GLIT

検索結果: 2,006(1621〜1640件を表示)

株式会社三井住友銀行

【投融資企画部】償却・引当に関わるリスク管理業務企画【エージェントサービス求人】

法務、会計コンサルタント、財務コンサルタント

株式会社三井住友銀行東館もしくは本店 …

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容、案件例【変更の範囲:当行の定める業務】 以下のような、償却・引当の計測業務や新会計基準の開発業務をお任せします。 ・償却・引当業務の管理、企画立案 ・日本会計基準改定を見据えた引当モデルの開発、管理態勢の整備 ■配属予定の部/グループ:投融資企画部/信用財務管理グループ ・フロントや審査との距離は近く、当社および三井住友銀行の信用リスク全般を所管する部署で、伝統的な信用リスク管理に加えて、償却・引当に関する専門性を高めることができます。 ・信用リスクは商業銀行のコアで、エクスポージャーの観点でも極めて重要なリスクと言えます。一方で、専門人材は不足しており、希少価値の高い専門性を身につけることができます。 ・G-SIFIsの一角である総合金融グループのリスク管理部門のスタッフとして、銀行にとどまらず、グループ各社や海外各地域拠点での信用リスク関連業務もリードしています。 ■想定されるキャリアパス ・国内外/グループ会社の審査部、リスク管理部署、監査部署 ・部門統括部等の本店各部、フロント部署 変更の範囲:本文参照

株式会社KPMG FAS

【大阪】※会計士歓迎※M&Aアドバイザリー/KPMG Japan【エージェントサービス求人】

投資銀行業務、M&A、会計コンサルタント

★大阪事務所 住所:大阪府大阪市中央区…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 1. 国内外における企業間のM&A(合併、株式交換、会社分割、買収、売却、資本提携)に関するアドバイザリー業務 2. M&A案件における企業・事業価値評価業務ならびにその他無形資産等の評価業務 3. M&A案件におけるストラクチャリング業務 ■KPMG FAS: KPMG FASは、フィナンシャル・アドバイザリー業務を提供する会計系アドバイザリーファームのリーディングファームです。戦略の策定からディールのオリジネーション・実行、ポストディールの経営統合からシナジー効果の実現、グループ経営およびガバナンスの強化、更には不正リスク対応まで、各分野のプロフェッショナルが有機的に連携し、クライアントの企業価値向上を支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務

税理士法人レガシィ

【東京】M&A シニア〜マネージャー(デューデリジェンス)【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント、会計コンサルタント、財務コンサルタント

本社 住所:東京都中央区八重洲2-2-…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: M&Aにおけるデューデリジェンス(DD)案件を担当していただきます。 ・対象会社の過去の業績や財務状況、CF分析 ・過去の税務調査・税務訴訟等の内容把握、将来生じうる税務リスクの分析 ・過去に実施した組織再編、資本取引等の税務処理の分析 ・関連当事者間取引に係る内容把握、ならびに、妥当性に関する分析 ・上記に伴うDDレポート作成における統括業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力: ・M&A×相続税という独自性を 相続からの事業承継、M&Aを一貫して手掛けています。相続専門部署と密接に関わりながら進めることから、M&Aだけでなく60年のノウハウを持つレガシィの相続の知恵も学ぶことができます。そのため、自身の市場価値も高められる仕事内容です。 ・案件に注力できる環境 相続分野において圧倒的な実績を持つ当社には、質の高い案件がたくさん集まります。既存営業先も多く新規営業(テレアポ、新規訪問などの営業業務)に費やす時間が圧倒的に少なく、その分案件に集中することができます。 ・不動産仲介業務経験者からM&A担当者 当社は相続案件を通じた不動産に関する豊富な経験を有することから、 不動産専門部署と連携しながら不動産M&Aなど高度な案件対応ができるという強みがあります。また、不動産仲介の経験があればFAと協力して不動産M&Aを担当していく事もできます。 ・顧客本位 当社はM&Aありきの会社ではないため、「出口」は必ずしもM&Aに設定しておりません。 顧客本位・中長期的な視点に立ち、相続、事業承継など様々な選択肢の中から、最もお客様の思いにかなう方法を寄り添いながら考えていきます。 ・ワークライフバランスの充実 当社はWell-being(お客様・士業・メンバー・社会といった関わる全ての方の幸せの実現を目指す)をコンセプトに掲げております。原則20時以降の残業は禁止としており、効率的な働き方を推奨しているため、メリハリを付けた働き方が可能です。 変更の範囲:本文参照

株式会社プロネクサス

【汐留/未経験歓迎】開示資料アドバイザー(IPO)◆東証プライム/残業時間20時間程度【エージェントサービス求人】

経理、会計コンサルタント、財務コンサルタント

本社 住所:東京都港区海岸1-2-20…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

【1930年創業/国内IPO案件の約半数を担当/ディスクロージャー支援のパイオニア】 ■業務内容: IPOを希望する会社が増加する中で、よりお客様のニーズに沿ったIPO申請書類、法定開示書類サポート業務を提供するため、IPO準備orIPO準備のサポート経験ある方・関心のある方を募集しております。 ★IPO会社の約半数を担当/会計士協会の年会費全額負担★ 【具体的には】 1)1部、2部等の作成サポート・チェック業務。 2)上場申請書類作成や体制整備等を始めとしたIPO準備全般に関する各種アドバイス対応。 3)上場申請書類作成の手引きの執筆やセミナー講師等。 ※営業部隊に同行して顧客と直にやり取りする機会も豊富にあり 【変更の範囲】当社業務全般 ■魅力: IPO準備会社と構築している強固な信頼関係や、社内のIPO業務に造詣の深い公認会計士、東証上場審査部出身者、大手証券公開引受部出身者等から丁寧な指導を通じ、ディスクロージャールールを始めとしたIPOサポート業務全般に関する深い専門 知識が身につきます。IPO会社の約半数が弊社の顧客であることから、創業から日の浅い成長性溢れるスタートアップ企業からネクストユニコーンまで、多種多様な会社を直接サポートすることができ、ご自身のIPOまわりの専門能力の向上を顧客の成長とともに体感できます。 配属部門:上場申請書類に関する情報収集等を行い、新規上場を希望する会社のサポートを実施いたします ■育成環境: 長期的な育成を行い、全員がプロを目指せる人事制度導入。特に専門性や適性の高い社員はスペシャリスト職に抜擢。貢献度合に応じ待遇に反映させ、専門力の向上を推し進めています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社プロネクサス

【ポテンシャル採用】上場企業を中心とした開示書類作成に関するアドバイザー◆東証プライム/残業20h程【エージェントサービス求人】

総務、会計コンサルタント、財務コンサルタント

本社 住所:東京都港区海岸1-2-20…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【1930年創業/国内上場企業全体の6割以上の企業様から定期受注/ディスクロージャー支援のパイオニア】 ■業務内容: 株主総会招集通知、有価証券報告書等の開示書類作成のサポートを行っていただきます。開示書類の作成は顧客が行いますが、法定記載項目や整合性に関する漏れがないかはもちろんのこと、開示書類におけるスタンダード事項等も踏まえたうえで、最終的に開示資料としてリリースして問題ないかの確認や、相談対応を行います。 ・校閲 顧客作成の原稿の確認(法定事項など) ・顧客からの相談対応 ・顧客訪問・説明 決算時に訪問して、開示書類作成留意点や改正事項の説明など ・セミナーの講師、顧客向け参考資料の作成 など ■組織構成: ディスクロージャー相談部は第1部〜第3部に分かれており、今回は第1部への配属となります。 第1部には30〜40代の社員をメインに16名在籍しています。 ■当社の特徴 【業界内での圧倒的な信頼度】国内上場企業全体の6割以上の企業様から、決算・株主総会・IR関連の開示書類作成サービスを定期受注しています。多くの企業様を支援してきた実績から、開示書類作成についてのノウハウが蓄積されており、より一層その立ち位置を強固なものにしています。決算・株主総会・IRをトータルにサポートすることで、企業様のドキュメントの一元管理や整合性確保、業務効率化に貢献しています。 【専門性が身につく】会社の会計・開示資料に関しての知識はもちろん、法的な部分も多く学ぶことができます。法律の面も含め開示書類の知識を身に着けられるのは、当社のこのポジションならではの魅力です。 ■業務の面白み:これまで培ったスペシャリストとしての経験を活かし、企業情報の開示充実に貢献することができます。部署はプロパーの若手もプロフェッショナルな中堅やシニアも在籍しているため、中途入社でも馴染みやすい環境で働くことができます。 ■働き方: 在宅勤務を進めており、残業時間は削減方向にあります。開示資料作成は時期が集中するため繁忙期はこの限りではありませんが、通常期で20時間程度の残業となっております。 変更の範囲:会社の定める業務

wizz Fund Associates株式会社

【リモート可】PEファンドの管理担当(マネージャー候補)◆転勤無し◆所定労働7h◆残業月10〜20h【エージェントサービス求人】

経理、会計コンサルタント、財務コンサルタント

本社 住所:東京都千代田区麹町3-2 …

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【ファンド運営のミドル・バック業務に特化したサービスの運営企業/転勤なし/テレワーク/フレックス/年休120日・土日祝休み】 ファンド運営のミドル・バック業務に特化したサービス・プロバイダーである同社にて、ファンドの管理全般のアウトソーシングとサポート業務をの受託業務をご担当頂きます。 ■職務内容 投資ファンドの運用担当者をはじめ、その他関係者とチャットやメール、電話のコミュニケーションを取りながら業務に取り組んでいただきます。メンバーマネジメント、ファンドの資金管理、会計業務、情報更新などデイリー業務から、四半期や半期、決算で発生する決算書や税務署への報告書の作成など幅広く業務を担当頂く予定です。 【具体的な業務内容】 ・担当ファンドの資金管理 ・ファンドの財産管理(投資先企業等の情報管理) ・投資家情報の管理(電話番号、メールアドレスの変更やDBへの反映) ・投資家への通知書類等の作成(出資依頼、分配通知作成等) ・ファンドの会計業務、決算書作成、監査対応 ・所轄官庁への届出対応等のサポート(財務省・税務署など) ・その他クライアントのサポート業務 ・クライアントとの顧客折衝 ・メンバーマネジメント(進捗やタスク管理) 経理としてはもちろん、顧客対応やファンド管理など経営に近く、システムに代替されないようなキャリア経験ができます。 ■組織構成 配属部署:アシスタント・スタッフ12名・サブマネージャー4名・マネージャー7名・シニアマネージャー3名 業務に慣れて頂きましたらマネージャーとしての活躍を期待しています。 ■当社の魅力 当社は日本ではまだ数少ないファンド運営のミドル・バック業務に特化したサービス・プロバイダーです。当社はファンドの事務作業のアウトソーシング等を引き受けるだけでなく、運営者の々がコア業務の投資活動に集中できるように、ファンドのサポーターとして、ファンドの運営における様々な悩みに対しソリューションを提供しています。日本では同様のサービス提供が少なく、業界内で高い優位性があります。

株式会社グラックス・アンド・アソシエイツ

金融コンサルタント◆銀行での法人融資経験を活かして企業再生支援などに関われる◆独立支援制度あり【エージェントサービス求人】

法人営業、会計コンサルタント、財務コンサルタント

本社 住所:東京都新宿区下宮比町1-4…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

分析補助業務からスタートし、コーポレートの分析経験を積みM&A、事業再生ビジネス、財務・事業デューデリジェンス業務、不動産評価・鑑定等に関わるコンサルティング業務に従事していただきます。 業務例:投資ファンドや一般事業法人への財務アドバイザリー業務/企業や一般事業法人への投資に関する財務デューデリジェンスや事業計画策定支援/企業や事業の価値評価(株価や債権評価)/M&Aにおけるストラクチャー策定支援/種類株式の評価(ストックオプションの評価や優先株式の評価)※案件は、投資ファンド(再生・不動産・海外等)・政府系金融機関案件、一般事業法人案件、MBO案件等、幅広く扱っています。 ■職務の特徴: ・複数案件(3〜4件)を同時期に回すような形になります。勤怠入力と全体朝礼が月1あるため、本社には月1回出勤するイメージです。地方の案件の場合、月に出張が数回発生します。※案件担当数:役員クラスの方は同時期に10数件持っている方もおり、若手は3〜4件程度です。1名〜4名が1つの案件にアサインされます。 ■取組案件事例: ・地方リゾートホテルのスポンサー支援による再生案件として、フィナンシャルアドバイザー、債権者間調整、支援協議会との交渉(リゾートホテル) ・某地方銀行のファイナンス案件として支援協議会策定の再生計画検証、金融機関支援額妥当性の検証(温泉旅館) ・RCCのEXIT案件として金融支援に関する金融機関交渉サポート、出口戦略の金融機関交渉(観光ホテル・不動産業) ・上場企業の第三者割当増資案件として上場企業の株式評価、新株予約権価額評価(IT関連) ・某G企業の企業再生に伴う所有資産売却案件としてリゾートホテル、ゴルフ場、スキー場の事業価格評価(事業買収) ・上場企業による同業会社の買収案件としてグリーンシート登録会社の株式評価、財務デュデリ、買収スキームに関するアドバイス(通信機器販売) ・某公的再生機関からのEXIT時のスポンサー支援案件としてコングロマリット企業の株式評価、ビジネスデューデリ ・米国ヘッジファンドによる上場株式投資のための株式に関するアドバイザリー業務 ・上場企業からのMBOに伴うスポンサー支援案件として上場企業から分離する事業の事業価値評価、ビジネスデューデリ等 変更の範囲:会社の定める業務

FPTコンサルティングジャパン株式会社

CMG/ファイナンスコントローラー担当◆予算計画、中期経営計画等に基づいた業績目標管理等◆福利厚生◎【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント、会計コンサルタント、財務コンサルタント

1> 三田オフィス 住所:東京都港区三…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜ベトナム大手IT企業の日本法人子会社/急成長中企業/大手企業との取引実績が多数あり〜 ■業務内容: ベトナム最大級のデジタルコングロマリットであるFPTグループのコンサルティングファームとして、急成長を続ける当社において、予算策定、事業管理などの経営企画業務から、ビジネス戦略や企業価値向上を目指した経営支援業務等を担当いただきます。 <業務詳細> ・予算計画、中期経営計画等に基づいた業績目標管理(Forecast)全般 ・業績KPI、管理会計における制度設計や運用設計 ・予算実績管理、事業損益分析など ・経営マネジメント(BOD)向けレポート業務 ■会社の魅力: FPTジャパンホールディングスは、設立当初から急成長を続けるベトナム最大級のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人です。グローバル事業を展開しているFPT Softwareの中でも日本マーケットが約33%と最大級のシェアを誇っております。FPTコンサルティングジャパン(FCJ)は2019年7月に設立されたコンサルティングファームです。カスタマーファーストを念頭に、お客様に寄り添い、課題の特定・構想策定から具体的な開発・運用保守に至るまで、End to Endでビジネスのゴールへの達成に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務

山田コンサルティンググループ株式会社

【福岡】M&Aコンサルタント 〜コンサル未経験者歓迎/地場企業支援で地元貢献できる〜 【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント、会計コンサルタント、財務コンサルタント

九州支店(博多) 住所:福岡県福岡市博…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【東証プライム市場上場/独立系大手の総合コンサルティングファーム/多様なテーマに係る経営コンサルティング/年間2,000件超えのプロジェクト支援◎地元貢献】 中堅中小企業のあらゆる経営課題に対し、真の課題解決に向けて対応しており、20年以上成長を続けています。会社・事業のあるべき姿や将来の見通し等を検討しながら推進する「ビジネス目線」と、経営者・オーナーのパートナーとして思いや考えを理解しながら推進する「オーナー目線」を両立しながら、M&Aを支援します。 ■業務内容: M&Aの事前検討支援・M&Aプランニング・ファイナンシャルアドバイザリー(FA)・デューデリジェンス、バリュエーション・M&A仲介など ■入社後のイメージ: 2週間程度の中途入社向け研修を受けていただいた後、順次案件へアサインします。弊社では、これまで未経験者の方を多く採用していることから、未経験者の方にとってキャッチアップしやすい環境を整えています。 ※職種経験は不問です。事業会社がM&Aを実施することは非常に重要な経営判断となります。財務状況や経営数値などを元に判断することも重要ですが、オーナー様とアドバイザーとの信頼関係やオーナー様の気持ちに寄り添えるという点も非常にポイントになっています。実務や知識などは入社後に研修を行いますが、相手の気持ちを考え、気持ちに寄り添えるかどうかは、その方自身の人柄になる為、今回その点を重視した採用になります。 ■キャリア形成: 弊社ではあらゆる可能性を想定し課題解決に向けて提案するため、M&Aのみならず、事業承継や経営コンサルへのキャリアも拡がります。役割としてはコンサルタントクラスとして入社した場合、目安として4〜5年後にはマネージャー、その後、副部長、部長とキャリアアップして行きます。 ■社風: 平均年齢32歳と若いため社風も非常にフラットです。 変更の範囲:会社の定める業務

デロイトトーマツ税理士法人

【丸の内】Global Mobility(国際人事)における給与・経費データ管理◆マネージャー〜【エージェントサービス求人】

会計コンサルタント、財務コンサルタント、税理士

本社 住所:東京都千代田区丸の内3-2…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容 Global Mobility(国際人事)領域における給与・経費データ管理業務を担当いただきます。 クライアント各会社(拠点)の国際間異動者の給与・経費データを、ローコード・ノーコードツールで確認、分析、データベースに集約し、データ分析結果をまとめて、クライアントに納品をいただきます。 ・クライアントから入手したデータの集計、加工、クレンジング、可視化 ・トーマツが開発した分析ツールの実行 ・データ分析または業務効率化のためのプロセス改善 ・定型的かつ専門的なデータ処理・管理作業の実施 ・その他データ処理や付随作業の実施 ・臨時プロジェクト型業務:新規クライアント・新拠点の導入、集約・蓄積されているデータをダッシュボード化 ■この職種の魅力・特徴 国内において最大規模のグローバルモビリティーの専門家を抱えるグループです。他業種からも転職者も多く、世界最大規模のネットワークを通じてグローバルで活躍する専門職としてキャリア形成ができます。管理職における外国人比率、女性比率が高く、ワーキングマザー、ワーキングファザーを抱えるダイバーシティーが進んだ組織です。また案件の殆どがクロスボーダー案件のため、英語を使う頻度が非常に高いです。 ■キャリアパス: マネジャー・シニアマネジャー:専門領域での知識・スキルを確立し、責任者として高付加価値なサービスや新たなサービスを提案する社内外の専門家と連携してクライアントの課題を解決するユニットメンバーとの信頼関係構築および成長機会の提供を通じて組織の発展に貢献いただきます。 ■身につくスキル: 個人所得税、グローバルコーディネーション、国際税務の知識、人材の国際間異動に係る各種論点(税務、イミグレーション、人事、その他)、PMスキル、国内外の報酬体系に関する知識、人事/給与システム、海外給与計算、グローバルモビリティ業界先端の運用システムに関する知識・運用スキル

コンシェル&マッチ by Jobuddy(ジョバディ)

税務コンサルタントの補助業務/土日祝休

公認会計士・税理士

スタートアップ税理士法人 東京都新宿区…

306万円〜

雇用形態

契約社員

内勤のアシスタント職を募集中!サポートし合える環境★手当しっかり♪ ■コミュニケーションをとりながら業務を進めていきたい方 ■チームワークを重視して業務を進めていきたい方 ■自己成長に対する意欲が高い方 【仕事内容】 事務所内で、担当クライアントを持つ税務コンサルタントの『アシスタント業務』をお任せします。 【事業内容・取扱商材】 ◆経理・財務・会計 ◆コンサルタント ◆経営企画 ◆ファイナンシャルアドバイザー 【具体的な仕事内容】 ◆会計の入力業務 ◆月次決算の整理 ◆年末調整 ◆確定申告 ◆決算書・申告書の作成 ◆顧客との会計データのやり取り ※その他、来客・電話対応、書類整理など?部の庶務業務をお願いすることがあります。 ◎スキル・経験に応じて、お任せする業務を調整します。 ◎将来の業務改善および効率化施策の展開状況に応じて、顧客対応業務の範囲が拡大(定期的な会計状況の確認を行う等)する可能性があります。 <会計の入力業務> ◎クライアント企業の事業活動のプロセスで発生する「会社のお金の出入り」を適切に記録する業務です。 請求書や領収書、銀行の預金口座の入出金など、事業活動を通じて様々なお金のやり取りが行われますが、これらを簿記・会計の原則に則って会計システムに入力して記録に残します。 当社の税務コンサルティング業務において、すべてのコンサルティングプロセスの基礎、土台にもなる最も最初に覚える仕事であり、最も重要で、最も奥深い業務です。 <決算申告業務> ◎会計入力と同様に事業活動の記録をまとめ、適切な納税を実現する大切な業務です。 日々入力された会計情報を踏まえ、一年に一度、決算期に行うのが決算関連業務。簿記の勉強された方にはおなじみの決算整理仕訳などすべての会計作業を終えたあと、貸借対照表や損益計算書などの財務諸表を作成します。ここからクライアント企業の一年間のお金の出入りを正確に把握し、納税金額を計算します。この計算結果を基に、適切で確実な納税をサポートする納税申告業務を進めます。 決算申告業務では、特にクライアント企業との面談も綿密に認識を合わせることに注力し、間違いやリスクを限りなく小さくすることを重視します。さらに、一年間の成績表へのコメントを交えた面談になりますから、今後の経営の方向性や問題意識の所在など、クライアント理解を進めるための大切な機会でもあります。 【がんばった分だけ『贅沢な経験』ができる組織でありたい】 業界、職種が未経験の方でも、ブランクのある方でも、主体的&積極的にスキルアップ、キャリアアップを目指している方は大歓迎です。現在働いている先輩アシスタントも、未経験から始めたメンバーばかり。 アシスタント実務をとおして一歩ずつスキルアップを重ね、担当クライアントを持つ税務コンサルタントへのキャリアアップももちろん可能です。お互いに教え合い、サポートし合う私たちの組織カルチャーは、そんなメンバーがそれぞれの「がんばりたい!」を互いに尊重し、大切に育んできた結果です。 クライアントだけでなく、私たち自身もまだまだベンチャー精神を大切に持ち続けています。 事業も、組織も、メンバー個人もさらなる成長を目指しています。 だからこそ、一人ひとりの新しい取り組みやキャリアアップなどへの主体的で自律したチャレンジ意欲と成果に対して、組織としても適切な機会の提供を通して最大限にコミットしたいと考えています。 ◆チームで取り組み、みんなで助け合う社風! ◆すぐに相談できる風通しの良さが自慢! ◆仕事の課題にはみんなで解決に臨みます! クライアントとともに成長を続ける私たち、スタートアップ税理士法人で、あなた自身のステップアップを私たちと一緒に目指してみませんか。 【勤務時の服装】 スーツ※ビジネスカジュアルOK 【転勤】 なし 【勤務スタイル】 出社勤務 【転職サービス「ジョバディ」を利用して 入社した方の年代割合】 ・20代 65% ・30代 30% ・40代 5% 年収アップ・キャリアアップを目指し 若手で無資格未経験の方が 異業種への転職にチャレンジするため ご利用頂く機会が多い転職サービスです

EY新日本有限責任監査法人

【SAP経験者歓迎】財務会計アドバイザリー※SAP及び周辺システム導入など/在宅勤務可【エージェントサービス求人】

経理、会計コンサルタント、財務コンサルタント

本社 住所:東京都千代田区有楽町1-1…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜これまでの財務経理部門経験、SAP導入プロジェクト経験を活かして、財務経理部門の課題解決に貢献したい方へ〜 〜財務経理業務改善スキル、SAPスキルを磨いてキャリアアップを図りたい方へ〜 ■組織について ・私たち財務会計アドバイザリーサービス(FAAS)は、環境の変化や複雑化による課題に対して、最先端のデジタル技術とEYのグローバルネットワークを最大限に活かし、企業の長期的価値の向上に資するべく、迅速かつ効果的な解決策を提案しています。 ・一般企業や金融機関、他監査法人から転職した方など、様々なバックグラウンドのある方が中途入社しており、ご自身の経験やスキルを最大限に活かして活躍できる企業風土です。 ・海外M&A、海外進出支援にも携われるため、英語を活かすこともできます。 ・財務経理のオペレーションを担うバックオフィス機能のほか、M&AやIPOなど企業の成長戦略を推進。CFOや経営陣のビジネスパートナーとしてのやりがいを感じられます。 ■業務内容 ・SAP及び周辺システム導入プロジェクトにおける経理・財務・管理会計領域に係る  業務ユーザー側要件定義サポート(システム領域は別メンバーがサポートします) ・SAP及び周辺システムを活用した業務水準の高度化・業務効率化施策の提案及び  実行サポート(システム領域は別メンバーがサポートします) ・業務マニュアル・関連プロセスの文書化 ・データ移行テスト・ユーザートレーニング・ユーザー受入テスト等支援 ■プロジェクト例 ・SAP及び周辺システム導入プロジェクトにおける財務経理部門支援 ・外資系企業の日本子会社へのSAPシステム導入における財務経理部支援 ・財務経理業務SAP関連業務における効率化支援(起票・台帳作成・報告書) ■歓迎要件 ・上場企業もしくはグループ会社での経理・財務部門での3年以上の実務経験 ・会計基準に関する知識・経験を有し、アドバイザリー業務経験者 ・BlackLine、RPA導入実務経験 ・英語−TOEIC600点以上 ・日本基準、USGAAP、IFRSなどの会計基準に関する知識

ヒルトップ税理士法人

【五反田/税理士を目指す方歓迎】税務スタッフ◆資格取得支援◎残業時間調整/試験休暇(12日間)【エージェントサービス求人】

経理、財務、一般事務

本社 住所:東京都品川区東五反田5-2…

350万円〜1000万円

雇用形態

正社員

税理士を目指している方であれば事務所未経験でも歓迎します。働きながら5科目合格した方が当法人で実際に活躍しており、勉強中の方大歓迎です。 資格取得のための試験休暇(12日付与)や就業時間の優遇があり、試験の前に休んで勉強ができます。 ■業務概要【変更の範囲:なし】 当税理士法人にて、税務会計業務全般をお任せします。 ・クライアント:創業まもない企業から中堅企業、東証上場企業まで幅広い企業/業種のお客様がいます。 ・会計ソフト:TKC ■研修 □所内研修(毎週実施) 税務ビデオ研修を含め各種研修を全員参加で行っています。 □所外研修(費用は法人負担) ・スタッフ:東京税理士会職員研修やTKC研修などへの参加(希望者) ・税理士資格者:東京税理士会認定研修、税務研究会主催研修、TKC主催研修、日本税務会計学会月次研究会などへの参加(希望者) ■業務詳細 ・法人関与先への月次巡回監査業務/決算申告業務 ・経営計画策定支援業務、TKC戦略経営者システムの導入と運用支援業務 ・グループ通算システムのコンサルティング(導入/運用コンサルティング) ・グループ通算制度適用法人の税務顧問/決算申告業務、外国税額控除/外国子会社配当益金不算入等子国際税務業務 ・企業組織再編業務(単体納税下・グループ通算制度下の合併/分割/株式交換等) ・各種業界の経営者/企業幹部/一般向けの経営/会計/法人税/消費税/相続税/所得税のセミナー講師業務 ※希望がある場合、下記業務も担当可能です。 ・資産税業務(相続税/贈与税/譲渡所得申告業務、相続税試算、納税資金対策、遺言への納税助言) ・事業承継対策業務、非上場株式等に係る相続税と贈与税の納税猶予に関する業務 ■組織構成:全16名(女性5名、男性11名)平均年齢47.4歳 ■当事務所の強み □毎月の訪問 お客様と毎月面談を実施し、会計資料/記録の確認を行います。※巡回監査率は19年連続で90%越えです。 □会計の見える化 経営の意思決定に役立つデータの提供、アドバイスを行います。 □同業他社比較を踏まえたアドバイス 毎月の面談を通して、『TKC経営指標』の同業他社比較等によって、お客様の強みや経営課題等を分析・報告します。 変更の範囲:本文参照

有限責任 あずさ監査法人

【東京】財務経理関連のシステムコンサルタント(サービス導入・データ分析の構築支援等)【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、会計コンサルタント、財務コンサルタント

★大手町オフィス 住所:東京都千代田区…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容 財務経理に係る各種アドバイザリー業務(グループガバナンス強化、決算品質向上、経営管理高度化等)におけるサービス導入コンサルタントとして以下のような業務を担当していただきます。 ◆データ分析業務プラットフォーム(弊法人開発)を利活用したアドバイザリー業務 ・データ分析業務の構想策定〜業務整備支援 ・データ分析業務に係るアプリケーションPoC〜プロトタイプ支援 ・データ分析業務に係るアプリケーションの要件定義、分析シナリオの立案 ・データ分析業務に係るアプリケーションの導入支援、設計・実装、テスト、保守 ・データ分析業務に係るアプリケーションのための処理支援(データ連携、前処理、分析処理、可視化、それらの自動化支援等) ・データ分析業務の運用支援、分析代行 など、CFO領域に係るデータ分析業務全般に幅広く携わっていただきます。※同法人開発のデータ分析業務プラットフォームの利活用だけでなく、クライアント業務環境におけるデータ分析業務の構築支援も行ないます。 ■魅力 会計の専門家、コンサル系、システム系、事業会社出身者等幅広い人と助け合いながらサービスを提供することで、視野や知見を広めることができます。 ■以下のような経験をお持ちの方を歓迎します。 ・大手企業向けITコンサルティング経験 ・システム開発の上流工程の経験(ユーザニーズの業務要件への落とし込みを含む、システム企画・要件定義・基本設計・詳細設計)) ・IT監査経験 ・経理・決算業務の経験 ・会計システムの導入・開発・保守・運用等の経験 ・会計の知識(簿記検定2級、3級レベル) ・内部監査・システム監査の知識(CIA/CISA、システム監査技術者) ・統計学の知識(統計検定1級、統計検定準1級、統計検定2級レベル)

有限責任 あずさ監査法人

【大阪】財務経理関連のシステムコンサルタント(マネージャー候補) データ分析の構築支援等【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、会計コンサルタント、財務コンサルタント

(新)大阪事業所 住所:大阪府大阪市中…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容 財務経理に係る各種アドバイザリー業務(グループガバナンス強化、決算品質向上、経営管理高度化等)におけるサービス導入コンサルタントとして以下のような業務を担当していただきます。 ◆データ分析業務プラットフォーム(弊法人開発)を利活用したアドバイザリー業務 ・データ分析業務の構想策定〜業務整備支援 ・データ分析業務に係るアプリケーションPoC〜プロトタイプ支援 ・データ分析業務に係るアプリケーションの要件定義、分析シナリオの立案 ・データ分析業務に係るアプリケーションの導入支援、設計・実装、テスト、保守 ・データ分析業務に係るアプリケーションのための処理支援(データ連携、前処理、分析処理、可視化、それらの自動化支援等) ・データ分析業務の運用支援、分析代行 など、CFO領域に係るデータ分析業務全般に幅広く携わっていただきます。※同法人開発のデータ分析業務プラットフォームの利活用だけでなく、クライアント業務環境におけるデータ分析業務の構築支援も行ないます。 ■魅力 会計の専門家、コンサル系、システム系、事業会社出身者等幅広い人と助け合いながらサービスを提供することで、視野や知見を広めることができます。 ■以下のような経験をお持ちの方を歓迎します。 ・大手企業向けITコンサルティング経験 ・システム開発の上流工程の経験(ユーザニーズの業務要件への落とし込みを含む、システム企画・要件定義・基本設計・詳細設計)) ・IT監査経験 ・経理・決算業務の経験 ・会計システムの導入・開発・保守・運用等の経験 ・会計の知識(簿記検定2級、3級レベル) ・内部監査・システム監査の知識(CIA/CISA、システム監査技術者) ・統計学の知識(統計検定1級、統計検定準1級、統計検定2級レベル)

株式会社AGSコンサルティング

【大手町】FASコンサルタント(FA・戦略・会計・不正調査等)※フルフレックス/在宅可【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント、会計コンサルタント、財務コンサルタント

本社(サウスタワー) 住所:東京都千代…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: FAS業務全般に関与可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・DD業務(財務DD・税務DD・ビジネスDD・ITシステムDD) ・バリュエーション業務(株式価値算定、統合比率算定、PPA、財務モデリングなど) ・FA業務(エグゼキューション中心、M&A戦略、TOB、株式交換、株式移転などの案件もあり) ・M&Aにかかる会計・税務相談業務 ・カーブアウト分析(カーブアウトPL/BS分析、プロフォーマ分析、業務・システム) ・M&A等の資金調達に必要な事業計画策定などの支援業務 ・PMI業務(PMO事業戦略、シナジー、ガバナンス、経営管理、システム(DX)、等) ・事業再構築支援業務(事業ポートフォリオ見直し、再生計画策定、事業売却検討、セラーズDD、等) ・グループ再編の支援(再編設計、ストラクチャー検討、組織設計、業務・システム設計、会計・税務助言、等) ・不正調査業務(フォレンジック等) ■キャリアパス: 年功序列ではなく、実績・能力ベースでの評価。またM&A未経験者の場合は、ビジネスDDから経験し、その後、FA、PMIやバリュエーションなども経験してM&Aにかかる必要業務を一気通貫に経験する機会を得られます。 ■株式会社AGS FASとは: 所属は株式会社AGSコンサルティングになり、株式会社AGS FASに在籍出向する形になります。M&A/再編への豊富な知見を有し、DD、FA、VAL、PMIなどFAS業務をワンチームかつワンストップでサービス提供しています。各案件の特徴や全体を俯瞰しながら、クライアントに寄り添った形で必要な支援を一気通貫で提供しています。 ■案件の受注ルート: ・既存顧客のリピートが4割、金融機関からのご紹介が3割、他事業部からの紹介が1割、ホームページ等の媒体からが2割。 ・特定の業界に偏らず、製造業、サービス業、ITシステム、建設業、流通業、商社・卸業など幅広い業界の、大手上場〜未上場中堅のクライアントから受注。 ■職場の雰囲気: プロとして自立した行動が求められますが、分からない所や困った時は周りからサポートしてくれるアットホームな職場です。またオンとオフにメリハリを付けており、無駄に残業が続くことはなく、自己研鑽やリフレッシュなど各自のペースで実施しています。

株式会社KPMG FAS

【東京】【会計士歓迎】トランザクション・サービス担当 ※KPMG Japan【エージェントサービス求人】

投資銀行業務、会計コンサルタント、財務コンサルタント

★本社 住所:東京都千代田区大手町1-…

600万円〜

雇用形態

正社員

企業が抱える様々な経営課題の解決や企業価値向上を支援している当社のトランザクション・サービス担当として、財務・会計の知識を基礎としての企業の財務分析に始まり、個別案件における分析結果の解釈とアドバイス、そしてキャリアアップに伴い分析からアドバイスへの重点変化や他の国・サービスラインとの連携を図っていただきます。 ■職務の特徴: トランザクション・サービス部門では、M&Aにおける財務デューデリジェンスを中心に、価値評価及び株式売買契約書へのインプットやPMIでの問題点抽出及びPMI支援に関連したサービスを提供しております。 関与する業界は製造業、サービス業から資源・エネルギーまで幅広く、地理的にも国内案件にとどまらずに欧米や新興国の案件を多く手掛けております。会計・財務の知識に加え、案件ごとのリスクの特質に合わせて非定型的に対処する柔軟性と応用力、クライアントの懸念を理解し分析結果をわかりやすく伝えるコミュニケーション能力、グローバル案件の増加に対応する語学力のある方を求めております。 ■当社の特徴: フィナンシャル・アドバイザリー業務を提供する会計系アドバイザリーファームのリーディングファームです。戦略の策定からディールのオリジネーション・実行、ポストディールの経営統合からシナジー効果の実現、グループ経営およびガバナンスの強化、更には不正リスク対応まで、各分野のプロフェッショナルが有機的に連携し、クライアントの企業価値向上を支援しております。 また、12の主要業種のインダストリー・グループ体制により、海外を含め、業種ごとに最新動向に関する情報や知見を集約し、各専門分野のプロフェッショナルとの連携により、ワンストップで最適なソリューションを提供いたします。

Credo税理士法人

【田町/税務・会計コンサルタント】飲食店専門の税理士法人/メディアに多数掲載/ワークライフバランス◎【エージェントサービス求人】

会計コンサルタント、財務コンサルタント、税理士

本社 住所:東京都港区芝5-16-7 …

300万円〜649万円

雇用形態

正社員

【財務戦略に基づく飲食店の経営サポート/私服・オフィスカジュアルOK/有給消化率80%以上】 ■職務概要:入社後は会計税務スタッフとして、代表と顧問税理士のサポートを行っていただきます。 将来的に顧問先の窓口担当として創業融資支援や多店舗展開に向けた財務コンサルティング等のご活躍を期待しております。 ■職務詳細: ・毎月の会計データのチェック、算出作業 ・月次報告資料、決算書、各種申請書の作成 ・顧問先への各種案内や不明点の照会 ・顧問先からの質問や確認事項への回答 ※毎月の会計データの入力や事務処理は別途担当がおります。 ■組織構成:当法人は計15名で構成されており、平均年齢は32歳となります。 ■当法人の特徴: 日本でも数少ない飲食店専門の事務所です。飲食業界で幅広く信頼を得ており、話題性や成長性があり、複数の店舗を展開している飲食店をメイン顧客としつつ、ご紹介により新規オープンのお店から相談をいただくケースも少なくありません。開業から資金繰り、税務調査対策まで一貫して経営者をサポートし続けるため、経営が軌道に乗り、お店が成長していくことで、ご自身が介在した実感も味わうことができます。財務面のサポートだけではなく、顧問先の社長と一緒に財務戦略の立案、金融機関折衝、予実管理など、お客様のビジネスに一歩踏み込みトータルで顧客のためになる質の高いサービスを提供することを大切にしております。 ■コロナ影響について 既存のクライアントについては、様々な点で他の店と差別化できている集客力がある飲食店が多いため、さほど大きな影響は受けていません。また売り上げが落ちている顧問先に対しても、融資支援などを通して資金繰りを改善のためのサポートも実施しています。新規クライアントについても、専門特化している当法人では<飲食店経営に、本当に役立つサポートができる体制>を整備しており、コロナ禍においても引き合いが増え続けております。他の法人に頼んでいた飲食店が今回当社に問い合わせる、というケースも増えています。 ■働きやすさ 平常時は残業20時間程度と働きやすい環境も整っています。社員が30代中心で子育て世代も多いからこそ、家庭との両立を大切にできる社風です。 変更の範囲:無

PwC Japan有限責任監査法人

財務報告アドバイザリー(サステナビリティ)【FRA】【エージェントサービス求人】

経理、会計コンサルタント、財務コンサルタント

本社 住所:東京都千代田区大手町1-1…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜会計×デジタル×グローバル の先端部門〜 【サステナビリティチームの主な業務内容】 サステナビリティ領域におけるアドバイザリー業務およびそのサポート業務 ・各種基準・フレームワーク(ISSB/SSBJ, SEC, CSRD/ESRS等)導入および内部統制構築に係るアドバイザリー業務 ・サステナビリティ格付に関するアドバイザリー業務 ・サステナビリティに関する規制動向・業界動向のリサーチ業務 ・サステナビリティ開示 内部監査支援 ・統合報告書高度化支援 【変更の範囲:会社の定める業務】 【サステナビリティ業務全般の魅力】 ・比較的新しい業務分野であるため、この領域での第一人者を目指すことができる。 ・近年注目を集めているサステナビリティをはじめとした非財務情報の開示及び保証に関する専門性を身につけることができる。 ・クライアントの新規規制への開示対応や関連する内部統制構築について、アドバイザリーとしてDay0から関与することができる。 ・サステナビリティ関連部門だけではなく、企画部門や経理・財務部門等を巻き込んだクライアント全社レベルのプロジェクトに関与することができる。 ・業務を通じて、自社及びクライアントのサステナビリティ領域のリスキリングに貢献することができる。 【キャリアパス】 ・今後拡大することが予想されるサステナビリティ領域に早期から関与し、専門性を身に付けることで、同領域の第一人者として活躍することができる。 ・基準の理解、基準の適用と応用、調査・分析、論理的な整理等を日々の業務から、ハード、ソフトスキル両面から身に着け磨くことで成長することが可能、ビジネスでの基礎スキルと+αの付加価値を得ることができることから、キャリあにおける自己の可能性を広げることができる。自己のゴールに向けた様々な選択肢を持つことができる。 ・社会課題解決に貢献できる業務であり、アドバイザーとしての中長期的なゴールを達成できる。 【トレーニング環境について】 ・サステナビリティ関連の社内研修を随時開催(E-Learning形式の場合、アーカイブ視聴可) ・一部サステナビリティ関連資格に対する法人補助あり 変更の範囲:本文参照

株式会社ビジネストラスト

【名古屋/在宅可】会計コンサルタント◆残業20h/賞与実績5カ月分◆大手上場企業取引多数【エージェントサービス求人】

経理、会計コンサルタント、財務コンサルタント

名古屋支社 住所:愛知県名古屋市中区錦…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

<簿記資格保有者・公認会計士の学習経験歓迎!ブランク・社会人経験なしOK/昨年賞与実績5カ月分◆在宅可・月残業20h・客先常駐なし> ■業務内容; 自社開発の会計システム「BTrex」を利用したコンサルティング業務を担当します。企業毎に異なる経営課題に合わせてシステムの設計ができるため、複雑な情報開示を前提とした連結会計や有価証券管理等の業務を効率化し経営改善に貢献できます。※打ち合わせはオンラインでの実施がメインです。 ■業務詳細: (1)大手有名企業の会計・経理業務などに対して抱える課題をヒアリングし業務標準化や効率化に向けて提案します。 (2)システムの導入・サポート:会計システムを導入する際は、操作方法を教えたり、データ入力後のシミュレーションなどを行います。週に1回のペースで客先を訪問します。 (3)各種コンサルタント業務: 【コンサルティング例】 ■IFRS任意適用:連結会計、金融商品評価など ■決算早期化:30日開示を実現する業務フロー策定や決算作業支援など ■グループ経営管理:手作業脱却やBIシステム連携など 各個別事案に対する提案を行い、業務フローの構築〜運用後サポートまでを担当いただきます。 ■自社開発の会計システム「BTrex」 連結会計や有価証券管理等の業務をサポートするシステムです。製品開発には公認会計士を含むメンバーが携わり、高い実用性があります。 ■入社後の流れ: ◇研修について 入社後は教育係が付きます。また、製品理解の研修を2週間から3週間実施します。製品理解については部のメンバー誰にでも聞ける環境で実施します。初めは先輩社員の業務を手伝いながら、自社システムの仕様や会計知識などを少しずつ覚えていきます。 ◇業務について 1年程度、先輩社員に同行して業務に参加いただきます。習熟度に応じて少しずつお任せしていきますが、原則先輩社員がフォローするため、一人で対応をお願いすることはありません。 ■働き方について: プロジェクト単位で動いており、数人から10数人のチームを編成しています。また、期間も数カ月から数年のものがございます。客先に常駐することはございません。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード