希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する業種
メーカー・技術系
1IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 3,270件(101〜120件を表示)
株式会社加古川製作所
★未経験OK【モノづくりスタッフ】<土日休み*賞与最大年3回>
一般事務、生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他
【マイカー・バイク通勤可/駐車場有り】…
-
正社員
\DX化でタイパを向上!/★既製品だけじゃない!オーダーメイドも多く、ワクワクできるモノづくり★何かをつくるための機械や装置、部品を作ります! モノを作る工程で 必要な機械や装置、部品を 作る仕事です! 完成した機械や部品は、 自動車 飛行機 船舶 某有名遊園地のアトラクション …など、日常生活でも見かけるものにも 用いられています! 主な仕事内容 【機械オペレーター業務】 図面を確認し、材料を機械にセット。 機械の設定や工具を使って加工を行います。 【製缶業務】 切られた材料を図面通りに組み立て。 などを行います。
大和テック株式会社
未経験OK!既存顧客への【営業】年休123日/残業月15H未満
営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、ルートセールス
《転勤なし/マイカー通勤可》 京都府…
300万円〜400万円
正社員
【働き方もバッチリの転職先♪】◆既存顧客へルート営業!自動車部品メーカーや機械商社へ金網加工製品を提案★未経験もじっくり成長できる期間を用意 ▼製造するモノは? 工作機械のカバー、フレーム └食品・工作機械や半導体製造装置など 自動車部品(エアフィルターなど) モノづくりに欠かせない様々な製品です! ▼営業の仕事は? 取引先に訪問を行い、ニーズをヒアリング。 オーダーメイドでお客様の求める製品を提供する 営業窓口として仕事をします。 自信を持って提案!当社営業の武器は? 板金、製缶、機械加工、組立まで 一貫した加工体制が武器! お客様が求める製品・加工を 自社だけで行えるので幅広いニーズに スピード感をもって対応できます。 もちろん営業もアイデアを活かして 幅広い提案が可能! 「ウチならできます」と 自信を持って言えるのは 営業の大きな武器となります! ワークライフバランスも好環境 ★年間休日123日 ⇒完全土日祝休みでメリハリ◎ ★残業は月15時間未満 ⇒残業はほとんどしない職場! ★各種手当&福利厚生も充実 ⇒住宅・食事補助も整えています♪ ★営業活動も後押し! ⇒社用車や携帯の貸与もあり! 安心して働ける環境を常に整備しており 腰を据えて働ける職場です!
株式会社竜洋
★未経験OK★専門メーカーで活躍できる【CADオペレーター】
生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発、CADオペレーター
〈転勤なし/マイカー通勤OK〉 【本…
300万円〜500万円
正社員
【設計スキルをより磨きませんか?】身近な有名施設の建築資材や遊具などの設計をお任せします。 ◎設計業務 ▼お客様・営業担当・製造担当との打合せ ▼加工方法および仕様の決定・確認 ▼図面の作成・確認・修正 ▼工程設計・スケジュール管理 など ◎NCプログラミング業務 ▼打ち合わせ ▼最終図面に基づき、加工データ(CAD/CAM)を作成~製造担当へ \お客様からの信頼も厚い会社です/ 有名商業施設の外壁パネルなどを最適な方法で加工! 当社では、最長6mまでの鋼板の曲げ加工や切断ができる設備を導入、 街のランドマーク的な商業施設の外壁材などの大型物件を数多く手掛けています。 また、最新鋭の機械を導入することで、お客様からの多彩な要望にも的確に対応。精度や作業性、コスト、納期などを総合的に判断し、最適な加工方法を導き出しています。
大阪鋼業株式会社
建築や自動車業界を支える【製造スタッフ】★年間休日126日
生産・製造スタッフ、技術(電気・機械)系その他
【転勤なし/マイカー通勤OK】 UIタ…
350万円〜400万円
正社員
【機械を操作して鉄を加工します】建築などに関わる金網やボルト、車のシートやボンネット、ドアなどにも当社で加工した製品が使われています! 「線材(せんざい)」と呼ばれる 鉄の塊の加工を担当。 天井ホイストを使い 鉄を加工する機械(伸線機)にセット。 線状の鉄を引き伸ばし、太さを変え お客様の求める表面肌・太さにし 鉄線という製品を製造。 ▼POINT 加工は機械がするので「きちんと動いているか」 「仕様通りになっているか」などを確認! 加工した鉄はこんなところに使われています! メインは、建築などに関わる金網や ボルト、コンクリート製品の 補強に使われています。 また、私たちの暮らしに身近な車にも採用。 シートの骨組み、ボンネットの支え、ドアなどに 使われています。 さらに、店舗で商品が陳列される棚などにも 当社で加工した鉄線が役立っています。
株式会社三ツ輪機械製作所
定時退社でプライベートと両立!【 経理・総務 】★ブランクOK!
経理、財務、一般事務
《金山駅から徒歩15分|マイカー通勤も…
-
正社員
【 丁寧に引継ぎを行います! 】請求書の作成や伝票の整理、給与計算など一般的な経理事務全般をお任せします。 ——————————————★* 請求書の作成 伝票の整理 給与計算 会計ソフト仕訳入力 各種社会保険の手続き など ★たまに、郵便局、銀行に行ったりなど外出もあります。 気分転換もしつつ、メリハリつけて活躍できますよ! ★会計ソフトは勘定奉行を導入しています。 子育て落ち着いたという方も応援 ———★* 「子育て終わって社会復帰したい」 「ブランクあっても大丈夫かな」 そんなあなたの気持ちにも寄り添って 丁寧にレクチャーしていきます。 営業さんや他部署の先輩にも 気軽に質問できる雰囲気なので、 何でも聞いて下さいね!
非公開
【秋葉原】環境分野の法規制動向調査・渉外活動
ルートセールス、渉外・代理店管理
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜800万円
正社員
【業務内容】 環境ソリューション室にて、環境分野(資源循環、カーボンニュートラル)における法規制動向調査や関係省庁(環境省、経産省)へロビイング活動を展開するための事前調査、PR資料作成などをご担当頂きます。政府関係者、業界団体との関係構築および上記業務の計画立案、実施まで幅広くご担当頂く予定です。 ■配属部署について: 管理職1名(40代)、課員3名の計4名が在籍しております。 ■働き方:残業時間は月平均20時間程度です。 ■配属先について:DOWAホールディングス株式会社での採用にてDOWAエコシステム株式会社への在籍出向となります。 【DOWAエコシステム株式会社について】 DOWAグループのはじまりは、1880年代に遡ります。 祖業の鉱山業では、鉱山開発に伴う環境対策を重視しながら、多くの金属資源を社会に供給してきました。現在、DOWAグループは、5つのコアビジネスで循環型事業を展開しています。その一翼を担うのが、私たち「DOWAエコシステム」です。DOWAエコシステムは、高度な選鉱・製錬技術や豊富なノウハウ、環境対策の知見に裏打ちされた資源リサイクル、廃棄物処理に取り組んでいます。
非公開
【東京】認証・監査業務(管理職候補)/貴金属リサイクル事業
広報・宣伝
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1000万円
正社員
【期待する役割】 貴金属サプライチェーンにおける責任ある調達(CSR調達)に係る認証・監査業務をお任せします。 【職務内容】 1) 原料調達におけるデューデリジェンス状況についてのモニタリング (不適合があれば是正を促す) 2) サプライヤーのESGリスクの評価(改善策の提案、是正を促す) 3) 原料のトレーサビリティについてのモニタリング 4) 認証機関のガイダンス、法規制や国際的な行動規範に基づいた、社内のポリシー、規程、マニュアルの策定・改定 5) 認証更新に向けた第三者監査機関による定期監査の計画、実施、報告 【配属】リスクマネジメント部/10名体制 ※部長以下、20代から50代の男女9名 (中途入社者多数在籍) ※認証・監査業務は現在、部長含め3名体制(兼業含む)となります。 【働き方】 ・平均残業時間:10時間程度/月(監査時期:20時間程度/月) ・フレックス制度:有 ・リモートワーク:無(※特別なご事情を除き、出社勤務となります) ・転勤:当面なし。(総合職採用のため規定上転勤の可能性はございます)
非公開
【業界未経験可】生産技術(設備管理、設備導入)※プライム上場
製造技術・プロセス開発
兵庫県 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
【大和工業グループについて】 ★電炉鉄鋼メーカーとしていち早く海外展開をおこなったプライム上場グループ ★自己資本5000億円/自己資本比率85%/現預金残高1700億円と抜群の財務状況 ★CO2排出量を抑えた環境にやさしい製造をおこなっています ★経常利益は3期連続過去最高を更新/海外比率80%のグローバル企業 ★日本の電炉メーカーの海外進出パイオニアでありマーケット拡大中 (2024年よりインドネシアに新規事業拠点を追加し、ASEANでのマーケット拡大を目指しています) ★育休・産休復帰率100%や手厚い住宅制度や社員食堂(1食150円)など福利厚生も充実 【募集内容】 圧延・製鋼部門における生産技術、設備設計、工程改善、新技術導入などを、担当していただきます。 ■操業管理 ■生産設備の改修・保全・改善管理 ■新規生産設備の導入、工事計画の計画立案 【勤務地】 ■兵庫県姫路市大津区吉美380番地 ※山陽電鉄網干線 平松駅より徒歩10分 ※独身寮・社宅制度あり(社宅個人負担20000円、借上げ個人負担20%程度/会社規定による) ※転居費用負担あり(会社規定による) ※社員食堂あり(1食150円)
非公開
グローバル事業企画・事業管理
海外営業
兵庫県 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
【大和工業グループについて】 ★電炉鉄鋼メーカーとしていち早く海外展開をおこなったプライム上場グループ ★自己資本5000億円/自己資本比率85%/現預金残高1700億円と抜群の財務状況 ★CO2排出量を抑えた環境にやさしい製造をおこなっています ★経常利益は3期連続過去最高を更新/海外比率80%のグローバル企業 ★日本の電炉メーカーの海外進出パイオニアでありマーケット拡大中 (2024年よりインドネシアに新規事業拠点を追加し、ASEANでのマーケット拡大を目指しています) ★育休・産休復帰率100%や手厚い住宅制度や社員食堂(1食150円)など福利厚生も充実 【募集内容】 当社成長戦略におけるグローバルの事業戦略の策定・推進業務をお任せします。 配属予定部署での具体的な業務内容は下記の通りとなりますが、ご経験を考慮してご相談の上、業務をアサインさせていただきます。 ■グループ事業戦略の策定・推進 ■国内外の新規事業案件の企画・立案・推進(M&Aを含む) ■新規事業案件創出のためのマーケティング、仮説構築や具体的案件発掘 ■グループ会社のオーガニックグロースを担う戦略企画・立案・推進・支援 ■グループ会社の事業管理、業績モニタリング・レポーティング、各種業界情報の収集、事業ポートフォリオの分析 ■GX(グリーントランスフォーメーション)を核とした新たな事業領域進出案件の企画・立案・推進(スタートアップ企業等への出資及び協業を含む 【海外事業について】 日本の電炉メーカーとしていち早く1980年代からグローバルに事業を展開し、現在アメリカ、タイ、韓国、バーレーン、サウジアラビア、ベトナムと世界6ヶ国に事業拠点を構えており、2024年には新たにインドネシア拠点が加わります。 当社技術と現地企業を掛け合わせたとジョイントベンチャーによって海外事業を展開しており、今後ますますシェア拡大が期待されています。 【モデル年収】 ・30歳:720万円 ・35歳:810万円 ・40歳:900万円 ※管理職クラス:1100万円~1300万円 【勤務地】 ■兵庫県姫路市大津区吉美380番地 ※山陽電鉄網干線 平松駅より徒歩10分 ※独身寮・社宅制度あり(社宅個人負担20000円、借上げ個人負担20%程度/会社…
非公開
【岡山】化学・表面分析(粉体製品や原料等)
生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
岡山県 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜900万円
正社員
■業務内容: プレイングマネージャーとして、DOWAグループで扱う粉体製品の分析やリサイクル関係の化学分析などの現場作業に加え、部門長補佐、若手指示教育などをお願いします。 まずは現場業務を中心に業務上の管理から行っていただき、スキル・ご経験にもよりますが、徐々に管理業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 ◇表面分析:研究開発、製造などDOWAグループからよせられる原料から製品、材料や設備に至るまで多種多様なサンプルを、電子顕微鏡などの装置を使ってミクロン~ナノレベル領域の物の状態を評価しています。 <例> ・サンプル加工(切断、研磨、微小、薄膜化等) ・使用機器の選定、条件の検討、測定、報告 ◇化学分析:原料・工程中間品・製品など、製造に関わるあらゆるものを対象とし、分析における最も主要な分野です。溶液化や分離などの前処理と分析機器等での測定を行って不純物の含有量、構成元素の割合などを調べます。分析結果が原料購入価格や製品の合否を決める基になります。 <例> ・サンプルの前処理(溶解方法、妨害元素の除去方法等) ・分析方法の選定、条件の検討、測定、報告 ■働き方:残業時間は月平均20時間程度です。 ■配属先について:DOWAホールディングス株式会社での採用にてDOWAテクノロジー株式会社への在籍出向となります。 【DOWAテクノロジー株式会社について】 DOWAテクノロジーの各部門は、5つの事業会社との密接な連携のもと、製造・研究現場と一体になって、当事者の一員として操業、建設、開発、解析などを検討、立案、実行しています。製造設備の開発・改善を担う「生産技術部」、分析・品質改善を通じてCS(顧客満足)の向上を図る「品質保証部」、そして事業会社とのスムーズな連携を担う「企画部」、これら3部門が一丸となって、“技術立社”に向けた多様な活動を展開しており、DOWAグループの技術を根底から支えています。
非公開
営業※将来的なマネージャー候補【名古屋/リモート可】
営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
【期待する役割】 アルミニウム製品の営業および組織マネージャーをお任せします。 【職務内容】 ■担当製品について、国内外の顧客に対する営業活動の企画立案と実行 ■部下育成を含めた組織内活性化および社内共有や社内連携業務 <担当業界> 自動車関連 :OEMならびにその他部品メーカー ※将来的に上記以外の商材を担当する営業部隊に異動の可能性もございます。 <働き方> 国内の自社工場への出張の機会有(月2回程度) 7割程度は出社。リモートワークも可 <組織体系> 営業組織は国内で10部署程度有、1つの部署は10-15名の構成となります。 【魅力】 工場の各部門やR&Dと協力して製品の改善や開発、安定的な生産を行い、顧客や市場が求める製品を供給することを通して、広く社会に貢献することを実感できるのが大きな魅力です。 特に最近は、環境負荷低減など顧客や社会が求めるものが大きく変わりつつあり、従来にとらわれない考え方や活動をすることが求められています。 グローバルな供給を行っている製品も多く、本人の希望や能力により、海外営業や海外駐在へのキャリアもあるポジションです。 【キャリアパス】 将来的には、本人の能力、資質、希望等も勘案した上で、営業部門内の異動の他に、海外駐在や他部門(管理部門や経営戦略部門等)への異動の可能性あり。 【当社について】 2013年に国内トップクラスのアルミニウムメーカー2社の統合により誕生した非鉄金属素材のリーディングカンパニーです。母体となった両社とも100年以上の歴史と実績をもち、両社合わせた生産能力は年間100万トンを超え、グローバルでは世界トップクラスの規模を誇ります。日々の暮らしや産業社会で活躍するアルミニウム。同社は優れた特性を持つアルミニウムと100年以上にわたって向き合い、より幅広い分野へ、そして世界へと、素材が持つ可能性を信じてより広範な領域で社会に貢献することを目指してきました。こうした歩みのなか、当社は、世界トップクラスの生産能力と技術開発力で“ものづくり力”を磨き上げ、世界有数のアルミニウム総合メーカーとして成長してきました。またアルミニウムの需要も、世界的な経済成長による消費社会の伸長のほか、アルミニウム缶のリサイクル促進、自動車の軽量化といった環境負荷…
非公開
【埼玉・入間】環境安全(管理職候補)※日本製鉄グループ
プラント設計
埼玉県 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜900万円
正社員
【期待する役割】 環境安全部にて、環境、安全、防災等に関する業務をご担当いただきます。ご経験や適性を踏まえ、入社後にお任せする業務を決定いたします。 【職務内容】 1.ISO14001環境マネジメントシステムの事務局業務 2.安全衛生関係の体制整備とその維持・管理 3.防災関係の体制整備とその維持・管理 4.化学品安全に関わる業務 5.産業廃棄物管理体制の整備・維持・管理 6.マネジメント業務。環境安全部の人材育成、業務管理等 【組織構成】環境安全部 8名 【残業時間】平均~20h/月 ワークライフバランスがとりやすい環境です。 【同社の特徴】 当社の特徴(世界トップクラスの開発技術): 2009年に同素材のボンディングワイヤを開発し量産化に成功。長年ボンディングワイヤの素材は金が主流でしたが、金の価格高騰から同による開発のニーズが急増しております。 世界中の企業が開発に挑戦するも困難を極める中、当社は世界初の技術革新に成功。現在もマーケット好調な海外との取引が多く半導体業界からの需要も拡大中の為、今後も好景気が期待できます。
非公開
資材購買(管理職候補)【兵庫/尼崎(転勤なし)】
購買
兵庫県 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
◆チタン生産設備増強に伴う建築・設備工事の調達業務全般、もしくは構内請負に於ける要員管理、契約締結に関する業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■契約業務 ■コストダウン ■新規サプライヤ開拓 ■最適手配先の確保 ■購買部員のマネジメント 【組織構成】原料・資材部 資材グループ 12名 部長、グループ長、メンバー10名
非公開
【埼玉・入間】経理財務(管理職候補~管理職)日本製鉄グループ
経理、財務
埼玉県 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
【期待する役割】 ボンディングワイヤやマイクロソルダーボールなどの半導体接続材料メーカーである当社で経理財務業務をご担当いただきます。ご経験に応じて、お任せできる業務からお任せ致します。 【職務内容】 ・財務会計/税務(個別決算/連結決算/税務対応) ・管理会計(原価計算を含むグループ収益管理対応) ・資金(資金繰り/為替ヘッジ対応) ・グループ会社管理(海外子会社経理業務サポート) ・新規設備投資/海外展開などの企画などを中心に担当相当する職務全般 ※入社後はご経験に応じて、お任せする業務を決定させていただきます。 【組織構成】 経営企画部には7名が在籍しております。部長1名、担当部長2名、マネジャー1名、アシスタントマネジャー1名、社員2名となっており、少人数ながらも、メンバー間で連携・協力し合いながら日々業務に取り組んでいます。 【残業時間】平均20‐30h/月 ※繁閑差あり 【キャリアパス】 ジョブローテーションを通じて、経理・企画業務を幅広く経験することにより、成長を実感することが出来ます。また、将来的にはグループ会社で海外駐在員として働くチャンスもあります。 【同社の特徴】 エレクトロニクス市場に革新的技術を用いたボンディングワイヤ及びマイクロソルダーボールといった半導体分野において重要な部材の製造・販売事業を展開しています。フィリピンやマレーシア、中国に海外拠点を設け、グローバルに事業を推進しています。 ※ボンディングワイヤは、半導体素子の電気信号を半導体パッケージ外部に伝えるための接続素材です。長年、金を素材とすることが主流でしたが、金の価格相場が高騰し、より安価な銅を素材とした製品ニーズが急増していました。世界中の企業が幾度となく開発に挑戦する中で、2009年、当社が世界に先駆けて銅素材のボンディングワイヤの開発・量産化に成功しました。現在もグローバル規模での取引が多く、今後も成長を見込んでいます。
非公開
原料購買(管理職候補)【兵庫/尼崎】
購買
兵庫県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
【具体的には】 ■チタン源、副原料のデリバリー業務 ■市場調査サポート ■対外折衝およびそのサポート ■市場調査-施策立案 ■新規事業案件による購買業務 【組織構成】原料・資材部 原料グループ 部長以下4名 管理職2名、一般職1名、再雇用1名
非公開
営業※将来的なマネージャー候補【東京/大手町駅/リモート可】
営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
【期待する役割】 アルミニウム製品の営業および組織マネージャーをお任せします。 【職務内容】 ■担当製品について、国内外の顧客に対する営業活動の企画立案と実行 ■部下育成を含めた組織内活性化および社内共有や社内連携業務 <担当業界> 半導体製造装置、産業材、エアコン等の業界向け <働き方> 国内の自社工場への出張の機会有(月2回程度) 7割程度は出社。リモートワークも可 <組織体系> 営業組織は国内で10部署程度有、1つの部署は10-15名の構成となります。 【魅力】 工場の各部門やR&Dと協力して製品の改善や開発、安定的な生産を行い、顧客や市場が求める製品を供給することを通して、広く社会に貢献することを実感できるのが大きな魅力です。 特に最近は、環境負荷低減など顧客や社会が求めるものが大きく変わりつつあり、従来にとらわれない考え方や活動をすることが求められています。 グローバルな供給を行っている製品も多く、本人の希望や能力により、海外営業や海外駐在へのキャリアもあるポジションです。 【キャリアパス】 将来的には、本人の能力、資質、希望等も勘案した上で、営業部門内の異動の他に、海外駐在や他部門(管理部門や経営戦略部門等)への異動の可能性あり。 【同社について】 2013年に国内トップクラスのアルミニウムメーカー2社の統合により誕生した非鉄金属素材のリーディングカンパニーです。母体となった両社とも100年以上の歴史と実績をもち、両社合わせた生産能力は年間100万トンを超え、グローバルでは世界トップクラスの規模を誇ります。日々の暮らしや産業社会で活躍するアルミニウム。UA同社は優れた特性を持つアルミニウムと100年以上にわたって向き合い、より幅広い分野へ、そして世界へと、素材が持つ可能性を信じてより広範な領域で社会に貢献することを目指してきました。こうした歩みのなか、当社は、世界トップクラスの生産能力と技術開発力で“ものづくり力”を磨き上げ、世界有数のアルミニウム総合メーカーとして成長してきました。またアルミニウムの需要も、世界的な経済成長による消費社会の伸長のほか、アルミニウム缶のリサイクル促進、自動車の軽量化といった環境負荷軽減などの社会ニーズの高まりを背景に、増大の一途を辿っています。 このよ…
非公開
法務【登戸勤務】
法務
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
650万円〜900万円
正社員
【職務内容】 ・契約書の作成・審査・交渉(顧問弁護士との法務リスク検討、NDA、業務委託契約、売買契約など) ・会社法・コンプライアンス関連の社内体制整備・運用 ・知的財産権の管理・保護 ・社内の法務相談対応 ・その他企業法務全般 【組織構成】管理部門9名 部長1名、グループリーダー1名、正社員4名、契約社員3名 内法務担当は1名(30代男性) 【環境】 ・年間休日121日、フルフレックス制度、在宅勤務可など働き方の多様化を進めています。 ・有給奨励日を設け、夏季休暇に有休を取得し9連休、年末年始も有休と繋げている社員が多くフレキシブルに働けます。 ・評価決定は、全部署の上長が集まる場で行い、偏りがなく妥当か検証しているため、客観的で公正な評価制度となっています。 【当社について】 「磁」界コントロールのスペシャリストとして、磁気シールドを製造しているグローバルニッチトップ企業です。 唯一無二のテクノロジーで半導体・医療・宇宙をはじめ様々な分野の産業の発展に貢献しています。 研究開発型企業として、『オータマがやらなきゃ誰がやる!』を掲げ、の日々チャレンジしています。 【当社の魅力】 当社従業員は新たな業務が増える中、各自の専門性を活かし責任感をもって業務に取り組んでいます。 会社はその専門性を信頼して裁量を広く与えて成果に期待します。 その方針があっている方であれば自由闊達な空気の中での躍動感を楽しんでいただけると思います。
非公開
【秋田/小坂町】化学・表面分析(粉体原料・設備サンプル)
生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
秋田県 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜900万円
正社員
■業務内容: 同社工場で処理されるリサイクル原料の金、銀、白金などの有価金属、不純物含有量や工程管理のための製造工程中の生成物中の有価金属、不純物含有量などを分析をお任せ致します。また工場の煙突から大気に放出される気体、水処理施設から公共の水域に排出される水を分析し、有害な物質が含まれていないか等の環境分析も実施頂く予定です。状況により分析精度向上、及び新たな分析法から検討する業務にも参画頂きます。 【具体的な業務内容】 ◇化学分析:原料・工程中間品・製品など、製造に関わるあらゆるものを対象とし、分析における最も主要な分野です。電子顕微鏡を使用した観察、組成分析も一部実施しますが、具体的には溶液化や分離などの前処理と分析機器等での測定を行って不純物の含有量、構成元素の割合などを調べます。分析結果が原料購入価格や製品の合否を決める基になります。 <例> ・サンプルの前処理(溶解方法、妨害元素の除去方法等) ・分析方法の選定、条件の検討、測定、報告 ■働き方:残業時間は月平均20時間程度です。 ■配属先について:DOWAホールディングス株式会社での採用にてDOWAテクノリサーチ株式会社への在籍出向となります。 【DOWAテクノリサーチ株式会社について】 DOWAテクノリサーチ株式会社は同社グループ会社の工場で処理されるリサイクル原料の金、銀、白金などの有価金属、不純物含有量などを分析しています。工程管理の為に、製造工程中の生成物中の有価金属、不純物含有量などを分析をし、環境に関する調査を専門に行っています。
非公開
【埼玉/本庄】化学・表面分析(粉体製品や原料等)
生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
埼玉県 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜900万円
正社員
■業務内容: プレイングマネージャーとして、DOWAグループで扱う粉体製品の分析やリサイクル関係の化学分析などの現場作業に加え、部門長補佐、若手指示教育などをお願いします。 まずは現場業務を中心に業務上の管理から行っていただき、スキル・ご経験にもよりますが、徐々に管理業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 ◇表面分析:研究開発、製造などDOWAグループからよせられる原料から製品、材料や設備に至るまで多種多様なサンプルを、電子顕微鏡などの装置を使ってミクロン~ナノレベル領域の物の状態を評価しています。 <例> ・サンプル加工(切断、研磨、微小、薄膜化等) ・使用機器の選定、条件の検討、測定、報告 ◇化学分析:原料・工程中間品・製品など、製造に関わるあらゆるものを対象とし、分析における最も主要な分野です。溶液化や分離などの前処理と分析機器等での測定を行って不純物の含有量、構成元素の割合などを調べます。分析結果が原料購入価格や製品の合否を決める基になります。 <例> ・サンプルの前処理(溶解方法、妨害元素の除去方法等) ・分析方法の選定、条件の検討、測定、報告 ■働き方:残業時間は月平均20時間程度です。 ■配属先について:DOWAホールディングス株式会社での採用にてDOWAテクノロジー株式会社への在籍出向となります。 【DOWAテクノロジー株式会社について】 DOWAテクノロジーの各部門は、5つの事業会社との密接な連携のもと、製造・研究現場と一体になって、当事者の一員として操業、建設、開発、解析などを検討、立案、実行しています。製造設備の開発・改善を担う「生産技術部」、分析・品質改善を通じてCS(顧客満足)の向上を図る「品質保証部」、そして事業会社とのスムーズな連携を担う「企画部」、これら3部門が一丸となって、“技術立社”に向けた多様な活動を展開しており、DOWAグループの技術を根底から支えています。
非公開
【神戸】知財(課長候補)<プライム上場企業グループ>
知財、特許
兵庫県 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
貴金属リサイクル、産業廃棄物の再資源化における独自の研究開発、分析技術開発を行う当社にて、貴金属リサイクルもしくは環境保全事業に関する特許出願・管理・調査業務やマネジメントを担って頂きます。 【職務内容】 当社で開発された技術成果を特許化するためのポイント抽出、明細書作成補助、弁理士事務所との折衝、審査対応、特許の維持管理、調査レポート、各種業務の期限管理などを行っていただきます。 また、経験を積んだ後は当社の開発テーマの企画にも関与していただきます。 【魅力】 研究開発部内に知財グループがあるため、発明発掘・出願権利化など技術部門と密に連携し、業務できる環境です。 【募集背景】 部長がグループ長(課長)を兼任しているため 【配属先】 ・部署:研究開発部 知財グループ ・人数:3名