GLIT

検索結果: 6,602(5521〜5540件を表示)

株式会社中部電機

【名古屋市瑞穂区】サービスエンジニア/工業炉メーカー/転勤無し/土日休み【エージェントサービス求人】

セールスエンジニア(機械)、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

本社 住所:愛知県名古屋市瑞穂区浮島町…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

#20〜30年と就業可能 #転勤無し #夜間呼出し無し #年休116日(実質121日) ■企業概要 材料に熱を加えて加工する為の 工業炉を製造販売しています。 弊社で完全オーダーメイドである工業炉の 製造技術職(サービスエンジニア)としてご活躍頂きます! ■仕事内容 お客様や協力会社と連携しながら お客様の要望に沿った工業炉を組立や 補修を担当します。技術力は必要ですが 非常にやりがいのある業務です。 ■仕事詳細 ・協力会社にて製造依頼し、納品された部品の組み付け、配管、配線業務 ・当社工場内で組みあがった工業炉の試運転及び動作確認 ・工業炉をお客様先へ配送する為に、部品ごとにばらしてお客様先へ搬入 ・お客様先で再度組立・配管、配線 ・正常に動作するかどうか試運転及び調整業務 ・調整完了後の納品 ■お客様 片道1時間前後で訪問できるお客様ばかり。 アイシン様や岡谷鋼機様など地場で活躍している 大手企業様と長く付き合っています。 出張はベテランの方が年に1〜2回程度です。 ■評価制度 半年に一度、評価シートの項目に沿って 出来たことできない事を振り返ります。 賞与に反映するシートですが実績の数ではなく 行動面を重視しています。 ■入社後流れ 3か月間は他部署も回りながら 弊社の仕事の流れを理解していきます。 (営業・製造・設計・管理など) その後、先輩に付き添ってお仕事を覚えていきます。 技術も要する仕事なので1〜3年ほどかけて じっくり指導させて頂きます。 ■組織構成 製造:5名が活躍しています   (42歳/38歳/36歳/24歳2名) ■資格取得の補助も 工場内で作業するために必要な資格から専門的な資格まで、 入社後約1年くらいかけて取得して 業務に活かして頂きます。 「 玉掛け 」「 クレーン 」「 フォークリフト 」 など知識とスキルアップが可能です。 ■ゆくゆく(5年後)任せたい事 1つの工業炉を納品まですべての工程を 管理できるようになっていただきたいです。 ・お客様からお預かりした設計図を元に  協力会社への部品製造依頼 ・納品された部品の組立、試運転 ・お客様先での再組立て、調整・納品業務

クボタ環境エンジニアリング株式会社

【兵庫】上下水プラント補修工事の施工管理 ※月平均残業25時間程度/年間休日125日/土日祝休み【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他

大阪支社 住所:兵庫県尼崎市浜1-1-…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場:クボタのグループ会社/水処理施設・廃棄物処理施設の建設・メンテナンス事業で国内有数の規模/月平均残業25時間程度/土日祝休み〜 ■職務内容: 上下水プラントにおける施工管理を行います。具体的には、補修の工事案件を中心に、打合せ・施工計画、施工管理等、工事完了までの一連業務を元請けとして担当します。現場代理人を担当していただきたいと考えています。(営業や積算は別部署で行っています) ・出張場所:関西エリア(北陸・四国エリアも一部含まれます) ・出張期間:数日〜数週間程度 ※数ヶ月となる案件も一部あります ・平均残業:月平均25時間程度 ・繁忙期:工事は下期に集中しており、メリハリをもって勤務いただけます。 ■同社の働き方: ・会社はフリーデスクになり、テレワーク中心の働き方になります。出社の際には時差出勤も選択できるので、従業員の方々に多様な働き方が出来るよう、会社として更に努めていきます。 ・年間休日は125日ございますが、業務や繁忙期によっては休日出勤いただく場合もございます。もちろん代休はとれますので、ご安心ください。 ・他社に比べて繁忙期と閑散期が半年ずつと明確のため、閑散期には残業がほぼ0時間の月もあり、長期休暇の取得などもコントロールしやすいことが特徴です。 ・当社は在宅勤務を推奨しています。入社後すぐは難しいかと思いますが、業務に慣れていただければ、ご自身で選択して在宅勤を行ってください。また、出社の際には時差出勤も可能であり、9パターンの勤務時間を選択可能です。 ■同社について: 1976年にクボタの環境プラントサービス部門を分離独立して設立。徐々に業容を拡大し、設立以来40年売り上げを伸ばし続けています。クボタグループとして一貫したサービスを強みとして大幅な受注が見込まれることに加え、その中でも保守・メンテナンス、改修工事を主力とする同社は、今後設備使用の長期化が見込まれる市場でより安定的な業績を上げていくことを期待されております。 浄水場・下水処理場などの水処理プラントや、汚泥処理プラント、ごみの焼却からエネルギーや資源のリサイクルを行う高度な焼却プラントなど、多様なプラントの新設から改造、管理までを一貫して請け負うことが可能です。

シマ株式会社

【岡山/リモート可】プラント施工管理<経験者歓迎>環境プラントメイン◆年休120日◆残業月30h程【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他

岡山 住所:岡山県 ご自宅からの出張ベ…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

◆◇直行直帰&リモート勤務相談可能な施工管理ポジション/官公庁向け一般ごみ(リサイクル、粗大ごみ)処理プラントの設計から試運転までを一貫して請け負う同社にて施工管理職の募集◇◆ ■業務内容 官公庁に対して産業廃棄物処理施設の設計(基本・詳細)、製作、調達、現地工事、チューニング、試運転までを請け負う同社にて、下記業務をお任せします。 ・工程・安全管理 ・報告書作成 ・発注元・協力会社との打ち合わせ ・設計と協力しながらの試運転 等 ■就業環境 ◎年間休日120日、土日祝休み、残業は月30h程度とワークライフバランスを整えて働くことができます。 ◎施工現場は国内各地にあり、1件あたりの工期は半年〜1年程です。現場への直行直帰はもちろん、 香川本社へは必要に応じて出張ベースで行って頂ければOK、ご経験に応じてリモート勤務も相談可能です。 ◎転勤なし/退職金制度ありで腰を据えて働くことが出来ます。 ■当社について 近年リデュース・リユース・リサイクル(3R)に対する意識は、世界規模で注目を浴びており、多くの自治体や企業が、環境問題に?を入れています。 当社の業績は3Rの普及と共に年々増加しており、実績はトップクラスで、直近22年で約160件を上回ります。 同業他社に先んじて自動積算システムを確立し、海外調達を始めたのが35年前、海外設計子会社設立が15年前であり新しい取り組みにTRYしてきました。 また、独自の研究・開発部門を持ち、プラント納入まで一貫体制で蓄積したノウハウを基に、自社ブランド個人向け製品開発・販売も始めており研究・開発を通して今後も事業展開を積極的に行っていく予定となります。 また技術研究・開発部門内での論文提出実績もあり 活発な活動を通して業界内での技術優位性、認知拡大を進めております。 ■最近のトピック (1)2023年11月 経済産業省主催第17回令和5年度「製品安全対策優良企業表彰(PSアワード)」で 「優良賞(審査委員会賞)」を受賞 (2)2022年12月 mamatas award2022家事サスティナブル部門にて生ごみ減量乾燥機「パリパリキュー」がグランプリを受賞

三井金属エンジニアリング株式会社

【東京】プラントエンジニア(電気)〜全社平均残業時間16.5h/働きやすさ◎【エージェントサービス求人】

プラント設計、プラント施工管理

本社 住所:東京都墨田区錦糸3-2-1…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜全社平均残業16.5時間・労務管理も徹底しており、就業環境◎・売上約193億円・平均勤続年数14年・年間平均給与約680万円と安定した経営を続け、社員にも還元しています〜 ◆職務概要:電気系技術者として、以下業務をお任せいたします。 ・三井金属各工場をメイン顧客とした各種産業プラントの仕様設計・導入設備の決定・設備発注・納入・工事発注・立上・試運転まで、プラントエンジニアリング業務全般に携わっていただきます。顧客・下請業者との折衝もあります。 ・電気設計(受配電設備・動力コントロール・計測機器関連) ・三井金属の仕事は60%程で、残りの40%程度は独自で受注しています。受注後や施工・試運転の際は、国内外の現場にて業務を遂行いただきます。非鉄のプラントが主で、機械、電気、土木建築の担当者でチームを組んで進めます。 ・受注〜納入期間:大型案件(10億円超え)約2年半/中小型案件半年〜約1年 【業務フロー】 顧客より引合い⇒顧客との打合せ⇒見積⇒受注⇒設計⇒機器発注・工事発注⇒現場施工管理⇒検査⇒引渡し ◆業務魅力 案件初期の段階から裁量権を与え任せる自由闊達な風土です。また、業務が細分化されていないため、受注〜設計〜完成まで直接自分で携わることができます。そのため、幅広い業務でスキルを磨くことが可能です。少数精鋭の会社なので、一人ひとりが裁量権を持って活躍しています。 ◆配属部門: 非鉄金属製錬プラント・電子材料製造プラント・一般産業設備(FA)・環境設備等において、企画、設計から工事の施工管理業務、保全業務まで一気通貫し行っています。 ◆当社の特長: 担当プラント建設の企画段階から設計、調達、建設、操業指導、アフターサービスまで一貫したマネジメントを行っています。プラントの代表的なものに、鉄以外の金・銀・銅や鉛・亜鉛などの金属、いわゆる非鉄金属を製錬(鉱石から金属をとりだすこと)するプラント、非鉄金属をリサイクルするプラント、非鉄金属の加工品を製造するプラントなどがあります。鉄以外の様々な金属を、私たちが生活の中で使えるまでに持っていく、そんな大事な仕事も担っています。

株式会社ミダックホールディングス

【首都圏/当面転勤なし】処分場開発〜未経験歓迎/プライム上場/利益率30%以上の安定企業〜【エージェントサービス求人】

用地仕入

品川オフィス 住所:東京都港区港南1−…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜プライム上場企業/2021年度利益率32%以上の安定企業/月水金はノー残業DAY〜 ■募集背景:当社グループにおいては中長期的な成長戦略として北関東方面への営業エリア拡大を掲げております。その中で新規処分施設の設置は必須事項であり、今後の事業拡大を踏まえ同ポジションの募集をしております。会社の成長としても重要な業務ですが、組織内のメンバーと一緒になって業務を行いますので、未経験の方も安心して働ける環境となっております。 ■業務内容:経験に応じて下記業務をご担当頂きます。 ・処分場候補地に関する情報収集および現地確認、関連業者との折衝業務 ・処分場候補地の状況及び周辺環境に関する調査 等 ※状況に応じて施設設置に向けた行政・設置関連業者・周辺住民の方々との折衝が発生します。 ■具体的に:会社の方針をもとに、処分場候補地に関する情報収集をして頂きます。実際に足を運んで土地を確認したり、不動産会社とお話しながらその土地のメリット・デメリットの情報を集めて頂きます。OJT教育を中心に業務を学んで頂き、数名のメンバーで業務を進めていきますので、未経験の方もご安心ください! ※案件としては数年単位のものとなり、今後の同社の事業拡大に直結する業務となる為、大変やりがいのあるお仕事となります。 ■組織構成:5名のメンバーが勤務しており、40代〜50代の経験豊富な方がおります。今後は人員を増やしていくポジションであり、未経験の中途採用の方もおりますので、安心して働ける環境となっております。HD化に伴い、今後成長が見込まれる同社だからこそ、貴重なポジションで未経験でもチャレンジできる為、専門性を高めたい方や行動力のある方は活躍のできるポジションです! ■同社の特徴:関東〜東海地方を中心に、約5,000社の企業・行政機関を顧客としており、廃棄物処理業者としての売上高はトップクラスに位置しています。また、自社のみで収集運搬〜中間処分〜最終処分までを行う【一貫処理体制】と、自社施設を活用した許可品目の多さを強みとし、業界でも高い総合力を有しています。 ■その他社内制度:2年程前より新人事制度(役割等級制度)を導入し社内定着が進んでおります。半期毎に自身の部内での役割に基づいて目標の設定・評価を行い、その結果応じて昇給や昇格が実施されております。

味の素エンジニアリング株式会社

【佐賀/管理職】プラントエンジニア(機械)工場常駐※味の素グループの安定基盤と充実した福利厚生【エージェントサービス求人】

プラント設計、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

九州事業所 住所:佐賀県佐賀市諸富町大…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

【工場常駐/充実した福利厚生/中途入社者多数/味の素グループ/食品からファインケミカルまで、プラントエンジニアリングを幅広く手掛ける優良企業】 ■業務内容: 当社のプレイングマネージャーとしてメンバーの管理をしながら下記業務を担当していただきます。また一連の主担当およびプロジェクトマネジメント業務も担当していただきます。 ・味の素九州事業所(食品製造・医薬品製造)の生産設備 ・ユーティリティ機械の新設、改造、改修に関するエンジニアリング業務 ・計画、設計、機器調達、工事施工管理、試運転 ・顧客の要望(装置更新、自動化、合理化等)のとりまとめ ・調査、企画、生産性向上・合理化改善提案 ・計画、設計および調達業務 ・工事案件の品質・予算・工程管理等の施工管理 ・試運転調整 ■当社について: 同社は味の素グループに属しており、主に食品関連の工場やプラントにおけるエンジニアリング事業を展開し、確かな実績と信頼を誇っております。本事業を通じ、食品加工メーカー等お客様からの消費者ニーズの変化・多様化などに起因する様々な課題を、製造工程・適用技術・生産管理の面から客観的に評価し、さらに製造工程での作業ニーズへの対応も加味した最適な設計を作り出しております。希望の工期と予算に納めることはもちろん、品質や生産性の向上から環境への影響低減など、さまざまな視点から提案。プラント建設に関する製造設備の機械、化工設計、機器調達、工事施工管理から試運転引渡し、アフターフォローまで一貫した技術には厚い信頼が寄せられております。

株式会社東北ターボ工業

※未経験歓迎【岩手/盛岡】アスベスト除去工事の管理業務◆U・I・Jターン歓迎/残業月8h/転勤なし【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、建築施工管理

本社 住所:岩手県盛岡市羽場13-30…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

【アスベスト除去の施工管理未経験歓迎/U・I・Jターン歓迎/残業月8時間】 産業廃棄物処理業の当社にて、アスベスト施工管理としてご活躍いただきます。 ■仕事内容: 地域の様々なアスベスト工事の施工管理を手がけていただきます。解体工事の現場などが中心です。自社や協力会社の作業員と連携しながら、作業の進捗や安全、品質を管理していただきます。 <アスベストについて> 天然に産する繊維状けい酸塩鉱物で「せきめん」「いしわた」と呼ばれています。以前はビル等の建築工事において、保温断熱の目的で石綿を吹き付ける作業が行われていましたが、昭和50年に原則禁止さ れました。 アスベストが使われたうえから塗装やコーテイングされたりと、見てわからない場合も多く、まだまだ建物に使われたままになっていると考えられています。現在も官公庁からの問い合わせが多数あり、手が回り切っていない状況もあります。そのためまだまだ需要があると想定されています。 ■就業環境: 業務上で必要な免許/資格等のスキルアップについては、一部、全額補助も含めてバックアップします。入社後、数年間経験を積み、更なるキャリアアップを本人が希望する場合には、その希望内容に応じて他部署、又は新規事業に挑戦する事も可能です。その他、それぞれの年次や職責をサポートする、充実した研修制度を採用しています。 ■会社の特徴: 当社は岩手県盛岡市の郊外に位置する農村地帯にあり、ここの青年団たちが農外収入を求めようと創業したことに始まります。国のサンシャイン計画であった地熱開発に携わり、以降さまざまな特殊工事を展開して現在に至ります。産業廃棄物の汚泥処理を業の中心として研究開発を進め、一時は中国長春市や韓国ソウル市に営業拠点を求めるも今は本業重視、身の丈に合った経営を社是として、2013年度からは特定建設業、岩手県土木B級、盛岡市土木A級として業務を展開しています。岩手県の工事成績評価点は90.5点(土木A級32社中7位、2011年〜2015年平均)となり、特に下水道補修、ダイオキシン除染、アスベスト除去に強みがあります。社長は、岩手県に10人しかいないアスベスト診断士(全国1,068名)でもあります。

エムイーシーテクノ株式会社(三菱ケミカルグループ)

【鹿島/面接1回】プラントのメンテナンス※工業高校卒・製造ライン経験者歓迎/三菱ケミカルG/働き方◎【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア

鹿島事業所(三菱ケミカル株式会社 茨城…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜※面接1回/三菱ケミカルグループ/残業10h程度/年休122日/土日祝休/転勤・長期出張なし/独身寮・借り上げ社宅あり/福利厚生充実◎/賞与実績4か月分〜 ■概要: 当社の鹿島事業所は、三菱ケミカルの構内に位置し、グループ全体の設備に携わっています。当事業所は中核拠点であり、各種最新設備/プラントに携わることができます。また、構内の案件を担当することが多く、鹿島で長く働き続けることが可能な環境です。 参考URL http://www.mec-techno.co.jp/recruit/career.html ■業務内容: 当社化学プラント内のメンテナンス業務に携わっていただきます。働き方が非常に魅力的なため、仕事とプライベートの両立をしたい方におススメです。 ・化学プラント工場における高速・高圧回転機器並び、一般産業用機械、汎用回転機器の点検・整備 など ※上記業務は一例となり、面接にて業務内容を詳しく説明しますので、気になっている方は是非ご応募ください。夜勤はなく、出張も原則ありません。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■就業環境について: ◎残業は月平均10時間です(月や案件により変動)※三菱ケミカルHDグループは、コンプライアンスを遵守し、サービス残業や過度な残業はありません。 ※残業が少ない背景として、親会社から残業時間を抑制するように指示されている事や、土日休み前提で工期を組んでいる事、月~金で完結する工事がほとんどである点に加えて、勤怠管理の徹底(PCログがとられる→残業は1分単位で支給)やノー残業デー、ICTの活用が挙げられます。 ■研修・育成体制等について: 社内に技術研修センターがあるなど、万全の教育体制が整っています。新人の場合1年〜1年半近く導入研修をします。講習費用や試験料の会社負担はもちろん取得による祝儀もあり、全社員が成長出来る環境が整っています。また、福利厚生も手厚く安心して就業できます。 ■当社について: 業界最大手の三菱ケミカルグループで、同グループのエンジニアリング事業が分社化した企業です。希望がない限りは転勤はなく、長期的に腰を据えて就業することが可能です。

三菱ケミカルアクア・ソリューションズ株式会社

【日本橋/第二新卒歓迎】水処理装置の法人向け提案営業◆社会貢献性◎/フルフレックス/在宅【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

★新本社 住所:東京都中央区日本橋本石…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【社会貢献性の高い「水」を作る会社/建設業・機器メーカー・プラント業界での就業経験をお持ちの方へ/福利厚生充実◎/残業20h程度】 ■業務内容: 半導体、精密機器、化学、飲料、食品など幅広い分野の製造業の工場に超純水・純水プラントの提案営業を行っていただきます。 ・新規および老朽化プラントの更新提案 ・お客様ニーズのヒアリング・現地調査(技術メンバー同行) ・見積作成・提出 ・受注〜納入までのお客様および社内フォロー ※契約後の保守メンテナンスは別部署が担当しています。 ※全国のお客様が対象となるため、月に1~2回、日帰り〜1週間程度の出張が発生します。休日出勤はほぼありません。 ■営業スタイル 既存、新規半々ずつ対応いただきます。全国のお客様が対象となりますが、エリアではなく案件ベースで担当分けをしています。新規は代理店、販売店、パートナー等、または紹介が中心のため、飛び込み営業はございません。個人の目標数値はございますが、ノルマはございません。 商材の性質上、頻繁に受注するようなものではなく、短くても半年〜数年っかけてプロジェクトが進んでいきます。そのため顧客との関係構築も重要なミッションです。 ★業務の魅力・強み 価格帯は2000万〜数十億で、スケールの大きい仕事に携わることが出来ます。また水処理競合の多くは機器メーカーですが、化学メーカーの三菱ケミカルグループ会社だからこそ、お客様の要望に合わせて素材から、細かい要望に応えることが出来ます。 ■入社後の流れ まずは研修として1年ほど中部地方のプラント現場に参加していただきます。設備の試運転対応やメンテナンスチームの見学などで現場を知っていただきます(出張ベースでホテル泊です)。2年ほどかけて1人で顧客を担当出来るようになる想定です。 ■配属部署 40代2名、30代4名、サポートの70代2名が在籍しています。 ■当社の特徴 【◇自分のペースで仕事ができる×幅広いスキルが身につく環境】 三菱ケミカルグループとして、年休122日、土日祝休み、フルフレックス、残業20h、テレワーク推奨など、自分の裁量で仕事ができる環境が整っています。また、今まで培ってきたノウハウがあるため、業界未経験の方でも活躍できるようしっかりとしたサポート体制が整っています。

株式会社荏原製作所

【東京】法人営業(環境ビジネス分野) ※土日祝休/リモート併用/福利厚生充実/プライム上場【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス

本社 住所:東京都大田区羽田旭町11-…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場・世界トップシェア製品を誇る機械メーカー/借り上げ社宅(自己負担2割)など福利厚生充実/土日祝休/年休123日/リモート併用〜 ■業務内容: 定期的に顧客への営業、情報収集、見積作成(社内への見積展開、取りまとめ)、提案書作成、価格交渉、契約折衝がメイン業務となります。 入社後まずは アフターサービス営業(〜数十億円規模)を経験していただき、新規受注営業(数百億円規模のプロジェクト)をご担当いただく予定です ▼具体的には: ・地方自治体からごみ処理施設を新規受注する営業 ・民間企業からごみ処理施設やバイオマス発電プラントを新規受注する営業 ・当社が納入したごみ処理施設やバイオマス発電プラントのアフターサービス営業 ■本ポジションの魅力: 同社が取り組んでいる廃棄物資源循環分野におけるプラントビジネスは、脱炭素やカーボンニュートラル時代の社会インフラに携わる大きなプロジェクトであり、業務を通じて循環経済やSDGsの達成に貢献することができます。 ■同社について: 1912年にポンプで創業した同社は、世界・国内トップシェアを誇る製品を多く有しており、下記5カンパニーにて事業を展開。 ・生活インフラ、産業施設、あらゆる場面で活躍するポンプ、送風機、冷凍機、冷却塔を提供する「建築・産業カンパニー」 ・ポンプ・コンプレッサ・タービンを通じて、エネルギー領域で持続可能社会の構築に向けて最良のソリューション提供する「エネルギーカンパニー」 ・ポンプ場・下水処理場・浄水場・トンネルなどのインフラ施設を、新規建設からアフターサービス・点検整備まで一貫したサポートをする「インフラカンパニー」 ・半導体製造装置であるCMP装置やドライ真空ポンプにて世界シェア2位を誇り、現在の同社の収益の柱となっている「精密・電子カンパニー」 ・ごみ処理プラントや産業廃棄物焼却プラントの計画・建設・管理をワンストップで展開する「環境カンパニー」

株式会社電材エンジニアリング

【川崎】クレーンや風力案件の提案営業〜洋上風力発電建設事業で成長中/年間休日125日/転勤無し【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)

本社 住所:神奈川県川崎市川崎区浅野町…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

【国内外の陸上・海上風力発電工事において確かな実績/保有するクレーンの総重量は世界でもTOP10に迫る規模/「かわさきSDGsゴールドパートナー」として正式に認証/年休125日以上】 ■採用背景: 同社グループは、将来のIPOに向けた各種取り組みを急ピッチで進めており、それに伴う人員強化のための募集となります。 ■主な業務内容: クレーンの営業が中心ですが、風力案件の一括施工や輸送関連のビジネスに関する営業活動も担っていただく場合がございます。取引先としては30社程度を担当頂く予定です。(ゼネコンが多いです)。エリアとして、関東一円が多いですが、ゼネコン・風力等では対面が地方の場合もあるので、その場合は地方に出向くこともございます。新規開拓営業より、顧客側から要望があった案件をきちんとコーディネートし、受注を勝ち取る、という営業スタイルとなります。 ■営業スタイル:厳しい個人ノルマが課せられている訳ではなく、評価制度も昨年からスタートしたばかりであり、現状明確な評価基準はありません。顧客の要望をキャッチし、受注に繋げられるか、が評価におけるポイントとなり得ます。 ■同社の魅力: 重機オペレーションや建設分野の企業群で構成されるDENZAIグループ。2021年からの2年間で青森、福島、富山、兵庫、シンガポールのクレーン事業者5社を傘下に加え、業容拡大を続けています。日本を代表するクレーン事業グループとして、国内最大級のクレーンをはじめとする各種移動式クレーン車300台以上を保有。発電所や橋梁、ダム、製鉄所などの建設・保守に欠かせない存在となっています。また、風力発電事業においては風車の建設予定地への資材搬入から据え付けまでを、一貫して対応できることが同グループの強みです。海外事業においても存在感を増しており、アジアを中心とする大規模建設プロジェクトに携わっています。これから日本でのプロジェクトが本格化する洋上風力発電事業については、いち早く海外事業で実績を積み、将来の市場拡大に向けて布石を打っています。

三井金属エンジニアリング株式会社

【東京】プラントエンジニア(機械) 〜三井金属G/家族手当・住宅手当有/全社平均残業16.5h【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、空調・電気設備・配管施工管理

本社 住所:東京都墨田区錦糸3-2-1…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜三井金属グループの中核企業/設計〜施工管理〜完成まで一貫して裁量を持って携われる/全社平均残業16.5時間/年間休日124日/平均勤続年数14年/家族手当や住宅手当(最大8万円)有〜 ■業務内容: 機械系技術者として、以下業務をお任せいたします。 ・三井金属各工場をメイン顧客とした各種産業プラントの仕様設計・導入設備の決定・設備発注・納入・工事施工・立上・試運転まで、プラントエンジニアリング業務全般に携わっていただきます。 ・主に弊社の納めた各種プラントの設計、メンテナンスに係わる見積り、機材の調達、施工管理、運転立会、引渡し、保全等の業務 ※受注〜納入期間:大型案件(10億円超え)約2年半/中小型案件半年〜約1年 ■本ポジションの特徴: 意欲と行動力があれば、案件初期の段階から裁量権を与え任せる自由闊達な風土で、組織の中で個性を発揮できる職場環境です。また、業務が細分化されていないため、受注〜設計〜完成まで直接自分で携わることができます。そのため、幅広い業務でスキルを磨くことが可能です。少数精鋭の会社なので、一人ひとりが裁量権を持って活躍しています。 ■配属部署: エンジニアリング事業部 技術統括部 機械部へ配属となります。機械部では非鉄金属製錬プラント・電子材料製造プラント・一般産業自動化設備(ファクトリーオートメーション)・環境設備等において、企画、設計から工事の施工管理業務、保全業務まで一気通貫し行っています。現在42名が在籍しており、離職率も低く、中途入社者も活躍している風通しのよい環境です。 ■働く環境: ・年休124日、土日祝休 ・残業月平均20h(機械部) ・平均勤続年数14年 ・家族手当や住宅手当有 ・英会話レッスン無料 ■当社の特徴: 担当プラント建設の企画段階から設計、調達、建設、操業指導、アフターサービスまで一貫したマネジメントを行っています。プラントの代表的なものに、鉄以外の銅・亜鉛・鉛などの金属、いわゆる非鉄金属を製錬(鉱石から金属をとりだすこと)するプラント、非鉄金属をリサイクルするプラント、非鉄金属の加工品を製造するプラントなどがあります。鉄以外の様々な金属を、私たちが生活の中でPCや携帯電話の基板・自動車の電池・触媒などのプラントを製造する、そんな大事な仕事も担っています。

月島環境エンジニアリング株式会社

【東京/施工管理経験歓迎】環境プラントのプロセスエンジニア 3年後定着率90%以上/18期連続黒字【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、プラント設計

本社 住所:東京都中央区晴海3-5-1…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

【施工管理からキャリアチェンジが可能!〜土日祝休み・第二新卒歓迎/未経験でも安心の教育体制】 ■プロセスエンジニアとは プラントのシステム(プロセス全体)を取りまとめ、それをプラント建設の企画段階から設計・建設・試運転に関わる設計業務をプロセス設計と呼びます。 ■業務内容: 廃棄物の再資源化技術をベースとした環境保全プラントや一般化学プラント受注に向けた提案をお任せします。営業が顧客からいただいたニーズに対しての仕様の検討や見積を作成し企業へ提案するポジションです。 ■具体的な業務内容: (1)物質・熱収支計算、機器サイジング等の化工計算 (2)フローシート、P&IDの作成 (3)購入品の仕様検討、ベンダーへの見積もり依頼、見積書の作成 ※上記業務で経験を積んでいただいた後、将来的には営業と同行し顧客への専門的な知見を活かし、提案及び技術説明等もお任せ致します。 入社当初は補佐業務をして頂き、OJTを行いながらしっかりと教育を行います。 ■教育制度: 各階層別マネジメント教育、語学教育、月島機械株式会社 研修カリキュラムの合同受講、各種社外セミナーへの参加等の研修制度が 充実しているため、ご自身の描くスキルUP・キャリアが実現できます。 ■組織構成: 正社員25名 派遣社員2名 ■働き方: 当社では在宅勤務制度を導入しており、パソコンを付与され、自宅で仕事が出来る環境を整えております。 ※当社3年後の定着率は90%以上、平均勤続年数も15年以上と、腰を据えて働きやすい環境です。 ■当社について: ・無借金を続けるプライム市場上場月島機械グループの中核企業です。主力とする液中燃焼装置では、燃焼排ガスを瞬時に冷却する独自の技術と半世紀に及ぶ実績と信頼から世界・国内でトップクラスのシェアを誇ります。 ・液中燃焼方式による廃液燃焼装置、塩酸回収装置、フロン類破壊装置等のシェア国内外トップクラス/18期連続黒字/今後も幅広い産業の環境課題を“解決”していくことを主軸に業務拡大致します

株式会社荏原製作所

【藤沢】液体水素(LH2)遠心ポンプの製造向け詳細設計 ※東証プライム上場/福利厚生◎/新規事業【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、空調・電気設備・配管設計

藤沢事業所 住所:神奈川県藤沢市本藤沢…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場・世界トップシェア製品を誇る機械メーカー/持続可能な環境づくりに向けた製品開発〜 ■業務内容 当社で開発を進めているLH2プランジャーポンプの製造販売事業において、技術関連書類作成・打ち合わせなどの顧客向け業務および製作図面作成などの製造向け詳細設計業務を担っていただきます。 合わせて、遠心ポンプのラインナップ設計において各種技術計算を行いながらシリーズ機種の計画設計の一部も担っていただきます。 ■募集背景 「持続可能な環境づくり」のために水素エネルギーが注目されており、当社でも2019年から液体水素ポンプの開発を国プロジェクト等で進めております。また、2021年8月に事業開発組織として水素関連事業プロジェクトが立ち上がり、短期的な開発から中長期的な開発まで事業化に向けて多くの取組みを検討・実行しております。 本募集では、液体水素(LH2)遠心ポンプの開発において、新たな挑戦および更なるスピードアップを図るべく、回転機械設計者としてご活躍頂ける人財を求めております。 ■キャリアイメージ ご入社後はまず開発業務を担当いただきます。育成・発揮される能力によって、3年後の市場投入の後にLH2ポンプの見積・設計に従事していただくか、更に2年程度のLH2ポンプの競争力向上開発に取り組んで頂いた後に見積・設計に従事していただきます。 ご本人の希望と適性によっては他の製品の設計・見積・開発を担って頂く可能性もあります。また各部門のリーダー、ラインマネージャーへの昇格機会もあります。 ■ポジションの魅力 ・ゼロから製品を開発していくため、設計業務だけではなく、自らもしくはチームで手を動かし試作、実験・評価の機会もあります。 ・数年後、競争力の高い新構造の製品開発を市場に投入するべく、新規技術開発をご担当いただきます。 ・難易度の高い業務ではありますが、社会貢献性が高く、担当した製品が市場に出た際には、他に代えがたい達成感があります。 ・しっかりとした基盤技術を活かしつつ新しいことにチャレンジができる環境です。 ・所属頂く組織は、これからの水素関連事業の構築を目的とした当社全グループとしてのプロジェクトであり、長い時間軸を踏まえた取組を行っております。スタッフの半分以上が20代から30代前半の若いチームです。

住友ケミカルエンジニアリング株式会社

【千葉】プラントの機器設計及び配管設計※東証プライム上場住友化学グループ/年間休日124日社宅寮完備【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、プラント設計

本社 住所:千葉県千葉市美浜区中瀬1-…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場・売上高2兆を超える住友化学グループ/1964年創業・プラントオーナー系エンジニアリング会社/年間休日124日・退職金有◎】 ◆職務内容:機械設計担当として、下記の業務を行います。 ◇化学プラントにおける機器および配管の見積、積算、詳細設計等の業務(熱交換器、反応器、塔、タンク、攪拌器、ポンプ、配管、バルブ等) ◇購入仕様書の作成、見積評価、ベンダー図面のチェック、客先および社内調整、官庁申請資料作成等 ◇建設工事での工程管理、品質管理、安全管理等 ◇その他、顧客対応を含む機械設計に関わる全般業務 ◆職務の特徴・魅力: ◇大・中規模の石油化学プラントを中心に、小規模の高機能プラントまで幅広く担当します。提案型設計のため、顧客と2人3脚で共にプラントを作り上げていきます。 ◇分業制と異なり、自ら設計したものが現場で立ち上がるまで責任を持つ一気通貫な担当業務内容となっているので、大きな達成感を味わうことができます。 ◇機械、電気、制御、化学、建築等の担当メンバーでプロジェクトチームを組み、チームプレーで業務を進めます。担当分野の代表としてご自身のスキルを発揮頂けます。 ◆同社の特徴・魅力: ◇親会社の住友化学は、国内外に約185社の関連会社を持ち、グループ連結で約3万人以上の社員を有します。グループ連結売上高2兆億円超を誇る東証プライム上場・大手総合化学メーカーです。 ◇住友化学100%出資のプラントオーナー系エンジニアリング会社でありながら、売上は内販・外販を両立させ、安定した経営を行っております。 ◇キャリアに応じた階層別教育研修や、技術研修(エンジニアリングセミナー、技術報告会、Eラーニング)、住友化学技術研修など、充実した教育システムを有します。 ◇完全週休2日制(年間休日124日)、社宅・寮を完備しています。単身赴任者には月1回の帰宅休暇と旅費交通費が出るため、就業している方も多数います。退職金有、中途採用者にも公平に昇給賞与考課を実施しており、長期就業可能な環境が整っております。

JFEエンジニアリング株式会社

【横浜】海外橋梁架設工事におけるプロジェクト推進※業界トップクラスのWLBと好待遇/福利厚生◎【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、プラント設計

横浜本社 住所:神奈川県横浜市鶴見区末…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【有給取得率80%以上、平均有給休暇取得日数17.2日(2020年度全社実績績)/20時以降の残業は原則禁止/住宅制度有(家賃の75%を会社負担)/カフェテリアプラン有】 ■業務詳細: 当社の社会インフラ本部 海外事業部 技術部/プロジェクト推進部にて以下の業務をお任せいたします。 《具体的には》 ・現地架設工事の計画・実施・管理 ・海外橋梁入札対応、PJ管理業務 ※ご入社後は当社鶴見本社での就業を想定しておりますが、中長期的な案件状況に応じ、プロジェクト対象国への海外駐在もご本人様のご経験・志向に応じお任せいたします。 ■手当や制度も充実: 超過勤務手当(残業時間に連動して支給)、帰省手当(※入社時単身赴任となる場合、自宅が通勤圏外の場合は支給なし)、独身寮・借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円)、住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象)、産休・育休制度など ■同社の魅力: 同社は、国内での有数の大手プラントエンジニアリング会社です。業界大手と比較しても、同社は石油プラント依存しないポートフォリオであり、安定した需要が見込まれる市場の環境・水道分野(ごみ焼却プラント・上下水道)に強みがあります。

株式会社日立プラントコンストラクション

【東京】鉄道関連機械設備の施工・保守〜日立G/残業月30h程/年間休日129日・土日祝休〜【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア、プラント施工管理

本社 住所:東京都豊島区東池袋3-1-…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【業界最先端の技術を保有!月残業平均40時間(業界内では非常に少ない数値です)/土日祝休×年間休日129日/有給取得日数平均18日(24日中)/水曜ノー残業/日立グループで研修や福利厚生も充実】 同社は発電所や受変電設備、交通、工場などの社会インフラ設備の建設を通じ、産業・社会の発展を支える基盤づくりが主な事業領域としています。 日立グループ内の施工、製品据付事業の中核事業として、プラント施工を一手に担う、高度な施工、据付技術を持つ同社にて、鉄道関連機械設備の施工〜保守担当を募集します。 ■職務内容 鉄道関連機械設備の施工設計・検討業務を経て、設備設置現場での監理業務をお任せします。 ■出張 現場の場合、数か月〜数年の長期出張があります。出張先は関東・中部・東海方面となっております。 ■キャリアプラン 社員研修に力を入れる日立グループの企業であり、教育体制が大変充実しています。各種技術研修を始め、階層別ビジネススキル研修やグローバル研修が体系的に整備されています。 ■高い技術力 鉄道事業者に向け、鉄道車両やモノレール車両のメンテナンス設備の機器および特殊車両を設計から試運転までワンストップで手掛けています。また、受変電設備や信号・通信設備の据付工事も行っており、車両を安全に走行させるための付帯設備の拡充に貢献しています。 ■トピック 鉄道事業は、移動手段・輸送手段のなかで、エネルギー効率が高く、環境負荷が小さいため、地球温暖化問題の解決への貢献が期待されており、当社では、鉄道運営に欠かせない、鉄道車両メンテナンス設備の納入や動力源となる電気設備の据付工事の提供を通じて、サステナブルな社会における鉄道の発展に寄与する事業を行っています。 豊富な海外案件の実績から、主に国外のプロジェクトに携わっており、同社は海外プロジェクトにおいて車両メンテナンス設備をワンストップでまとめあげることが出来る、数少ない日系企業の一つとなっています。

株式会社日装・ツツミワークス

【豊島区/実務経験者向け】建築施工管理技士※転勤無/安定のあなぶきG/基本土日祝休み/直行直帰可【エージェントサービス求人】

建築施工管理

東京支店 住所:東京都豊島区北大塚3-…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

■業務概要: 大規模修繕工事の現場で経験と実績を20年以上積み上げてきた同社にて、主に、マンション・商業ビル等の高層階の大規模修繕工事における建築施工管理業務全般を担当していただきます。具体的には、下記業務を想定しております。 ・品質/工程管理 ・原価管理 ・安全管理 ・環境管理 ・書類作成 等 ※入社後、1〜2現場は先輩社員と同行します。 <工事の特性について> ・マンションの居住者が住んでおられる中での「居ながら工事」のため、夜間作業は行わず、原則17時過ぎに現場からは撤退することが多いです。 ・現場詳細…1現場につき1〜3名配置 ・工期…4ヶ月〜1年程度 ・現場規模…3000万〜3億(大型マンション・タワーマンションの物件もあり、メインは5000万〜1億規模と大規模ですので、スキルアップを目指す方にお勧めです!) ■社員の雰囲気について: 平均年齢43歳、中途社員比率87%ですので、業界歴が長い方であっても歓迎しております。知識や経験が豊富な社員が多く、且つ全体で助け合う雰囲気やチームで動く体制があるため、分からない事があれば周りの方に気軽に聞ける環境です。女性社員の方も数は多くありませんが(4名程度)、活躍されております。 ■当社の強み: ◇1社の工事業者で成り立つ「単一工種」 ・複数業者のコーディネートが不要のため、通常、業者ごとに発生するマージンをカットし、トータルコスト削減が可能です。 ◇窓口が一つのため、意思疎通がスムーズです。 ■当社について: 2020年6月、全国でもトップクラスのマンション管理件数を持つあなぶきハウジングサービスのグループ傘下に加入しました。同社はM&Aやリプレイス(管理会社の変更)も積極的に行っており、結果として22年の管理戸数の伸長数については、業界2位の立ち位置になっております(マンション管理新聞社調べ)。当社としては、あなぶきハウジングサービス社の管理物件工事を元請けで受注することが増え、現在では元請け比率は6割。安定的に工事受注が叶っております。マンションは居住者がいる限り定期的に修繕工事が必要であり、且つ新築マンションの価格高騰に伴い、大規模修繕工事の市場規模は右肩上がりで推移しています。グループ会社の安定性と業界安定性の元、ご就業いただくことが可能です。

株式会社日立プラントコンストラクション

【東京】大型機器搬入計画※AutoCAD経験者◎〜年休129日・残業27h程/日立Gの安定的な基盤~【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、CADオペレーター

本社 住所:東京都豊島区東池袋3-1-…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【★働き方の改善が可能です!完全週休二日制(土日祝)/年間休日129日/月残業平均27時間/有給取得日数平均18日(24日中)/水曜ノー残業/日立グループで研修や福利厚生が充実しています】 ■採用背景 国内原子力発電プラントの新規制安全基準対策工事や廃止措置対応等で需要が増加したことに伴う求人です。 ■職務内容 ・各種プラント設備における大型機器搬入計画・工事設計をお任せします。 ・具体的には、プラント設備の大型機器搬入や据付計画(吊搬設計)、吊搬用仮設治工具の設計、足場ほか工事用仮設設備の計画・設計を担当いただきます。 ・3Dをはじめとするデジタル技術習得による施工DXへの貢献も期待しています。 ・将来的には、管理職への任用も期待しています。 【変更の範囲:なし】 ■出張について 頻度・期間は、担当業務や案件進捗状況等により異なりますが、国内原子力発電設備や国内産業プラント設備への短期・長期出張が発生します。 ■キャリアプラン 社員研修に力を入れる日立グループの企業であり、教育体制が大変充実しています。各種技術研修を始め、階層別ビジネススキル研修やグローバル研修が体系的に整備されています。 ■魅力 (1)同社は、日立グループ内の施工・機器据付事業の中核企業です。 (2)現場と密接に連携した設計業務を行っており、スケールの大きな仕事に従事できます。 ■同社の特徴 同社はこれまで、社会イノベーション事業をグローバルに展開する日立グループの一員として、安全と品質、基本と正道を最優先に、電力・産業プラントのエンジニアリング、施工および建設支援サービスを提供してきました。そして今、日立プラントコンストラクションとして更なる飛躍に向けて、長年培ってきた経験・ノウハウをもとに、卓越した技術と優れた品質を有する施工のプロフェッショナルとして、社会・産業インフラ分野にソリューションを広く提供し、ステークホルダーに信頼され、社会・地域に頼りにされるグローバルメジャープレーヤーをめざしていきます。

株式会社日立プラントサービス

【中国・四国/日立グループ】空調衛生・電気設備施工管理(管理職候補)/離職率約1割/平均年収840万【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理

中国・四国エリアの産業設備事業部 住所…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

■業務詳細: 産業プラント(工場、病院、商業施設等)における空調・衛生・電気設備の施工管理 ・設計図書と照合し、設計図通りに、施工が実施されているかの監理 ・施工工程の打ち合わせ(クライアントを含めた定例会議・社内外) ・施工工程の段階では、協力会社を含めた全体管理業務 ・試運転、調整(竣工後、クライアントへ引き渡し時) ■当社の魅力: ・労働環境改善への取り組み 各部門で残業時間の制限目標を設定しております。設定している時間内で残業時間が守られているか月ごとに管理しており、経営会議等で議題に出して、どうすれば少なくできるのか全社的に取り組んでおります。 また、健康管理時間というものがあり、大幅な残業時間を記録した場合は注意喚起がなされます。プライベートと仕事を両立できる働き方が可能です。 ・元請け案件多数/円滑、柔軟なプロジェクト遂行 約7,8割が元請け案件です。設計〜施工管理〜保守サービスまで自社で抱えることが多く、プロジェクトを一気通貫で円滑に、柔軟に遂行することが可能です。「外注さんと意思の疎通が図れていなかった」「軽微な変更も時間がかかる」といった業界特有の問題も起こりにくい体制です。 ・穏やかでフラットな社風 当社の特徴は「チームの和を重んじて働く」「穏やかな」社員が多いことです。入社後にまずその社風に(いい意味で)驚く社員がたくさんおります!「わからないことがあっても聞きにくい」なんてことはなく、入社後は3〜6ヶ月程度OJTで先輩社員と一緒に業務に携わっていただきます。先輩・後輩、プロパー、中途社員関係なくお互いの意見を発しやすいフラットな組織です。 ・分野横断的な知見と経験を積みスキルアップが可能 医薬・食品工場や病院のクリーンルームなど、横断的に各分野のプロジェクトに関わることができます。まずはこれまでのご経験に応じた分野でご活躍いただき、将来的に幅広い分野の知見を得てスキルアップしていただくことが可能です。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード