GLIT

検索結果: 6,789(281〜300件を表示)

株式会社Light

シニアプロダクトマネージャー【ライブ配信アプリ「Palmu」】

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都港区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

ライバーとリスナーが紡ぐコミュニティの熱狂化、ユーザー/プラットフォーム価値の 向上に必要となる一連の事業企画・プロダクトマネジメントをお任せします。 ライブ配信アプリという、そもそも複雑性の高いサービス特性の中で、 Web3領域への展開を視野に入れたプロダクトでもあるため、非常に刺激的かつ 学びの多いポジションです。 【具体的には】 ・ユーザーインサイトの分析、仮説立案 ・palmuの課題分析、整理 ・ユーザー/プラットフォーム価値の向上、数値改善に繋がる施策/機能の検討 ・各施策の要件定義から実行に至る一連の開発マネジメント ・実装後の振り返りからさらなる改善への取り組み ・社外/社内の各ステークホルダーとのコミュニケーション

株式会社インフキュリオン

プロダクトマネージャー/PdM(CEO直下/SMFGとの資本業務提携)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都千代田区

1000万円〜1400万円

雇用形態

正社員

同社は、決済を起点に社会を変革する事業創造イネーブラーです。 デジタル決済が社会インフラになる潮流の中、 あらゆる産業とサービスにFintechを組み込み、新たな体験を提供します。 すべての企業がFintech化していく未来を目指し、 自社プロダクトやコンサルティング事業などを展開しています。 三井住友フィナンシャルグループとの資本業務提携により、 SMB向けの次世代Fintechプラットフォーム事業を始動し、 法人決済/金融に関する新規事業「Trunk」を立ち上げ、革新的なDX基盤を提供していきます。 【具体的には】 ・ ユーザ課題の仮設立てと検証を通じたマーケット・ユーザに関する深い理解 ・ プロダクトバリューの策定、浸透、バリューを根幹とし、 顧客ニーズを鑑みた開発意思決定やロードマップ策定 ・ 市場/顧客、競合、自社それぞれを大局的に捉え、 中長期目線と短期目線のバランスを踏まえたプロダクト戦略の作成 ・ 開発機能の選定と関係システム仕様も踏まえた 新機能/機能改善に関する企画立案、要件定義、仕様策定 ・ デザイナー・エンジニア、ビジネスサイドなどの 多くのステークホルダーを交えたコミュニケーション/意思決定

株式会社マツリカ

新規事業開発(COO・CSO候補/次世代型営業DXプラットフォーム 「Mazrica」)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都千代田区

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

・新規事業開発全般をお任せします。 ・経営層直下で、0→1の事業立ち上げに携わることのできるポジションです。 ・明確に「この業務」という枠は存在せず、経営や現場とコミュニケーションを取りながら自ら課題設定をし、自らの業務を作り動いていただきます。 【具体的には】 ・新規事業の立案~推進 ・事業アイデアの創出、検証 ・MVP開発 ・プロダクトの磨き込み ・PMF推進 など

株式会社ログラス

プロダクトマネージャー(新規事業推進/国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都港区

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社は、「良い景気を作ろう。」をミッションに掲げ、 企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指しております。 2020年より「Loglass経営管理」を提供開始し、現在は複数のSaaSプロダクトと BPO・コンサルティングサービスを提供し、マルチプロダクト展開を進めています。 短期的な戦略として「xP&A戦略」を掲げ、中長期的には「AIERP構想」に基づき、 データとAIを活用したプランニング・プラットフォームの実現を目指しております。 2023年度の予実管理SaaS/PaaS市場ではシェアNo.1の地位を確立しており、 今後も更なる事業拡大を目指します。 【具体的には】 ・ 顧客ヒアリング、業務理解に基づく課題構造の整理と仮説立案 ・ MVP・プロトタイピングによる仮説検証(Figma/ノーコードなど) ・ 初期KGI/KPIやロードマップの策定と実行 ・ Go-To-Market設計(営業戦略、オンボーディング支援含む) ・ 社内外のステークホルダーとの調整・連携(開発・Biz・経営メンバー)

株式会社primeNumber

trocco? プロダクトマネージャー(PdM)候補

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都品川区

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

同社プロダクト「trocco®」や、今後開発する新プロダクトにおけるプロダクトマネジメント・プロジェクトマネジメント業務を行っていただきます。 ・市場や顧客ニーズの調査、分析、ヒアリング ・新プロダクト・機能の企画 ・顧客の要求に応じた要件・仕様の設計 ・社内コミュニケーションのための要件や仕様をまとめたドキュメント作成 (従事すべき業務の変更範囲)会社の定める業務 (変更の範囲)会社の定める場所※テレワークを行う場所を含む

フリー株式会社

プロダクトマネージャー

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都品川区

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

プロダクト戦略の策定と実行: 市場・競合・ユーザーリサーチに基づき、担当プロダクトの中長期的なビジョンと戦略を策定し、経営や事業の目標達成にコミットします。 本質的な課題発見と仮説検証: ユーザーインタビューやデータ分析を通じてインサイトを抽出し、解決すべき「本質的な課題」を特定。高速な仮説検証サイクルを回します。 プロダクト開発の推進: プロダクトロードマップとバックログを管理し、エンジニアやデザイナーと密に連携しながら、仕様策定からリリースまでプロダクト開発全体をリードします。 ステークホルダーとの連携: マーケティング、セールス、カスタマーサポートなど、社内外の多様なステークホルダーと連携し、プロダクト価値を最大化するためのアクションを推進します。 継続的なプロダクト改善: リリースした機能の効果測定を行い、データとユーザーフィードバックを基に、プロダクトを常に改善し続けます。 ※会社の事業状況やご本人の適性に応じて担当する業務内容が変更となる場合があります

株式会社イトーキ

【リモート可/フレックス制】プロダクトマネージャー

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都中央区

900万円〜1100万円

雇用形態

正社員

新規事業として、オフィス空間で生成される様々なデータを 活用した新サービスの開発・展開を予定しております。 IoTAI技術などを用いたSaaSの開発を担うリーダーを募集しており、 プロダクトの企画と開発をつなぎ、商用化に向けた顧客ニーズ検証と 要件整理をリードすることがミッションです。 現状のプロジェクト課題を迅速に解決し、ビジネス価値のあるプロダクトを 市場に投入する責任を担います。「働き方」と「働く環境」をデータで捉え、その関係性をモニタリングし、 ミスマッチを早期に発見・予知するサービスを提供いたします。 分析結果とオフィスデザインの知見を掛け合わせ、オフィスの継続的なアップデートを伴走型で サポートし、常に状況に適したアジャイルなオフィスの構築と運用を可能にします。 【具体的には】 ・ 市場調査、顧客ニーズの検証、仮説構築の主導、 プロダクト要件(MVP・機能優先度)の再定義、仕様明確化 ・ 開発ベンダーやエンジニアと連携し、要件・仕様の整合性確保 ・ 開発進捗管理(開発PMと協力してスコープ・スケジュール・品質管理) ・ ビジネス視点からの投資対効果(ROI)検討、収益モデル策定 ・ ステークホルダーへの進捗報告とコミュニケーション ・ 新規事業(オフィス×データ活用)のプロダクトマネージャー ・ オフィス空間で生成されるさまざまなデータを活用した新サービスの開発・展開 ・ IoTAI技術などを用いたSaaSの開発

株式会社Works Human Intelligence

プロダクト開発エンジニア(名古屋) (スペシャリスト)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

愛知県名古屋

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

製品開発部門では、新機能開発や既存機能の改修を中心に、 SaaSプロダクト開発の全てのフェーズに携わっていただきます。 自社パッケージソフト「COMPANY」の企画・設計・開発・運用業務を、 サブシステム単位でチームで担当します。 新規サービスや既存プロダクトの機能強化、コンサルタントからの 問題解決支援などが主な職務内容です。 ご希望や適性に応じて、人事・給与・勤怠などの開発チームに所属し、 5~10名程度のチームで1ヶ月単位で設計~テストを繰り返します。 【具体的には】 ・ SaaSプロダクト開発に必要な全てのフェーズ(企画・設計・開発・運用)に携わる ・ 個人の主体性を歓迎する文化で、業務領域だけでなく組織的な改善提案や議論も自由に行える ・ 主な職務内容:自社パッケージソフト「COMPANY」の企画・設計・開発・運用業務 ・ サブシステム単位で企画~運用まですべてのフェーズをチームで担当 ・ 新規サービス(マイクロサービス)の企画開発 ・ 既存プロダクトの機能強化/改善案件 ・ 同社コンサルタント/サポートセンターからの製品に起因する問題の調査・解決支援 ・ 人事・給与・勤怠・ID管理・タレントマネジメントいずれかの開発チームに所属(希望や適性に応じて) ・ 5~10名程度のチームで、1ヶ月単位で設計~テストのサイクルを繰り返す

株式会社ventus

事業責任者候補/スポーツ・エンタメをテクノロジーで面白くするスタートアップ

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都文京区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

電子トレカ事業やシステム開発事業、新たなデジタルコンテンツの開発事業など、ventusが提供する1つのプロダクトおよびそれに関連する事業の総責任者を目指していただくポジションです。 主力の電子トレカ事業はもちろん、それに関連した新たなデジタルコンテンツなど、ventusでは複数の事業を展開し、ファンに新たな体験を届けていきます。 それらのうち1つ以上の事業をマネジメントいただき、ventusの事業拡大の中心を担っていただきたいと考えています。 【具体的には】 ・事業の立ち上げからPMF達成、拡大フェーズのマネジメント ・事業のKPI管理、売上、PL管理およびプロジェクトの進行 ・新規機能開発の要件定義および継続的な機能開発 ・開発スケジュールおよびリソースの配分調整 ・各ディレクター・エンジニア・UIデザイナーなどのマネジメント ・他ビジネス職との調整を通じたサービス運用 ・担当サービスの営業戦略、拡大戦略の策定、実行

トヨタ自動車株式会社

デジタルコクピットソフトウェア開発/CI/CDエンジニア

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他

東京都 千代田区大手町1-6-1 大手…

800万円〜

雇用形態

正社員

「デジタルコクピットソフトウェア開発:CI/CDエンジニア」のポジションの求人です デジタルコクピットソフトウェア開発:CI/CDエンジニア(テクニカルリード) 【ミッション】 人とクルマと町(インフラ)をつなぐ「デジタルコクピットシステム」はますます重要になっており、お客様へ寄り添ったUXを完成度高く、タイムリーに市場導入していくため、「デジタルコクピットシステム」の内製開発に取り組んでいます。 スクラムチームが継続的に開発し、ターゲットハードウェアにデプロイすることを支援する仕事です。 <業務の詳細> ■エンジニアリングワークフローをサポートするためのソフトウェアサービス、スクリプト、ツール、プラグインの開発とメンテナンス ■エンジニアがコードに対するフィードバックに容易にアクションを取ることができるCIパイプラインの開発、改善 ■ビルドシステムのビルドタイムの短縮とユーザビリティの改善 ■開発チームが開発しやすいようにするためにプロアクティブにチームを支援 ■開発システム、サーバのアドミニストレーション <ポジション例> 5人規模のCI/CD環境開発チームのシニアエンジニア 【募集背景】 UXファースト、ソフトウェアファーストで内製開発をする新組織立ち上げのため、従来のトヨタ内になかった領域の専門性を持ち、実務開発経験のある人材が必要となっています。 【働き方】 ■フレックス制度:あり ■リモート制度:あり 入社後しばらくはチームビルドのため出社いただきますが、チームビルド後は在宅勤務も可能です。

株式会社北の達人コーポレーション

【未経験可】プロダクトマーケティングマネージャー

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都中央区

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

北の達人コーポレーションは、 自社開発した化粧品や健康食品をWEBマーケティングを通じて販売するD2C企業です。 商品開発からマーケティング、カスタマーサポートまでほぼ全工程を内製化しており、 商品とお客様を深く理解したマーケティングに取り組んでいます。 マーケターは、WEB広告やLPのディレクション・作成、広告運用業務、 チームマネジメントなど幅広い業務を担当します。 入社後は、プレイヤースキルを磨いた後、 プロダクトマーケティングマネージャーに昇格し、担当プロダクトの売上利益拡大に取り組みます。 さらに、新規プロダクトの立ち上げやブランド全体の拡大戦略設計など、 裁量権の大きい業務にも携わる機会があります。

株式会社Splink

【フレックス/リモート】プロダクトマネージャー(脳科学/AI技術)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都港区

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

今回のプロダクトマネージャー募集は、Patient Journeyに基づく製品ラインナップの企画と統合をリードし、当社の成長を加速させるための重要なステップです。 市場ニーズと医療現場の課題を深く理解し、それを具体的なプロダクト戦略として形にする役割を担っていただきます。 【具体的には】 1. One StopのPatient Journey設計と製品ラインナップの統合 予防から治療後のサポートまで、一貫したPatient Journeyを設計し、複数のプロダクトをシームレスに統合した製品ラインナップ戦略を推進します。 2. 市場ニーズと医療現場の課題を反映したプロダクト戦略の立案 急速に変化する医療市場や現場の課題を分析し、それを製品開発や改善に反映することで、競争力のあるプロダクト戦略を策定します。 3. クロスファンクショナルチームの連携とプロジェクトマネジメント 研究開発、営業、カスタマーサクセスと連携し、プロジェクトの進捗・品質・スケジュールを最適化しながら製品開発をリードします。 4. データドリブンな製品改善とイノベーション推進 製品利用データやフィードバックをもとに継続的な改善を行い、最新技術の導入を通じてプロダクトの革新と価値向上を推進します。

スカイゲートテクノロジズ株式会社

【ハイブリッドワーク】プロダクトマネジャー(宇宙防衛及びサイバーセキュリティ事業)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都渋谷区

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

プロダクトマネジメント全般の業務に携わっていただきます。 プロダクトロードマップの策定、ユーザーヒアリングに基づくニーズ分析、 開発戦略部門との連携によるプロダクトロードマップの策定、 ConceptDocやDesignDocの作成、 マーケティングとの連携によるプロダクトブランディング戦略の実行、 ユーザー利用の分析とユーザーとのコミュニケーション、 プロダクトナレッジサイトやDevelopersドキュメントの企画、 プロダクトとCMSの連携に関する事項の企画などを行います。 【具体的には】 ・ プロダクトロードマップの策定 ・ ユーザーヒアリングに基づくニーズ分析と言語化 ・ 開発戦略部門と連携したプロダクトロードマップの策定 ・ ConceptDoc(概念設計書)、DesignDoc(仕様設計書)の作成 ・ マーケティングと連携したプロダクトブランディング戦略の実行 ・ ユーザー利用の分析とユーザーとのコミュニケーション ・ プロダクトナレッジサイト・Developersドキュメントの企画 ・ プロダクトとCMSの連携に関する事項の企画

株式会社ABEJA

PdM( CEO室/PdM・PO実務経験必須)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都港区

1000万円〜1500万円

雇用形態

正社員

1.プロダクト企画の提案業務 市場調査やヒアリングを実施し、ビジネスモデルや事業計画など、提案するプロダクト事業の戦略を定義 Figmaなどのデザインや簡易なプロトタイプを開発し、顧客説明や提案を実施 2.新規プロダクトの開発支援業務 プロダクトのビジョンや戦略、ロードマップを定義 顧客仮説からUI/UXを検討し、FigmaやMVPを開発し企画提案 必要に応じて外部ベンダー/エンジニアマネジメント及び、要求仕様を要件定義に落とし込む等の支援 3.既存プロダクトのビジネス支援業務データの加工やBIツールを活用した分析 分析軸に沿ってデータを取り揃え、蓄積データのクレンジング データからインサイトを発見し、事業計画やプロダクト改善への貢献 一連のインサイトを構造化し、顧客折衝や改善提案

株式会社ジーニー

プロダクトマネージャー(マーケティング×テクノロジーで世界に挑むMarTechカンパニー)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都新宿区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

プロダクトマネージャーとして広告事業の更なる成長、価値提供を最大化するため、競合プロダクトの状況分析や他社を含めたマーケットの分析をもとに、サービスや機能の設計・企画・推進をお任せします。 具体的には以下業務を、BD(事業開発)・営業・オペレーション・エンジニア・データサイエンティストと連携しながら進めていただきます。 同時に、経営陣へのレポートとプロダクトの改善に向けたアクションプランの策定と実行を担っていただきます。 【具体的には】 ・市場調査及び競合調査を通じた差別化機能の企画検証 ・プロダクトグロースのネックになっている課題の特定と解消 ・事業開発担当と連携して新規プロダクトの企画・開発推進 ・アジャイル開発のスプリント管理

株式会社miive

プロダクトマネージャー(福利厚生プラットフォーム「miive」)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都渋谷区

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

同社は、IT・インターネット(Fintech×SaaS)事業を展開しており、 従業員エンゲージメントの高い企業を増やすことを目指しています。 VISAカードとアプリを活用した福利厚生プラットフォーム「miive」を 企業・従業員向けに提供し、企業の課題解決をサポートしています。 現在、導入社数は300社を超え、事業拡大を目指しており、 プロダクト戦略を担うプロダクトマネージャーを募集しています。 第二創業期の事業成長を担うコアメンバーとして、 共にチャレンジできる方を求めています。 【具体的には】 ・ プロダクトビジョン・目標・ロードマップの策定 ・ 開発アイテムの企画・優先順位付け ・ ユーザーインタビューと課題設定 ・ 課題解決の要件定義・投資対効果の判断指標設計・データ分析など ・ 開発チームやデザイナーなど、他チームと連携したコミュニケーション

株式会社マイベスト

【フレックス有】プロダクトオーナー(LINEヤフーグル比較サイトメディア「mybest」)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都中央区

1200万円〜1500万円

雇用形態

正社員

国内最大級の商品比較サービス「マイベスト」は、 月間3000万人以上のユーザーに利用されるサービスへと成長しました。 マイベストは、信頼できない情報が多い中で、 ユーザーが自分に必要なものを選びやすくすることを目的としています。 選択肢のデータベースとユーザーデータをマッチングさせることを サービスのコンセプトとし、現在は日本国内外で事業展開しています。 【具体的には】 ・ 国内最大級の商品比較サービス「マイベスト」のプロダクトオーナーとして、 サービスの企画・開発・運用・改善における全般的な業務を担当し、サービスの成長に貢献する。 ・ マーケットの反応やデータに基づき、開発と連携してプロダクトの新機能を企画する。 ・ 経営戦略に基づく事業・プロダクト・マーケティング戦略の立案 ・ プロダクトコンセプト及びロードマップの策定 ・ ユースケースの探索及びユーザーヒアリング ・ 外部環境を考慮したプロダクト戦略の策定 ・ 課題を解決するための要求・要件定義とゴールの明確化 ・ 開発・運用仕様の検討 ・ 解決すべき課題に関する優先順位づけの対応 ・ 各ステークホルダー(開発・コンテンツ・社外等)と連携した事業の推進

税理士法人レガシィ

プロダクトマネージャー(PdM)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都中央区

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

本ポジションでは、プロダクトオーナー/プロダクトマネージャーとして、 複数のデジタルアプリケーションの企画・設計・開発推進・改善運用までを一貫してリードいただきます。 経営層・専門家(税理士・会計士など)・社内外のエンジニア/デザイナーとともに、 技術とビジネスの両軸からプロダクトを成功に導く役割を担っていただきます。 本質的なユーザーニーズに向き合い、技術的制約・業務要件・事業目標のバランスを取りながら、理想の体験を社会に実装するポジションです。 【具体的には】 ■プロダクト戦略の立案とロードマップ策定/管理  ・市場動向・顧客ニーズ・事業方針をもとにしたプロダクト戦略の構築  ・優先順位に基づくプロダクトバックログ管理と機能開発の企画 ■開発・業務チームとの一体的な推進体制の構築  ・開発リーダーとの日次連携による課題抽出・解決の推進  ・税理士・会計士など専門家チーム(業務側)との協働による要件定義・業務設計の精緻化  ・両チームのリーダー層と連携し、仕様と運用設計を接続する役割を担う ■KPI設計とビジネス成果のモニタリング  ・利用者行動やフィードバック分析を通じた継続率・収益改善の取り組み  ・収益計画の策定と経営層とのレビュー、ROI観点での意思決定サポート ■ユーザー調査・仮説検証のリード  ・高齢者や超富裕層ユーザーに特化したインタビュー・テスト設計  ・専門家による実務ノウハウの抽出とプロダクト反映

株式会社コシダカホールディングス

新規事業立ち上げ(カラオケ「まねきねこ」/DX推進)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都渋谷区

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

娯楽を人々の生活に欠かせないものにするため、 「カラオケにとどまらない体験の提供」に向け、進行中の新規事業の推進をお任せします。 当社では『カラオケまねきねこ』が持つ事業アセットを活用し、 カラオケ体験そのものをより楽しくしたり、カラオケ以外の体験によって新たな価値提供をしたり、 リアル・デジタル問わず幅広い事業開発が行われています。 全国600店舗以上のカラオケ店舗およびルーム設備 カラオケ来店顧客、アプリをはじめとした各種メディア(リアル/デジタル)横断の顧客接点など。 【具体的には】 ・新規事業の案件推進(企画立案-運営まで事業開発の上流から下流まで幅広く携われます) ・社外協業先との継続的なパートナーシップ構築(協業スキームも積極検討しており、様々な企業との共創に携われます) ・事業計画書の策定、数値管理(プレゼン、資料作成、市場調査など) ・各種社内手続き

アスクル株式会社

【リモート可】プロダクトマネージャー(エンジニア経験必須)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都江東区

700万円〜800万円

雇用形態

正社員

【◆入社後お任せする業務内容 (一例) ・復数のプロダクト、部門を横断するシステム開発案件における企画~開発、  リリースまでのプロジェクトマネジメント業務 ・担当プロダクトの安定運用を実現するための仕組みづくり、保守案件管理、  障害発生時の早期復旧に向けたリードならびに再発防止 ・担当プロダクトの目標設定ならびに目標実現に向けた施策検討、実施、  対応優先順位判断などのプロダクトマネジメント業務 ・プロジェクトマネージャー、プロダクトマネージャーの教育、育成、成長支援、ピープルマネジメント ECサイト大規模リニューアルプロジェクトに参画し、複数あるプロダクトの一つの責任者をお任せします。具体的にはリリースに向けた開発をリードしながら、プロダクトの価値を最大化するためにビジョンの明確化、メンバーへの浸透を行っていただきます。リリース後はさらなる進化を目指し、お客様のニーズやステークホルダーとの調整を主体的に進めプロダクトへ的確に反映させていきます。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード