GLIT

検索結果: 1,517(321〜340件を表示)

非公開

UI/UXデザイナー/マネージャー候補9割リモート

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 ・人事システム「COMPANY」製品のUI設計およびUX設計 └各コンポーネントの配置・設計、配色の設計、新規機能の画面設計など ・若手の育成(メンター) ・UI/UXの文化を浸透させる計画立案と遂行 ・UI/UXの定量化 【具体的な業務内容】 ・プロダクト共通のUI/UXデザインガイドラインの確立、発信、啓蒙 ・プロダクトエンジニアのUI/UXデザインレビュー、テストや実装支援 ・既存機能のUI/UX改善 ・ユーザーの業務と競合製品の分析 ・サービス/製品の方向性をサポート ・製品開発プロセスに従って計画を立て、主体的にプロジェクトを遂行 ・課題を調査・認知し、リストアップ ・UI/UXの様々なツール/手法を用いた調査・分析 (例: ユーザーペルソナ、ユーザージャーニーマップ、サイトマップ、ワイヤーフレーム、等) ・仕様書/ワイヤーフレーム/インタラクションプロトタイプの作成 ・フロントエンドのテストやコーディングのサポート ・チームメンバーのマネジメント業務(スクラム、1on1、各種面談含) 【業務の魅力】 ・受託開発とは異なり自社製品開発のため、リリース後も改善し続けることができ、課題の見極め力が身につきます ・影響範囲が大きいため製品のため、多くのユーザーの業務想定や機能制約を考慮した難易度が高いUI/UXを設計・提案することができます ・既存製品にウェブアクセシビリティの観点を取り入れる、高い難易度のプロジェクトを推進できます ・開発組織の中にデザイナーが入っているため。開発者やPO等、複数ステークホルダーとコミュニケーションを取りながら業務を進めることが可能です ・社内の営業担当やコンサルタントを通して、既存機能改善や新規機能開発に必要なUXリサーチ(ユーザーヒアリング)できる機会があります ・デザインシステムの構築に携わることができ、方針決めや具体的な設計を主導で進めることができます 【配属組織】※2023年1月時点 ・製品開発部門587名 ※協力会社社員含む └各製品/開発領域で組織が分かれ、それぞれ数?名程度在籍 └モジュール単位でそれぞれ数名程度グループ在籍 ・中途社員?率は2~3割程度 ・男性78%、?性23% ・平均年齢33歳 (マネージャークラス…

非公開

シニアUIデザイナー【プロダクト&サービスデザイン】

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

★顧客体験を起点に企業変革を前進させるデザインカンパニー★ 「ハートを揺さぶるデザインで世界を前進させる」というビジョンのもと、デザインの力を証明するためにUI/UXデザインを強みとした新規事業の立ち上げや、企業のデザイン戦略立案、デザイン組織構築支援などを行っている同社にて下記業務をお任せ致します。 【業務内容】 日本を代表する大手企業からスタートアップまでのクライアントに対し、デザインパートナーとして価値を提供いただきます。 【具体的な業務内容】 ■顧客やユーザーの課題を解決するためのソリューションの検討、コンセプト立案 ■プロジェクトにおけるUIデザイン、Webデザイン領域の推進 ■細部までこだわったデザイン 【使用ツール/開発環境】 ■Adobe各ソフト、Figma、Sketch、Strap、Prott、Notion、Slack など 【こんな方とお仕事がしたいです】 ■同社のVision/Mission/Valueに共感できる方 ■成果物に対して細部にまでこだわり、クオリティを上げたい方 ■ユーザー目線を大切にしながらデザインを考えられる方 ■既存のプロセスに固執せず、プロジェクト成功のために率先して行動できる方 ■自ら学び、考え、自身の成長に繋げられる方 ■デジタルはもちろん、あらゆる領域での「ハートを揺さぶるデザイン」に挑戦したい方 【同社にて得られるもの】 ■デザイナーとしての成長環境 ・多様なバックグラウンド・得意領域を持つメンバーとの学び合い ・個人・プロジェクトのノウハウやナレッジの社内共有 ・プロジェクトごとに異なるメンバー間での切磋琢磨 ■クライアントワークを通したビジネス理解 ・大手企業からスタートアップまでの幅広いクライアント ・課題解決・価値創造の手段としてのデザイン ・クライアントのビジネスに関する徹底的なリサーチ ・戦略・要件フェーズから設計し、意思決定者と議論 【働くチームの価値観】 ■UIデザイナーが表層デザインだけでなく、構造・骨格を考える ■論理的かつ情緒的なデザインを目指す 【チームの特徴】 ■0→1案件とリニューアル案件のバランス ■プロジェクト期間の多様性(6ヶ月~1年超) ■異なる職種のメンバー3~4名で協働 …

コンサルティングファーム

【役員候補】エグゼクティブパートナー(戦略・業務)

役員・執行役員・CEO、COO、CFO、CIO、CTO、経営幹部

東京都【詳細はお問い合わせください】

1200万円〜

雇用形態

正社員

■業務概要: メイン業務として、コンサルティングサービスにおけるリード創出、提案~プロジェクト推進を担っていただきます。 パートナー/役員候補=経営層として当社の更なる事業拡大をドライブする役割をお任せいたします。 ※選考過程にて、他に最適なポジションがあれば、切り替えさせていただく可能性もございます。 <具体的な業務内容> ◇クライアント開拓戦略の検討 ◇新規顧客に対する、潜在・顕在ニーズの具体化 ◇具体化したニーズをもとにサービスの検討 ※以下のようなフレキシブルな提案が可能です ・ワンプール制による多種多様な専門性を有するリソースの活用 ・企画から実行までのワンストップ伴走型支援 ・パッケージを担がず、ソリューションフリーでの支援 ・提案書の作成および顧客へのプレゼンテーション ・受注後のプロジェクト推進・品質担保 変更の範囲:会社の定める業務

新日本製薬株式会社

【福岡】WEBディレクター ※年間休日120日以上

WEBプロデューサー・ディレクター、マーケティング

福岡県福岡市中央区大手門1-4-7 福…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

★2027年度売上520億を目指すべく事業拡大をして行く中でEコマース課は重要なポジションとなります★ 【職務詳細】 ・同社オンラインショップの新規顧客獲得のための企画立案、実施、効果測定 ・同社オンラインショップの既存顧客に向けた販促施策(DM、メルマガ、LINEなど)の企画立案、実施、効果測定 ・顧客満足度、LTV向上の為の企画立案、実施、効果測定 ・社内関連部署や制作会社や広告代理店との調整、スケジュール進捗管理、ディレクション 【採用背景】 ・同社の中期経営計画「Growth Next 2027」では、EC売上高が<重要経営指標>となっており、166億円の売上を目指し、日々取り組んでおります。 ・更なる成長戦略を推進するための、WEB広告のクリエイティブや各種施策の企画制作担当者を募集します。 ・今後、チームメンバーを取りまとめ、リーダーを目指したいという方も、心から歓迎します。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

※USJを立て直したマーケター集団と仕事が出来る※PR/企業広報>分析特化>PM・デジタルプロモーション

WEBプロデューサー・ディレクター、マーケティング

大阪本社(北区)

350万円〜500万円

雇用形態

正社員

Social/EC/iMediaなどDG Pr部門にて、デジタルマーケティングにおけるプロモーション・販促業務をご担当いただきます。 当社は業界No.1成長率の会社であり、今後全国的なマーケティング投資に力を入れていくべく、動き出しております。 その組織のトップに就くのは『USJの史上最高収益を生み出したマーケター』です。 そんなトップのもとで数多くを学んでいける環境なだけでなく、自分で組織をつくり、引っ張っていけることが何よりの強みです。 業界No.1成長率の会社において、自身でビジネスを動かしていただける当ポジションは類を見ないのではないでしょうか。

非公開

プロダクトデザイナー(UI/UX)/ ショッピングタブ

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【ポジション概要】 2025年度中にサービスローンチを予定している新設タブのUI/UXデザイン全般を担当いただきます。担当企画者や上位意思決定者と意思疎通を図り、プロダクトのUX設計~UIデザインのディテール制作、デザインガイドライン化まで、一貫したデザインスタイルをコントロールしながら、一連のデザイン業務全般に携わることができます。 主な業務として、方向性を示すためのプロトタイプデザインの制作から、スペックが確定したバージョンでのデザインガイドラインへの落とし込み、そしてフロントエンドエンジニアと密にコミュニケーションをとって、フロントエンド開発全般の細部にわたるサポートが求められます。リリース時には、プロダクトとして品質をデザイン視点でガイドラインと照らし合わせてチェックし、修正指示・フィードバックとレビューを繰り返しながらプロダクトの品質強化の実現をお任せします。 加えて、サービスローンチ後は、KPI達成のための販促向けマーケティングデザイン業務にも携わり、業務委託先や関係会社のデザイナーとの連携や、販促デザイン品質を担保しながら事業成長に資するデザインワークも実践していただきます。 【組織のミッション・展望】 ・垂直立ち上げのためのデザイン業務貢献 ・事業KPIの達成への貢献 ・事業KPIの達成への貢献 ・チームメンバーとしてのチームコンディション向上への関与 【主な業務内容】 具体的には以下の業務を想定しています。 ・主ロールとして、プロダクトUX設計とUIデザインワーク ・プロジェクト単位でのデザイン設計全般(上流工程から実装実現性のデザインガイドライン作成) ・エンジニア、マーケター、プランナーとの意思疎通およびデザイン観点での意思決定への関与 ・シニアマネージャー、プロダクトオーナ、プロダクトマネージャーへの意思決定フェーズでのデザインプレゼンテーション ・プロジェクト推進業務(進行管理、リソース管理、外部リソース管理など) 【開発環境】 デザインツール ・プロダクトデザイン:Figma ・ビジュアルデザインほか:Adobe Creative Cloud(Photoshop、Illustrator) ・開発環境:Mac(希望に沿ってiMac、MacBook Proなどのデザイン制作環境…

株式会社アイスリーデザイン

【東京:リモート】UIデザイナー ※年間休日120日以上

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー

東京都港区赤坂八丁目1番22号 NMF…

500万円〜700万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 デザインチームのミッションは、スムーズな操作を実現したUIデザインによって利用価値が伝わる体験を提供することです。そのためには個々のセンスに頼ることなく、ロジカルに説明可能なUX/UIデザインが必要です。デザイナーチームのメンバーと一緒に業務を遂行し、同社のデザイン力を社内外にインプリメントしていただきます。同社のUX/UIデザインはクライアントから多く評価されており、その品質向上のためのチーム運営をお任せします。PMやクライアントとの連携を密にとり、デザイナーチームメンバーまたはリーダーとしてプロジェクトを成し遂げてください。 【職務詳細】 ・UI設計・インタラクションデザイン ・Web/ネイティブアプリケーションのUI設計 ・Webサイト制作 ・プロトタイピングツールを使ったプロトタイプ制作 ・プロジェクトマネージャー、エンジニア等との連携によるプロジェクト進行 <キャリアビジョン> ・リードUIデザイナー アプリケーション・ソフトウェア領域でのUIデザイン経験を十分に積んでいただき、基本的なプロセスを実行できるようになったら、ジュニアUIデザイナーの育成やメインデザイナーとして案件を担当いただきます。 ・UXデザイナー UIデザイナーから上流へと活動範囲を広げ、UXデザイン工程をリードしていただきます。プロジェクトのプロセス策定からユーザー調査の計画・実施、UIデザイナーと協力しながら情報設計へのつなぎ込みを担当いただきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【フルリモート可】シニアプロダクトデザイナー(SaaS)

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【働き方】 日本国内どこでもフルリモート可(月1回程度は出社) 【業務概要】 ROBOT PAYMENTの各種プロダクト(『サブスクペイ』・『請求管理ロボ』およびそのアドオン、新規開発プロダクトなど)におけるUI/UXデザイン領域全般をリードし、将来的にデザイン組織のマネジメントを担っていただきます。 ユーザー中心のデザイン戦略推進およびチームの育成、社内外ステークホルダーとの連携強化を目指します。 【業務内容詳細】 1.デザイン戦略策定・推進  ・プロダクト横断のUI/UXデザイン方針やデザインシステムの企画・策定・運用  ・経営・事業戦略に基づいたデザインの優先度付け・ロードマップ策定 2.調査・分析(定量/定性)  ・UXリサーチの企画立案、実施、分析  ・ユーザーやマーケット動向に基づいたデザイン改善提案 3.ユーザーストーリー、カスタマージャーニーなどの設計、UI設計  ・ユーザー体験設計  ・情報設計、ワイヤーフレーム、UI設計、プロトタイピングのディレクション 4.プロダクトマネージャー・エンジニア・営業・マーケティングなどとの連携・合意形成  ・デザインの意図や設計思想を言語化し、ステークホルダーとの連携 5.デザイナーの採用、育成、評価、およびチームビルディング  ・デザインプロセスの標準化と品質担保、メンバーへのレビュー  ・チームマネジメント・育成 ▼開発環境 ・デザイン:Figma, Photoshop, Illustrator ・コミュニケーション:Slack, Miro ・プロジェクト管理: Notion 【期待する具体的な成果】 1.全プロダクト横断でのデザイン品質・体験価値向上  ・各プロダクトのデザインを統合的にマネジメントし、ユーザビリティとブランディングの両軸で成果を創出 2.デザイン組織の成長  ・デザイナーの採用・教育・評価システムを整備し、エンジニアやPMとの連携体制を強化  ・組織・プロセスの成熟度を高め、効率的かつイノベーティブなデザインプロセスを構築 3.事業成長への貢献  ・UX視点での提案を通じて、顧客満足度向上や新規プロダクトの立ち上げにも寄与 【キャリアイメージ】 1.組織マネジメントの拡大  ・デザインチームを率い…

大阪ガスマーケティング株式会社

【大阪】WEBプロデューサー・ディレクター ※フレックスタイム制あり

WEBプロデューサー・ディレクター

大阪府大阪市中央区平野町四丁目1番2号…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 地域のお客さま窓口である大阪ガスサービスチェーンに対して、 以下の業務を行います。 【職務詳細】 ・同社が運営するご家庭のお客さま向けWEBサイトの 企画、運営業務を担当いただきます。 ・WEBサイトの構築や改修において、事業運営担当や マーケティング担当、システム担当、外部パートナーとともに、 プロジェクトを推進いただきます。 【担当領域】 家庭用のお客さま向けホームページ配下の下記コンテンツが 担当となります。 ・ガス、電気、インターネット、ガス機器等の商品紹介ページ ・各種申込フォーム ・広告ランディングページ ・ECサイト 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

UIUXデザイナー(メディアサービス)【リモート可】

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【主な業務内容】 ■競合調査や分析からの課題の具現化とUX設計 ■サービス企画におけるプロトタイプデザイン制作 ■サイト設計、要件定義、ページデザインの検討および決定 ■他部署、外部との連携を含むデザインディレクション ■ビジュアル作成を含めたUI設計 ■事業責任者や管掌役員における意思決定フェーズでのデザインプレゼンテーション

非公開

プロダクトデザイナー(UI/UX)

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【ポジション概要】 同社のコマース領域における主力サービスのUI/UXデザイン開発全般を担当いただきます。担当企画者や上位意思決定者と意思疎通し、プロダクトのUX設計~UIデザインのディテール制作、デザインガイドライン化まで、一貫したデザインスタイルをコントロールしながら、一連のデザイン業務全般に携わることができます。 主な業務として、プロダクト成長の方向性を示すためのプロトタイプデザインの制作、スペックが確定したバージョンでのデザインガイドラインへの落とし込み、そしてフロントエンドエンジニアと密にコミュニケーションをとって、フロントエンド開発全般の細部にわたるサポートが求められます。リリース時には、プロダクトとして品質をデザイン視点でガイドラインと照らし合わせてチェックし、修正指示・フィードバックとレビューを繰り返しながらプロダクトの品質強化の実現をお任せします。 加えて、サービスローンチ後は、KPI達成のための販促向けマーケティングデザイン業務にも携わり、業務委託先や関係会社のデザイナーとの連携や、販促デザイン品質を担保しながら事業成長に資するデザインワークも実践していただきます。 【組織のミッション・展望】 ・プロダクトKPIの達成 ・チームの一員として、デザインチームのコンディション向上への関与 ・「個の力」によるデザイン組織文化への+αの属人的貢献 【主な業務内容】 具体的には以下の業務を想定しています。 ・主ロールとして、プロダクトUX設計とUIデザインワーク、デザインガイド整備 ・プロジェクト単位でのデザイン設計全般(上流工程から実装実現性のデザインガイドライン作成) ・エンジニア、マーケター、プランナーとの意思疎通およびデザイン観点での意思決定への関与 ・シニアマネージャー、リーダーへの意思決定フェーズでのデザインプレゼンテーション ・プロジェクト推進業務(進行管理、リソース管理、外部リソース管理など) 【開発環境】 デザインツール ・プロダクトデザイン:Figma ・ビジュアルデザインほか:Adobe Creative Cloud(Photoshop, Illustrator) ・開発環境:Mac(希望に沿ってiMac、MacBook Proなどのデザイン制作環境を支給) 【歓迎…

株式会社イルマティッククルー

広告運用*平均26歳*月給33万円~*服装ネイル自由*転勤なし*駅徒歩1分

WEBプロデューサー・ディレクター、マーケティング、企画・マーケティング系その他

東京都新宿区高田馬場2-17-3 東京…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

◆メンバーの平均年齢26歳(※代表は28歳) ◆社内イベント多数開催 ◆月給33万円~+インセンティブあり ◆JR高田馬場駅から徒歩3分と好アクセス ◆完全週休2日制・土日祝休み WEB広告運用+コンサルティングという 独自のアプローチで、クライアントの 事業成長に深くコミットしていただきます! ▼具体的な業務内容は? ……………………………… あなたにはデータに基づいた戦略設計から 実行・改善までを一貫してお任せします。 === ★広告運用戦略の企画立案 市場や競合分析・効果的なアプローチ === ★広告出稿・運用 ターゲットに合わせた広告を配信 === ★効果測定・分析 クリック率やコンバージョン率などの指標を分析 === ★クリエイティブ改善提案 広告デザインやコピーのブラッシュアップ ▼クライアントは? ……………………………… 中小企業~大手企業までさまざま! 担当業種も美容クリニック、 エステサロン、人材、教育、アプリ、 セミナーなど多岐にわたります。 ▼出稿先媒体は? ……………………………… Tiktok、Instagram、LINE、 YouTube、Facebook など (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

非公開

WEB制作マネージャー(オウンドメディア)【ヘルスケア事業】

WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 20兆円規模で拡大を続ける国内医療・ヘルスケア市場において、競争優位性を発揮し圧倒的ポジションの確立を目指すため、ユーザー(患者様)の目的達成とビジネス成果の両輪をUI /UX改善の観点から実現し、Webサイト企画全般をお任せします。 ■UI/UXを意識したWEBサイトの企画業務及びチームマネジメントをお願いします 【具体的な業務内容】 ■オウンドメディアチームのマネジメント ■オウンドメディアのアクセス解析/課題定義/改善策企画 ■各種調査(ユーザー調査/市場調査/競合サービス調査)の実施 ■現場影響範囲の確認~調整、場合によりオペレーション構築フォロー ■オウンドメディア制作にまつわる開発ディレクターとの設計やすり合わせ ■実施後の効果測定及びレポート ■その他マーケティング部門/開発部門等との連携、制作進行管理 【ポジションの魅力】 ■新規立ち上げ、リテンション、サービス改善まで事業とサービスの仕組づくりを主導できる ■オペレーション改善をし続け、さらなる事業売上の拡大にコミットできる ■新規事業の立ち上げに携わることができ、中核メンバーとして参画できる ■医療ビジネスの新領域という、希少性の高い事業に関わることが出来る ■エンドユーザーとの距離も近いため、施策の影響がすぐ反映されユーザーの声をダイレクトに感じることができます ※意思を持ってキャリアビジョンを描き、手を挙げて頂ければ多くのチャレンジ機会を得る事のできる環境です

非公開

プロデューサー(マネージャー候補)

WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1200万円

雇用形態

正社員

★顧客体験を起点に企業変革を前進させるデザインカンパニー★ 「ハートを揺さぶるデザインで世界を前進させる」というビジョンのもと、デザインの力を証明するためにUI/UXデザインを強みとした新規事業の立ち上げや、企業のデザイン戦略立案、デザイン組織構築支援などを行っている同社にて下記業務をお任せ致します。 【具体的な業務内容】 クライアントワークにおけるプロジェクト責任者としてのクライアントへの提案 遂行を行います。 ■具体的には ・プロジェクトの提案  ・顧客とのコミュニケーション  ・ デザインプロジェクトの提案と計画  ・デザインプロジェクトの提案と計画  ・メンバーのアサイン調整 ・プロジェクトの遂行  ・方針策定  ・プロジェクトチームマネジメント  ・コスト管理  ・クオリティ管理  ・継続提案 ■ プロジェクトの中での役割について ・プロデューサー(本ポジション) ・PM:各専門性を活かしたプロジェクト遂行を担当。Goodpatch Anywhereの人材プールからアサイン ・メンバー:必要に応じて、デザイナーやエンジニアをGoodpatch Anywhereの人材プールからアサイン ■使用ツール/開発環境デザイン作成 開発環境デザイン作成 :Figma チームコミュニケーション :Slack、Zoom、Strap、Discord ドキュメント :Strap、Notion、Keynote 働く魅力 Goodpatch Anywhereのプロデューサーとして働く魅力は、最高のアウトプットを目指すためにクライアントやステークホルダーを巻き込み、職種に関係なくプロジェクトマネージャー、デザイナー、エンジニアとより良いデザインを探求できることです。 世界中から600名近いフリーランスのデザイナーやエンジニアなどの人材が集い、多様なスキルやキャリア 、文化的背景を持った仲間が協働してさまざまなプロジェクトに取り組んでいます。 グラフィックデザイン、UI/UXデザイン、ビジネスデザイナー、マーケターなど多くのプロフェッショナル人材が多様なバックグラウンドや得意領域を持っているため、様々なアイデアや視点を得られます。 【福利厚生一覧/メンバーを支える制度】(一例) ■3X Va…

非公開

WEB デザイナー・広告販促制作ディレクション/マネージャー

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

●ディレクション 新規顧客の獲得を目的とした、ランディングページの制作ディレクションがメイン業務。 LP新規作成、既存LPの運用および改善改修が範囲。 ・社外のデザイン発注先との折衝。および進行管理。 ・社内の関連部門と、制作業務の遂行に関わる各種調整。および進行管理。 ●UI/UX改善 LPOやABテストを実行しコンバージョンレートを改善。 ・クリエイティブ改善の起案と実践。 ・ABテストの実施におけるPDCAサイクル実践。 ・WEB接客ツールを活用した改善。 ●KPI分析 ・各種効果測定ツールによる分析と課題の抽出。 【配属組織】マーケティング事業の部門へ配属となります。部門全体では100名弱、部は約40名の組織です。今回ジョインいただくチームは、20名弱でチームを運営しております。マネージャーとして、他部門とも連携しながら、チームを牽引していただきたいと考えております

株式会社ツクルバ

編集型コンテンツディレクション マネージャー候補(物件・商材 ※フレックスタイム制あり

WEBプロデューサー・ディレクター、制作・編集・印刷系その他

東京都渋谷区恵比寿4-3-14 恵比寿…

550万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社のコア事業であるカウカモの「顔」とも言えるコンテンツ領域において、cowcamoらしい物件紹介=編集型コンテンツの制作・展開を軸としつつ、チームの再構築とともに、より販促文脈と編集文脈を往来するディレクション力、そしてチームマネジメント力を発揮いただける方を募集します。 ・物件という“商材”の価値を最大限引き出し、魅力的に伝える ・ユーザーに“選ばれる”コンテンツ設計を実現する ・その仕組みを持続的に育てる編集チームをつくる という3軸を担うポジションです 【職務詳細】 ■コンテンツディレクション ■編集組織の拡張と、コンテンツフォーマットの進化 ■チームマネジメント・仕組み化 ■他部門連携・編集組織のアップデート 【配属チームについて】 コンテンツグループMDチーム(カウカモ編集部)全体で20名程度です。 日々販売される物件情報に目を通し、メディアに掲載する / しないの判断をする物件評価者や、掲載する物件の記事ディレクション・取材・撮影・ライティングを担当するコンテンツディレクター及びライター、情報入力や写真レタッチ、面トレースなどを担当するアシスタント等のメンバーがおり、チーム一丸となってユーザーにとって価値あるコンテンツを生み出しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

UIUXデザイナー(口コミサイト・掲示板)【リモート可】

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【主な業務内容】 ■同社サービスと横断プロジェクトのUIデザインリード ■デザイン戦略、戦術の検討・実行 ■プロダクト・機能の企画とデザイン要件の策定 ■デザインプロジェクトの実行計画策定 ■WebサイトおよびアプリのUIプロトタイプ作成 ■ユーザーリサーチとユーザーテストの計画・実行 ■社内ステークホルダーとの連携

グロフィールド株式会社

WEBデザイナー ※第二新卒可

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー

【関東】東京都千代田区 都営新宿線・三…

400万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 クライアントからの案件全般のデザインをお任せします。 【職務詳細】 不動産関係のHPや自動車販売ディーラーの企業ページなどを担当していただきます。 ・WEBサイトデザイン ・HTMLコーディング ・3D制作 ・動画編集 ★☆業務の流れ☆★ ・同社が運営するサイトをはじめ、様々なサービスや新たなクライアントWEBサイトの制作を担当していただきます! ・ディレクター、プログラマーなどの様々な人たちとコラボレーションしながら企画、サイトデザイン、コーディングまで、一連のデザイン開発業務を手掛けていきます。 実務未経験の方は富山での研修3年(目安)がございます。 経験がある方や未経験でものみこみが早い方は期間が短くなる可能性がございます。(引っ越し代10万円支給、月額家賃半額負担) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

シニアUXデザイナー【Experience Design】

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 同社は「テクノロジー × イノベーションで、人々に感動を生む世界のトップ企業を創る。」を理念に、事業を展開しているインダストリーテック企業です。 リアル×テクノロジーを軸に、様々な領域の市場開拓・レガシーな産業/業界の課題解決に取り組んでいます。 本ポジションでは、同社の主力である不動産事業のデザイナーとして不動産売買の体験向上や社内システムの改善などをお任せします。 toC・toB・社内システムを含め20種類以上のプロダクトを現在6名のデザイナーが推進しています。 継続的な事業・プロダクトの成長に向けて、クリエイティブ組織を創っていただける方を募集しております。 【具体的な仕事内容】 ■サービス・プロダクトの体験設計(要件定義、施策検討、企画実行等) ■UXデザイン、設計、プロトタイピング ■ユーザー調査、ユーザビリティテスト、インサイトの設計、実施、分析 ■ UXデザインにまつわる各種ガイドラインの策定および運用 ■プロダクトマネージャーやエンジニアとの協働および意思決定への関与 ■メンバーマネジメント、育成のため企画やオンボーディング 【本ポジションの魅力】 ■不動産領域は市場規模65兆円の大きなマーケットとなっていますが、まだまだアナログな業務や課題が多い領域です。 ITやデジタルを活用した体験を作り、業界の変革をデザイン・クリエイティブからリードすることができます。 ■事業やプロダクト戦略、ユーザー体験に基づいた上流設計からプロダクトに携わり、シニアデザイナーとしてサービス課題解決に向けたアプローチの策定やUX向上、デザインリード、組織・チームマネジメント、ディレクションなど幅広く業務に携わることができます。 ■デザイナーとしてのスペシャリスト、マネジメントだけでなく、PdMやMarketingへのキャリアチェンジなど、多様なキャリアを描くことができます。 ■グローバル事業や新規事業への機会提供も可能となっております。

非公開

リードプロダクトデザイナー

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

エンジニアやプロダクトマネージャーと協力しながら、ユーザーに魅力的な価値を届けるために業務を進めていただきます。(開発体制はスクラムをメインとしていますが、各プロジェクトのフェーズによってスタイルは様々です)デザイン組織もフラットな体制となっており、プロジェクトごとのデザインの判断は担当デザイナーの方に大きく委ねられています。 【職務内容】 ■iOS、Android、WebのUIデザイン/プロトタイピング ■UXリサーチに関する業務 ■機能や商品の企画/検討/デザイン ■デザインシステムの設計、構築、運用 ■各種クリエイティブのデザイン/レビュー ※トップダウン型の組織ではないため、自律的に考え、行動するのが好きな方にフィットしやすい組織・チームとなっています。 【使用ツール】 ・Figma ・Notion ・Miro ・Slack ・Google Workspace 【同社サービスについて】 ■家族向けアルバムサービス ■ミッション:「世界中の家族のこころのインフラをつくる」 ■2015年にリリース ■プロダクト特徴 ・世界中の家族にサービスを展開 ・現在では利用者数2,000万人を突破 (※iOS・Android? アプリ登録者数、ブラウザ版登録者数の合計) ・写真・動画の家族内での共有とコミュニケーション可能 ・バリエーション豊かな商品を展開 サブスクリプションモデル 蓄積した家族の写真や動画を使うことができる「写真プリント」「フォトブック」「DVD」など ■“FamilyAlbum” という名称 世界展開もしており、7言語・175の国と地域に対応して世界中でユーザーを増やし続けています。 【組織構成】 ■某事業(職能横断のグループ) ・デジタルアルバムドメインチーム: ・マーチャンダイジングチーム  ストア商品(フォトブック/GPS/コールドクター等) ・その他新規事業チーム ※事業部の特徴:デザイナー発信のプロダクトがあるなど、プロダクトマネージャー以外の職種が企画を行うことがございます。 ※現在企画は15名ほどいますが、マネージャー層が不足しているため採用を強化します。(事業部全体70名ほどの組織) 【同社について】 ■1997年にIT系求人情報サイトの…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード