希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する業種
メーカー・技術系
1IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 9,476件(8321〜8340件を表示)
株式会社片山組
【福岡】建築施工管理(改修工事中心)◆100%元請け/土日祝休み/家族手当有◆【エージェントサービス求人】
建築施工管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
福岡支店 住所:福岡県福岡市博多区住吉…
500万円〜799万円
正社員
〜改修工事メイン/100%元請け/家族手当:配偶者12,000円、第一子8,000円、第二子4,000円(18歳まで)/土日祝休み/年休121日/設立69年が示す安定性~ ■業務内容:【変更の範囲:無】 ・開発からデザイン施工までトータルで「ものづくり」を追究する総合建設企業にて、マンション、ビル等の建物施工管理業務をお任せします。 ・協力会社への指導・監督/資材の発注/行政申請のための書類作成/労務管理、安全管理、施主様への対応/近隣住民への対応など、建築現場にて、職人さんと連携しながら施工に関わる幅広い業務をして頂きます。 ・中途入社で、1つの現場を終えた後に現場責任者を担当する社員もおり、早い段階で裁量を持って仕事をすることが出来ます。 ■担当案件や働き方について 物件:RCマンション7割、その他(小学校、美術館、保育園、ホテル、病院など)3割 ※現在は改修工事メインでご担当いただきます 工期:1〜2年(※現場により異なります) 対応エリア:基本的に都内の案件になります。(出張:無) ■業務の魅力 【役割が大きく、ステップアップできる環境】 当社では資格取得支援研修などを通して、建設工事全体に対する理解を促進すると同時に、担当案件を絞り、着工から完成までを一貫して担当できる体制を整備しています。着工から完成まで一貫して担当することで一人の果たす役割が大きく、早期にステップアップが可能となります。 ■同社の特徴 【設立から69年で培ってきた技術と信頼】 同社は建築のプロとして設立から69年、マンションやオフィスビル・病院施工などに強みを持ち、100%元請で事業を展開をしてきました。ほかにも公共施設やホテル、共同住宅など合計2,200棟以上の建築に携わってきました。 【充実した評価体制で利益を還元】 業績は安定しており、それを社員一人ひとりに還元する社風が根付いています。資格取得手当や役職手当など、福利厚生を充実させているため、しっかりと実力をつけ、評価する仕組みがあります。 【働きやすい社風】 社員の平均勤続年数は16.8年。20代〜70代まで幅広い世代が活躍し、サポート体制や相談しやすい環境も整っています。家族手当や資格支援制度、退職金制度もあり長く働くことのできる環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社東光コンサルタンツ
【博多/土木設計】土木業界経験者向け/100%元請案件/年休120日以上 福利厚生充実【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)
九州支店 住所:福岡県福岡市博多区東比…
450万円〜649万円
正社員
▽職務内容: ◆◇転勤なしで働きやすい環境◇◆ 〜再雇用制度あり/ノー残業デーあり/土日祝休み/資格支援制度充実〜 当社は土木コンサルとして、道路、橋梁、港湾・空港業務を3本柱として日々業務を行っています。 若手社員の割合が増えたことにより、先輩社員としてこれまでの実務経験や資格を活かせる方を募集しております! ■募集背景 業績好調のため更なる増員募集となります。当社では20代〜60代まで幅広い世代の方が活躍されており、技術継承と組織強化のため野増員でもある為、転職することで働き方を改善したい、幅広い案件に携わってスキルアップしたい、そんな方におすすめです! ■業務内容: 道路部にて土木設計業務を担当していただきます。 ・官公庁発注の道路設計、法面設計、電線共同溝設計 ・交通量調査、計画、道路拡幅設計等 ※発注元は、国、県、市区町村、高速道路会社等で100%元請けとして受注しています。 ■働き方: 担当案件ほとんどが九州地域になります。 日帰りで行けるような場所の案件をメインで受注しており、長期出張もほとんどございません。 また、遠方の場合にはWeb打ち合わせで対応しております! 担当案件数は1人あたり5件以内にすることを徹底しており、業務過多にならないように工夫をしています。 年度末に集中しやすい工期も会社全体で平準化を心掛け、繁閑期を調整するようにしています。 ■組織構成: 年齢層は20代から60代まで幅広い年齢の方が活躍されており、 中途入社者も多く在籍しております。(男性:女性=9:1) 上下関係なく社員同士のコミュニケーションが活発なオフィス環境です。 そのこともあり、これが離職率の低さにもつながっています。 ■資格支援制度&研修制度: 社員のスキルアップのために、当社では資格支援制度&研修制度に力を入れております。 ・資格支援制度について・・・資格取得のための受検対策として、過去問題での対策&論文対策を合格した社員から学べる環境です◎ ・研修制度: 階層別研修、技術士研修、技能研修などがございます。 変更の範囲:会社の定める業務
西日本コントラクト株式会社
【宮崎】積算担当(内勤)※産休育休実績有り/年間休日126日/残業月平均20時間程度【エージェントサービス求人】
測量・積算、土木施工管理
宮崎県内の各拠点 住所:宮崎県内の各拠…
350万円〜599万円
正社員
〜年間休日126日(土日祝休み)/現場仕事なし/「発注者支援業務」で幅広くチャレンジし経験を積める〜 ■業務内容: 当社は公共事業に必要な業務の支援や道路・河川の使用許可審査業務など、発注者支援業務を行っています。ご入社後は、積算業務をお任せします。 育休産休の実績も多くあり、また数年前から【西女会】と呼ばれる女性技術者の会を開催したり、男女問わず長期的に就業が可能な環境です。 ■業務詳細: 内勤にて道路・河川等、公共事業における積算業務をお任せいたします。具体的には、積算ソフトを用いた積算見積業務のほか、工事の完成物を想像しながら施工図面を読み、頭の中で求められる数量を算出して組み立てるといった施工管理業務を実施いただきます。いずれも現場に出向くことがなく、完全内勤での業務となり、建築現場でのご経験を活かして業務を行っていただけるポジションです。 ■配属先: 業務は基本的に現場仕事ではなく国土交通省や地方自治体等のオフィスでの業務となります。配属予定先のオフィスでは、1名既に積算担当が常駐しています。入社後は本社研修を2週間程度行い、現場配属となります。 ■業務の特徴: 発注者支援業務とは、行政が行っている日常的な業務を補助する業務です。行政事務のベースとなる部分であり、必要不可欠な業務に位置づけられています。発注者支援に関する業務は幅広く、工事及び業務発注のための補助業務、河川行政や道路行政の補助などがあります。入社後、経験者の方には即戦力としての活躍が期待されています。 ■就業環境: どの現場においても自身の経験を合わせて適切な業務を担当します。不安点や疑問点は気軽に相談できるほか、責任者を中心としたチーム体制のため、安心して業務を行うことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パスコ
【目黒】公共向けシステムの企画開発※最適化・改修◆管理職候補/土日祝休・残業20h程/キャリアUP可【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都目黒区下目黒1-7-…
500万円〜799万円
正社員
〜業界経験不問!在宅勤務可◎セコムGの安定性/国や行政取引が8割◎国家PJTに予算策定段階から参画可能◎世界トップクラスの空間活用技術を保有するグローバル企業〜 ■業務内容 自治体向けGIS系システムプロダクトの企画、導入における推進業務をお任せいたします。 《具体的な業務内容》 ・新規および既存システムプロダクトの企画立案 ・社内プロジェクトのマネジメント ・関係者との調整 等 ※同社サービスの基盤となるシステムプロダクト全般の企画に携わっていただきます ■同社サービス例… 都市計画基本図などの図化/固定資産税基礎資料や課税業務の支援をはじめ、自治体などの行政のお客様が行っているインフラ管理や土地・森林の管理などを独自のGISで業務効率化できるシステムを活用した提案など、コンサルティングの幅は多岐にわたります。 《システムプロダクト例》 ・自社クラウドサービス『PasCAL』 ・自社クラウドサービス『わが街ガイド』 《詳細はコチラ》 https://www.pasco.co.jp/products/government/ ■働く環境 ◎年間休日123日、残業は20h程 ◎出社によるオフィス事務業務とリモート作業もあり! リモートと時短勤務を組み合わせたり、オフィス事務業務を当番制など 家庭と仕事を両立できるよう、男女問わず育児休暇なども取りやすい環境 ◎研修制度も充実しており、中途入社の方も多く活躍中! 会社の経費で書籍の購入やe-Learningの受講、セミナー参加等も奨励しています ◎キャリアパスも豊富!定例的な業務にとどまらず、幅広い経験ができる環境 ■求人の魅力 【育成体制やスキルUP支援制度が充実!】 基本知識はオンラインで様々なセミナーが受講可能。そのほかにも『PASCO大学』という企業内大学があり、希望者は無料で受講することが可能。授業は東京大学やカリフォルニア大学等の学識者をお招き。 2023年3月期売上620億を誇り、売上構成は行政や国からの受諾開発が約8割、民間企業との実績も大手著名メーカーなどのお客様が多く財政基盤も高く安定。 変更の範囲:会社の定める業務
ブルームビルド株式会社
【銀座】管工事施工管理◇大学の研究施設・医療機関の移設/年休135日/賞与12ヶ月分支給◇【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理
東京オフィス 住所:東京都中央区銀座1…
600万円〜1000万円
正社員
◇◆年休135日/賞与年12ヶ月分支給/リモート相談可/業績右肩上がり!国の研究・医療機関の移設に携わる◆◇ 国の研究機関や医療施設、教育機関などの建て替えなどに伴う移設業務をトータルサポートする当社にて、研究機関や医療機関、教育機関などの施設建て替え・移設に関する提案、安全に移設が完了するまでの現場管理をお任せします。 ■業務の流れ: 以下1〜5の進捗確認、現場管理を担当いただきます。 (1)施設に訪問 (2)移設先の調査 (3)見積もり作成 (4)工程表作成 (5)移設説明会の開催 ※6以降は専門業者が担当します。 (6)仮設小屋の設置 (7)建物養生 (8)移転前の機器点検/解体工事など (9)引っ越し (10)電気設備などの接続/稼働 (11)検収/引き渡し ※業務上出張が発生いたします。 ■取引先について: <公共機関> 宇宙航空研究開発機構、自然科学研究機構、水産試験場、工業技術センターなど <教育機関> 全国各地の国公立大学、高等学校、高等専門学校、私立専門学校など <医療機関> 日本赤十字社の総合病院、国公立・私立大学の付属病院、医療法人の総合病院など ■採用背景: 年々拡大するニーズにお応えするため、新しい仲間を増員募集します。 ■働く環境: ・全社員が51名と小規模ですが、平均年齢30代前半と若々しい会社です。 ・年間1~2回は全社員で顔を合わせる機会があり、社員同士のコミュニュケーションの場となっています。 ■働く魅力: お客様から直接お話を伺い、親身になってサポートすることで、移設が完了した際には大変感謝されるポジションです。重要な研究機関や医療、教育の現場をサポートしているという実感もやりがいに繋がります。
株式会社東設土木コンサルタント
【東京/東京電力グループ】インフラ設備の維持管理◆年間休日123日/完全未経験歓迎【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)
本社 住所:東京都文京区本郷1-28-…
400万円〜649万円
正社員
〜年間休日123日/月平均残業時間15時間程度で測量士資格を活かせる環境です〜 ■業務内容: ・インフラ設備の維持管理調査を行っている部署で調査に携わるメンバーとして業務を行っていただきます。内容は主に、土木設備の調査と報告書の作成を担当していただきます。 ・当社の技術者から指導を受け、共に調査計画、調査、データ整備、報告書の作成を行っていただきます。(現地調査などは4割程度) ※ご経験によって道路、下水道設計を担当していただきます。 ・調査一式の受託業務が主なので、当社の技術者から指導を受けながらインフラ設備の調査について全体を経験、学習ができます。 ・設計、調査、補修設計を社内で行っているので、総合的なスキルが身に付き、活躍の場を大きく拡げられます。 ■受け入れ体制: 実務経験者による社内OJTで個人の経験にあわせ丁寧に指導を行います。 ■事業の特徴: (1)東京電力グループ会社として、長年電力設備の保全を行ってきました。その経験を基に、鉄道や道路などのインフラ設備の点検業務を行っております。社会インフラ設備は老朽化が進んでいることからも将来性のある企業だと言えます。 (2)1983年設立以来、東京電力の連結子会社として、ダム、水路トンネル、地下発電所等の水力発電のための設備や、取・放水路、燃料・港湾施設等の火力・原子力発電のための土木構造物を主体に、設備を維持管理、保全するための調査、測量、計測、解析、診断等を実施してきました。最近では、培った技術と経験を活かし、デジタルカメラを搭載した車両をトンネル内で走行させながら壁面の画像を撮影し点検するシステムや、船の動揺を制御しながら船上から海洋構造物を効率よく画像点検するシステム等を開発しております。更には、構造物に発生したひび割れ等の劣化・変状を精度よく把握できる3次元ビジュアルソフトを実用化し、道路・鉄道用トンネル、大型橋梁、護岸・桟橋等港湾構造物を保有する多くの社会インフラ事業者から高く評価されております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社国土開発センター
【石川】環境調査<地域の豊かな『くらし』づくりに貢献>◆北陸最大級の建設総合コンサル/土日祝休み【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他
技術開発研究所 住所:石川県白山市八束…
400万円〜899万円
正社員
【1964年創立/北陸最大級・地域密着型の建設総合コンサルタント/年間600件超の案件数獲得◎チームプレー重視/平均勤続年数16年/転勤無/年休125日/土日祝休/充実の福利厚生】 ■概要: 北陸を拠点に、測量・設計・調査・補償・地質業務を担う建設総合コンサルタントである当社にて、自然環境調査、生活環境調査、環境影響評価をお任せします。 ■業務内容: (1)自然環境 調査対象:動植物 生息・生育状況などを調査することで、生物や自然環境の保全・創出方法を提案します。 (2)生活環境 調査対象:大気、騒音、振動、水質、光害等 対象となる地域で健康や生活環境に与える影響を調査し、対策を提案します。 ■当ポジションの魅力: 動植物とのふれあい。環境問題解決への貢献。 業務を通じて、地域の豊かな『くらし』づくりに貢献できます。 ■就業環境: 社員が活き活きと働けるように、社員教育や時間管理、進捗管理、福利厚生など、すぺての社員がベストパフォーマンスを発揮できる環境整備を推進しています。 <具体的には> ◎全社19時消灯の徹底のほか、水曜日は定時退社目標 ◎転勤なし/年間休日125日/土日祝休み ◎家族手当、特技手当、若年者賃借住宅補助手当など充実 ◎女性の育児休業取得率100%(過去5年)、男性も育児休業取得者1名 ◎有給休暇の半日休暇取得制度や、永年勤続ごとに取得できるリフレッシュ休暇、地域ボランティア活動参加のための特別休暇あり ■当社の特徴: 「未来の自然を考える」測量・調査・設計・補償・建設総合コンサルタントです。創業以来、1つ1つの業務を確実に行うことがお客様の信頼を獲得しリピーターを増やす最善の方法と考え、地域の皆様への恩返しを第一に業務を行っています。北陸最大級の規模を誇り、今では年間600件超の業務を獲得しています。 変更の範囲:無
城東テクノ株式会社
【東京都中央区】商品設計/建材メーカー/残業20h/社宅・住宅補助有/昨年度賞与実績6ヶ月【エージェントサービス求人】
製品開発(化学)、技術開発(建築・土木)
城東テクノ株式会社東京支店 住所:東京…
450万円〜649万円
正社員
〜商品設計ご経験者歓迎!!/完全週休二日制・年間休日125日/社宅・住宅補助有〜 ■企業概要: ・1961年創業。弊社キソパッキンを使用して建築された住宅は600万棟を超え、実は日本人口のうち6人に1人がJotoのキソパッキンが使用された住宅で生活/ユニークなモノづくりを行い、日本の住生活を支える企業 ■仕事内容: ・建築部材の商品設計業務をお任せします。企画部からの企画案に基づき、材質/形状、性能、生産方法等を検討、具現化します。他部署(試験/検証部署、製造部門)と協業し、発売まで伴走していただきます。 ・新商品または既存商品改良の設計/開発 ・CADを使用した設計図の作成 ・製造部門との連携による量産化の推進 ・技術文書作成および管理など ■製品例: ・キソパッキン/外装建材/内装建材/ステップ ・製品詳細:https://www.joto.com/ ■組織構成: ・現在3名の方がご活躍中です。(50代所長様、20代2名) ・男性2名、女性1名 ■魅力: ・家庭状況に応じて勤務体系の変更が可能 ・技術職は売上等の定量結果が見えづらいですが、プロセス評価を導入し公平な評価を行える環境 ・残業20H以下、年間休日125日でワークライフバランス ・借り上げ社宅、寮制度あり。家賃80%が会社補助(対象あり) ■当社について: ・創業以来、半世紀にわたってユニークな建材で長持ち住まいに役に立てるよう会社全体で取り組んでおり、今までの常識にとらわれない自由な考えで開発/製造をしております。 ・商品詳細:https://www.joto.com/product/ ・阪神淡路大震災後、改めて住まいの見直しをされる方が多く、当社の信念に対しご理解して頂けることも増え、今では累計550万戸もの住まいを担当されていただけるようにまでなりました。2015年、より当社のモノづくりへのこだわりを広く知っていただくために、企業理念として「ユニークな建材で 長持ち住まいをささえます」を策定いたしました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タブチ
【茨木/転勤無】建材メーカーの法人ルート営業≪第二新卒歓迎≫◆全国シェア約3割/残20h程/土日祝≫【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)
大阪北営業所 住所:大阪府茨木市園田町…
350万円〜499万円
正社員
〜創業80年以上/約400名規模/売上高141億円/グッドデザイン賞を受賞/「事実上の業界標準」の製品多数/ベトナムなど開発途上国の安定した水の供給にも貢献〜※シェアトップ製品を保有するニッチトップ優良企業 ■仕事内容: 自社開発製造の給配水機器とその関連製品の提案営業を担当いただきます。(既存:新規 7:3) 営業先は一般家庭ではなく、以下の顧客へのルート営業になります。 (1)官公庁(水道局等) ※給配水装置は水道局の許認可が得る必要があり、全国の水道局に製品の承認申請等を行います。 (2)建材商社・管工事業者 (3)ゼネコン・サブコン・デベロッパー ※取扱製品:給配水機器(給水栓・止水栓・各種継手・サドル分水栓・メータユニット等) ■業務の魅力: 業界の一歩先を行く製品をつくるために、営業担当者の情報収集力がとても重要になります。自身が獲得した市場ニーズが新製品開発に役立ったり、技術担当者とともに商談を進めるなど、「モノづくり」に近いポジションで営業が体験できます。 ■働き方: 訪問件数:5〜6件/日、宿泊出張:基本無、営業=既存7:新規3、平均残業時間:20H・繁忙期で30H程度、顧客先:ゼネコン・マンションディベロッパー等。 <営業パターン>(1)既存顧客へ新規提案:顧客から図面をもらい、見積作成→現場打合せ→工期管理→納品(2)既に納品している既存顧客への営業:月1回程度訪問し、消耗品在庫の管理や状況確認→消耗品提案(3)新規顧客営業:同業他社の製品を使用している企業様へ訪問し同社製品を提案 ■業界の今後: 水道管等は老朽化が進み、10年後には8000億円〜1兆円の市場規模に拡大するといわれています。その中で、同社の技術力や製品開発力の需要はますます高まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パートナーズ
【豊橋市】公共工事の積算業務◆道路・橋梁・河川等/120日休(土日祝)・有給10日間推奨・働き方◎【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、測量・積算
本社 住所:愛知県豊橋市三ノ輪町字本興…
400万円〜799万円
正社員
<技術者としてステップアップしたい方・積算の専門性を高めたい方歓迎!公共工事の積算業務/経験に合った十分な給与・有給10日間推奨・働き方◎> ■業務内容: 当社は国や行政などの官公庁が手掛ける公共事業において、工事施工者との間に入り、発注者(官公庁)が行う一連の業務の支援に携わっています。 本ポジションでは積算業務をメイン業務として、工事に必要な費用を推定・算出いただきます。 ■業務詳細: 発注者側の積算支援業務として、積算ソフト上での各種単価の入力や金額の算出をし、積算資料の作成を行います。 <具体的業務> ・積算に必要な現地調査 ・工事発注図面及び数量統括表(数量計算書)の作成 ・積算資料作成 ・積算システムへの積算データ入力(データリストの作成) 等 ■案件の特徴: 全国規模の官公庁(国交省、自治体、NEXCO)を中心に、公共工事に関する業務を受託しています。その中でも高速道路、河川、橋梁、トンネルなどの社会資本の充実に直結する発注者支援業務を担っており、工事は大規模。スケールの大きなプロジェクトを推進するやりがいと、大きな達成感を得られるポジションです。 ■就業環境: 公共工事という特性上、週末(土日祝)はお休みとなります。年間休日は120日ですが、加えて10日間の有給消化を会社が推奨しており、しっかりリフレッシュできるのが魅力。工事の始まるタイミングや状況にもよりますが、定時で帰れる日も充分あります。 ■当社について: ◇当社は発注者支援業務・土木設計業務・測量業務・点検/保全業務を行っています。札幌、仙台、東京、愛知(豊橋/名古屋)に技術者が在籍し、【自然との共生】をコンセプトに公共建造物の建設事業に貢献しています。 ◇NEXCO・国土交通省・地方自治体等の支援業務をメインに事業展開していります。正社員数370名という規模と高い技術を評価され、年々、案件が増え続けています。
株式会社イシモク・コーポレーション
【新大阪駅】住空間デザイン(建材設計・開発)◇あらゆる空間を快適にするインテリアプロダクトメーカー◇【エージェントサービス求人】
インテリアデザイナー・インテリアコーディネーター、構造解析・意匠設計
新大阪オフィス 住所:大阪府大阪市淀川…
400万円〜599万円
正社員
トータル住空間創造企業として、住宅設備の製造販売を行う当社にて、大手ハウスメーカー向け住宅設備をメインに、住空間デザイン(建材設計・商品開発)担当者として、自社製品の設計・開発業務に従事していただきます。 ■業務の特徴: (1)お客様は、関西エリア中心の大手ハウスメーカー・大手建設会社・医療機関・介護施設等で、既存のお客様9割、新規のお客様1割となります。プロジェクト期間は半年〜1年程度で、定期的なお客様とのミーティングから、その時々のプロジェクト課題の解決、新しい提案など、営業担当と設計担当が共に仕事を行うイメージです。 (2)基本的には、いつもお取引をいただいている大手ハウスメーカー様からのご要望からプロジェクトが始まります。全て受注生産で対応しておりますので、営業担当がお客様のご要望を伺い、今回のポジションである設計担当者と話し合い、製造工場と協力しながら提案アイデアが実現できるのかを検討します。また、小ロット多品種生産に向け設備投資を続けてきたことで、現在では国内最高レベルの設備のもと、設計担当者がイメージをカタチにできる技術があります。 (3)当社では、お客様への提案により、新しい自社製品を開発することもあります。音響機器メーカーのスピーカーとコラボしたテレビボードに加え、スポーツジムのロッカールームをすべて木製に変えたり、様々な業界のメーカー様(音響機器・家電・自動車など)とのコラボレーションを行っています。「これまで無かった新しい製品」を生み出すと同時に、世の中へ新しい生活スタイルを提案できる醍醐味を味わうことができます。 ■キャリアパス: スキルや実績をしっかりと評価する社風ですので、ゆくゆくは責任者、部門のリーダーとしてステップアップをしていただくことが可能です。また、積極的に開拓・深耕を行っており、保育園、介護施設、医療機関やスポーツジムなどを新しい事業領域として捉えております。その中で、将来的なリーダーとしての役割を期待しております。当社の社員は異業界からの中途入社者が多く、経験や素養がある方であれば存分に活躍できる環境です。
日本工営株式会社
【麹町】土木工事プロジェクトの品質・環境管理 ※東証プライム上場/離職率2%/リモート有/フレックス【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、不動産系その他
本社 住所:東京都千代田区麹町5-4 …
500万円〜799万円
正社員
〜土木・建築設計・施工管理経験者歓迎/業界最大手、世界160ヶ国で幅広い事業展開を続けるグローバル企業グループ(旧:日本工営グループ/現:ID&Eグループ)の企画管理部門機能を担う企業/独自の研修制度を含めキャリア支援制度充実/残業20h程度〜 ■業務内容:業界のリーディングカンパニーである当社において、コンサルティング事業統括本部内で実施している各種業務成果物の品質管理に係る業務を実施してもらいます。 主に実施する業務は (1) ISOの運営に係る企画立案、推進、調整、管理、指導 (2) 外部機関によるISO審査への対応 (3) ISO規格に基づいた内部監査の活動調整、推進 (4) 品質データ、ISO運用状況のモニタリング・集計・分析や業務プロセスの改善、品質向上に係る指導、提言 (5) 技術品質上の問題点に対する対応方針の指導、等です。 ■求人の特徴: ・業界最大手、国内のみならず世界160ヶ国で幅広い事業展開を続ける東証プライム上場企業でのご経験を積む事が出来るポジションです。 ・品質管理に関わる業務経験が乏しい方でも、業務を行いながら、習得できるポジションです。 ■配属部署の体制: 品質・環境管理室は5名体制となっております(2023年4月)。 ■企業の特徴・魅力: 国内最大手としての豊富な実績、業界最大級の基礎研究施設を有し、取得特許、実用新案権、意匠権などの技術力、充実した人財育成プログラム等の強みを持ちます。リモートやフレックスを初めとする働き方関連のフォロー体制に加え、各種福利厚生や制度面も充実しており、長期就業し易い環境です。
日建リース工業株式会社
【青森/未経験歓迎!】法人営業(介護事業)/介護福祉業界出身者歓迎/不況に強く安定経営/直行直帰可【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、ケアマネジャー、介護福祉士
介護ショップ青森店 住所:青森県青森市…
350万円〜599万円
正社員
〜売上高1,000億円超を目指し、不況に強く安定経営を持続する優良企業/自社OJT研修など、未経験からの入社でも安心できるサポート環境が整っております〜 ■業務内容: 介護用品に関わるレンタルサービスの提案営業をご担当いただきます。当社は、メガフランチャイジーとして全国展開するパナソニックエイジフリー株式会社と提携し、ご利用者様に直接対応できる13の福祉用具貸与事業所を開設し運営しております。主に介護支援専門員(ケアマネージャー)に対しての提案営業がメインです。当社は、少子高齢化社会という、今最も注力すべき社会問題に対し、地域福祉に必要不可欠な存在となれるように、介護保険制度をはじめ障害福祉などの各種助成制度を活用し、福祉用具から医療機器、福祉リフォーム、高齢者住宅まで、全てにおいてワンランク上の商品・サービスの充実・ご提供を目指しています。 ■働き方: 残業時間は全社平均月20時間程度です。有給の年間平均取得日数12日となっており、社員の働き方改革について推進強化しており、メリハリのある働き方と生産性の効率化を目指しております。また基幹システムを20時に強制シャットダウンの仕組みを導入しております。 ■研修制度: 入社後は、基本的に配属部署の先輩社員とOJT研修や自社研修(商材研修等)を実施します。1から丁寧に教えますので、未経験からでも安心してキャッチアップできます。 ■当社の魅力点: 当社は、レンタルサービスのリーディングカンパニーとして、国内最大規模のネットワークと、豊富なアイテム点数の優位性で国内市場トップシェアを誇っております。シェアリングエコノミー市場の拡大加速から、売上高/純利益共に増収増益を継続しており、売上高1000億円以上を目指し、日々ビジネス成長を続けております。建設資材だけでなく、ユニットハウス、物流、介護、IoT関連等、様々な業界にもソリューション提案をしております。様々な顧客ニーズや用途に応えるべく、自社で製品開発を行うメーカーとしての機能も兼ね備えており、競合他社との製品差別化も実現しております。
株式会社アルモ
【香川】鉄鋼製品工場の工場長※年収600〜800万/鉄鋼製品のグレード取得に挑戦【エージェントサービス求人】
製品開発(化学)、生産・製造技術(化学)
綾川工場 住所:香川県綾歌郡綾川町畑田…
600万円〜899万円
正社員
【年収600万以上/新工場設立で生産量増加/大手ゼネコン、海外のゼネコンとも業務提携、製品の共同開発をし、特許取得商品も多数あり】 ■採用背景: 現在当社の鉄鋼製品はグレード取得ができていない状況です。大手ゼネコンとの取引はあり、1次請けとして協業しておりますが鉄鋼のグレード指定がある場合は他者を通じて納品をしています。その為無駄な手数料を支払っている状況となっており、当社でもグレード取得をする運びとなり、グレード取得の為、工場長として力を貸していただける方を募集します。 ■業務内容: 当社の製缶工作部において、下記の業務を担当していただきます。 ・工程管理・納期管理:生産スケジュールの策定および進捗管理を行い、納期を遵守します。 ・人員配置:生産効率を最大化するために、適切な人員配置を行います。 ・労務管理:従業員の労働環境を整え、法令遵守を徹底します。 【具体的な業務内容】 ・鉄鋼製品の製造工程の監督と管理 ・生産計画の立案と実行 ・品質管理と改善提案 ・生産設備のメンテナンスと保守管理 ・従業員の教育と育成 ・安全衛生管理 など ■当社について: 香川を中心に関西〜中国・四国全域〜九州全域の建築工事、土木工事等に携わる企業です。建築土木で必要とされる技術を高いレベルで有しており、先端知識と技術を要する免震装置は設計から製造、施工、管理まで行います。熟練の技術を求められる溶接では最新のトレーニング用VRマシンを導入し技術の向上と人材育成にも力をいれています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社都市総合計画設計
【東京/江東区】都市計画開発の土木設計◆大手ディベロッパーとの協業/年休124日(土日祝)/転勤なし【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、不動産事業企画
本社(新) 住所:東京都江東区東陽5-…
400万円〜599万円
正社員
〜まちづくりの設計ポジション!/年休124日(土日祝)・出張なし、転勤なしで働き方◎/勤続年数20〜30年社員も在籍!〜 ■採用背景: 人がいきいきと暮らせる環境や街づくりを実現すべく、安心安全な街づくりに向け事業展開。 創業約40年の歴史あり。2020年度社長も変わり、変革期を迎える当社にて、組織強化に向けた増員募集です。 ■仕事の内容: 美しい街づくりのための、設計図書の作成を中心にお任せ。 【案件】戸建て住宅/マンション/商業施設などに関する、測量・宅地造成設計、開発許可申請までトータルに手掛けています。 ■業務詳細: ・建築目的に関わる調査・報告書の作成。 ・宅地造成のための申請等の設計・書類作成 ・申請書及び、図面関係を、クライアント・行政関係に提出します。 ・図面を書く等/行政やお客様との打ち合わせが半々程度 ・日によっては、1日図面を書いたり、打ち合わせへ行くことも。 ■必要な経験・能力等: あなたのご経験を、「まちづくり」に生かして頂きたいです! ■配属先: 設計担当:4名(20〜50代、内女性2名)★勤続20〜30年の社員もおり、定着率は高いです。 ■企業の魅力: ・約40年の歴史を誇る質の高い設計サービスから、大手クライアントから高評価を頂き続けています。 ・技術力の高さから、複雑な設計もこなすことが可能です。 ・何もない更地に「まち」を生み出す業務。仕事の成果も見えやすいです
和田装備株式会社
【東京】建築金物のルート営業・施工管理◆土日祝休み/転勤なし/オーダーメイドの一貫生産体制【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、建築施工管理
東京営業所 住所:東京都板橋区中丸町3…
500万円〜899万円
正社員
≪受注増加に伴う増員/法人顧客へのルート営業がメイン/大手顧客多数/オーダーメイドの設計≫ ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 建築金物・免震エキスパンションジョイント・大型門扉・モニュメントを手掛ける当社にて営業から施工管理までトータルして対応していただきます。 ■業務詳細: ゼネコンや建設会社への免震エキスパンションジョイント、特殊ドア、製作金物の営業および販売、施工管理まで対応いただきます。法人既存顧客へのルート営業がメインとなり、現状ご依頼を多くいただいている状況のため、増員での募集となります。具体的には既存顧客への営業を行った上で受注した案件を積算部門へ見積書の依頼、購買への手配、その後、工程管理や現場との打ち合わせ、顧客への請求までトータルして対応できるため、幅広い分野で活躍いただけます。エリアは東京・埼玉・千葉がメインとして対応しており、顧客が大手ゼネコンが多く安定した依頼をいただいています。 ■組織構成: 全社では68名が在籍。東京事務所では7名となり、営業3名、設計2名、積算1名、事務1名で構成されています。(営業は40代2名、50代1名) ■仕事の特徴: 当社製品はオーダーメイドで対応するため、設計して工場で製造しています。設計したものが目に見える形に表れることはやりがいに繋がります。強みとしては、プログラムから板金、溶接、組立、塗装までの一貫生産ができる技術力と設備です。 金物はステンレスやアルミ、鉄など幅広く対応しており、採算はきちんと確認していますが、基本的に依頼は断らないことを大事にしており、顧客からは要望は何でも対応していることも評価いただいているポイントとなります。都心の地下鉄や大学附属病院など、公的な施設への導入実績もあり、社会貢献度の高いモノづくりをしています。地震や水害などの自然災害の増加により、安全を守る設備への需要が高まっています。 【特記事項】 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、 当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。
ヨシテク工業株式会社
【岐阜県/揖斐郡】土木建材設計/CADスキル生かせれる/土日休み【エージェントサービス求人】
CADオペレーター(建築・土木)
本社 住所:岐阜県揖斐郡大野町下方11…
300万円〜499万円
正社員
■業務内容 ・ゼネコンから頂いた設計図を自社工場での生産用の製作図の作成を担って頂きます。当社生産過程には欠かせない重要なポジションとなるため、時にはゼネコンの方と図面の打ち合わせを行うこともあります。 ・仕様ツールはAutoCAD、CADSUPER、Jw-cadを主に使用しております。2次元がメインになりますが3次元を使用する機会もございます。建築は割合的に少なめ。橋の補強や架台などのCADを担当がメインとなります。 ■教育体制:OJTの制度になっております。管理者となる上司が教えながら業務を行って頂きます。 ■組織構成:現在CADオペレーターは本社にて5名在籍しております。図面作成では男性が3名、女性が2名の構成になっております。また、部材の手配やNCのデータ作成等も含めると全体で8名となっております。(大阪では図面作成の方は2名はいらっしゃる状況です。) ■勤務時間:サマータイム時は勤務時間が異なります。通常:勤務時間(8:30〜17:00)・休憩(12:00〜12:50/15:00〜15:10)/サマータイム時(6/21〜9/20):勤務時間(7:30〜16:00)・休憩(12:00〜12:50 /10:00〜10:10) ■魅力・特徴: 当社は、日本の中心で交通の要衝となる「岐阜県」に工場を構え、有限の資源を、無限の知恵と工夫で有効に活用し、確かな品質で満足・納得が頂ける製品を創り出すことで社会貢献を目指しております。業務の特徴としては、「営業」から「設計」「製品製作」「品質管理」「書類管理」「納品」に至るまで、一貫体制となっているため、アフターサービスの対応が迅速かつスムーズです。
株式会社松本組
【札幌】建築施工管理(メンバー職)/年間休日120日/創業90年以上/手当充実【エージェントサービス求人】
建築施工管理
札幌支店 住所:北海道札幌市北区北14…
400万円〜549万円
正社員
■業務内容: 建築工事全般に関わる施工管理業務を担当します。主に北海道内の建設作業所での勤務です。 ■業務詳細: ・建築は、ショールーム、倉庫、ホテル、マンションなどで民間がメインに担当します。小さな工事から、7億円のホテルや5億円の倉庫まで幅広く担当しています。 ・どちらも、案件ごとに担当者を置いています。案件によって、長期間の出張になる場合があります(宿泊費、交通費は会社負担) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成:札幌支店:技術職2名(平均年齢 54.5歳)※札幌支店での受注工事については、必要に応じ、本社所属の技術職を派遣し対応しています。 ■求める人物像: ・協調性があり、社会人としての良識を有している方 ・管理職(将来を含む)を担える方 ■同社の完成工事実績: ・トンネル、港湾・漁港、道路・橋梁、治山、建築商業ビル、医療・福祉施設、教育・研究、マンション・公営住宅、ホテル、工場、神社・仏閣 ■建築工事事例詳細: ホンダカーズ北海道 宮の森店/白石本通店/旭川店/南小樽店/大平店/南北海道社屋 等 ■経営理念: 「われわれは、仕事に全力を投じ、ひたすら地域に密着した形で企業繁栄の道をきり拓き、全社員が豊かになることを目指す同志の結合体である。」 変更の範囲:本文参照
フクビ化学工業株式会社
【博多】建築資材のルート営業◆東証スタンダード上場/完全週休2日制/リモート可/残業月平均11h◆【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス
福岡支店 住所:福岡県福岡市博多区博多…
400万円〜649万円
正社員
◆リモート勤務可能/創業71年の安定企業/年間休日123日/福利厚生充実◆ \安定した環境でスキルアップを目指すなら/ ・当社は創業71年の歴史があり、東証スタンダード市場に上場している安定企業です。 ・完全週休2日制、年間休日123日で、プライベートも大切にできます。 ・リモート勤務が可能なので、柔軟な働き方ができます。 ・福利厚生が充実しており、長期的に働きやすい環境を整えています。 ■業務内容: ・当社ブランドの住宅用内装材、外装装飾部材などのルート営業をお任せします。 ・9,000アイテムを超える豊富な製品ラインナップが当社の強みです。 ■主な業務内容: ・代理店、販売店、設計事務所、ゼネコン、デベロッパーなどへの営業活動を行います。 ・建築工事物件の受注活動も担当していただきます。 ・顧客の約9割が既存顧客で、長期的な関係構築をメインに行います。 ・新規開拓は既存顧客からの紹介などが中心です。 ・担当エリアは九州圏になります ■一日の流れ: ・午前中はお客様先を訪問し、午後は会社で事務作業を行います。 ・スケジュールは自己管理が可能で、裁量権を持って働けます。 ・直行直帰も可能です。 ■キャリアパス: ・営業所長としてマネジメント職を目指せます。 ・職種を超えたジョブローテーションが可能で、企画部門やマーケティング部門へのキャリアチェンジも可能です。 ・キャリア面談を通じて、しっかりとキャリアパスを考えることができます。 ■当社の特徴: ・化学の力でサステナブルな暮らしを目指す「開発型」メーカーです。 ・軽量天井や床材、デッキやルーバーなどの多彩な建築資材を提供しています。 ・2016年には独自の技術で開発した人工木材「プラスッド」がグッドデザイン賞を受賞しました。 ■就業環境: ・東証スタンダード市場上場の安定した老舗企業です。 ・教育体制や福利厚生が充実しており、定年まで働き続けられる環境があります。 ・入社後はOJT研修を行いながら、会社主催の集合研修や外部研修を受講できます。 ・資格取得や通信教育も会社負担で受講することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
日成ビルド工業株式会社
【東京/住宅営業の方歓迎◎】法人提案営業(プレハブ・立体駐車場等)◆年休127日/土日祝休み【エージェントサービス求人】
営業・セールス(個人向営業)、営業・セールス(法人向営業)
東京支店 住所:東京都港区芝3-4-1…
500万円〜899万円
正社員
<年間休日127日/土日祝休み/フレックス・在宅勤務有/18時PCシャットダウン/残業20H/システム建築・パーキングシステム事業の総合メーカー> ■担当業務: ゼネコンや建築事務所、官公庁などの法人に対して、主に鉄骨造のシステム建築の提案営業を行っていただきます。 現状では既存8割、新規2割となっており、新規は紹介や休眠顧客へのアプローチがメインとなっております。 ■詳細: 定期的にゼネコン、設計事務所、官公庁に対して訪問し提案を行っています。提案から最後の引き渡しまで一貫して携わって頂きます。 (1)協力業者、本社の設計部署との打ち合わせ (2)見積りを作成 (3)施工管理の担当者への引き継ぎ (4)工事のサポートから引渡し、役所への申請 ■施工物件: 事務所、店舗、公共・学校施設、工場・倉庫など ◎研修制度:入社後はOJTにてフォローの他、WEB研修、社員教育プログラム等充実しています。 ■はたらき方: 年間休日127日、土日祝休み、残業20時間程度と仕事とプライベートを両立できる環境です。 ◎社員の働きやすさを重視しており、「18時以降はPCシャットダウン」「土日の出勤に関しては4週間以内の代休取得」を適用しています。 ■評価制度: 業績と人物・ポテンシャルの2つの視点から公平に判断する評価制度を導入し、成果を上げていく人には誰でも昇給・昇格のチャンスがあります。また、定期的に人事課が各支店を訪問し、現場社員のボトムアップを実践しています。現場から出てきた要望を具現化し、働きやすい環境づくりにも力を入れています。 ■同社の特徴: 1961年の創業以来、システム建築と立体駐車場を核に、業容を拡大してまいりました。 その後、建築技術、機械技術を磨き独自の商品を開発することで、コストパフォーマンスと機動性に優れたシステム建築、多彩かつ高機能な立体駐車場設備の商品化を実現し、今日では大規模な生産施設から商業施設や店舗、公共施設、オフィスビルまで多様な分野で導入されています。 現在、タワー駐車場の主流となっているシステムは同社が開発したものとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務