希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
1広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 1,946件(101〜120件を表示)
非公開
年金運用コンサルティング業務
営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1200万円
正社員
同社は、お客様の“一生涯のパートナー”を掲げ100年以上にわたり生命保険を中心とし事業・サービスを国内外に向け展開をしております。 今回の募集では団体年金事業部 団体年金営業推進課にて以下業務をご担当いただきます。 【業務内容】 ■企業年金(DB/DC等)関連の営業企画・マーケティング・販売推進業務全般 ・年金市場や顧客動向等の調査・分析、 企業年金関連の法人向け営業戦略の企画・立案 ・各種販売戦略に応じた提案資料や研修教材等の策定、 顧客向け説明会・イベント等の企画・立案 【魅力】 ■事業基盤: 創業120年、社員数約5,2000名、総資産約38兆円 保険会社の売り上げを示す保険料等収入2兆2,761円(2022年度) 日本を代表する保険会社として事業運営を行っています。 ■働き方: リモートワーク有、フレックス有、メリハリのある働き方が可能。 ■キャリア: 同社グループとして、リスク管理の高度化、領域の拡大に伴う組織強化を図っているフェーズであり、ご自身の経験を遺憾なく発揮し、スキルアップできる環境です。
非公開
内部監査人(内部監査計画の策定と監査の実行)
企画・管理・事務その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1100万円
正社員
【部署・サービスについて】 内部監査部は、組織内の業務プロセス、リスク管理、内部統制の有効性を評価し、必要に応じて助言を行うことで、生命保険会社に関わる様々なリスクに対して適切に対応するための、各部門における態勢構築、適切な業務運営のサポートを行います。 【業務内容】 <内部監査計画の策定と監査の実行> ・リスクアセスメントを実施した上で、監査の重点領域を特定し、監査計画を策定し、監査を実施する。 ・業務プロセスを分析し、そこに内在するリスクと内部統制を洗い出し、その有効性を評価する。 ・監査結果を文書化し、報告書を作成、マネジメントへの報告を行う。報告書には、発見事項、リスク分析、原因分析、改善策を含む。 <検証・調査の実行> ・法令や規制、社内規則等への準拠性を確認するための検証・調査(JSOX、資産査定を含む)を実施し、その結果を文書化し、報告書を作成、マネジメントへの報告を行う。 監査結果や改善策等に関して、関係者とのコミュニケーションを円滑に行うことが求められます。 また、当社は、楽天グループの企業として様々な挑戦を続けています。斯様な環境で臨機応変に様々な状況に対応できる柔軟性と、部門内外問わ、チームメンバーと協同できるコミュニケーション能力をお持ちでいらっしゃる方をお待ちしております。
非公開
システムプロジェクト管理支援(プロジェクトポートフォリオ管理
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1100万円
正社員
【プロジェクト管理支援】システムプロジェクトの遂行や品質向上のための支援業務を行っていただきます。(プロジェクトポートフォリオ管理、プロジェクトマネジメントオフィス(PMO)) 【職務内容】 (1) システムプロジェクトポートフォリオ管理 当社では毎年複数のプロジェクトが稼働しています。その全プロジェクトの状況を把握し、プロジェクトが健全に遂行できるよう支援を行っていただきます。(例:プロジェクト管理ルールや標準化の策定および浸透の推進、稼働中プロジェクトの状態可視化および経営層へのレポーティング、プロジェクト管理における品質支援および評価) (2)プロジェクトマネジメントオフィス(PMO) 個々のプロジェクトへPMOとしての参画 アサインされているPMO(社員、協力会社社員)の管理や支援 (3)ラインマネージャ業務(部下の育成、チーム運営に参画) ※これまでのご経験と今後のキャリアビジョンに応じて、プロジェクトポートフォリオ管理もしくはPMOのいずれかを担当していただきます ※マネージャ(管理職)採用を想定していますが、これまでのご経験やキャリア志向に応じてスタッフ(総合職)での採用も検討いたします 【魅力】 ・システムプロジェクトは、当社としての戦略実現だけではなく、US本社主導のグループ各社にまたがる戦略にも直結するものが多くあります。プロジェクト遂行中は難しい局面もありますが、だからこそプロジェクト完遂時には大きな達成感を感じていただます。 ・役職に関わらず、ひとりひとりの自主性を重んじる職場です。組織がフラットで、全員に一定の裁量権が与えられており、意見の発信や業務提案などを積極的に行うことができます。また、自ら手をあげて、新たな役割にチャレンジする文化も根付いております。 また、いわゆる外資系のイメージにある「成果主義」だけではなく、成果を出すためのプロセスや、そこに至るまでに発揮される個々人の行動そのものを大切にしている会社です。 【チーム(ユニット)の機能、ミッション】 システム開発管理チームでは、開発チームが(規模の大小に関わらず)システム開発を正しく円滑に行うための支援や管理業務を行っています。 ・システム開発の品質管理システム(QMS)構築・運用 ・プロジェクト管理ルール/プロセス構築・運用 …
非公開
代理店営業(総合職/全国型)
渉外・代理店管理
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1300万円
正社員
【配属先部署】 代理店営業本部管轄の営業拠点 全国に展開する営業拠点への配属となります。※初任地については希望も考慮した上で決定していきます。 部門人員数:334名 ※2024/11時点 【部署ミッション】 ・メイン販売チャネルである代理店チャネルで、会社の「顔」としてお客さまへの提案を通し、売上を拡大する 【具体的な仕事内容】 ・代理店に対する販売促進のためのコンサルティング営業 →販売代理店を30-40店程度担当いただき、代理店の営業課題や経営課題を当社ソリューションで解決する方法を提案しながら自社商品の販売拡販を担うルート営業になります。 ・販売募集人に対する教育・研修等販売フォローの実施 ・新規代理店の開拓業務 【求人背景】 ・代理店営業部門では医療保険といった第三分野だけでなく、死亡保障や、生存リスクに対する備え、貯蓄性の高い商品、法人に対する保険提案等、様々なお客さまのニーズに応えられる営業組織を構築しています。そのような中外部の知見を有した方にも参画いただく事でより一層組織の活性化を図りたく求人を行うものです。 【求人業務のやりがい】 ・代理店の経営に深く関わることができる: 一人が担当する代理店数は30店ほどのため、代理店経営者向けにより深く経営に踏み込んだ営業コンサルティングを行うことができ、大きな影響力を発揮いただけます。 ・幅広い知識・経験を積むことができる: 個人~法人向けの商品を取り扱うことができ、代理店営業として幅広い知識・経験を積むことができます。 【部門の職場環境】 ・残業時間は概ね定時9時~17時からの30~40H程度ですので、18:30~19:00程度には帰社するイメージとなります。 ・年代、新卒中途関係なく幅広い方が活躍していますので、入りやすい環境となっています。 ・一定以上の職種等級(30歳前後)になれば、勤務地を選択することができるため、ワークライフバランスを整えることが可能です。
非公開
アンダーライター(P&I保険)
損害調査、金融事務・バックオフィス(保険系)
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
【職務内容】 Gardでは日本における引受チームの一員となるアンダーライターを募集しています。 職務内容は日本の顧客に対するP&I 保険の営業・引受となります。アンダーライターとして、既存顧客の対応・更改交渉、新たな顧客のリスク評価・商品提供等に従事します。また、国内問わず海外支店のクレームチームやディフェンス弁護士、ロスプリベンションチームなど幅広い分野の内部専門家と協力することとなります。 日本の引受チームの一員としてGard のアジア引受チームに属することとなり、国内やその他のアジア地域、また本社所在地であるノルウェーへの出張も業務の一部となります。
非公開
ビジネスディベロップメント室(新規事業開発)未経験可
事業企画、事業プロデュース
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
◎下記業務をお任せ致します。 ■新規事業創出に向けたチャレンジ全般 ・新規事業領域に関する戦略立案(保険外事業領域を含む) ・新規事業の開発における各種業務(情報収集・分析、社内討議、企画立案、プロジェクト推進、社内外との協力・調整等) ・新規合弁事業または提携に関する交渉 等
非公開
アプリケーション開発プロジェクト・テストリード
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1200万円
正社員
当チームは、生命保険会社のソフトウェアのデリバリーにおいて、品質を上げることは当然のことですが、より価値のあるソフトウェアのデリバリーを求め、デリバリースピードと効率性を兼ね備えた品質向上を求めるためのチームです。 各ビジネス部門のシステムへの要求を満たすために、テスト要員が不足しており、今回、我々と一緒により高いビジネス価値を提供するためにチャレンジしていただける方を募集しています。 <主な職務内容> - 要件とテスト戦略に基づいてテスト作業を見積もり、テスト計画を立ててプロジェクト終了まで随時アップデートします。 - 定義されたテスト戦略に基づいて、効果的なテストに適切なテスト方法を選択します。 (テストの種類、テスト手法、自動化、ツールなど) -プロダクトバックログレビュー会議/要件レビュー会議に参加して、ユーザーのストーリーと要件を早期に明確にし、テスターの視点を提供します。 -要件ごとに期待される結果を持つテスト設計とテストの準備と実行に必要なタスクを作業計画として定義します。 -テスト戦略に基づいてシステム統合テストのシナリオとケースを特定し、テストを実行します。 -開発者から提供されるシステムテストケースと結果を確認します(開発者=外部ベンダーの場合) -コミュニケーションまたは欠陥管理システムを使用して、発見された欠陥およびその他の問題を策定します。 -テストの進捗レポートを随時展開します。 -アプリケーションの回帰テストのためのテスト自動化を推進し、再利用のためにテストケースと自動化スクリプトを保守します。 -どのテストを自動化する必要があるか、どのレベルで、どのツールを使用するかをチームでまとめて定義します。 -プロジェクトの振り返りを行い、PDCAサイクルを実行します。
非公開
【本社事務】商品開発
商品・メニュー開発、商品企画
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1000万円
正社員
商品開発課の約款作成・金融庁との認可折衝の中心メンバー(係長クラス)として以下の業務をお任せいたします。 【具体的には】 ■新商品開発、お客さまサービス向上施策、その他法令改正対応等に関わる「約款・事業方法書」の作成 ■金融庁との認可折衝 ■お客さまに交付する約款冊子(Web・書面)の作成■担当業務の若手職員の育成 【当ポジションの魅力】 ■中小企業に特化しているので、法人保険のスキルを身につけられます。 ■商品開発業務の経験を通じて社内調整から金融庁折衝まで携わっていただくため、 「マーケット分析能力」「生命保険商品に対する深い知識(法令・数理面を含む)」「プロジェクトマネジメント能力」といったスキルを向上させることができます。
非公開
オープンポジション/管理職
経理、財務
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜800万円
正社員
【期待する役割】 ご経験やスキルに応じて以下よりポジションをお任せします。 【職務内容】 職種はご志向と適性をみて決定させていただきます。 ■経理財務 ・月次・四半期・年度末決算締めの対応 ・保険会社固有の保険数理に関する決算対応(責任準備金・再保険等) ・会計監査人の対応 ・予算の策定および予算実績管理 ・中期収支計画の策定 ・資金繰り管理 ・税務対応 ・再保険に関する対応 ■内部監査 ・内部監査業務 ・J-SOX対応 ・その他内部監査部業務全般 ■商品開発 ・既存商品の改定・新商品/新規事業の計画 ・各種案件の効果測定、損害率分析、改善提案 ■システム ・保険業務システムの機能向上開発・運用保守 ・お客様向Webシステムの機能向上開発・運用保守 ・社内イントラWindowsサーバのAWS移行・運用保守 ・お客様向WebサーバのAWS移行・運用保守 ・他システムとのデータ連携機能向上開発・運用保守 ■経営企画 ・経営企画管理業務 ・M&Aの検討・実行 ・内外関係先への窓口業務など ※職種によっては、子会社に出向していただく可能性がございます。
非公開
オープンポジション(サービス部門・販売戦略・コーポレート)
金融業務・リサーチ系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
本社部門での総合キャリア職採用です。オープンポジション募集となりますので、希望・経験に応じて配属部署を検討させていただきます。 総合キャリア職として、高度な専門性やマネジメント力を発揮いただくフィールドがあります。 (1)サービス部門…新契約・アンダーライティング、保険金・給付金等支払査定、契約管理・事務企画など (2)セールス部門…マーケティング・販売戦略の企画、代理店管理・募集管理業務など (3)コーポレート部門…経営企画・総務、人事企画、人財育成、法務・コンプライアンスの企画・推進、システム、商品開発関連、内部監査、経理など
非公開
財務経理部 プロセス改善チームアシスタントマネージャー
経営企画
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜900万円
正社員
【部署概要】 当ポジションは、プロセス&オペレーションチームのメンバーとして、主に以下に挙げる業務プロセスの設計・構築を担っていただき、部におけるトランスフォーメーションを実現していただきます。 【具体的な職務内容】 生命保険会社における各種財務レポートまたは財務分析を行う上での基礎となるデータの解析、構築、ビジネスへの導入をリードする。また、新しい自動化された財務プロセスの導入を通じて、新しい時代のファイナンスビジネスモデルを構築する。 ■経理や決算、各種レポーティングにかかるプロセスのデザインおよび自動化の発案 ■生成したデータセットを効果的に使用するための活用例としてのユースケースの作成 ■BAU化までの実務者との折衝およびBAU化後のデータ・マネージメントサポート ■分析に必要なデータの収集・整備、そのサポート 【当該業務の魅力】 ・プログラミング初心者でも取り扱いやすいシステムインフラストラクチャーが整っており、自身のアイデア次第で「自動化された新しいファイナンス」を新規デザインから導入まで一気通貫で取り扱うことができる ・ファイナンス部門にとどまらず、NN Groupを含め、様々な部門と携わりながらダイナミックなカルチャーやビジネス環境の中でキャリア形成ができる ・Technology部門やNNグループ本社へのアサイメントの機会 【将来のキャリア展望】 財務部門の中での上位ポジション テクノロジー部門でのポジション
非公開
募集コンプライアンス部
法務
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
募集コンプライアンス部 企画グループに所属いただきます。本社営業推進部門による営業店および代理店における保険募集の適切性を確保しながら、法令遵守等、保険募集コンプライアンスの指導の実施とその徹底が図られているかを確認し、一元的に保険募集管理の徹底を行うと共に適切な代理店制度の構築・運営により、会社の健全かつ高質な募集網・体制を維持・強化し、会社の業績と収益の安定的な確保に貢献いただきます。 <具体的な業務> ■保険募集コンプライアンスに関する基本方針の立案と基本方針に基づく保険募集コンプライアンス規定の策定、およびその周知 ■募集管理状況の取締役会および監査役への報告 ■保険募集コンプライアンスに係る企画・立案・管理・情報の収集・分析および関連各部に対する改善指示 ■保険募集コンプライアンス・プログラムの立案、推進、役職員への周知 ■保険募集コンプライアンスに関連した各種マニュアル等の作成・整備 ■官公庁・損害保険協会等に対する募集コンプライアンスに係る諸報告、折衝および業界団体が主催する会議への出席 ■募集コンプライアンス部が企画・立案・管理する、募集コンプライアンスに関する募集人教育・指導・支援の実施 ■保険募集コンプライアンスの適切性を確保するための各種モニタリングの実施 ■その他、募集コンプライアンスの企画に関する業務全般 ■特に募集コンプライアンス部長が指示する業務 【業務の魅力】 適正な保険募集管理制度を構築、運営することで、会社の健全で高質な募集体制を強化し、会社の業績と収益の安定に貢献することができます。会社の重要な支えとなることに手ごたえを感じていただけるでしょう。 【キャリアパス】 当部署でのマネージャー職を目指していただくことも可能ですし、幅広いコンプライアンス、法務に関わっていただくことも可能です。社内公募制度もございますので、ご本人の意欲次第で、様々な可能性が開けます。 【組織について】 募集コンプライアンス部は現在8名の組織です。3つのグループに分かれており、今回は募集コンプライアンス部企画グループに所属いただく方を募集いたします。 現在のところオフィス出社週3日、在宅勤務2日のハイブリット勤務体制を取っています。 【同社の魅力】 ★世界最大級の外資系損害保険会社: …
非公開
プロジェクトマネージャー(オペレーション部門)
プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜800万円
正社員
【部署概要】 ビジネス主導の IT 変革プロジェクトの実行と提供に重点を置いたプロジェクトマネージャーとして役??割を担っていただきます。(適切なガバナンスとアジャイル手法を用いて、プロジェクトの開始から完了まで) 【具体的な業務内容】 ■開始から利益実現まで、具体的なビジネス利益をもたらすプログラムの提供を推進 ■問題の追跡、管理、リスクの軽減、プロジェクトの成功の確保のための管理 ■プロジェクトの問題と進捗状況をタイムリーに報告し、洞察力をもって変革サービスリーダーをサポート ■管理対象プログラムに構造化された計画、RAIDログ、ガバナンス確認 ■プロジェクトの立ち上げから効果実現に至るまで、ビジネスベネフィットのためのプログラムを推進 ■課題の追跡、管理、リスクの事前阻止、およびプロジェクトの成功を確実にするためにコントロール -プロジェクトの課題と開発に関するタイムリーな洞察と報告により、トランスフォーメーションサービスリードを支援する。 -構造化された計画、RAIDログ、ガバナンス、運営委員会によりプログラムを徹底管理する。
非公開
【大阪】経理財務 プライム上場/将来の幹部候補
経理、財務
大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1200万円
正社員
【仕事の内容】 国内最大級の保険選びサイト「保険市場」を運営するプライム市場上場企業の同社にて、部長候補として経理財務部門の各業務の実行とマネジメントに従事頂きます。 ■決算業務:伝票起票/決算取りまとめ(月次/四半期/年次)/連結決算 ■税務申告業務:法人税/法人住民税/消費税申告書作成/税効果会計/税務調査対応 ■開示業務:決算短信作成/四半期報告書作成/有価証券報告書作成 ■その他:内部統制/監査法人対応/IR業務など 【配属先情報】 総合企画部10名(経理課7名、財務課3名) 【魅力】 将来性のある優良企業(東証プライム上場企業) 保険代理店での盤石な経営基盤に加え、WEB集客を強みとした独自のノウハウを活かし、業界の常識を覆す新たなビジネスで拡大しております。 経営層との距離が近く、会社の成長にダイレクトに貢献できるポジションですので非常にやりがいもあります。将来的に会社経営など会社運営の根幹に関わることが可能です。
非公開
データサイエンティスト
システムアナリスト
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1300万円
正社員
データサイエンティストとして、保険商品やヘルスケア領域・社内各部署における経営課題の解決やビジネスの高度化等の新たな価値の創出に向け、データ利活用を中心に担っていただきます。 【職務内容】 ・データ利活用案件の企画立案およびビジネス活用シーンを踏まえた分析設計 ・データ活用基盤の整備・管理 ・データ分析業務の推進(AI分析、機械学習、統計解析、データマイニングなど) ・データ分析人財の教育(社内研修の企画立案や講師など) 【配属部署】IT・デジタル戦略部 【募集背景】体制強化のための増員募集 【魅力】 2021年4月より発足した部署でございます。 今後社内のDX化を進めるために会社としても力を入れている部署でございます。
非公開
アクチュアリー(商品企画部)※在宅可・2021年開業
金融商品開発、クオンツ・アクチュアリー
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1300万円
正社員
≪2021年に開業した日本で最も新しい生命保険会社≫ 「Create the New Solution —保険に、新しい選択肢を—」をミッションに掲げ、お客様のより豊かで安心した人生をサポートするために、万一の病気やケガに備える医療保険を提供しています。 例えば、「NEWよい保険・悪い保険 2025年版」(徳間書店)の三大疾病保険部門で第1位を獲得した「なないろスリー」など、社外からも高く評価される特徴ある商品をラインナップしています。 保険商品の販売については、当社社員による直接営業ではなく、保険ショップ等の代理店を通じてお客様に提供しています。 【職務内容】 商品企画部における数理担当としてご活躍いただきます。 ■新商品開発に関する業務(料率作成等) ※入社後の流れ これまでのご経験やスキルに応じて、OJTで学んだり、現メンバーそれぞれが担当としている業務を引き継ぎながら、キャッチアップしていっていただきます。 【組織構成】 ・商品企画部全体は15名、うち数理担当は8名です。今回は新商品開発の陣容拡大のための増員です。 ・穏やかで人間味のある人が多く、相談しやすい環境です。所定労働時間1日7時間に加え、2024年度の部の平均残業時間は月24時間、時差勤務や在宅勤務も利用可能で働きやすい環境です。
非公開
営業人事制度企画(スタッフ/マネージャー候補)※未経験可
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜900万円
正社員
営業社員の人事制度に関わる企画立案・実行 ■営業組織の人事制度における中長期的な課題への取り組みのサポート ・マネージャーの指示のもと、ビジネスモデルの中心であるライフプランナー制度 ・エージェンシー制度の更なる発展に向け、中長期的な検討を社内横断的に企画・推進する ■人事制度の運用および改善のための企画・立案業務 ・営業社員の入社、退職、異動、再雇用に関わる業務の遂行 ・営業社員にかかる資格制度等、各種制度および施策の改善のための企画・立案 ■労務、人事・就労にかかる部門および社員サポートに関する業務 【補足】 当社は人事セクションが2つに分かれております。 (1)内勤社員を対象とした人事機能⇒本社人事チーム (2)営業社員(LP)を対象とした人事機能⇒営業人事チーム ←※当該採用対象 一般的な企業の人事体制で言うと、主に人事制度企画・運用のカテゴリーされます。 これまで中途で入社された方も他職種からのキャリアチェンジが多いため、人事経験は不問となります。 営業組織、営業社員のバックボーンとなる制度の企画や運営に特化したチームです。 【組織構成】 ■チームリーダー2名/マネージャー3名/スタッフ19名 計24名 ■男女比: 男54%:女46% ■中途社員比率: 6割程度 【キャリアプラン】 ■他職種から人事業務チャレンジ、キャリア形成ができます。 (職務領域は制度企画・運用系がメインとなります) ■20代~30代が多く活気のある部署/営業の最前線を支える組織上重要な屋台骨 生命保険のプロフェッショナルとしての営業職(ライフプランナー)はプルデンシャル生命のビジネスモデルの根幹であり、その人事制度の企画設計、運用は会社の最も重要な経営戦略の一つです。営業人事チームは、会社の重要な人事戦略に携わっていただくお仕事です。 ■中途入社社員が6割以上のチームですので、人事未経験で入社いただいてもOJTや研修を通じて活躍できる環境が整っています。 ■制度の企画から運用、システム開発と幅広い領域に関わることができ、人事/保険業界でのキャリアアップにつながるポジションです。 【魅力】 ■事業基盤 世界最大級の外資系金融グループ。 保有契約高33期連続の純増と創立以来成長を続けています。 ■…
非公開
【東京】システム企画担当(PM・PMO等)
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1200万円
正社員
同社は1889年創業以来、保険業界のリーディングカンパニーとして事業を展開しており、「生命保険を中心にアセットマネジメント・ヘルスケア・介護・保育等の様々な安心を提供する“安心の多面体”としての企業グループ」を長期的に目指す企業像として掲げています。 新中期経営計画(2024-2026)では、「中長期的な成長角度の引き上げに向け、販売業績・新たな収益軸の拡大を加速し、グループ経営を強力に推進する3年間」と位置づけ、各戦略を推進するにあたり、組織を強化しています。 【今回の採用】 【業務内容】 【企業魅力】 ■安定した事業基盤 日系最大手の保険会社として、盤石な事業基盤を保有。 更なる成長戦略として、国内保険市場の深耕、グループ事業の強化・多角化、 運用力強化・事業効率化に取り組んでおり、更なる事業成長に向け、積極的な 中途採用を行っております。 ■働きやすい環境 ・フレッシュアップデー(ノー残業でー)や、 充実の休暇制度、フレックスタイム制度や在宅勤務等、 ライフスタイルを支える様々な制度がございます。 ※平均勤続年数13.8年(男性17.2年/女性12.3年) ■やりがいのある環境 社内プロジェクトも多数動いており、若手が主担当を担うことも多く、 裁量を持ち取り組むことのできる環境です。
非公開
社内SE/営業支援システム開発チーム/残業20時間程度
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜800万円
正社員
【具体的な業務内容】 ■代理店向け設計書/申込書作成システム(WEBシステム)の開発・保守業務を担当 ■ビジネス部門からの業務要件をシステム要件に落とし込む ■進捗/リスク/課題等を適切に管理し、システム開発を円滑に推進する ■納品物や成果物に対して検証を実施し、品質を高める 【役割】 マネージャーのもと、担当者としてビジネス部門やシステム部門の他チーム、システム外部委託ベンダーなど多くのステークホルダーとコミュニケーションを取りながら、新商品開発や代理店への商品導入に対応するためのシステム開発を担っていただきます。 ■部署に関して: 部署は管理職5名、メンバー12名の計17名(男女比15:2)で構成されています。「金融システム」経験者が多いですが、未経験者も2名活躍中なので業界経験は不問です。
非公開
【社内SE/IT開発企画】服装自由/働きやすさ在宅可/役職
社内情報化推進・導入
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1200万円
正社員
【仕事内容】 ■開発プロジェクト計画の策定および社内承認に向けた提案 ■ビジネス部門との案件確認・調整およびビジネス要件の作成サポート ■システム部内とのシステム化に向けた検討・調整・各種サポート 例えば… ■事務要件(契約管理)からシステム化の検討及び提案 ■事務要件(コールセンター)からシステム化の検討及び提案 ■事務担当とシステム開発者間の調整 【組織構成】 ITフロント開発部 IT開発企画グループ 計3名(BSA担当:2名、品質担当:1名) 【募集背景】 同社は、同グループにおける金融機関窓販領域に特化した生命保険会社として、お客さまの多様なニーズにお応えする商品・サービスを提供しており、現在は、事業規模を拡大しながら更なる成長に向かうステージにあります。 会社の成長にあわせて、今後の成長戦略案件を実現していくためにビジネス部門とのリレーション強化が必要です。各種成長戦略案件のビジネス要件を具現化しシステム要件を明確にするBSA機能の強化に向けた増員採用となります。