希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する業種
メーカー・技術系
1IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 5,789件(5781〜5789件を表示)
ハルナプロデュース株式会社
【未経験歓迎】【群馬】飲料の商品開発◆残業時間20h程/基本土日祝休/業績、事業拡大中【エージェントサービス求人】
製品開発(食品)、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)
タニガワプラント 住所:群馬県利根郡み…
350万円〜499万円
正社員
<過去最高の売上高による安定性◎/中途入社の方多数在籍/年間休日116日/コミュニケーションとりやすい組織> ■業務内容: 当社の飲料商品の商品企画開発をお任せします。 ■業務詳細: ・自社ブランド製品及びPB製品企画設計 ・商品の配合設計 ・プレゼン資料作成 ・試作品開発及び試作品の賞味期限等の検証 ・製造工程への落とし込み ※製造部門と連携をしていきながら調整をしていきます。 ■組織構成について: 全体で9名の組織となっております。 新卒の方と中途の方が半々に在籍していらっしゃいます。 ■当社の魅力について: (1)働きやすい環境 当社は年間休日116日残業も月20時間となっており、仕事とプライベートを両立できる就業環境となっております。また長期休暇もあるため長期にわたり就業することが可能となっております。 (2)社員とのコミュニケーションが取りやすい環境 当社の食品開発部門はコミュニケーションも取りやすく意見やアイディアなども発言しやすい環境となっております。また穏やかな雰囲気の環境でもあるため質問や、相談などもしやすいです。 (3)会社の将来性について 当社では海外飲料も取り扱っており、例えばタイ国にある日系コンビニエンストア向けにハルナブランドの「フルーツビネガー」「健康志向の炭酸水」を販売しております。これからも海外にて新商品の企画を進めていく予定です。 ■事業概要: 国内飲料プロデュース事業では全国の小売流通企業のお客様の飲料プライベート商品の企画/マーケティングから開発・生産・販売/物流までのサプライチェーン全体を一貫してプロデュースしております。企画にとどまらず、規格に基づいた自社工場を活用して高品質なで安全な商品を製造・提供するビジネスモデルが当社の強みです。
アピ株式会社
【岐阜/本巣】医薬品工場の品質管理<係長クラス>年休123日/売上高500億・業界トップクラスシェア【エージェントサービス求人】
品質管理・保証
本巣医薬品工場 住所:岐阜県本巣市国領…
500万円〜649万円
正社員
〜養蜂業からスタートし、現在では健康食品・医薬品などを手掛けるOEMメーカー/業界シェアトップクラス/転勤なし・年休123日働きやすさ◎〜 ■業務内容 近年新設した本巣医薬品工場(経腸栄養剤を製造)において、本格稼働/業務増加に伴い医薬品工場に関連する品質管理業務を行うグループでの係長クラスとして従事いただきます。 ■業務詳細: ・原資材及び製剤の試験実施 ・書類準備 ・事前検証が必要とされる試験の実施 など 初期は試験実施をメインといたしますが、経験に応じて試験責任者をお願いしたいと考えております。また、担当工程の管理、メンバーへの指導などにもゆくゆく携わっていただきます。 ■業務のやりがい ・医薬品は生命に関わるため品質を守ることは非常に重要です。特に健康な体の人に使用することも多いワクチンなどは高い安全基準が求められております。社会貢献性の高い事業の軸となる部分に携わることができます。 ・人の健康に関わる医薬品を扱っていることもあり、試験時間を短縮するより確実性を重視しています。 ・液体クロマトグラフィーなど様々な試験機器を使って、集中して試験を行います。試験の他、結果をまとめた成績書の作成や法律に沿ったワークシートの内容改訂などのデスクワークも品質管理の重要な役割です。 ■交替勤務 3交替勤務制ですが基本的には8時半〜17時半の日勤の時間での就業です。深夜帯に関しては1〜2人で対応するため、数カ月に1回程、発生する予定であり、基本は日勤ベースです。 ■住宅手当に関して 車で30分圏内の大垣市、瑞穂市、岐阜市からの通勤者が多いです。入社の際に転居が必要な方は規定に応じて住宅手当支給があります(社内規定に基づき月1〜3万円支給) ■社風: ・若手が多い社風で20代〜30代が多く在籍しております(男性女性半々)。ママさんの社員も活躍中で、女性も働きやすい環境です。 ・中途入社社員も全体の5割程度(契約社員含む)と中途の方でも馴染みやすい環境です。 ・周りとの相談で決定しますが、有給取得もしやすい環境です。 ■当社の特徴 当社は日本国内でも数少ないCDMOとして製薬企業などから、医薬品の製法開発ならびに前臨床、治験、商業段階までの製造を委託しています。ゼロベースから医薬品に携わることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
日清食品グループ(日清食品株式会社)
【東京:新宿】ショッパーマーケティング担当◇世界に誇る日系食品メーカー【エージェントサービス求人】
商品企画、営業企画・販促戦略
1> 東京本社 住所:東京都新宿区新宿…
600万円〜899万円
正社員
■業務内容: マーケティング部にて、得意先店頭プロモーション及びリテールメディア出稿の企画立案と実行をお任せします。 誰もが知る企業/商品のプロモーションを実行し、様々なスキルアップが可能です。 ・消費者キャンペーン企画の立案実行 ・他社コラボレーション企画の立案実行 ・企業アプリ、サイネージなどのデジタルツールを活用した販促企画立案実行 ・プロモーションにおける、販促物などのデザイナーへのディレクション ・店頭販促什器の制作 ・社内外コンテストの立案実行 ■当社の魅力: 歴史ある企業ですが既存のやり方に捉われず新しいことへのチャレンジを惜しみません。その為年齢・年次問わず積極的な提案が歓迎される環境です。当社の海外におけるブランディング、売り上げに大きく貢献している部門の為、当社グループ内でも重要な部門となります。また、在宅勤務やフレックス制度など就業環境も整っております。 ■EARTH FOOD CHALLENGE 2030について: 当社グループは人類を「食」の楽しみや喜びで満たすことを通じて社会や地球に貢献する「EARTH FOOD CREATOR」をグループ理念に掲げ、持続可能な社会の実現と企業価値の向上を目指しています。近年、気候変動をはじめとする地球規模での環境問題が顕在化する中、世界中の人々の食を支えるグローバルカンパニーとして、より高いレベルでの環境対策推進を重要経営課題と位置付け策定しました。地球資源を取り巻く環境の保護および資源の有効活用に挑戦する「資源有効活用へのチャレンジと、当社グループの事業活動全般におけるCO2排出量削減に挑戦する「気候変動問題へのチャレンジ」の2つを柱としています。当社グループは、それぞれの活動テーマごとに設定した目標の達成に向けて、グループ一丸となってさまざまな課題に取り組んでいます。
株式会社味のちぬや
【福岡/未経験歓迎】ルート営業◆業界トップクラスの冷凍食品メーカー◆土日祝休み◆商品開発にも携われる【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス
九州支店 住所:福岡県福岡市東区多の津…
400万円〜549万円
正社員
◆◇食品業界で働きたい方必見/コロッケやメンチカツ等冷凍食品のルート営業/事業好調に伴う増員採用◇◆ =求人のポイント= 【顧客志向の営業スタイル】スーパーやドラッグストア等の顧客に対して、店舗の売り上げアップのためにどうしたらいいのかを考え提案します。無理な押し売り営業ではなく顧客に寄り添った提案ができます。 【未経験歓迎】前職不動産営業/スーパー店員/アパレル店員の方も未経験で入社して活躍中!個人の営業目標に対する達成率はほぼ100%で、生活に密着した需要の高い商品であるため、営業未経験の方でも安心してチャレンジできます♪ 【業績右肩上がり】同社は「業務用冷凍ポテトコロッケ」・「業務用冷凍ササミカツ」・「業務用冷凍串揚げ」では業界No.1を誇る冷凍食品メーカーです。冷凍食品業界は共働きや高齢者世帯の増加に伴う調理時間短縮ニーズで需要が伸びており業界としては追い風、同社も例外ではなく手に届きやすい価格設定を強みに売上をのばしています。 ■業務内容 コロッケ等の冷凍食品メーカーである当社にて、食品商社(問屋)、量販店、食品販売店等に向けた自社ブランド商品の提案営業をお任せします。 既存のお客様が9割です。取引先を定期的に訪問し、新商品の提案、市場ニーズの収集、ご要望のヒアリングを行います。目安として1日3社程に営業をしていただきます。 市販用、業務用両方取扱っており、業務用についてはお弁当屋さんのコロッケやサービスエリアのホットスナックのコロッケが同社の製品だったりします。 ■業務の特徴 当社の営業の特徴はただ当社の既存商品を売るだけではなく、お客様のニーズを引き出し、当社の商品開発部門と協力しながら、一つのオーダーメイド商材を生み出すことができること! 取引先と同行の上大手スーパーへ直接企画提案することもございます。 【商品開発例】 ・どうやったらお弁当の売上が上がるかを考えどんなコロッケを作るのかを顧客と検討 ・大手菓子メーカーとコラボした商品の開発 ・有名キャラクターとのコラボ商品の開発 ■当社の社風について 当社では転職組が多く、20代後半から30代が活躍している組織です。 年齢や社歴ではなく、仕事に取り組む姿勢を重視しています。営業スタイルは個人に任せており、大きな裁量をもって働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ナガセヴィータ株式会社
【岡山】薬事担当・海外許可申請 〜上場G原料メーカー/月平均残業10時間/英語力活かす◎/土日祝休〜【エージェントサービス求人】
薬事申請
本社 住所:岡山県岡山市北区下石井1-…
350万円〜499万円
正社員
【1883年創業/東証プライム上場NAGASEグループ/年間休日123日(土・日休み)/福利厚生◎/他社がやらない、他社ではできない独自のテーマで研究を行う研究開発型企業】 ■業務内容: ・林原製品に関しての海外法令調査 ・顧客からの、林原製品の海外での使用可否に関する問い合わせ対応 ・各国規則・ガイドライン等に沿った林原製品の海外認可申請 ・海外コンサルタント、及び/又は海外当局との協議 など ■組織構成: 現在、本ポジションには、幅広い年代の社員が活躍しております。中途入社者も在籍しており、すぐに馴染みやすい風土があります。 ■当社の特徴: (1)1883年に水飴製造からスタートした当社は、独創的な研究に取り組む研究開発型企業として歩み続け、バイオテクノロジーや機能性色素の技術をベースに幅広い分野で事業を展開しています。2012年にNAGASEグループの一員となり、情報収集や市場開拓、販売、物流等、商社・長瀬産業が有する幅広い機能のバックアップを得て、世界へ進出しています。 (2)当社を特徴付けている酵素、微生物、糖質、色素に関する技術の研究開発を一層深化させ、様々な分野でイノベーションを起こし続けるオンリーワン企業となる事を目指しています。また、「誠実に正道を歩む」というNAGASEグループの理念の下、世界の顧客に真に価値ある製品を供給し岡山をベースにグローバルに事業を展開しています。
ミヨシ油脂株式会社
採用人事<週2〜3在宅>上場食品素材メーカー/創業100年◆ゆくゆく人事制度にも携わる◆年休123日【エージェントサービス求人】
人事、一般事務
ミヨシ油脂 本社(錦糸町) 住所:東京…
450万円〜599万円
正社員
週2〜3在宅◆採用中心/ゆくゆく人事制度やマネジメントの道も選べる◆年休123日/男性の育休取得率50%超/平均勤続18年◆新オフィスで就業 ■ミッション: 組織強化と、人事ローテーションやライフイベントによる人員変動対策を見据えての募集です入社後は採用・研修業務を中心にご担当いただきます。入社後は、新卒採用を担当いただき慣れていただいた後、中途採用を中心に各種業務を担当いただく予定です。ゆくゆくは適性に応じて、マネージャーやスペシャリストとしての活躍を期待します。業務ローテーションもあるため、将来的に様々な業務を経験していただけます。 会社として、人事制度改革や風土改革、採用力強化に取り組んでいます。在籍メンバーと積極的にディスカッションしながら、ご経験やスキルを発揮していただき、より良い人事部を創り上げていきたいと考えています。 ■職務内容: ・新卒採用(年間採用数:30名) ∟オープンカンパニーの企画や、学校説明会・会社説明会をメインで担当いただきます。 ・中途採用(年間採用数:5〜10名) ∟募集部門との打ち合わせののち求人票の作成や、面接官のアサイン・1次面接官を主に担当いただきます。 ・社員研修 ∟主に社員研修の企画段階を担当いただきます。実施自体は現状外部講師に依頼をしております。 ■組織構成: 人事課は全体:部長1名(50代男性)、課長1名(40代男性)、係長2名(40代女性)、課員4名(20〜30代)、嘱託社員1名、派遣社員3名の12名体制です。採用・研修は計3名で対応をしています。 ■就業環境: ・残業:10時間から30時間程度 ∟新卒採用のシーズンが主な繁忙期となります。 ・在宅勤務:ご自身の業務状況に応じて、上限等定めなく取得が可能な環境です。 ・フレックス制度有 ・新オフィスで就業可能→2024年1月より本社を移転しております。 ・出張頻度 ∟採用業務のため、2月〜3月は定期的に宿泊を伴う出張が発生いたします。(神戸や名古屋など) それ以外は月に1回程度です。 ■キャリアパス: 裁量権を持って就業できる環境が整備されており、将来的に人事制度の設計やマネジメント、労務・社会保険業務など人事領域のスペシャリストになれる道が整備されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オリジナルあい
【人形町駅徒歩2分】バイヤー業務(カタログギフト掲載雑貨)/転勤無し/事業拡大に伴う増員【エージェントサービス求人】
バイヤー・買取査定、バイヤー、バイヤー
東京オフィス 住所:東京都中央区日本橋…
350万円〜549万円
正社員
〜商品知識と興味のある方歓迎/民間からも注目される「カタログギフト」。カード型の最新商品を武器に売上拡大を目指します〜 ■概要:ギフト製造・食品製造・食品開発、商品企画・開発・デザイン・カタログ製作を運営する当社で商品部でバイヤーとしてご活躍頂きます。 ■具体的な業務内容: カタログギフトに掲載する商品の選定・調達業務を行って頂きます。 商品は雑貨・アパレル用品・家電等多岐にわたるため、商品への興味やセンスが問われる業務です。 選定頂いた後は、商品部と社長で協議の上、実際に掲載する商品を決定します。 決定後は、仕入れ先との調整業務を行って頂きます。 【具体的には】 ・インターネット等でのリサーチ業務 ・展示会への参加 ・メーカーへの問い合わせ、アポイント ・仕入れメーカーとの調整 他、登録業務などの事務作業 【魅力・やりがい】 多岐にわたる商材を選定するため、「どのような商材が今求められているか」という着眼や、商品自体への興味が大事なポイントになります。裁量大きく業務に取り組むことができ、実際に選定した商品が多くのお客様に届けられるのことは大きなやりがいとなります。 ■組織形態:商品部は現在メイン担当2名(60代1名、40代1名)とサポート(事務)3名で構成されています。ご入社後は、OJTメインで業務の対応を頂きます。 ■出張について ・展示会の際には東京・大阪に、メーカー各社への訪問は全国となります。 ・頻度は月2〜5回程度で、1泊2日程度が多いです。 ■採用背景 現在カタログギフトは、従来の形からカード型等転換期を迎えています。また、顧客先もブライダルに限らず民間企業の福利厚生等、さらなるニーズを獲得しています。カード型のカタログギフトに掲載する商品は、従来よりも多くの商品の掲載が可能なため、選定業務を拡大していきたい状況です。 また、単純に数を増やすだけでなく、バイヤーならではのセンスとリサーチにより、より良い商品をお客様にお届けしたい狙いもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東部アシード
【未経験歓迎/埼玉県八潮市】給食の法人営業◆残業15H程度/国内最大級の給食センター/創業1964年【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)
八潮工場 住所:埼玉県八潮市新町1-1…
350万円〜549万円
正社員
〜未経験歓迎/残業15h/国内最大級の給食センター/メインの取引先は幼稚園/子供たちの笑顔を作る仕事〜 ■採用背景: 創業1964年、弁当給食の給食センターとして日本最大級の規模を誇る当社。競合より規模が大きく、大量生産が可能な為コスト削減と利益率の担保が可能となっています。幼稚園給食のほか、産業給食や仕出料理などの多岐にわたる事業展開を行っており安定した経営ができております。事業拡大にあたってメイン顧客である幼稚園や、企業向けに給食を提案営業するポジションを増員にて募集します。 ■業務内容: 幼稚園約100園、企業約250社とお取引をしており、お客様との日々のコミュニケーションが重要な業務です。 【既存顧客】定期訪問をし、提供した給食についてアンケート実施、お問い合わせ(価格についてのご相談や異物混入時)対応、また自社工場見学の希望があった際の対応などを行っていただきます。継続利用頂けるようフォローいただきます。 【新規顧客】メインのお客様である幼稚園は、園長先生同士の人脈が強い特徴があります。そこで、まずは既存のお客様と関係をしっかり構築することに注力いただきます。その後、お客様からご紹介いただいた顧客を新規で対応いただきます。 ※法人顧客の場合は、担当するお客様の近くのエリアで、まだお取引がないところへお声がけをして開拓していただきます。 ※生産現場や配送業務を手伝って頂くこともございます ■入社後の流れ: 研修にて、製品に関する知識や業務についての知見を身に着けます。その後は配属先上司や先輩と同行して得意先を訪問し徐々にスキルを身に着けていただきます。ノルマはなく、日々の顧客活動を営業報告書にまとめ提出いただき、その内容で評価します。 ■配属先情報: 営業2名が在籍。※業界未経験でご入社した方も活躍しています。 ■特徴: ・草加・八潮・越谷・三郷・吉川エリアに給食を提供しています。埼玉県南東部のエリアでは、60%を当社が供給・カバーしています。 ・幼稚園の他、小・中学校の給食と会社(産業給食)も対応しています。そのため、この地域で育った方では当社の食事で育った方も多いです。 ・給食センターの見学も実施しており、地域の皆様から信頼も頂いています。幼稚園の社会見学のほか、保護者の方の見学も実施。 変更の範囲:会社の定める業務
ナガセヴィータ株式会社
【京都/福知山】製造職※食品用等酵素剤◆創業140年以上/東証プライム上場G/年休123【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ
福知山事業所 住所:京都府福知山市長田…
350万円〜499万円
正社員
〜1883年創業/東証プライム上場NAGASEグループ/創業140年以上/年間休日123日(土日祝休み)/福利厚生◎/他社がやらない、他社ではできない独自のテーマで研究を行う研究開発型企業〜 ■業務内容: 食品用等酵素剤製造全般に携わっていただきます。 ・酵素剤、発酵生産物の培養液、半製品の製造作業。 ・酵素剤の液体製品、粉体製品、細粒品、酵素反応生産物の製造作業。 ・生産計画の支援、製造エリア・製造設備の維持管理作業。 ■当社の特徴: (1)1883年に水飴製造からスタートした当社は、独創的な研究に取り組む研究開発型企業として歩み続け、バイオテクノロジーや機能性色素の技術をベースに幅広い分野で事業を展開しています。2012年にNAGASEグループの一員となり、情報収集や市場開拓、販売、物流等、商社・長瀬産業が有する幅広い機能のバックアップを得て、世界へ進出しています。更に今後NAGASEグループ各社とのシナジーを発揮し、環境やエネルギー等の新たな分野へも踏み出したいと考えています。 (2)当社を特徴付けている酵素、微生物、糖質に関する技術の研究開発を一層深化させ、様々な分野でイノベーションを起こし続けるオンリーワン企業となる事を目指しています。また、「誠実に正道を歩む」というNAGASEグループの理念の下、世界の顧客に真に価値ある製品を供給し岡山をベースにグローバルに事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務