GLIT

検索結果: 23,462(601〜620件を表示)

非公開

IT法務マネージャー候補

法務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 ■契約書、利用規約等の作成、審査及び管理 ■新規サービス立ち上げのための各種法令調査等 ■M&Aなどの企業戦略に関する法的支援・助言 ■個人情報保護法、電気通信事業法、景品表示法等のサービスに関連する法令調査等 ■知的財産権(主に商標及び特許)の管理 ■社内規程の作成・整備等 ■法務・コンプライアンス関連の各種相談対応 【期待する役割】 IT領域を中心とする法務・コンプライアンス業務をお任せいたします。複数プロダクトの立ち上げや、拡大する金融事業のさらなる信頼性の向上と安全性の確保を目指した法務・コンプライアンス体制の構築・運営にリーダーシップを発揮していただくことを期待しています。 また、ご経験に応じてM&A案件の検討・実行に関わる法務・コンプライアンス業務をお任せする可能性もございます。 【募集背景】 同社は創業以来、全自動で「長期・積立・分散」の資産運用を行うサービスを開発・運営しています。ロボアドバイザー業界のマーケットリーダーとして成長を続け、現在の預かり資産は1兆3,000億円を突破しました。NISA制度の拡充をきっかけに世間の資産運用への関心が高まる中、20~30兆円規模と推計する潜在市場の開拓と、日本の社会問題である「老後2,000万円問題」の解決を目指して、サービス改善・普及にますます積極的に取り組むフェーズを迎えています。 また、同社は複数事業展開を進める過渡期にもあります。資産運用に留まらず、生命保険・年金・住宅ローンなどの領域にもプロダクトを順次展開し、お金の悩みを総合的に解決するアドバイザリープラットフォーム「Money Advisory Platform(MAP)」を立ち上げる計画です。自社での新規プロダクト開発に限らず、M&Aによる展開も具体的に検討しています。 同社サービスの成長に向けた取り組みの加速や事業領域の拡大に対応するべく、法務・コンプライアンス体制の強化を目指して新たな人材を募集いたします。 【同社について】 同社は、世界水準の資産運用を誰もが安心して実践できる全自動資産運用ロボアドバイザーを開発・提供しています。 正式リリースから9年目を迎え、今ではユーザー数40万人・預かり資産1兆3,000億円(2024年7月時点)を突破し、国内No.1の…

非公開

カスタマーサポート(顧客対応マネージャー候補)

サポートデスク、カスタマーサポート系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 顧客対応ユニットのマネージャーの方には、コンタクトセンターのメンバーのマネジメント、KPIなどのレポート、苦情対応の管理、業務改善施策の整理・立案を主導していただきます。 当社は、『「ものづくり」する金融機関』をビジョンに掲げ、社員の約半数がエンジニア・デザイナーであることが特長です。 業務改善にあたっては、エンジニアなどの多くの社内関係者と直接コミュニケーションを取り、スピード感をもって主体的に業務を推進することが求められます。 【職務内容】 ・サポート品質を向上させるためのKPI分析、施策の実施 ・コンタクトセンターの戦略・予算に基づいたリソース確保と管理 ・チームの業績目標の設定およびSVのパフォーマンスマネジメント ・VOCの集計や分析、社内報告 ・業務プロセスの効率化 【募集背景】 事業の拡大に伴い、当社カスタマーサポートにも多くのお問い合わせをいただいています。 日本で初めて(※)NISA(少額投資非課税制度)口座で自動でおまかせの資産運用ができる同サービスなど、当社独自の新機能を続々リリースしています。また、ロボアドバイザーのさらなる飛躍に向けた取り組みに加え、新規サービスの立ち上げも始まり、会社としても新たな展開を迎えています。 このような状況のなか、お客様の増加と機能の高度化に伴い、カスタマーサポート業務の底上げと改善が急務となっています。お客様の意見に耳を傾け、本当に世の中に価値あるサービスを提供するために金融業界でのご経験者を募集しています。 【配属予定先】 カスタマーサポートチームの顧客対応ユニットのマネージャーをご担当いただく想定です。 カスタマーサポートチームは20~40代を中心とした正社員13名体制で、顧客対応ユニットと企画ユニットに分かれており、そのうち6名が顧客対応ユニットに配属されています。 カスタマーサポートチームは、金融機関出身者・ネットベンチャー・事業会社出身者と、様々なバックグラウンドのメンバーが在籍しています。派遣社員・準社員の方も30名弱おり、計40名程度のチームとなっています。

非公開

AI-DX推進グループPdM【事業横断/リモート可】

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

同社は組織全体で、社内業務のAI化とその活用を推進しています。 この背景から生まれた新設の「AI-DX推進グループ」は、全社的な視点で既存の業務プロセスへの改革の機会を探索し、AIの活用が可能となる環境整備と全社員のAIリテラシーの向上に注力します。そして、AI を活用した新たな事業機会の創出を目指しています。 AI-DX推進グループでは、同社のビジネス領域(主にプラットフォーム領域)におけるAI活用・DX推進案件をシステム面で具体化していただけるPdM(プロダクトマネージャー)を募集しています。 【職務内容】 AI-PdM(AIプロダクトマネージャー)として参画し、AIを活用した課題解決をプロダクト観点から主導します。事業価値を最大化するため、AI技術の専門性を活かしたアセスメント、PoC、MVPを高速で推進し、要件整理からリリース後の運用までを一貫して担当します。 ■社内各事業部の課題をAIプロダクト視点で迅速に分析・評価し、最適なAI活用方法を提案 ■自作のデモを交えたAIプロダクトの要件定義およびユーザー体験設計(UX設計)、AIモデルの評価基準策定 ■AIプロダクトのロードマップ作成および進行管理(優先順位付け、バックログ管理、スプリント計画) ■モデル構築や改善サイクルを迅速に推進 ■プロジェクトマネージャーと連携し、開発技術やインフラ環境の選定を支援 ■AIモデルの精度評価、性能管理、およびリスク管理を含めた品質管理の徹底 ■リリース後の運用・保守体制の設計および、事業部へ引き渡し、及びその後の支援対応(本開発以降は事業側エンジニアに伴走する) 【ポジションの魅力】 「AI-DX推進グループ」の立ち上げメンバーとして、同社グループのリソースを活用しながら、60以上にも及ぶさまざまな事業領域を横断して0→1のAIプロジェクトを推進する経験を積むことができます。 【組織構成】 プロセスデザイン本部 AI−DX推進グループ マネージャー以下6名 【会社紹介】 -「なんでもやってる同社」 として成長中!- 会員数4,507万人を誇る総合サービスサイトを運営。 1998年の創業以来、多岐にわたる事業を展開し、現在は60以上のサービスを運営。動画配信や電子書籍、アニメなどの多様なエンタメサービ…

非公開

事業責任者・CSO候補【BOXIL EXPO】

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

数年後の事業責任者、CSO候補として、イベント事業の事業戦略を担っていただける方を探しています。 【具体的な仕事内容】 現在の事業責任者とともに、イベント事業の中長期戦略立案・実行・モニタリング、新規イベントの創出をお任せします。 入社から1〜2年後を目安に事業責任者、CSOをお任せしたいと考えています。また、将来的には役員候補として活躍いただくことを期待します。

非公開

社内SE/ハイレイヤー【国内外横断の標準化/業務改善等】

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 社内IT環境であるコーポレートIT領域責任者として、各部門の発展またはグループ全体の発展につなげるためのIT戦略を立案・実行し、圧倒的な生産性の向上をはかり、中長期に亘って組織パフォーマンスを最大化することがミッションです。 コーポレートIT領域に関する知識や経験を有することはもちろん、同社の組織や事業を深く理解した上で本質的に課題を捉え、日本国内における過去の慣習や既存の方法に捉われることなく、常にグローバル水準で実現可能な解決策を考え、実行していくことが求められます。 【業務イメージの一例】 ■守り ・全社共通IT(アプリ・インフラ)の導入・運用管理・効率化推進 ・各種アカウント・IT資産管理業務運営・効率化推進 ・ITヘルプデスク業務運営・効率化推進 ・IT備品調達管理高度化推進 ・派遣・業務委託社員のマネジメント ■攻め ・あるべき姿からバックキャストする形でのIT戦略、プロジェクト計画と実行、予算の策定 ・各部門の人と情報のパフォーマンス最大化を目的とした、IT Business Partner機能の実現 ・Workday等を活用したAnalyticsと、そのデータに基づいた合理的な意思決定の実現 ・M&AにおけるIT/Security/統制側面でのPMI参加 ・グローバルERP導入プロジェクトマネジャー 等 【募集背景】 事業拡大、組織体制強化のための増員募集です。 【組織構成】 コーポレートIT室 室長1名+メンバー10名(正社員7名、業務委託・派遣スタッフ3名) ※30~40代をメインに構成されており、定常業務とPJベースの数チームに分かれています。 【キャリアメリット】 ■このポジションの魅力 ・企業成長・事業拡大を支えることができる ・未来志向・全社最適の視点でITインフラの構築・改善に携わることができる ■キャリアパス一例 ・ITマネジメントチームのリーダー/責任者としてチームを率いるポスト ・事業部門・子会社の全社共通IT基盤構築・改善に携わるポスト ・海外拠点の全社共通IT基盤構築・改善に携わるポスト

非公開

経理マネージャー候補【海外子会社管理】

経理、財務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【部署・サービスについて】 同グループ子会社・事業の経理業務を受託していただきます。配属先は同社財務経理戦略部経理課です。 アカウンティングチーム(海外事業担当)は、オペレーションおよびガバナンスの両面から急速な事業拡大を支えるべく、グローバルな財務経理体制の構築を推進しています。このポジションは、立ち上がったばかりの経理チームの一員として、日常的な経理業務に加えて、事業内の様々なプロジェクトに参画し、新しい仕組みの企画・構築から実際の運用や改善活動まで、海外のグループ会社と一緒になって幅広い業務に取り組んでいただくお仕事です。 【業務内容】 国内法人の年次決算・四半期決算・月次決算を担当します。 ・一般経理(仕訳作成/入力、入出金管理、買掛/売掛金の管理など)、クロージング業務、財務諸表や連結パッケージ作成等の業務 ・固定資産管理(システム開発費用、R&D費用の管理、資産化の管理) ・会社法関連書類の作成 ・法定監査、J-SOX、内部監査、業務監査等への対応 ・子会社管理(米国、欧州、シンガポール、インド他) ※税務はグループ会社のシェアード支援を受けています。 ※現在進行中の会計システムの入れ替えプロジェクトにも参画していただきます <プロジェクト関連業務> 個別案件/各種プロジェクトに経理マネージャー/担当者として参画し、経理オペレーションや採算管理機能などの業務設計/導入/運用を担当します。 ・グループ会社間で統一された経理業務フロー・各種ポリシーやルールを策定し、各社の経理担当者と協力して各社への導入を推進します。 ・グループ会社のモニタリング機能を強化し、グループ全体として財務経理面のガバナンス強化に取り組みます。 ・経理プロセス及びシステムの設計導入・改善業務を担当し、業務効率化やガバナンス強化を推進します。 【組織について】 財務経理戦略部 財務会計課 連結グループへの配属となります。 組織:2名

株式会社タイミー

バックエンドエンジニア【フルリモート可】

システムエンジニア系その他

東京都 東京都港区東新橋1-5-2汐留…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「バックエンドエンジニア【フルリモート可】」のポジションの求人です 【ミッション】 タイミーが提供するスポットワークの根幹である、ユーザー(クライアント・ワーカー)のマッチングや労務管理を支えるスポットワークシステムのバックエンド開発や技術課題解決をお任せします。 ユーザーが登録から短い時間で求人にエントリーすることができ、働き終わったらすぐに相互評価を終えて給与支払いまで完了するような、なめらかなスポットワーク体験を実現するための機能開発や改善に携わっていただきます。 【具体的な業務内容】 ■Ruby on Railsを使用したWebアプリケーションの設計、開発、レビュー、リリース ■チーム内外の技術的な課題発見、解決策の提案・実行 ■担当領域に関する仕様確認、技術的調査を含めた問い合わせ対応 ■エンジニアリングマネージャーやスクラムマスターと連携したプロジェクト進行 ■チーム内で実施する各種スクラムイベントへの参加 【開発組織の特徴】 タイミーの開発組織はフロントエンドからSREのレイヤまでひとつのチームで解決できることをコンセプトにしています。裁量はスクラムチームに移譲されており、自身の専門分野を中心に、隣接する領域に染み出しながら開発に携わることができます。 ユーザーインタビューにエンジニアが参加して課題の探索から参加することができ、プロダクト組織と連携しながら顧客価値に基づいて開発を行う文化が浸透しています。 また、プロダクト戦略で定義された顧客価値に基づいてフルサイクルに価値提供できることを目指して、Tribeという開発領域ごとにチームを組成しています。 【開発環境】 開発言語: Ruby 3.3系 フレームワーク: Ruby on Rails 7.0系、RSpec アーキテクチャ: Modular Monolith データストア:MySQL 5.7(Aurora)、Redis ツール: Docker、OpenAPI、CircleCI、GitHub Actions、AWS、Terraform、Datadog、Sentry 【働き方】 フルリモート・フレックスの働き方が浸透しており、NotionやSlackを活用したテキストコミュニケーション、ハドルやMeetを使った同期的なコミュニケーシ…

ハコベル株式会社

広報責任者【物流×IT】

広報・宣伝

東京都 中央区八丁堀2-14-1 住友…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「広報責任者【物流×IT】」のポジションの求人です 広報担当として、広報戦略の立案~推進、足元の業務遂行まで一貫して携わって頂きます。同社の経営戦略を深く理解し、コーポレートコミュニケーション戦略を立案、実行する役割を担っていただきます。 【具体的な業務内容】 ・広報戦略の立案~推進 ・プレスリリースやニュースリリースの作成・配信 ・メディアリレーションの構築・管理(記者対応、取材対応等) ・社内外のイベントやカンファレンスでの広報活動の企画・実行 ・ユーザーインタビューの実施・記事の作成 また、スキルやご経験によって、以下のような業務まで幅広く携わっていただく可能性もございます。 ・IPOに伴う広報業務全般の企画、立案、実行、推進 ・社員インタビューの実施・記事の作成を含む採用広報業務 【ポジションの魅力】 ・24年物流問題など、社会問題に直結する領域で自身と組織の成長を感じながらキャリアを積むことができる ・IPOを目指しているため、IPO前後の広報活動を経験するチャンスがある ・急成長企業ゆえに人材採用を強化しており、HRと連携しながら「採用広報」などを手掛けることもできる ・B2Bという性質上、広報活動が営業リード創出に繋がるケースも多く、事業部と連携した広報活動を行える

非公開

証券コンプライアンスマネージャー

法務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 ・各種業法・規制等の調査および対応 ・ロボアドバイザー事業に関わる制度変更・法令改正等の調査および対応 ・新規サービスに関わる各種業法・規制等の調査および対応 ・広告審査(Web広告やLP、DM、セミナー資料等) ・顧客交付書面等の整備・管理 ・社内規程やマニュアルの整備・管理 ・従業員向けコンプライアンス研修の企画・運営 ・障害発生時の対応(当局対応、顧客対応方針の検討等) ・当局対応(各種報告・届出等への対応、検査対応等) ・反社会的勢力の排除に関する業務 ・マネーロンダリング等の不正犯罪対策 ・コンプライアンス関連の相談窓口 ・各種会議体の事務局運営 ・人材育成・採用 【期待する役割】 ロボアドバイザー事業におけるコンプライアンス実務の牽引と業務運営の推進をお任せいたします。 規模拡大を目指すロボアドバイザー事業の今後の展開をコンプライアンスの観点からプロアクティブにサポートする体制の構築・運営にリーダーシップを発揮していただきます。また、メンバー育成やノウハウ蓄積・マニュアル化などを通じた組織力向上への貢献も期待しています。 【募集背景】 同社は創業以来、全自動で「長期・積立・分散」の資産運用を行うロボアドバイザーの開発・運営を通じて成長を続けています。預かり資産1兆3,000億円を超えるロボアドバイザー業界のマーケットリーダーであり、投資一任サービスとしても大手金融機関と比肩する規模となっています。 「資産運用立国」を目指す政府方針のもと2024年からNISA制度が拡充され資産運用への関心が高まる中、某社との資本業務提携や複数の新規プロダクトとの連携などを通じてロボアドバイザー事業のサービス改善・普及にますます積極的に取り組むフェーズを迎えています。 働く世代に向けたインフラとなり得る資産運用サービスへと同サービスを進化させるべく、預かり資産20兆円規模を目標とする事業拡大を見据えた社内コンプライアンス体制の強化を目指して、新たな人材を募集いたします。

非公開

経営企画/事業戦略

経営企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1400万円

雇用形態

正社員

【事業について】 一般消費者向け流通市場の中でも、食品流通市場は特にEC化・デジタル化が遅れている分野です。同社はネットスーパー事業を推進する事で食品流通のEC化・デジタル化を進め、食品流通改革を通じて社会をエンパワーメントします。 【部署・サービスについて】 同サービスは、ネットスーパー事業の中でも同社がファーストパーティとして運営する倉庫出荷型のサービスです。少ない拠点で大規模商圏にサービスが展開できる利点を生かし、広域チェーン店と専門小売店の良さを併せ持ったサービス展開で食品流通のEC化を進めます。 某社: 同社ならではの強みを生かし、これまで以上に同社エコシステム(経済圏)との連携を強めた商品を取り揃え、より一層便利で高品質なサービスの提供を図っていきます。 <サービスエリアと配送方法> 首都圏、関西エリアの対象世帯数:1200万世帯をカバーしており、自動倉庫3拠点から出荷。H&S型で効率的な配送網を構築し、当日中の配送と商品温度帯の管理を実現しています。なお最先端の自動倉庫により、商品探索時の歩行時間と商品確認作業の短縮し、効率性の高い作業が実現可能です。 <今後の可能性> 食料品市場は、大きな市場規模であるもののEC普及率が低いため、大きな成長可能性を秘めています。着実に拡大するネットスーパー市場において、同社はトッププレイヤーの1つ。顧客との強力なタッチポイントでもあり、同サービスにも貢献可能です。 事業管理本部は同事業の推進に向けた事業戦略策定、KPIの管理、事業開発、プロジェクト管理等に責任を持ち、同事業の持続的な成長を実現することを目指します。 【業務内容】 <事業のKPI管理> ・各事業部のKPI(主要業績評価指標)の設定、モニタリング、分析 ・定期的な事業パフォーマンスのレポート作成および経営層への報告 ・KPI達成に向けた課題の特定と改善提案の実施 ・データ分析を活用した事業運営の効率化と意思決定支援 <新規事業開発> ・市場調査および競合分析を通じた新規事業の機会発掘 ・新規事業の企画立案、ビジネスモデルの構築、事業計画の策定 ・社内外のステークホルダーとの連携を通じたプロジェクト推進 ・新規事業のPoCおよび評価 ・新規事業の収益化に向けた戦略立案と実行 …

非公開

【東京】社内SE(ネットワーク担当)※年休127日/残業ほぼなし

ネットワーク系SE

東京都

600万円〜

雇用形態

正社員

【職務内容】 ◆資産管理・申請業務などの自動化 ・PythonやGoogle Apps Script(GAS)、  各種APIなどを用いたオートメーション化 ・社内業務管理システムの設計及び構築 ◆データの収集や整形 ・SEO対策用のマーケティングデータの抽出 ◆社内ネットワークなどのインフラ関連 ・ネットワークの設計及び構築 ・各種インフラの不具合対応 ◆セキュリティの整備 ・ハードウェア、ソフトウェアの脆弱性対策(情報漏洩、サイバー攻撃を含む) ◆保守・運用

GO株式会社

サーバサイドエンジニア【タクシーアプリGO】

システムエンジニア系その他

東京都 港区麻布台一丁目3番1号 麻布…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「サーバサイドエンジニア【タクシーアプリGO】」のポジションの求人です 【仕事概要】 『GO』は、全国に約10万台のネットワークを持ち、2,000万ダウンロードを突破したタクシーアプリです。(https://goinc.jp/news/pr/2024/04/03/273x21jxooagbtozqvs4u1) 今後は単なるタクシー配車にとどまらず、相乗りなどのより複雑なシステムを含めたモビリティプラットフォームを作り上げていきます。 GO Inc.は技術を強みとしていますが、技術そのものを目的とした会社ではありません。技術は課題解決の手段であるため、プロダクトに向き合うことが重要です。 言われたものをそのまま作るのではなく、ユーザーの課題やニーズを理解した上で、より良い体験を追求するための議論をしながら開発を進めていただける方をお待ちしています。 【業務内容】 タクシーアプリ『GO』やその他新規事業における、サーバサイド開発を総合的に行っていただきます。 アーキテクチャ設計やGCP/AWSを使ったシステム運用などを通し、インフラからアプリケーション開発まで幅広くお任せします。 【解決したい課題】 ・新機能のAPI開発 ・増え続けるトラフィックを捌くための負荷試験と対策(データベースのチューニングやアーキテクチャ見直し等) ・デプロイ時間、テスト実行時間の短縮など開発者体験の向上 ・チーム開発における出力向上

株式会社クロス・マーケティンググループ

新規事業/事業開発【フレックスOK/プライム上場】

事業企画、事業プロデュース

東京都 新宿区西新宿3丁目20番2号 …

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「新規事業/事業開発【フレックスOK/プライム上場】」のポジションの求人です 本ポジションは、業務上「(株)メタサイト」へ出向となります。 【ミッション】 同社の祖業であるアンケートリサーチ事業は、約1,200万人のパネルネットワークを有し、最大2,500項目に及ぶ詳細データを保有しています。 本ポジションでは、グループ全体のIT部門を統括する組織で新規事業の立ち上げ・事業開発を担っていただきます。まずは、約1億円ほどの新規事業をつくり将来的には、10億円規模の単一事業・単一サービスを複数展開をしていく計画です。 同社が保有するデータは、全世界で見ても稀有かつ貴重なデータでありそれらを活用した新しいビジネスの「種」は無数にあると考えています。マーケティング業界も変革期を迎えており業界のNewスタンダードを創れるチャンスです。弊社の無形資産を活用し、新規事業立ち上げ・事業開発に共に尽力いただける方を募集しております。 【お任せしたいこと】 ■事業企画立案  ・既存のアセットを活用した事業機会の探索  ・プロダクトチームと連携したサービス開発・企画立案 ■事業開発  ・PMF~GTM(0→10フェーズ)  ・ボードメンバー、責任者への提案  ・顧客開拓施策の策定/実行  ・プロダクト組織開発  ・プロダクト、サービス化の要件定義(サービス設計)  ・フィジビリティスタディ、PoCの実行  ・テストセールス/初期セールス活動/セールスの型化  ・アライアンス推進  ・他チームとの連携プロジェクトの推進  ・商品/業務フローの定期的な改善  ・新規収益モデル開発の推進  ・メンバーマネジメント(適性役割分担と目標達成サポート) ■年間PL計画策定/実行 【この事業のミッション】 ■ミッション1(安定基盤) リサーチ事業の根幹を成すアンケート回収力を確保し 持続可能なリサーチ体制を整備し、マネタイズしていくことです。 具体的には、外部のパネルとの連携を通じて安定したアンケート回収を行うとともに リスク管理や効率的なパネル運用を実現する。 ■ミッション2(新規事業創出) これまでグループ全体のIT部門を担い 数々の自社サービスやプロダクトを生み出してきたノウハウを活かし プロダクト軸…

ウェルスナビ株式会社

システムリスク管理(メンバー)

債権管理、与信管理・審査

東京都 品川区西五反田8-4-13 五…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「システムリスク管理(メンバー)」のポジションの求人です 【募集背景】 当社は創業以来、「働く世代に豊かさを」というミッションのもと、世界水準の資産運用を誰もが安心して実践できる全自動資産運用ロボアドバイザー『WealthNavi』の開発・運営を通じて成長を続けてきました。 2024年から始まった新NISA制度を追い風に『WealthNavi』をさらに強化・改善していくと同時に、資産運用だけではなく、個人が利用するさまざまな金融サービスについて総合的なアドバイスを提供し、一人ひとりのお金の悩みを解決していく総合金融プラットフォーム、マルチプロダクト化を本格的に推進する第二創業期を迎えています。 『WealthNavi』がより安全で、お客様が安心してお使いいただけるサービスとなれるようプロダクトの改善を行うとともに、そのシステム開発・運用の仕組みも継続的に改善しています。 日々変わり続ける内外のリスクに対応するため、リスクマネジメントの視点からシステムや開発組織を支える「システムリスク管理」部門のメンバーを募集します。 【期待する役割】 FISC安全対策基準等を始めとしたベストプラクティス・フレームワークを元に、ウェルスナビのシステムリスク管理を推進いただきます。 リスク可視化のためのアセスメントにとどまらず、必要となるリスク対応を主導・支援するほか、開発部門が円滑な業務を行えるよう共通のルール策定とその運用を通じ、より健全なシステム開発・運用への貢献も期待します。 【主な業務内容】 ■リスク管理部門や監査部門と連携したシステムリスクアセスメントの実施 ■自部門のリスク対応推進、他部門のリスク対応支援 ■開発管理/インシデント管理に関わる業務プロセス・手続の整備と運用 ■開発部門への各種ルール及びプロセスの浸透、継続教育 ■システム障害等に関わる当局報告対応 【当ポジションの魅力】 社内全部門と関わりを持ちながら仕事ができる 開発チームとの距離が非常に近く、システムリスク管理が組織の成功にどのように貢献しているかをリアルタイムで体感できる 未成熟な領域での業務も多く、自らの手で新しい仕組みを構築する「手触り感」を感じられる 【参考】 ウェルスナビの社風や社員の様子を知っていただけると嬉しいです! ▼我々の…

非公開

事業推進責任者候補【医療×IT/プライム市場上場】

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

1000万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 株式会社メドレーでは現在様々な事業が堅実に成長しており、FY23通期決算の発表では、売上高205億3200万円(前期比 +45%)、EBITDA 33億9,400万円(前期比 +77%)と類稀な成長率で、上場直後に発表した中期目標を1年半前倒しで達成しました。 今後の更なる成長に向けて、新中期目標としてFY29における売上高は1000億円、EBITDA200億円、医療プラットフォーム本部においての売上高は250億円前後を目指しています。 この目標に挑戦するために、既存事業のグロースはもちろん、新規事業・サービス開発、M&Aなど成長戦略の柱となる取り組みをリードいただける方を募集します。 【業務内容】 医療プラットフォーム事業の非連続な成長を加速させるために、本部長直下であらゆる事業課題の解決に取り組んでいただきます。医療プラットフォーム事業の非連続的な成長に向けて、既存事業のグロースだけでなく事業横断での戦略策定・実行もお任せします。 その時々の会社の状況と個々人の志向性・適性を加味して、重要性の高いミッションをお任せするポジションです。 ・既存事業の戦略/中長期計画の策定と実行 ・事業の計数/PL管理、モニタリングフレーム策定 ・新規事業の戦略検討、事業化サポート(分析、経営リソース調達、問題解決支援など) ・周辺領域に拡充していくための事業開発やアライアンスの企画・実行 ・M&A後のPMI(経営統合)におけるプロジェクト統括、事業運営・バリューアップのリード ・M&A担当のコーポレート部門や医療プラットフォーム本部長と協業しながらM&Aの方針検討、ディールにおけるビジネスデューデリジェンスや事業計画策定、PMI実行までを担当 ・M&Aした事業の事業戦略立案・実行、シナジー施策の企画・実行、KPI設定とモニタリング

非公開

シニアAIビジネスコンサルタント

コンサルティングSE、システムコンサルタント

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜

雇用形態

正社員

AI活用の構想、要件定義・仕様書作成、AI開発・運用のプロジェクトマネジメント、パートナー様アライアンス等を行い、AIの社会実装の推進を担っていただきます。 【具体的な業務内容】 ■クライアントの課題/ニーズの抽出 ■エンジニアとの技術支援検証 ■事業立案 ■プロジェクトチーム組成 ■ビジネススキームの設計

非公開

経営企画/経営管理(ビジネスパートナー)

経営企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【なぜ採用するのか】 同社は事業ポートフォリオ戦略を推進し、既存のエンターテインメント領域と社会課題領域でさらなる成長を目指す変革期にあり、データに基づいた迅速かつ的確な事業・経営判断がこれまで以上に求められています。 本ポジションは、各事業本部に深く入り込むビジネスパートナーとして、精密な計数管理で事業の実態を解像度高く捉え、それらの分析や示唆を基に事業戦略の立案・実行や重要な経営判断を推進します。経営企画部門の全社的な視点も持ち合わせ、担当事業の「参謀」として、アカウンタビリティと戦略構築の両面から事業成長をリードする役割です。 事業・サービスレベルの詳細な数字検証から、事業責任者や経営層との戦略議論、M&A等の経営アジェンダ検討まで、事業経営に一気通貫で深く関与いただきます。 自身の分析や提言が直接的に経営判断や事業戦略に繋がり、それがスピーディーに実現されていく過程においても主体的に関わることができます。 また、多様な事業に関わることで幅広いビジネス知見が得られ、将来的には事業/会社全体を見る力を養うことが可能であり、当社内外問わず幅広いキャリア形成が可能なポジションです。 【お任せしたいこと】 担当いただく事業本部のフェーズや個々の経験・強みに応じて、以下の業務を組み合わせて遂行いただきます。チーム全体として事業本部への包括的なサポートと提案を提供します(チームの人数は、主要な事業本部あたり2~4名程度です) *ご担当頂く領域はエンターテイメント・ライブコミュニティ・ヘルスケアメディカル・AIの4つの領域を想定しており、ご経験やご志向に合わせて配属となります。 ▼事業・経営計画策定・推進支援: ・担当事業領域の中期計画、単年度予算計画の策定サポート ・各所管事業、組織の戦略的課題特定、戦略オプション(手段としてのM&A含む)の検討、実行 ・各種経営アジェンダに関する企画・分析・提言 ▼事業パフォーマンス管理・分析: ・担当事業領域の見通し作成、月次・四半期ごとの予実管理、差異分析 ・事業・サービスレベルでの精緻な収支構造分析、並びにデータ精緻化の推進KPI設定、トラッキング、及び数値を用いた深掘り分析 ・数値面、戦略面での競合分析 ▼レポーティングとコミュニケーション: ・月次報告資料(取締役会向け等)…

株式会社クラッソーネ

経理マネージャー候補

経理、財務

愛知県 名古屋市中村区名駅5-7-30…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

「経理マネージャー候補」のポジションの求人です 【会社概要】 当社は住宅解体工事の領域で、解体工事DXプラットフォームを開発・運営しています。空き家等の解体工事を希望するお施主様が安心して解体工事を行うお手伝いを通じて、社会問題化する空き家問題の解決に貢献することを目指しています。 【募集背景】 事業拡大と共に、上場も視野に入れた管理体制強化のため、経理部長配下で経理業務実務をお任せできる経理マネージャー候補を募集します。 <業務詳細> 当社及び子会社の経理業務について、能力・ご経験を勘案して業務をお任せします。 ■経理業務(収益計上・売掛金管理・原価計算・支払処理等) ■決算業務(単体/連結・月次~年次) ■監査法人対応 ■上場に向けた管理体制の構築 ■社内各業務プロセスの内部統制構築 【本ポジションの魅力】 ■経理業務の一部分ではなく、全体に関わりスキルアップすることができます ■本人の特性や希望に応じて、会計・税務・開示・内部統制等幅広い業務にチャレンジできる機会が豊富にあります ■事業の立ち上げから成長に合わせて業務プロセスを構築・進化させていく経験が得られます 【求める人物像】 ・当社のミッション、ビジョン、バリューに共感してコミットできる方 ・会社の状況変化を前向きにとらえ、柔軟に対応できる方 ・混乱を楽しみ、ゼロから仕組みを構築することに喜びを感じられる方 ・様々な部署・チームメンバーと効果的なコミュニケーションが取れる方 ・ベンチャーにおけるスピードの重要性をご理解頂ける方

非公開

研修コンサルタント【育成ソリューション事業】

組織・人事コンサルタント

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1500万円

雇用形態

正社員

この度は、各種サービスの中でも、「テクノロジー人材の育成」の領域で私達と共にプロダクトを進化させ、企業様のエンジニアリング力の向上支援を展開する仲間を募集しております。育成ソリューションチーム(DX人材育成のための教育・研修プロダクトの開発と提供を行うチーム)の研修コンサルティングをお任せします! 【具体的には…】 ■研修プログラム企画/各種調整  顧客とのゴール設定/ゴールの状態のすり合わせ  顧客の課題に合わせた研修プログラムの企画  講師等との各種調整 ■カリキュラム運営  プロダクトの研修機能を用いた進捗管理  テクニカル系、ビジネス系、キャリア系ワークの運営 ■研修生コーチング・個別の1on1を通じた情報収集と研修参加動機付け、キャリア形成サポート  各種ワークを通じた研修生の成果物の品質向上に向けたフィードバック ■顧客へのレポーティング  エンジニアリングスキルのアセスメント結果の分析とレポート作成/報告  など 【HRTech部門について】 HRTech部門では、多くの人々や組織が創造力(エンジニアリング力)を発揮できる、よりよい未来の実現を目指して「Empower Engineering」を理念としています。 ITエンジニアの人材不足が課題として嘆かれる昨今、プログラミング教育の必修化など、エンジニアの「量」の改善施策が進んでいます。 一方で、 いくらエンジニアの裾野を広げたとしても、仕事として働くエンジニアが高い生産性を発揮できる環境を用意しない限り「質」が伴わず「エンジニア不足」は解決しません。 私たちはエンジニアが仕事で活躍できる基盤の構築、即ち 「エンジニアのHR基盤の構築」が重要 だと考えています。 企業内における人材・組織の“テクノロジースキル”を最大化する支援をおこない、経営・事業として企業が新たな選択肢を生み出せる環境を実現します。 某を通じて、エンジニアのHR Techに特化をした採用・育成・評価基盤を構築する ことで、ものづくりすることそのものを「楽しんでいる」自立自走できるエンジニアを世の中に、企業の中に溢れかえるような社会の実現を目指していきます。 【今後の事業展開について】 コーディング試験をする慣習は、米国を始め、海外では選考時のスキルの見極…

株式会社アイスタイル

中途採用担当人材経験者歓迎【フレックス/プライム上場】

人事、人事・総務・法務系その他

東京都 港区赤坂1-12-32アーク森…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

「中途採用担当★人材経験者歓迎【フレックス/プライム上場】」のポジションの求人です 【ミッション】 アイスタイルはBeauty業界に特化し、@cosmeをはじめとした各種メディアの運営をはじめ、ECサイトの運営、リアル店舗の運営と事業領域を拡大させ、それらを1つのPF(プラットフォーム)として捉え成長してきました。 これまでは事業領域の拡大にあわせてバーティカルメディアという位置づけで広告ソリューションを中心として提供してきました。しかし、現在では全ての事業でユーザーを共通IDでデータベース化し、ユーザーのメディア上の行動履歴からECや店頭での購買に至るプロセスを可視化出来るSaaS型のサービスである「ブランドオフィシャル」をローンチするなど、変化の多い時代においてより多様化・複雑化するクライアントのマーケティング課題に応えられるよう、提供価値の幅にも進化を遂げてきています。 2023年7月より25期目を迎え、今期も人と組織の力で更なる事業成長を実現するべく、採用も加速させていきますが、プラットフォームビジネスの特性上、複数求人が同時に立ち上がり採用プロジェクト推進の難易度も高いゆえに、それをディレクション・推進する採用チームもより強くなっていく必要があります。 単なるオペレーションに留まらず、上流の採用企画~実行まで担う推進力の高い仲間を求めています。 今後のアイスタイルコアとなる仲間を集めるために、何が必要なのかから考え、各採用ファネルごとの課題解決に導いていただける方からのご応募をお待ちしております。 【具体的な業務内容】 これまでのご経験を踏まえ、お強みのある領域から関わり始めていただくイメージです。入社後すぐに下記すべてを一手に引き受けていただくという話ではないので、ご安心ください。 ■採用戦略・戦術の立案と実行、採用活動(選考・面談・面接)、採用分析 ■各種採用媒体への出向手続き ■候補者/エージェントとのやり取り ■ダイレクトリクルーティング等を活用した母集団形成 ■採用マーケティング、リファラル採用の促進グ等の横断プロジェクトの推進 【このポジションの魅力】 ・事業成長を、採用/組織の側面から一緒に実現できる ・各事業責任者と対等にコミュニケーションできるレベルでの事業や職種の理解 ・事業特…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード