希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する業種
メーカー・技術系
1IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 6,578件(1721〜1740件を表示)
トヨタ自動車株式会社
HEV・PHEV・BEVなど電動車用の駆動電池に関わる法規渉
法務
愛知県 豊田市トヨタ町1番地
800万円〜
正社員
「HEV・PHEV・BEVなど電動車用の駆動電池に関わる法規渉」のポジションの求人です 【特色】 グローバル化に伴って厳しくなる自動車用の駆動電池を取り巻く法規が規制/産業の観点から適切に整備されるよう、 世界各地域の担当と連携して法規渉外を推進出来る人材を求めています。 【業務内容】 【概要】 カーボンニュートラル実現に向け地域やユーザーに合ったHEV・PHEV・BEVなどの電動車をタイムリーに お届けして行くことが不可欠です。一方、欧米や中国など世界中で駆動用電池に関わる新法規の準備や改訂が 進められています。 トヨタでは各地域で出される法規が、特定の技術が有利になったり不利になったりしないために、 法規起草機関と交渉し決められた法規通りに正しく試験をして地域毎の認可が得られるよう法規適合を進めています。 【詳細】 ◆欧米中などの現地メンバと協力して、電池関連法規動向を収集 ◆必要に応じて、各国や各地域の法規策定機関に技術渉外実施 ◆発布された法規に適合出来るように、電池開発部署にアドバイスをしたり、開発完了などの監査実施 【イメージ】 ◆2025年に新設された室です。 ◆ベテランから若手まで多様な経験やバックグラウンドのメンバーが一緒に働く職場です。 ◆創意工夫やTPSに基づいて、人財育成を重視する風土があり、業務上でのチャレンジを通じて 成長のチャンスが多い職場です。 【ミッション】 ◆電池はモビリティの電動化を進める上でコアの技術領域で、全世界で激しい開発競争がされている領域です。 ◆同部は電池セル~電池ユニット~制御システムの製品開発と電池ユニットの生産技術開発・量産準備を一貫して推進しており、トヨタ内でも重点強化領域と位置付けられています。 ◆法規適合と言う、電池開発の入り口をしっかり見張って、推進する組織です。 【やりがい】 ◆トヨタの中でもグローバルな法規策定機関や、海外R&Dのメンバーと協力して業務推進できる数少ない部門であり、 成果が国際法規や標準、各国法規として視える化されたり、認可証として法規適合の証しに繋がる、達成感を得られる仕事です。海外渉外や海外認可機関での認証業務など、グローバルに活躍する機会があります。 【PR】 ◆世界の自動車業界の中でも、…
非公開
事業戦略企画・推進
経営企画
東京都
600万円〜1000万円
正社員
■中古の車載リチウムイオン電池を搭載した、大型定置型蓄電池システムによる新事業の実現に向けた蓄電所運営事業企画や開発戦略立案を推進いただきます。 【具体的には】 ・国、電力会社、事業者、ユーザー等と連携したBESS市場調査/顧客要求分析 ・事業性を踏まえた蓄電池開発戦略の立案 ・蓄電所運営に必要な検査・保管・交換等のO&M業務企画 ・蓄電所運営パートナーの探索/選定 ・社内外関連部署、外部パートナーとの連携による事業体制構築 ・生産委託取引先とのオペレーション構築 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換が命じられる場合あり 【業務の魅力】 ・カーボンニュートラル実現のための未来のインフラ構築とビジネスの創出に挑戦できる、社会的貢献度の高い業務です。 ・新しい事業として自動車メーカーだけでなく、多岐にわたる業種のパートナーと連携し事業と技術を構築する必要があり幅広い専門性を得られるためスキル習得後には様々なキャリアビジョンを目指せます。 ・新規事業創出までの全体的な取り組みや事業と技術の垣根を超えた活動による幅広いネットワークの中でキャリアを重ねる...
非公開
ソフトウェア開発<電動アクチュエータ>
制御系SE
神奈川県
600万円〜800万円
正社員
■座間市相武台前駅にある本社・開発センターにて下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・自動車搭載用、電動アクチュエータのソフトウェア設計 ・開発中製品や既存製品の評価 ・今後開発する新規製品の設計や評価 ・設計仕様の妥当性報告 ※C言語でのソフトウェア作成、評価テストパターン提案、評価結果まとめ等 ・顧客要求分析、性能検討・提案、設計仕様提案、評価検証等の設計開発業務 ※世界トップレベルの精密加工技術を有していて、小型・省エネを実現するAT車、CVT車用部品をはじめ、 車の電動化に向けた部品をオーダーメイドで開発・製造できるのが強みです。 ※精密測定機器の製造からスタートし、80年の歴史を持っていて精密機器の開発・加工技術は世界トップレベルを誇ります。 ※今後は自動車業界向けだけではなく、サーバーの冷却などの用途にもビジネスを拡大していきます。現時点の引き合いが強いからこそ、次世代製品への投資を行える環境です。
ニデックモビリティ株式会社
開発購買・部品開発
購買
愛知県
650万円〜900万円
正社員
同社にて、事業拡大を目指す電源系製品や売り上げの中心となるボディ系製品の加工部品の開発購買、部品開発リーダーをご担当いただきます。 【具体的には】 <開発購買リーダー> 品質保証部門と共同でグローバルで技術力と品質レベルの高い加工品仕入先を発掘し、製品開発に採用し共同で部品開発することにより材料費低減に貢献する。開発プロジェクトの目標材料費を達成するために技術的なVAVE活動を仕入先、同社開発部門と共同で実行する。 <部品開発リーダー> 開発部門からの各部品図面に基づき、仕入先とDFM(Design For Manufacturing) レビューを実行し技術的な課題を解決し部品開発を完了する。市場での加工部品の最新技術を調査し、自社製品に採用できる可能性が高い新技術を選定し試作・検証などを行い採用実現までの技術開発を実行する。
東証プライム、完成車メーカー系列の日系自動車部品メーカー
ソフト設計<電気自動車/ハイブリッド車用制御コントローラ(HEV/BEVコントローラ)>
制御系SE
東京都
600万円〜1500万円
正社員
■ハイブリッド車や電気自動車に必要なエンジンやモータは、それぞれ、エンジンコントローラ、モータコントローラが制御します。同部署では、エンジン、モータを含めた多くの製品と関連し、統合制御する「パワートレインの頭脳を担うコントローラ」を担当しています。製品特性上、安全設計・ロバスト設計が重要となりますが、それを支えるコア技術であるBSW・機能安全・製品セキュリティ・OTAリプログラム・通信・ダイアグなどの開発設計や評価に関する業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ◆制御部門マネージャと連携しプロジェクトを横断したマネジメント実施 ・顧客/社内スキーム調整/合意 ・プロジェクト間の開発日程、リソース調整/管理 ・顧客との仕様調整 ・各種課題解決、体制構築 等 ◆プロジェクトリーダー業務 ・スケジュール/タスク進捗管理 ・技術的な顧客折衝、レビュー 等 ・上位要件/BSW/マイコン機能を考慮し、複数プロジェクトで適用できるソフトアーキテクチャ設計、コンポーネント設計、評価 等 【業務のやりがい・身につくスキル、技術優位性、製品の強み・魅力】 ・組み込みソフトウェアのアーキテク...
四輪車シートを中心とした自動車内装品の日系総合メーカー
品質管理
品質管理・テスト・評価
栃木県
600万円〜800万円
正社員
■品質管理、品質マネジメントシステムに関わる業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・入社後:同社の理解から始め、国内外拠点の法規/定期試験状況の監視・サポート業務、国内拠点の品質監査業務を担当 ・将来的に:国内外の公的機関による品質監査の受審支援(IATF16949)に関する業務、品質体質監査(QAV)に関する業務、客先及び取引先との品質契約条件に関する業務を担当し、同社生産プロセスにおける品質マネジメントを担う ・国内外の出張業務も対応
非公開
品質保証業務
品質保証
宮城県
600万円〜800万円
正社員
■同社にて車載インバーターの部品品質保証業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・サプライヤ認定/外注部品評価 ・部品不具合の解析調査・原因究明・対策、等各種レポート確認/作成/報告 ・測定機器、検具類を用いた部品寸法測定と測定データのまとめ/評価 ・対顧客/サプライヤのフロント対応業務 【業務の魅力】 ・同社は独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます ・国内だけでなく海外の顧客を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています ・電動パワートレインの分野は成長市場であり、未来の自動車づくりを支える進化する最先端技術に触れ、常に成長出来る環境です ・本業務では、最先端の社債インバータを実験・評価することで、その最新技術を肌で感じて業務に携わることができます 【期待される役割】 ・開発段階より品質を作り込み高品質な製品提供をミッションに、車載インバータ構成部品の品質保証業務を担当頂きます ;他関連部門と連携し、supplier認定、部品品質評価などの対応を行う役割を担います
日本を代表する完成車メーカーと総合電機メーカーがタッグを組んで設立した車載用電池メーカー
物流企画
購買・商品・在庫管理系その他
兵庫県
600万円〜800万円
正社員
■車載用リチウムイオン電池の完成品、仕掛品および原材料・部品の物流スキーム構築と運用定着化推進を担当いただきます。 【具体的には】 ・トヨタ生産方式(TPS)の考え方とデジタルを取り入れた高効率な物流の仕組みとオペレーションの構築 ・物量拡大に追従する安定的な物流インフラの確保 ・カーボンニュートラルを目指した物流CO2削減施策の企画推進 ・物流業者提案型の改善活動運営(SDGs貢献、コスト競争力強化、安全・品質向上、BCP) ・物流原価の造り込みと適正な物流単価の維持管理
非公開
調達<ECU/switch/Motor等>
購買
神奈川県
600万円〜900万円
正社員
■同社の調達部にて電子部品、小部品、原材料等のバイヤー業務の補助および担当者としてのバイヤー業務を担当していただきます。
東証プライム上場、国内売上トップ級の日系完成車メーカー
四輪完成車におけるNV(騒音・振動)/車体剛性の研究開発
機械・機構・実装設計・開発
栃木県
600万円〜1000万円
正社員
騒音・振動/車体剛性の機能開発と性能保証業務をご担当いただきます。
東証プライム、完成車メーカー系列の日系自動車部品メーカー
大規模ソフトウェア開発<PFソフト設計/システム設計>
制御系SE
愛知県、東京都
600万円〜1500万円
正社員
次世代AD&ADAS製品向け製品のソフトウェアプラットフォーム開発えをご担当いただきます。 【具体的には】 ・ハードを制御するソフト(ドライバ)開発・評価 ・製品横断の標準ソフトウェア開発 ・高速化に対応する技術構築 【業務のやりがい・身につくスキル、技術優位性、製品の強み・魅力】 ??自分の作ったものが顧客・社会課題解決に貢献しているというやりがいが感じられます ??車載ECUシステムの中心(ハードを制御し、アプリへ必要機能を提供する)部分のソフト開発技術が習得できます。 ??社内外の専門家との連携を通じて、自身の専門性を向上させることができます 【組織ミッションと今後の方向性】 次世代の先進安全・自動運転機能を実現させるための要となるソフトウェアプラットフォーム開発に取り組んでいる部署です。室としては総勢30名が所属しております。 刈谷本社または東京での勤務を予定しております。
トヨタ自動車株式会社
新たな自動運転・先進安全システムのHMI(UI, UX)企画
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
愛知県 豊田市・名古屋市・静岡県裾野市
600万円〜
正社員
「新たな自動運転・先進安全システムのHMI(UI, UX)企画」のポジションの求人です 新たな自動運転・先進安全システムのHMI(UI, UX)企画・開発・運用 【特色】 トヨタは、情熱をもって世界トップレベルの自動運転・先進安全・運転支援技術の開発・製品開発に貢献できる即戦力人材を求めています。 【業務内容】 自動運転・先進安全・運転支援システムに関連する開発は,非常にチャレンジングな仕事です。サプライヤを含む関係ステークホルダーと共に、世界トップレベルのエンジニアを目指して専門性を広げ続け, 学び続ける意欲を持った方々にとって,能力発揮と成長のチャンスに溢れている仕事です。 本職種では以下の業務を中心にご活躍頂きます。 ◇自動運転・先進安全システムの最先端HMI(UI,UX)開発 卓越したHMI(UI,UX)は、自動運転や先進安全システムの企画・開発は今後に必要不可欠な要素です。 この領域ではトヨタ内の関係部署やサプライヤと共にグローバル市場をにらんだ活躍が期待されます。 企画書の作成や、仕様開発、日程管理など様々な業務を通じて成長が約束されるポジションです。 リモート勤務を多く、勤務地は応相談です。 【職場イメージ・職場ミッション】 <職場イメージ> 比較的新しい領域のため20~30代の若い社員が多く、上司・同僚とも気軽に話せる雰囲気です。 また、問題を一人で抱え込まず、チームワークで解決していく文化があります。 <室のミッション> 自動運転・先進安全システムに関連する、地図連携業務・標識認識アプリケーション開発・ソフトウェアアップデート(OTA含む)、HMI開発(UIUX開発)、データ活用(プライバシーガバナンス含む)といった多岐に渡る業務から、新しい価値を創造し、お客様や社会に貢献する 【やりがい・PR】 <やりがい> 非常に新しい領域のため、若い人でも自らの考えをぶつけ、多くの関係者をリードし、大きな仕事をすることもできます。世界中の多くのお客様に、世界トップレベルのシステムをお届けすることが可能であり、グローバルに活躍ができ、社会に対して影響の大きい重要な仕事です。 <PR> 本領域は自動車メーカーに限らず、多数のIT/ソフト系企業が参入し、競争が激化しています。本職種は先行開発…
非公開
評価設備設計
機械・機構・実装設計・開発
茨城県
600万円〜900万円
正社員
■各顧客向けの製品に対し、充実した評価業務を行う事で高品質な製品提供をミッションに、車載インバータおよび半導体パワーモジュールの信頼性評価に必要な設備計画から導入、保守管理までを担当していただきます。 【具体的には】 ■具体的な業務例:車載インバータおよび半導体パワーモジュールの評価設備導入・管理に関する業務 ・インバータ検査機仕様検討 ・信頼性評価設備仕様検討 ・設備、治具設計(2D/3D CAD) ・設備投資取り纏め ■入社後すぐの業務:ご希望やご経験を考慮のうえ、設備管理グループにて、業務内容の把握を実務経験を通し習得 ■入社6か月~1年以降:グループ内での支援を受けながらメイン担当者として主力となり活躍 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 同社は独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。国内だけでなく海外の顧客を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。電動パワートレインの分野は成長市場であり、未来の自動車づくりを支え進化する最先端技術に触れ、常に成長が出来...
株式会社デンソー
技術開発・製品仕様に関わる法規の調査・認証取得・渉外対応<排ガス・燃費・安全・自動運転・電波法規等>
法務
愛知県
600万円〜1100万円
正社員
同社にて、以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 同部署においては同社製品の法規適合と競争力向上を目的に、各国法規の調査、規制当局への働きかけ(渉外)、企画・設計・営業部門への情報共有、認証取得等の適合対応を担当しております。これらの業務の中から前職でのご経験等を踏まえ、いずれかの業務を担当いただきます。その後は順次業務内容や担当法規分野をシフト・拡大いただくこととなります。 【具体的な法規分野】 排ガス・燃費・電動化・安全・自動運転・環境負荷物質・リサイクル、電波他 【業務のやりがい・身につくスキル、技術優位性、製品の強み・魅力】 近年、自動運転や電動化といった新技術の開発が急速に進んでいますが、実用化にはその新技術に対応する法規が不可欠です。これらの法規は交通事故低減・環境保全といった社会課題の解決手法の一つであると共に、自動車部品業界における競争環境そのものでもあります。この業務では、法規策定への参画や法規適合への対応を通じ、社会や事業への貢献を実感できると共に、工業製品の法規認証についての知識・スキルや対外交渉力等を身に付けることができます。
非公開
システム開発<電動パワーステアリング/ステアバイワイヤ>
半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他
東京都
600万円〜800万円
正社員
同社の先行システム開発部にて、ステアバイワイヤ(SBW)・商用車向け電動パワーステアリング(EPS)等、次世代戦略商品の企画・開発業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・SBWシステムの開発プロジェクト統括およびサポート ・SBW戦略立案 ・SBW技術の海外展開・標準化 ・新企画システム検討 ・商用車サービス領域を見据えた商品企画、企業関連携・協業 等 【先行システム開発部のミッション】 ・新システムの企画、開発、統括 ・ADASや操舵システムの新機能先行開発 ・次世代システムのメカ・エレキ・制御開発 ・商用車向けのEPSシステムの先行開発
東証プライム上場、国内2位、世界6位の自動車部品メーカー
制御開発<HV・EV駆動用モータ>
制御系SE
愛知県
600万円〜1100万円
正社員
3~5年後に向けた電動駆動システムの先行開発をご担当いただきます。要求分析から制御仕様設計、シミュレーション、実証試験を行い、「高効率」で「小型」な魅力ある製品の開発を担当いただきます。 【具体的には】 ・モータ制御設計(要求分析、要件定義、制御仕様設計、DRBFM) ・1Dシミュレーションによる設計品質評価 ・システム検証用車両製作による実証試験 ●使用言語、環境、ツール等 Office(Excel、Word、PowerPoint) MATLAB、Simulink
株式会社デンソー
数理最適化研究<社会課題解決>
研究
愛知県
600万円〜1100万円
正社員
数理最適化技術を駆使し、グローバルな拠点を含む設計・製造・物流の現場で実際に価値を検証し、実運用までつなげます。その経験と技術を活かし、モビリティ社会の課題解決にも挑戦していきます。 【具体的には】 ◆数理最適化技術の研究開発 ・問題の対象範囲や要件定義(現地現物で現場確認) ・新規アルゴリズムや解探索手法の開発 ・数理モデルの構築と実装・机上評価 ◆プロジェクト管理 ・開発した数理モデルの社内外の顧客との価値検証を実施 ・プロジェクトの計画、実行、進捗管理、ステークホルダーとの折衝 ・チームメンバーとの連携 将来は数理最適化とデータサイエンスとの連携も想定しています。 【業務のやりがい・身につくスキル】 ??実際の設計・製造・物流のリアルな課題やDX化によって得られたデータを用いた課題解決に挑戦できます ??自動車部品に留まらず、モビリティ社会の課題解決に向けた大きな取り組みに挑戦できます ??数理最適化技術による研究を現場実装に繋げることに貢献するやりがいが感じられます ??研究者・ベンダー・顧客など様々なステークホルダーを含むプロジェクトを経験できます ??社内外の...
東証プライム、国内外でトップ級シェアの自動車部品メーカー
人材育成企画
人事、人事・総務・法務系その他
愛知県
600万円〜1100万円
正社員
人の成長と組織の変革を促進するためのジョブローテーションを根付かせる企画を担当いただきます。育成から能力発揮までフェーズが異なる階層ごとにねらいを定め、組織風土の変革の旗振り役を担っていただきます。 【具体的には】 ・階層ごとのジョブローテーション企画 ・上記ジョブローテーションの運用/管理 ●使用言語、環境、ツール等 言語 : 主に日本語(但し海外グループ会社と施策を進める際に英語が必要となるケースあり) ツール : Microsoft Office 【組織のミッション】 【部】 祖では、働く仲間一人ひとりが主役であり、働く仲間こそが強みであるとの考えから、意思を持って経営理念の提供価値の最初に「働く仲間」を位置づけています。めざす人材マネジメントの実践を通じて、新たな価値を創出し、働く仲間へ働きがいと人生の幸せを提供します。 (人・組織のめざす姿) ・グループ・グローバル連結でチャレンジ推進し新たな価値を生み出していく会社 ・どこよりも人が育ち全員が活躍する会社 【室】 「プロ人材の活躍」、「チャレンジの醸成」、「グループ総合力の発揮」の促進(育成/評価/昇格/配...
世界トップクラスシェアを持つ大手総合電池メーカー
品質保証<自動車用バッテリー>
品質保証
静岡県
600万円〜800万円
正社員
■自動車用バッテリーの品質保証業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・製品品質の評価 ・納入先との品質保証対応 ・品質クレームへの対応 《役割・ミッション》 同社より販売している各種自動車用鉛畜電池について、市場の品質保証業務がメインミッションとなります。 品質クレームの対応から製品の是正処置を検討したり、製品検査の質を担保し顧客へ報告する等、業務は多岐にわたります。 顧客との品質対応業務を通じ、顧客から製品に対するご意見・ご要望を直接ヒアリングすることができるため、「生の声」を社内へ展開し改善・是正処置を推進することができます。 同社が重要視している「品質」の根幹に携わることができる部門となりますので、非常にやりがいのある職種です。 《期待すること》 同社とは別の業界・業種を経験されてきた方は、製品特性はもちろん顧客のタイプも大きく異なるため、同社にはない「品質」の視点を有していると考えています。 これまで同社では発見できなかった「新たな改善点」に気付いていただき、同社製品の品質をさらに向上していただけることを期待しています。