GLIT

検索結果: 5,546(41〜60件を表示)

世界シェアトップの設備も手掛ける京都の優良設備メーカー

電気電子配線工

設計(建築・土木)

京都府

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■自社背品(レーザー加工システム、二次電池検査等の生産設備)の電気電子配線・調整を行っていただきます。 【具体的には】 ・圧着や半田作業を行います ・装置や制御盤に取り付ける器具の位置などを示した図面や配線に関する接続図を基に、組立、配線を行います ・製品の動作確認においてIOチェックを行ったあと、最終調整を行います ・国内/海外の現地立上げ作業を行います 【扱う製品】 レーザー加工システム・二次電池検査装置/各種製造装置等 【納期】 製品納期は半年~1年間程(製品によって期間変動有り)

非公開

生産技術者<建屋インフラ技術者>

機械・機構・実装設計・開発

福岡県

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■事業所・工場建屋のインフラ(建築・電気・空調等)に関する企画立案(図面作成)及び施行管理を担当頂きます。 【具体的には】 【建設前】 ・各部門要求事項の仕様取り纏め ・仕様取り纏め以降の決裁資料の作成~報告(工事金額決定を含む) 【建設時】 ・部門要求事項に対するゼネコンとの協議~仕様決定 【建設後】 ・生産ライン他 設置に伴う据付・配管・配線工事に関する仕様取り纏めと施工管理 その他 ・インフラ設備発注管理・業者との折衝 【部門のミッション】 次世代生産システムの構築を見据えた生産技術の適用の為、全社生産基盤の整備を主業務とした工場建設推進を行います。

非公開

生産体制構築<水素関連製品>

製造技術・プロセス開発

千葉県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

水素関連製品の生産に関連する体制構築業務を担っていただきます。

東証プライム、ミシンや複合機に強みを持つ電気機器メーカー

システム開発<製造系ITシステムの企画・開発・保守運用>

社内システム開発・運用

愛知県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■同社にて、以下業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ◆新規製造ITシステムの企画・開発・導入 ・多品種変量生産に適した生産管理システム(MES) ・各種システムと接続し、データドリブンな製造を実現するプラットフォーム ・生産装置や生産現場とデータ連係したIoT活用システム 等 ◆既存WEBシステムの保守・運用・改善 【キャリアプラン】 ・製造系社内ITシステムのプロジェクトマネージャ/リーダ ・製造DXを推進する業務改革リーダー

ディスコ

生産技術<自社工場向け設備/装置>

製造技術・プロセス開発

東京都

900万円〜1500万円

雇用形態

正社員

■精密加工ツール(砥石)製造に関わる、自社工場向け設備/装置(搬送機・梱包機・検査機など)の機械設計開発業務をご担当頂きます。 【具体的には】 ■要件定義から基本設計、詳細設計など、上流から下流まで幅広くご担当頂きます。 ■新製品の開発業務がメインミッションで、リピート品の開発はほぼありません。 【業務の魅力】 ■部署の製品開発数は年間10機種程度と多く、豊富な経験が得られます。 ■面倒な社内調整はほぼありません。設計業務に集中できるため、自身のスキル向上につなげる事が可能です。 【残業時間】 ■20~40h/月程度 【出張について】 ■数ヶ月に1回、2~3週間広島工場への出張有

TDK

ソフトウェア開発<FOUPロードポート及び応用製品>

制御系プログラマ

秋田県

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■半導体デバイス製造関連装置であるFOUPロードポートおよび応用製品の開発を担当する部署において、ソフトウェア開発を担当していただきます。 【具体的には】 ・FOUPロードポートのソフトウェア開発 ・評価、製造移管、技術レポート作成 ・製造組立工程の検査治具設計 【同社のFOUPロードポートとは】 半導体装置メーカーの業界団体であるSEMIによって規格化されたウエハ格納用ポッドのことをFOUPといい、FOUP内のウエハを半導体製造装置に出し入れするインタフェース部の装置を指します。もともと同社の主力製品である電子部品の製造設備として自社内で社内開発していたものを社外向けに販売し始め、現在では事業として成り立っています。 パーティクルを抑えるためのクリーン化技術が重要な半導体・電子部品業界において、同社製品は、電子部品業界での実績とノウハウを活かしたクリーン化技術に強みを持っています。

非公開

企画設計/活用推進<データ統合基盤>

社内システム開発・運用

京都府、滋賀県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■同社グループのデータ活用推進をおこなうため、Cloud Center of Excellence (CCoE) メンバとして、グループの成長を促進する仕組みづくりとデータ統合基盤の推進を担当するリーダーまたは担当者としての役割を担っていただきます。 【具体的には】 グループにおけるデータ統合基盤を中心としたデータ活用に関して企画立案、導入、活用推進に携わる <企画> ・データ仮想化などの新技術の導入の企画立案、設計 ・データ統合基盤の恒久的な安定運用ができる体制構築 ・利用上の社内規定やガイドラインの作成、更新 <データ活用推進> ・CCoE (Cloud Center of Excellence) メンバとしての自身とチームの技術力強化 ・利用者へのデータ提供フローの標準化 ・各システムオーナーと連携し、データ統合基盤へのデータ集約 ・情報システム子会社と連携し、データ統合基盤から利用者へのデータ提供 (データ統合基盤の範囲)同社国内外グループ会社 【求人魅力】 ・同社は今後、DX・ITへの積極的な投資を行う方針です。このポジションでは、データ活用戦略に貢献できる機会があ...

世界首位級シェア製品を有する、日系半導体製造装置メーカー

社内SE<社内システム管理>

社内システム開発・運用

神奈川県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■情報システムの構築・運用 同社装置の受注、製造、出荷、保守などで社内従業員が使用する一連の情報システムの企画・構築・運用・サポートを担います。 ・システムの計画立案とユーザ部門(約12部門)との業務要件定義、システム要件定義 ・ERPパッケージソフトの導入 ・ベンダーを活用した個社システムの開発(設計・管理・受入テスト) ・システムの運用/保守(ユーザ問い合わせ対応、調査、機能改善) ※情報システム ー販売・設計・生産・製造・調達・品質・サービス・経理(会計)・同社HPなど ーSAP、Salesforce、Aras InnovatorなどをベースにしたERPシステムを導入予定

非公開

購買マネージャー

購買・商品・在庫管理系その他

福岡県、埼玉県

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■工場部品調達担当としてリーダーシップを発揮しサプライチェーン全体の改善を行っていただきます。 【部門のミッション】 ・製品企画・開発・量産生産・市場投入・生産収束までの製品運営の各フェーズにおいて強靭なサプライチェーンを構築。 ・部品の安定供給を確保しつつ、最適コストでの調達を実現。

東証プライム上場、世界トップクラスの電動工具メーカー

機械設計<電動工具・園芸工具(電動式、充電式)>

機械・機構・実装設計・開発

愛知県

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

充電式を含む電動工具、園芸工具、業務用及び家庭用掃除機の新製品仕様検討から量産立ち上げまでを担当いただきます。 【具体的には】  新製品企画段階から参画し、必要に応じて国内外の顧客の声を直接聞きながら、製品仕様の立案、構想・設計を行い、それに基づいて試作機を製作します。 試作機の各種評価試験結果を基に設計上の性能を検証したうえで、量産に移行するまでの業務を行います。

東証プライム上場、世界トップクラスの電動工具メーカー

社内SE<インフラ>

社内システム開発・運用

愛知県

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■下記の業務を担当していただきます。 【具体的には】 社内ITインフラ(ネットワーク、サーバー、セキュリティ、PBX)に関する企画、導入、運用業務。 主に、社内業務の変革やニーズ、世間動向を見据えて最適なインフラ導入企画を立案し、設計・構築ベンダーをマネジメントして導入から運用管理までを行って頂きます。 例えば、今後増加する見込みのあるネットワーク量を予測して増速企画をしたり、セキュリティ動向を踏まえた対策を企画すること。

非公開

財務

経理、財務

神奈川県

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■10名ほどが在籍する財務課にて業務を担当いただきます。

東証プライム、独自性のある製品を多数提供する鉄鋼メーカー

生産管理<IP装置及び特機>

購買・商品・在庫管理系その他

兵庫県

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■同社にて、下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・IP装置及び特機の日程管理業務、日程計画立案と管理 ・サプライヤーとの納期調整や製造・設計部門との各種調整 <キャリアパス> 日程管理業務を通じて、他部署との関わりを理解し、工場全般の運営に携わっていただきます。 <魅力・やりがい> ・個人の意思を尊重し、自由な発想で発言、提案ができる職場です。 ・他部署の人たち共に、客先が求める機械を作り上げていく喜び,やりがいがあります。 ・顧客と直接対話・交渉を通して、グローバルな環境で業務を遂行することもできます。 ・業務に関連する各種資格取得を奨励しています。 ・こちらのポジションは仕事の幅が広がり、担う役割も大きいです。

東証プライム上場、世界トップクラスの電動工具メーカー

社内SE<購買業務改善推進>

社内システム開発・運用

愛知県

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■本部内業務の問題分析から解決策提案、プログラム仕様設計およびプログラム開発を担当していただきます。 【具体的には】 購買本部内で利用されている帳票は、担当者の起票、上昇承認、その後基幹システムへの入力となります。これらに対して、IT化により業務改善をする。 帳票内容をKintoneへ直接入力、そのデータにて状況承認、その後そのデータを基幹システムへ夜間で自動アップロード、このような仕組みのプログラム開発を行う。 プログラム開発は購買内で行う場合と、他部署へ依頼する場合もあり、購買内の要望をとりまとめて要件定義~運用までを担当します。 また、個別で作成される資料、集計などにおいてExcelマクロを使った業務改善もあります。 要望ヒアリングから要件とりまとめなど、コミュニケーションしながら知識経験を蓄積・活用でき、スキルもアップできる部署です。

世界首位級シェア製品を有する、日系半導体製造装置メーカー

技術管理業務支援<新システム導入・部品構成表整備>

社内システム開発・運用

神奈川県

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

■新システム導入に向けたルール決めや、導入にあたっての問題抽出と解決策の検討などをご担当いただきます。

ジェイテクト100%出資の自動車用歯車メーカー

熱処理技術

製造技術・プロセス開発

岐阜県

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■同社の歯車製品の熱処理と品質確認並びに工程設計と改善業務に携っていただきます。 【具体的には】 (1)熱処理(連浸炉・バッチ炉)→熱処理条件の確立(トレー治具含む) (2)歪取り         →製品軸部の歪取り条件の確率や治具設計 (3)高周波         →条件確率と焼入れプラグ検討と治具設計 (4)ショット         →条件確率と治具設計 (4)上記4項目の設備導入検討 (5)上記(1)~(4)工程の品質確認

非公開

機械設計<包装機械>

機械・機構・実装設計・開発

京都府

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■生産ラインの機械・メカトロ設計業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・営業職が獲得をしてきた案件を元に、営業を含めた仕様の打ち合わせ ・全てオーダーメイドのため、その仕様を実現するために要素技術開発から行う場合もあります。※社内に過去利用した要素技術を誰でも扱えるインフラが整っております。 ・顧客を交えた自社内での試運転やテストに同席をして頂く場合もございます。 ■製品 オムツや卵を包装するといった製品もあれば、次世代型DVDディスクの製造機、新世代ゲーム機ソフトの製造機、 液晶ディスプレイの生産機械といったITの最先端に関わる製品もあります。 5m程度のものから10m程度のまで幅広いオーダーがあり、1台6000万円~1億円程度の価格帯です。 ■開発期間 ・1ヶ月程度を想定しております。 ・顧客からは機械の動作のスピードと正確さを、一品一様のオーダーメードで要望をいただきます。同社ではそれを実現するために、要素技術の利用が出来るインフラの導入を行っております。結果としてより柔軟なアイデアが生まれる環境を整えております。

東証プライム、マテハン業界で売上高トップ級の物流メーカー

エンジニアリング業務<自動車生産設備(自動車生産ライン向けシステム)>

機械・機構・実装設計・開発

大阪府

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■自動車生産設備のエンジニアリング業務(自動車生産ライン向けシステム)を担当していただきます。 【具体的には】 ・自動車搬送設備/装置のレイアウト計画、システム能力検討、コスト計算、仕様書作成業務 【やりがい・魅力】 ・自動車業界のあり方が変わる中で、最適設備を提案し、自動車業界の発展に貢献する ・グローバル展開を行っているためグローバルに活躍が出来る

ディスコ

回路/基板設計

研究・設計・開発系その他

東京都

900万円〜1500万円

雇用形態

正社員

■半導体製造装置(レーザー加工機)に使用する制御基板及びユニット開発をご担当頂きます。 ※経験や希望に応じて、新規設計・カスタム設計いずれかをご担当頂く予定です。 【開発言語】 ・装置に必要な様々な基板の回路設計開発 −CPU基板、アナログ基板、画像処理基板、装置内通信基板、モータ制御基板 等 ・装置に求められる新機能の企画立案及び製品化 ・外注先や協力会社との調整や管理 ※使用言語、ツール:VHDL、C ※開発チームは、ソフトウェア開発、電気設計、機械設計のエンジニア数名で構成されています。少人数でひとつの製品を担当するため、各自の担当する業務は幅広く、最終的な製品全体の最適化を考える視点が求められます。 ※平均残業は繁忙期にもよりますが約40時間程度で、リモートではなく出社での勤務形態となります。 【部署構成】チームリーダー以下数名(現状はチームのほとんどが中途入社者です)

東証プライム、独自性のある製品を多数提供する鉄鋼メーカー

設計<スクリュ圧縮機>

機械・機構・実装設計・開発

兵庫県

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■同社にて、下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・採用時:スクリュ圧縮機本体の基本構造を学ぶと共に、プロジェクト業務を担当する先輩のサポート業務で、仕事を覚える ・半年から1年後:サポートでは無く、主担当者として、プロジェクト業務を行う <キャリアパス> 3~5年後には、受注のための見積業務を行ってもらう可能性がありますし、米国や中国の海外拠点への駐在の可能性もあります。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード