GLIT

検索結果: 100,000(99781〜99800件を表示)

非公開

【愛媛・伯方島 経理部長候補】年収600万から800万/しまなみ海道の伯方島を代表する老舗造船会社

経理、財務

今治市伯方町 転勤なし

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

<職種名> 経理部長候補 <職務概要> 予算計画策定および予実管理、資金調達、余裕資金の運用、金融機関との折衝や 資金繰りに関わるトータル的な業務を、幹部(候補)として経営にも関与する立場 で担って頂きます。 <職務詳細> ・主に財務、管理会計領域(資金調達や予実管理、収益管理)を主に担って頂きます。 ・決算の取りまとめ業務 ・契約法務業務(契約書の審査やリーガルチェック手続き等) ・スタッフの育成管理 ※3~5年スパンで計画を立てる新造船案件が滞りなく進行するための資金面の  管理や保有船舶の売却、マーケットの情報収集、突発的事象の発生時の対応等、  シップファイナ ンス特有の仕事内容は多岐にわたります。   突発的事象の例:予定していた船舶の売却が取り消しとなり資金計画の再考が   必要となること/マーケットの変動等 <募集背景> 現部長(60代)の勇退を見据えた、後任の募集になります。 <所属先人員構成> 経理部:60代部長、40代課長、30代係長、20代スタッフ、一般事務担当者 船舶部:担当役員、40代課長、30代スタッフ、一般事務担当者 ※船舶部と連携をとる機会もあり、同部では保有船舶の運航管理の他、  船舶の資金管理を行っています。 <キャリアパス> 船舶製造と船首業の両面の経理財務を取りまとめしていただきます。 プレイヤーとして両面の実務を行いながら担当しているメンバーへの 指導をお願いします。後継者をしっかりと育てていただき、幹部候補と して、より経営に近いポジションにてご活躍していただきます。 <魅力> 顧客の多様化するニーズに応えることが出来る高い技術力と設計力を武器に、 年間6~7隻を安定して建造しており、業績は堅調に推移している安定経営企業になります。 ワークライフバランスを非常に推進しており、仕事後のプライベートを充実させている 社員が多いです。今治市から無料送迎(社員持ち回り)があり、送迎車の出る時間が 決まっていることから、それまでに仕事を切り上げる社風となってます。送迎地に無料駐車場有。 また転居を伴う転職のときは引っ越し費用実費支給や、新社宅を設立し、月2万円で入居可など、 UIターンも大歓迎です。

非公開

【ゼネコン建築/建築施工】横浜エリア/完全週休2日/転勤なし/風通しの良い社風/平均勤続年数15年

建築施工管理

神奈川県横浜市 転勤:なし 神奈川県の…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

分譲マンションの案件をメインに建築施工管理をご担当いただきます。 ■同社の強み 最先端のICT(情報通信技術)を活用し、施工管理の 次世代の働き方を提案している企業です。 ICTの導入後、残業時間の削減等などの実績が出ています。 今後は社内システムを統合し、更なる利便性の向上や効率化に向け 取り組んでいきます。 ■案件詳細 ・公共2割(施設・工場等) ・民間8割(マンション等) ・エリア:神奈川、東京 ・工期 :1年 クライアントは東証1部上場の企業様で、5~15階建ての 分譲向け物件を多く手掛けています。 ■同社の働き方 複数の現場を1人で掛け持ちすることはなく、 1人1現場の担当制です。 工事期間は1年程度、30~60戸ほどの10数階建て程度の鉄筋コンクリートの建物がメインです。1現場は2~4名程度のチームで管理を行ないます。 ■就業環境 リフレッシュ休暇…1つの案件が終わると1週間程度の お休みが取得できるため、メリハリをつけて働くことが可能です 女性の育休取得率は100%! 現在は男性の育休取得率向上にも取り組んでいます。 ■組織構成 建築部門は約60名で構成されており、 住環境(マンション等)・地域環境の新築物件及び リフォームに関する業務を行っています。 ■業務上大変な点 まれに工事に反対等される方がいるので、その近隣対応。 納期近くになると労働時間が増える。

非公開

【建築施工管理】伊藤忠と名鉄の共同出資会社/完全週休2日/東海圏中心

建築施工管理

愛知県名古屋市西区 転勤:なし 出張あ…

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■業務内容 工場、物流施設、IT施設、一般施設の新築、増築、リニューアル工事に 関わる建築施工管理をご担当いただきます。 ■業務の魅力 ・食品工場に求められる技術は日進月歩です。 年々求められる品質基準は高くなっており、同時にIoTや 省人化に取り組んでいく必要があります。 ・食品工場のみならず、その他物流施設などにも携わることができ、 自身のスキルを幅広く伸ばしていける点が魅力です。 ■ポジションの特徴 ◎休日 振替休日の取得を徹底しており、工期と工期の間に 長期休暇を取っていただく方針です。 ◎出張 三重・岐阜などの東海圏を中心とした出張(目安8ヶ月ほど)が発生します。 ◎現場手当(5千円~5万円) ・遠方手当(2.5~5.5万円) ・帰省手当(6万円) ・別居手当(3万円)なども充実しており、給与UPも見込めます。 ◎施工管理の人数 平均5名体制(監理技術者1名・主任技術者4名) ◎有給平均取得日数…7日 ■就業環境 ・2024年には4週8閉所を実現すべく、積極的に 残業時間の削減に取り組んでおります。 ・業務のDX化や、従来であれば現場の社員が行っていた業務を外注に 委託したり、拠点によっては各種書類作成を事務員が代行するなど、 業務負荷の軽減するための様々な取り組みを行っています。 ・名古屋鉄道、伊藤忠商事の出資会社ということもあり、 コンプライアンスに対する意識は非常に高い経営を行っている為、 現場でも残業時間に関しては課題感を持ちながら運営ができています。 ■事業の強み ・もとはサブコン業から始まった事業のため、 サブコンに仕事を任せることなく一括で受注できる点が強みです。 ・業務を通して、必然的に一貫した技術力が身に付きます。 ・主に食品工場の新築・改修工事に信頼と実績を誇ります。 ■当社の魅力 ・会社の安定性 伊藤忠商事と名古屋鉄道の子会社として、安定した基盤と受注あり。 利益率は通常1~2%と言われる中、4~4.5%と高い水準を維持。 ・定着率 株式会社福利厚生倶楽部中部(名古屋鉄道の合弁会社)による リロクラブに加入しているため、福利厚生も充実しています

非公開

【建設コンサルタント/測量】公共測量/GPSやドローンを用いた測量/年休125日/平均残業13H

測量・積算

広島市西区 広島県福山市 当面転勤無

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

道路路・橋・河川・ダム等、 国の保有物である『社会資本』等に関するお仕事です 設計や点検に必要な情報を、機械を用いて現地で計測して頂きます 【具体的には】 近年はGPSやドローンを用いた測量も行っています 豪雨災害の復旧・復興や防災関連など 地域・社会に貢献する事業も展開 <特徴> ・案件  :官公庁がメイン。他、鉄道グループ案件 ・エリア :広島県内中心 ・出張  :長期出張無 【配属先情報】 ・本社 人数:62人<男女比:9:1> ・支店 人数:7人 <男女比:9:1> 技術部員の40%は20代です 平均年齢は46歳

株式会社日立製作所

・【大甕】原子力施設の空調/浄化/閉じ込める設備に関する設計<日立GEニュークリア・エナジー出向>

プラント設計

茨城県

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

原子力用発電設備・再処理設備・廃止措置・福島第一原子力発電所特定原子力施設における環境維持の空調設備、炉水浄化設備、非常時の閉じ込め設備を構成する空調機器(ファン・コイル・フィルタ・冷凍機・ダクト/配管設備)・ポンプ・ブロア・熱交換器・フィルタ装置・機器の制御機器、購入品の設計開発全般を担い、顧客課題・ニーズを解決するために、特定分野での技術開発のチームの担当者として、設計開発において技術的に正しい設計検証・評価を行い、エンジニアリングでプロジェクトに従事していただきます。担当分野におけるビジネス環境の理解や専門技術を活かして設計開発を主導していただきます。 社外への技術発信や外部団体への参画、部門の教育計画に基づいた社内メンバへの教育、技術力の確保・維持管理に貢献して頂きます。様々な設備を扱っているので活躍のチャンスが豊富にあります。 【職務詳細】 営業、プロジェクト、グループ会社、グループ外会社、社外団体等と協調して、社会や顧客の要望、課題、ニーズを把握し、その解決のための検討及び設備の計画を行って頂きます。 また、計画した設備に対して、社内外の関係者と連携・調整を行...

株式会社日立製作所

・【大甕】エネルギーストレージ及びマネジメントに関する事業創生/技術開発<環境システム研究部>

制御系SE

茨城県

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

蓄電池システム(EV、定置含む)などを活用したエネルギーストレージおよびマネジメント技術の研究開発。 具体的には、単体の蓄電池および複数の蓄電池を仮想的に統合した電池システム制御技術。 また、蓄電池を適用するアプリケーションの運用データと融合した最適運用のアナリティクスと制御技術。 更には、蓄電池以外のエネルギーストレージシステムも含めて提供価値を最大化する運用計画・制御技術。 【職務詳細】 ・市場動向把握と外部ネットワーク 脱炭素社会の実現に向けたエネルギーストレージシステムに関する業界動向、新興市場または新たな事業機会につながる市場を特定するために、市場動向を把握する。 ・イノベーション戦略、ロードマップ 業界/市場動向等に基づき、エネルギーストレージシステムに関するイノベーション戦略や技術ロードマップを策定する。そして、イノベーションビジネスケースのプロトタイプを作成するための手段(研究、アイデア、ソリューションなど)を提供する。 ・リサーチ イノベーション実現のための具体的な研究目標の設定と、設定した研究目標を達成するための研究活動を推進する。 ・製...

九州建設コンサルタント株式会社

土木設計(都市計画)/大分/有資格者/九州地場の優良建設コンサルタント/平均残業時間20時間程度

設計(建築・土木)

大分県大分市

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

土木設計業務をお任せいたします。 主に都市計画の案件に携わっていただきます。 【具体的には】 都市計画(土地利用、都市交通施設、公園緑地及び市街地整備含む)地域計画、街づくり計画、その他の都市及び地方計画に関する計画・調査・設計 都市計画 公園計画 まちづくり、地域活性化のための地域計画 都市計画マスタープラン等各種計画 公園設計 公園施設の長寿命化計画策定 【特徴・魅力】 ・九州地場の優良建設コンサルタントとして表彰などの実績も豊富にございます。 ・スケジュール管理は個人の裁量のため、柔軟な休日の取得が可能です。 ・資格取得支援制度が充実しており、ステップアップを後押ししています。

株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

製造装置等の機械設計(自社開発センター 湘南事業所 勤務)

機械・機構・実装設計・開発

ハードウェア開発センター 湘南事業所 …

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■業務内容 ・半導体やFPDの製造装置が満たすべき機能や性能の要件を基に製造装置の設計を行います。 ・製造装置の詳細な機構や構造の設計を行います。CADソフトウェアを使用して図面を作成します。 ・使用する材料の選定を行い、製品の要件に適した強度や耐久性を確保します。 ・要件の確認や設計において必要な打ち合わせや調整を行います。 ・製造装置に関する技術文書やマニュアルを作成し、関係者に適切な情報を提供します。 ・製造装置に関する問題が発生した際には、迅速かつ効果的に解決策を見つけます。 ・関連する法規制や安全基準に従い、製造装置の設計を行います。 ・設備組立や立上げの際に立ち会いを行います。 (設計対象) 半導体・FPD製造装置(主に真空関連装置) ■部門カルチャー 心躍る仕事をしよう、下記をビジョンとしています。 ・全員が心躍る瞬間を感じる仕事に従事できる様に努力します。 ・魅力ある組織となることで、切磋琢磨できる仲間を集めます。 ・技術力やソリューション力を向上させて魅力ある仕事を集めます。 そして「人と仕事が集まるソリューション企業へ」の実現を目指します。 ■キャリアイメージ 上級エンジニア ⇒ プロジェクトリーダー ⇒ プロジェクトマネージャー ⇒ 技術専門コンサルタント

非公開

営業・企画営業(法人向け)

営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)

住所:100-0014 東京都千代田区…

600万円〜

雇用形態

正社員

M&Aの買い手担当者として、以下の業務に従事していただきます。 ・譲渡案件の分析 ・買い手とのシナジー効果の分析 ・架電による新規買い手の開拓 ・既存の買い手へのM&A案件の提案 ・買い手のM&A戦略の立案 ・売り手担当者との折衝 ・未経験の売り手担当者へのディールサポート ・買い手目線でのディールへの助言 当社では「マッチング」のフェーズのみを買い手担当者が行います。 年間約4:0?5:0件の案件を1:人のマッチング担当者が担当し、買い手の開拓を行いま す。 マッチング後は売り手の担当者がディールを進めるので、余分な業務が発生せずマッ チングに集中することができ、効率よく多くの件数をこなすことができます。年間1:0件以 上の成約も珍しくありません。 また案件の提案はやみくもに行うのではなく、買い手候補企業のIR資料を読み込んだ り、買い手候補企業のM&A担当者と折衝を重ねながら、買い手目線でM&A戦略を考え つつ最適な提案をする必要があります。そのため、思考力が必要な仕事です。

非公開

【岡崎】(管理職) 生産関連システムの企画・導入、DX化推進

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

愛知県

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【業務】BOM、部品発注、部品物流、車両生産等、生産領域の社内システムの開発・保守・運用取り纏めをお任せしたいと考えています。 【詳細】 ・メンバーマネジメント ・ITプロジェクトマネジメント ・ベンダーコントロール ・部門内共通業務 【仕事の面白み/やりがい】 自動車業界は100年に一度の変革期を迎えており、業界としても多角的に新しいチャレンジができるフェーズです。 システム再構築や生産現場のデジタル化など大きな経験と成果が得られる機会がございます。 【職場風土】 新しいオフィスとテレワークを併用し、ワークライフバランスを重視できる環境です。気兼ねなく意見を言い合える風通しの良さもあり、新しいチャレンジを推奨・評価する風土です。 【海外出張/赴任の可能性】 いずれも可能性あり 【入社のキャリアイメージ】 ・他の業務システム領域(人事、購買、車両、部品、品質、販売、生産) ・Globalシステムプロジェクト ・DX推進 【配属予定先の組織について】 <グローバルIT本部 ビジネスIT部vision&mission> 生産、販売などの業務方針に...

非公開

Customer Success Manager ※世界初SaaSサービス【外資スタートアップ】

サポートエンジニア

東京都

1200万円〜1500万円

雇用形態

正社員

自社クラウドサービス(SaaS)を導入いただいたクライアントに対して、社内利用システム全体のユーザーエクスペリエンスを高めるサポートをしていただきます。 クライアントのDX推進の戦略立案から最適化オペレーションに至るまで、お客様のDX推進の支持者としてトータルサポートをしていただきます。 また、自社クラウドソリューションの更なる利活用を目指したコンサルテーションおよび新規機能の提案等にも従事いただきます。 【具体的な業務内容】 ・自社サービス導入済みのお客様のシステム全体のオペレーションを把握 ・各事業部のシステム利用ユーザーのフォロー ・プロフェッショナルサービスや営業と連携し、顧客の長期的な成功を促進 ・クライアントの潜在的なビジネス課題を特定し、課題解決に向けた戦略を提案する 等 ・多くの日本企業が抱えるテクノロジーの定着(真のDX推進)という課題解決に役立つSaaSサービスです。 ・日本法人のスタートアップとなりますので、日本市場での事業拡大に携わることができ、早期キャリアアップのチャンスも大きい環境です。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社

(受託)システムエンジニア【SS事業部】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒ…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容 ITソリューションを提供するエンジニア集団である同社の、各ソリューショングループにおける上流工程から下流工程までスキルあわせたお仕事をお願いします。 システムソリューション事業部は、受託案件のみとなっており、勤務地は弊社開発センター勤務です。(札幌、横浜、金沢、名古屋、大阪、岡山、高松、福岡のいずれか最寄の開発センター) ■職務の特徴 今回募集のシステムソリューション事業部は2020年7月より新組織体制をとり、専門性強化型グループでの組織運営をスタートしました。成長を期待されかつ、成長が見込まれているIT社のコアな事業です。さらなる体制強化・事業拡大のため、一緒に事業をけん引してくれる方を求めています。 ■システムソリューション事業部の特徴 課題整理・分析から始まり、開発方針の提案、製造、導入保守まで一気通貫でお客様に貢献します。 【テクノプロ・IT社/SS事業部の魅力とは】受託開発で、チームで仕事をするので、スキルの浅いSEには必ずリーダークラスのSEが付いてOJTを実施します。将来的に、マネジメントをやりたい方にはPMP資格取得に向けた勉強会や補助があり、スペシャリスト志向の方にはWinスクールを使って技術向上に邁進していただける環境です。 ■各ソリューショングループ エンタープライズソリューション、アーキテクトソリューション、組込制御ソリューション、データマネジメントソリューション、デジタルプ ラットフォームソリューション、エンジニアリングシステムソリューション、IoTソリューション、ビジネスアナリシスソリューション

株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

電気自動車インバータ(電源回路・モーター制御:Web面接可・プライム上場)

アナログ回路設計・開発

愛知県

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【業務概要】 車載インバータユニットや電池ECUの回路開発を行います。 ご経験や能力により、PM/PL/メンバーいずれかのポジションをお任せいたします。 チームで技術レベルを高めながらトレンドに合わせた開発・次世代業務への対応を行っていただける方を募集します。 【仕事内容】 同社戦略領域である車両電動化における重要顧客にて、車載インバータや昇圧コンバータ、電池ECUの電子回路設計を行います。主に下記業務を担当いただきます。 ・高効率高出力のインバータ/昇圧コンバータ回路設計 ・電池ECU回路設計 ・構成部品の選定 ・関連部署および顧客/協力会社との折衝調整 ・DR対応 ・進捗/品質/メンバーの管理 ※経験や適性により、PM/PL/メンバーいずれかのポジションをお任せいたします ※週2-3日のテレワーク勤務を想定しています ※主に請負/準委任を前提としておりますが、ブリッジ案件での派遣就業もあります 【ポジション・役割】 PM/PL/メンバー(リーダー候補)

非公開

戸建設計業務

設計(建築・土木)

東京都墨田区錦糸

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

設計として以下の業務をお任せします。 ・戸建用地仕入時の設計企画立案、造成費用計画、ボリューム検討 ・開発許可申請に付随する業務・建物品質、工程の管理、仕入販売部門との調整 ・造成工事管理 ・造成工事手配 ・予算管理

エスキュービズム株式会社

週1出社 フルスタックエンジニア

システムエンジニア系その他

JR浜松町 東京都港区芝公園2-4-1…

600万円〜

雇用形態

正社員

自社プロダクトである「EC-ORANGE」の開発チームで、プロダクト開発をリード頂きます。 ビジネス要件と技術要件の双方を理解し、開発を推進頂く役割です。 ・提供中プロダクトの開発  -新機能開発提案  -機能改善  -設計  -実装  -CI/CDの整備  -開発環境の整備 ・営業やQAと連携した品質改善 ・ビジネスニーズに基づく企画と機能実現 ※1 業務変更の範囲:会社内でのすべての業務 # 開発環境 開発マシン : Mac Book Pro 、Windowsノート、Windowsデスクトップ 言語 : PHP、JavaScript/TypeScript フレームワーク等 : Laravel、Vue.js DB : MySQL 利用サービス : BitBucket、Jira、Backlog Webサーバー実行環境 : AWS、NIFCLOUD、Microsoft Azure # 組織構成 開発メンバー:4人(技術領域での担当分けはしておらず、全メンバーが広い領域で開発を担っています) #部署の働き方について リモートワーク制度を導入しています。 基本は、会社で規定としている週1日出社です。 【自社プロダクト「EC-ORANGE」について】 大規模サービス対応カスタマイズ可能なECサイト構築パッケージです。 700件を超える導入実績、数多くの小売店・専門店のオムニチャネル実績があります。 2012年から提供している自社プロダクト「ORANGE POS」と合わせて、実店舗とECのデータ連携等を実現可能にしています。 時流に合わせて求められるニーズに対応し、四半期に1回のペースでアップデートをし続けている当社の主要プロダクトです。 # やりがい・魅力 ・Webフロント/バックエンド、外部サービス連携など、幅広い領域の開発を行えます。 ・開発チームに限らず、複数の部門・チームと共にアイデアを出し合い進めていきます。 ・開発環境構築のためのインフラ知識をつけることができます。 ・世の中の既存ライブラリを使うのではなく、自社開発して組み込むことができます。 ・新しい技術の検討、検証、導入に携わることができます。 ・開発したら終わりではなく、世の中のニーズに合わせて機能改善していくことができます。 ■選考フロー 書類選考>1次面接(オンライン)>適性検査>最終面接(対面)>内定 ※2次面接を実施する可能性がございます

非公開

精密分析(HPLCやLC-MS)および培養試験

品質管理・テスト・評価

愛知県東海市

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 無菌アイソレータ分野で国内トップクラスのシェアを誇る当社にて、研究開発部門の一員として、技術開発、品質管理、バリデーション開発業務を担当していただきます。 【仕事内容】 無菌および封じ込めバリデーションに必要な微生物試験と精密分析を中心とした業務です。 具体的には、以下の業務を行います: 封じ込めバリデーションに使用するHPLCやLC/MSMSによる精密分析、結果の報告書作成 滅菌・除染バリデーションに使用する指標菌の品質管理 培養試験および報告書作成 使用機器には、HPLC、LC/MSMS、培養装置などがあります。 ■業務の魅力 この仕事は、健康や生命に直結する領域で、安心・安全な医薬品製造環境を支え、最先端の医療技術をサポートする非常に重要な役割を担っています。 【職場環境】 募集部門には、20代から40代の男性3名、女性5名が在籍しています。 東海市の拠点全体では、約80名のスタッフが働いています。

非公開

【大阪】経理部(責任者候補)/独自性のあるビジネスモデルで成長中

経理、財務

大阪府大阪市(転勤なし)

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

経理部の責任者候補として、経理業務(伝票処理、請求業務、入出金)、財務業務(資金繰管理、資金調達、金融機関との折衝、月次/四半期/本決算)などの業務にたずざわって頂きます。 経理部でのプロジェクトを経験していただき、成果を挙げていただくことで、管理部門全体を包括して指揮していただく統括マネージャーのポジションにも挑戦可能です。

非公開

【岐阜】電験2種手当あり/600~800万円/石灰製造プラント等電気保守/寮・社宅完備・残業僅少

技術(建築・土木)系その他

昼飯(ひるい)工場 岐阜県大垣市 受動…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■電気保守業務 石灰製造設備の電気に関するメンテナンスや点検、部品交換、 修理、整備などをお任せします 【業務内容】 ・生産工程で使用される電気設備・機械の保全管理 ・既存設備等の更新、企画・設計 ・電気及び機械に携わる部門運営のサポート(プラント二課) ・電気技術人材の育成、修理技術の技術伝承 ・機械・設備メーカーとの折衝 ・電力会社との年次契約更新の折衝 ・特別高圧変電所(77kv)の定期検査 等 【入社後について】 外部研修(電気保全基礎研修、PLC制御、シーケンス制御など)や OJT研修を実施しており、初めに研修で業務の基本を学んでいただきます。 【組織構成】 プラント部プラント2課 5名在籍中(25歳/43歳/59歳/64歳/70歳) 【就業環境】 工場の休転時にしか出来ない作業があり、土日に振替出勤することもあります。 その場合は平日に代休を取得しています。 また事前に申し出れば有給休暇も取得しやすい環境です。 自社で対応できない場合は、外部業者の工事施工管理、工事進捗の管理なども 行うこともあります。 【同社の魅力】 (1)働きやすい環境 他部門との壁がない、コミュニケーションの取りやすい雰囲気のある会社です。 他部署をまたぐ為、各部門の上司/先輩間の風通しがよく、 コミュニケーションの大切さが下の世代に自然に引き継がれています。 (2)ワークライフバランスの充実 残業は原則発生せず、月平均2時間以内です。 その為ほぼ毎日、基本的には定時で帰宅することが可能で 仕事とプライベートのバランスの整った働き方が実現します。 (3)地球温暖化対策にも貢献 同社はエコマテリアル商品の事業拡大により、商品の製造・開発に力を 入れています。産官の共同研究を経て、回収されたフロンガスを 石灰焼成炉を用いて破壊するシステムを構築し、第25回オゾン層保護・ 地球温暖化防止大賞において、「石灰製造プロセスによるフロン破壊処理」が 審査委員会特別賞を受賞しました。 管理番号:27494

非公開

【日本橋】プラントエンジニア (機能材料プラント建設)/750万~1000万円/三菱ケミカルHD

プラント施工管理

本社 東京都中央区 受動喫煙対策:屋…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■プラントエンジニア (機能材料プラント建設) クライアント企業のプラント工場(半導体、電池等に関連する機能材料、 及び不織布、プラスチック、フィルム等のその他産業)の建設を統括する プロジェクトマネジャーもしくはプロジェクトを実行する仕事です。 コンサルティング・設計・建設まで幅広く携わります。 【プロジェクトの一例】 ●一般工場: 原料受入、製造工程(混合、反応、乾燥、充填などの各種操作)、 出荷までの液体もしくは粉体ハンドリングに関わる機器、配管設計、 機器調達、現地工事、試運転、稼働立会までの工場全般の建設。 ●クリーン工場: 上記に加え、さらにクリーン化計画した工場の建設 (クリーンルーム内で操作する際の清浄度を維持するための 動線設計、機器設計、ゾーニング計画など) 【仕事の魅力・やりがい】 ・お客様から頼られるポジションで、お客様のニーズに応じた  トータルソリューションを提供できる立場で働く事が可能です。 ・お客様から直接評価を受けるため大きな達成感を味わうことが出来ます。 【同社の特徴】 同社は三菱ケミカルホールディングスのエンジニアリング機能分社として、 エンジニアリング、メンテナンス、更には生産技術を担っている会社です。 そしてこの大きなフィールドの中でブラッシュアップされてきた機能を 設計・建設・設備管理・更には生産技術として資本関係を超えた 三菱ケミカルホールディングスグループ外の顧客にも役立てるように活動し、 今までに多くの顧客の評価を得ています。 管理番号:28787

非公開

総務グループ長・グループ長候補

総務

東京都渋谷区

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

会社環境の整備から規程関係、株主対応、契約レビューといった専門領域から、 「会社を運営していくうえで欠かせない業務でありながら担当部署がない業務」の すべてが総務の担当領域となります。 主な業務内容 ・取締役会、株主総会、各種会議体運営対応 ・文書管理(営業契約書、賃貸契約書、登記、株主総会議事録作成、規程改定等) ・定款、規程管理、商業登記、登録管理 ・防火防災管理 ・登記等 ・オフィスファシリティマネジメント ・社内イベント企画・運営実施 ・危機管理対応など各種プロジェクトの管理・運営

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード