅前通 16-14 エンジェルビル
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
350万円〜500万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜350,000円
その他固定手当/月:50,000円

<月給>
250,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(過去実績/計3.50月分)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:00 (所定労働時間:7時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:30〜40時間/月
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限24,000円(月額)
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続半年以上対象/定年延長制度あり(70歳まで)

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし

<その他補足>
■退職金積み立て制度
■期末手当
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

有給休暇(入社6ヶ月目より10日)、年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇、誕生日休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名有限会社盛岡共同技術センター
資本金4百万円
平均年齢51.4歳
従業員数5名
事業内容■事業内容:
・河川構造物計画設計
・一般構造物計画設計
・河道計画及び各種構造物計画設計
・海岸計画、下水道管渠設計
URLhttp://mcac.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら