GLIT

検索結果: 7,804(3221〜3240件を表示)

株式会社EVERSTEEL

UI/UXデザイナー(東京大学発のスタートアップ/地球規模の環境問題の解決)

WEBデザイナー

東京都文京区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

同社は、鉄スクラップから鉄を再生する電炉工場向けに「AI×現場」で 業務を最適化するVerticalSaaSを開発しているスタートアップです。 10工場以上で導入済みの『鉄ナビ検収AI』に続き、スクラップ取引プラットフォームや 電炉操業を支援するDXSaaSの開発を進めています。 プロダクト開発部では、工場向けWebアプリケーションのUI/UXデザイン全般を担当し、 PdM・エンジニアと協働して要件定義から改善の実行までを行います。 ユーザー理解に基づく体験設計やデータ可視化、デザイン基盤構築なども重要な業務です。 【具体的には】 ・ プロダクトUI/UXデザイン: 工場向けWebアプリケーションのUI/UXデザイン全般 ・ PdM・エンジニアとの協働: 要件定義〜画面設計〜改善の実行 ・ ユーザーフロー、ワイヤーフレーム、プロトタイプ、モックアップ作成 (Figma) ・ ユーザー理解に基づく体験設計: 工場・検収現場の業務理解に基づいた UXリサーチ、ユーザーインタビューや仮説検証を通じた継続的改善 ・ データ可視化・ダッシュボードUI設計: 本社や現場向けのKPI・業務データの 可視化UI設計、レポート出力、分析機能などの設計支援 ・ デザイン基盤構築・チーム貢献: デザインシステムやコンポーネントライブラリの構築、 将来的なデザイナー採用・育成、チームカルチャー作り

株式会社ventus

リードUIUXデザイナー(電子トレカ制作/プロスポーツチームと提携)

WEBデザイナー

東京都文京区

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

クリエイティブディレクターやエンジニア、ビジネス職メンバーとコミュニケーションを取りながら、プロダクトのUI/UXの制作やユーザの動向分析を行っていただきます。 【具体的には】 ・UI/UXの新規制作 ・データ分析やユーザの声に基づいたUI/UXの定常改善 ・UI内の各種クリエイティブの制作 ・クリエイティブディレクター、社内ビジネス職メンバー、エンジニアとのコミュニケーション ・コンテンツホルダーとのコミュニケーション

デジタルグリッド株式会社

【原則リモート】技術広報(経験者歓迎/東証グロース上場/日本唯一のプロダクト)

WEBデザイナー

東京都港区

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社は、2025年4月に上場を果たし、現在はエンジニア組織を中核にさらなる事業拡大・技術投資を進める成長フェーズにあります。本ポジションでは、社内の開発文化や技術的なチャレンジを外部に伝えることで、採用競争力のある「技術ブランド」の構築と、自律的に候補者とつながる発信体制の立ち上げを担っていただきます。 【具体的には】 ▼ 採用ブランディング戦略の設計・推進 ・エンジニア採用における候補者体験(CX)を起点とした広報戦略の立案・実行 ・採用ペルソナごとのチャネル戦略(SNS・イベント・媒体)の設計と実行管理 ・技術ブランディングに関わるKPI設計(記事PV、候補者反応など) ▼ コンテンツ制作と発信体制の構築 ・エンジニアやマネージャーへのインタビュー企画・実施・ライティング ・技術ブログ、事例記事、登壇レポート、スライド資料等の企画・制作 ・note/Wantedly/Qiita/自社ブログなどの運用ディレクション ▼ 社内巻き込みと広報文化の醸成 ・社内の技術に関する発信の習慣化 ・エンジニアの登壇支援(原稿レビュー・資料ブラッシュアップ) ・エンジニア文化や働き方をテーマにした社内外イベントの企画・運営

株式会社一休

プロダクトデザイナー(高級ホテル・旅館専門サイト「一休.com」)

WEBデザイナー

東京都千代田区

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

株式会社一休は、高級ホテル・旅館の予約サイト「一休.com」をはじめ、 プレミアムグルメの予約サイト「一休.comレストラン」など、さまざまなサービスを展開しています。 一休.com、一休.comレストランいずれかにおいて、 ユーザインタフェース設計、デザインをご担当いただきます。 【具体的には】 ・一休.com、一休.comレストランを訪問したユーザが、ホテル・レストラン検索~予約完了までの画面設計とユーザインタフェースデザイン ・プロダクトの課題解決に向けたプロトタイプ作成、改善案の提案 ・マーケティングやソフトウェアエンジニアと協業してのデザインの最終決定 同じチームにソフトウェアエンジニアも在籍しており、課題定義からデザイン、実装までをチーム内で完結することができます。

株式会社ジュニ

Webデザイナー(リーダー/モノづくりで躍進するデジタル広告企画/制作会社)

WEBデザイナー

東京都新宿区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

具体的な業務内容は、クライアントやユーザーの課題解決のための WEBを中心とした情報設計やUI/UXデザイン、キービジュアル等の制作です。 社内デザインチームのマネジメント、アートディレクション、 複数案件の進行管理、若手デザイナーの育成なども担当します。 さらに、社内デザインナレッジの体系化や共有、デ ィレクター等との連携、自社サービス開発への参画も一部含まれます。 【具体的には】 ・ クライアントやユーザーの課題を解決するためのWEBを 中心とした情報設計・UI/UXデザインなど、一連のデザイン制作業務 ・ キービジュアル、ロゴ、グラフィック素材の制作 ・ 社内デザインチームのマネジメント業務全般 (クオリティマネジメント、メンバーマネジメントなど) ・ プロジェクトにおけるアートディレクション、デザインクオリティ管理 ・ 複数案件の進行・スケジュール管理とチーム調整 ・ 若手・中堅デザイナーの育成・フィードバック ・ 社内のデザインナレッジの体系化と共有 ・ ディレクターや他職種とのコミュニケーション ・ その他、自社サービス開発など一部携わる可能性

KDDIスマートドローン株式会社

【KDDIグループ】UIUXマネージャー(ドローンサービスのサービス企画/リモート・フレックス可)

WEBデザイナー

東京都千代田区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

ドローンを活用した社会課題の解決に貢献するサービスを企画・開発しています。 ドローンの遠隔自律飛行や複数機体の同時運航、取得データの管理・解析など、 最新技術の開発やオペレーションの確立を通じて、 社会や顧客の課題解決に役立つサービスの構築に取り組んでいます。 ドローンの飛行に最適な通信やデバイスのサービスを企画から開発・営業まで一気通貫で行っています。 【具体的には】 ・ ドローンプラットフォームサービスにおける新規サービスの企画やUX/UIデザインの業務 ・ 現場視察やヒアリングを通した顧客課題の探索 ・ 顧客課題解決に向けたUX設計(サービスコンセプト・ユーザーストーリー) ・ 機能開発に向けたUI設計(画面機能構成等) ・ 関連部門やパートナー企業との折衝 ※変更の範囲:会社の定める業務

非公開

【WebマーケターMGR】年間広告予算15億円超の企業/東証グロース市場

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京本社

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

自社サービスへの集客施策の検討、実施、効果測定が中心です。 ・市場・競合のリサーチ ・リスティング広告/マーケティングの施策 (立案→実行→分析→改善) ・広告費用の管理、予算策定 ・Webサイトの企画・ディレクション (外部スタッフとも連携します) ・業務提携の推進・管理 ・アフィリエイトの運用 ・LP改善 ・LPO/EFO改善 等

東京海上日動システムズ株式会社

【リードクラス】UI/UXデザイナー(業界最大手グループ/8割リモート勤務/服装自由)

WEBデザイナー

東京都中央区

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

東京海上日動火災保険(株)、および東京海上グループが提供するサービスにおいてベストなユーザー体験を描き、それに基づいて洗練されたインターフェースを設計することを担当します。デザイナーだけでなくプロダクトオーナーや開発チームとも強力しながら、サービスの価値を高めていくことを推進していきます。 【仕事の魅力】 WEBサイトやWEBアプリ、スマホアプリ等の様々な領域でUI/UXデザインの企画~制作に携わる事が出来ます。最先端のデジタルを活かした変革がミッションで、その為の専門部署を設けており、常に最先端のDX案件のデザインに携わっていただきます。これから部署を拡大していく段階で、部署の中核を担う事が出来る人材となっていただけます。 【チーム構成例】 関わるプロジェクトの規模などで変動はしますが、概ね7名程度のチームが多く 構成としては、管理職1名、課長代理クラス1~2名程度、4~5名がメンバーという構成が標準的です。

株式会社ビズリーチ

ブランドマーケティングスペシャリスト_マネージャー候補/ビズリーチ事業部 カスタマーマーケティング部

WEBデザイナー

東京都渋谷区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

会員集客のために、Youtube/インフルエンサーなどを活用した、ビズリーチブランドの成長を推進いただきます。 また、ご経験に応じて、リスティング・アフィリエイトなどのオンライン広告、SEOなどのマーケティング施策も担当いただきます。 【具体的には】 ・Youtube/インフルエンサーなどのブランド拡大施策における、効果計測の設計、広告配信の設計、クリエイティブの企画 ・マスマーケティング部門と連携し、オフライン広告の効果計測の設計、オンライン/オフライン統合マーケティングの設計 ・Web広告(リスティング広告、SNS広告、アフィリエイトなど)の運用 ・データ分析や仮説に基づく、マーケティング施策の起案/設計 ・デザイナー/エンジニア/営業など、他部署との連携/調整

株式会社ネットドリーマーズ

【Figma経験歓迎】UIデザイナー(ミクシィ子会社/国内最大級の競馬メディア運営)

WEBデザイナー

東京都渋谷区

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

企画担当者との打ち合わせやサイトデザインの検討、レビュー、 検証、改善、リリースなど、企画からリリースまでの業務を担当しています。 また、部内マネージメントや案件ごとのディレクション、外注先への発注業務も行っています。 【具体的には】 ・ 企画担当者との打ち合わせ ・ サイトデザインの検討 ・ レビュー ・ 検証 ・ 改善 ・ リリース ・ 部内マネージメント ・ 案件ごとのディレクション ・ 外注先発注業務

シェルフィー株式会社

UIデザイナー(業務効率化SaaS運営)

WEBデザイナー

東京都目黒区

800万円〜900万円

雇用形態

正社員

当社プロダクトにおけるUIデザイン業務全般をお任せします。 エンジニアやプロダクトマネージャーと協働し、ユーザー理解に基づいたUI/UXデザインを推進いただきます。 【具体的には】 ・エンジニア・PdMとの協働によるUIデザイン・プロトタイピングの推進 ・定性/定量調査、ユーザーインタビューを通じたユーザー理解とインサイト発掘 ・ユーザーインサイトを反映したUI設計、デザイン原則・デザインシステムの構築 ・デザインガイドライン作成、チーム内デザインレビューの実施 ・プロダクトチームやセールス・CSチームと連携し、ユーザー実態の把握や改善提案 ・得意分野や関心に応じ、部門横断的に関わるプロジェクトへの参画

株式会社三菱UFJ銀行

サービスデザイナー・UI/UXデザイナー・UXリサーチャー

WEBデザイナー

東京都 千代田区麹町

700万円〜1400万円

雇用形態

正社員

「サービスデザイナー・UI/UXデザイナー・UXリサーチャー」のポジションの求人です ■三菱UFJ銀行を起点としてMUFGグループ各社と連携を行いながら、顧客体験のビジョンを可視化し、その実現に向けた推進と企画立案を様々な立場で担っていただきます。 【詳細業務】 ※ご経験やご希望に応じて以下いずれかのポジションへ配置 ■サービスデザイナー ・事業課題や顧客インサイトを基に理想的な体験の構想と具現化 ・リアルとデジタルをシームレスに繋ぐ統合的なOMO体験設計や新たな価値を生み出す店舗体験の構想、企画、推進 ・多様なステークホルダーへの提案/合意形成/調整業務 ■UI/UXデザイナー ・顧客体験ビジョンに基づいた機会領域の特定及び、デジタル・リアル含む新規・既存プロダクト・サービスの改善活動・ユーザーを起点とした課題抽出と改善案の具現化と他部門と連携したプロジェクトの推進 ■UXリサーチャー ・顧客調査計画の立案と実施及び、定性・定量データを基にした顧客課題の抽出や洞察 ・UXリサーチの文化を形成するための仕組み作りと浸透活動 ■デザインプログラムマネージャー ・顧客中心設計カルチャーの推進とコーポレートレベルでのデザインプロセスの導入 ・デザインの影響を最大化するための組織戦略、制度設計の策定/運営と品質向上支援 ・銀行組織内のプロジェクト推進・管理業務(ノンデザイナー可) 【配属部署】 リテール・デジタル企画部 カスタマーエクスペリエンス・デザイン室 −デザインチーム(8名) ★ −企画総括チーム(2名) −ジャパンデジタルデザイン(グループ会社)チーム(2名) ※★印のチームに配属予定です。 ※中途入社者メインのチームです。 【募集背景】 MUFG・三菱UFJ銀行では、2024年4月に新設したカスタマーエクスペリエンス・デザイン室を通じて、主に一般のお客さま(約3,400万人)を対象としたリテール領域における顧客中心設計による新たな金融体験の創出に取り組んでいます。 デジタルとリアル、リモートのタッチポイントを横断し、「ずっとつながる、ずっとよりそう」という理念のもと、お客さまが日々の生活で「MUFGで良かった」と感じて頂けるような体験を提供することを目指しています。このミッションに…

株式会社Sun Asterisk

【リモート】UXデザイナー

WEBデザイナー

東京都

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社ではクライアントの新規事業創造に対して、ビジネス・デザイン・エンジニアリングの異なる スキルを持ったプロフェッショナルでチームを組み、事業戦略からプロトタイプ等を利用した検証、 UIUX、プロダクト開発までを一気通貫で支援しています。 本ポジションでは、プロダクト開発の上流にあたるPoC(概念実証)、 MVP(Minimum Viable Product:実用最小限の製品)の 策定といった上流のデザインワーク・コンセプトワークを中心に担当いただきます。 BtoB・BtoC問わず様々なクライアントと共に、新規事業に関する要件や課題をベースに、 ユーザーリサーチやコンセプト受容性検証、プロトタイピング、さらにその先の体験設計などを 主導してプロダクトを創り上げるクリエイティブポジションです。 また、デザイナー単体で活動するだけでなく、ビジネスデザイナーと協働しての事業テーマ選定や市場分析、 エンジニアとのプロトタイプ開発など、ビジネス・エンジニアリング領域との連携による、 より実効性の高い事業開発やサービスづくりが実現できることもこのポジションの特徴です。 【具体的には】 ・クライアントの課題・ビジョン抽出のワークショップ設計およびファシリテーション ・事業テーマ選定や事業分析 ・ユーザーの課題を探索するユーザーリサーチ ・新規事業サービスのコンセプトメイキングや体験設計 ・デザインプロトタイプやビジュアルコンセプトの作成と受容性検証 ・ユーザーストーリーマップ作成とMVP定義 ・上記各業務におけるビジネスデザイナーやエンジニアとの連携

株式会社大伸社ディライト

【大阪】WEBディレクター ※年間休日120日以上

WEBプロデューサー・ディレクター

大阪府大阪市中央区難波5-1-60 な…

350万円〜450万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 クライアントの課題を解決に導くのがWebディレクターの役目です。 プロジェクトの司令塔として、企画から制作進行、公開までプロジェクトの全体を運営管理することをお任せします。 【職務詳細】 ■クライアントのマーケティング活動における「成果」のための仕組み・仕掛けのプランニング~企画制作ディレクション ■顧客の行動特性やニーズを理解した上で、現状施策を分析、課題解決のためのマーケティング施策の実践、有効な手段となるコンテンツのプランニングおよび、ツール・各媒体の企画制作ディレクション。 ■実施した施策は定期的に成果検証、設定した成果指標達成への継続的支援(改善策の提案) ※最初はサブディレクターとして担当、徐々にプレゼンテーション~プランニング~Webディレクションまでを一貫して担当します。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

NEL株式会社

SNSプロモーション(プランナー)_PE部

WEBプロデューサー・ディレクター、営業企画・販促戦略、マーケティング

東京都渋谷区恵比寿1-21-17 Sr…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 化粧品・食品・飲料・日用品を扱う大手メーカーを中心としたクライアント企業のSNSマーケティングにおける企画立案、クリエイターキャスティング、ディレクションを行っていただきます。 【職務詳細】 ■SNSプロモーション事業 化粧品・食品等のメーカーやドラッグストアやバラエティショップを中心とする小売店に対して、SNS・インフルエンサーによって、認知度向上、店舗への来店誘導、売上最大化を実現するプロモーション支援事業を展開しています。 ■プラットフォーム事業(osina) ユーザーが好きな、自らの愛用品を購入・動画投稿すると再生数に応じて報酬を受け取ることのできる、オンラインとオフラインを融合したOMOプラットフォームです。 ■プロダクト開発事業 (カスタマーAI) VOC(Voice Of Customer)活用の支援を行うプロダクトなど、AI起点で商品改善や新商品の発案をすることにより、 顧客のニーズにあった商品開発や広告改善、カスタマーサクセス業務の効率化などを実現します。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社Works Human Intelligence

【愛知県】UI/UXデザイナー(名古屋)(リーダー/マネージャー候補)

WEBデザイナー

愛知県中区

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

同社は、複雑化する社会課題を解決し、『はたらく』を楽しくすることをミッションとしています。 大手企業向け統合人事システム「COMPANY」の開発・販売・サポート、 およびHR関連サービスを提供しております。 「COMPANY」は国内大手企業の3社に1社が利用し、契約継続率は98%、 管理する人事データ数は約540万人にのぼります。 【具体的には】 ・ プロダクト共通のUI/UXデザインガイドラインの確立、発信、啓蒙 ・ プロダクトエンジニアのUI/UXデザインレビュー、テストや実装支援 ・ 既存機能のUI/UX改善 ・ ユーザーの業務と競合製品の分析 ・ サービス/製品の方向性をサポート ・ 製品開発プロセスに従って計画を立て、主体的にプロジェクトを遂行 ・ 課題を調査・認知し、リストアップ ・ UI/UXの様々なツール/手法を用いた調査・分析(例:ユーザーペルソナ、 ユーザージャーニーマップ、サイトマップ、ワイヤーフレーム、等) ・ 仕様書/ワイヤーフレーム/インタラクションプロトタイプの作成 ・ フロントエンドのテストやコーディングのサポート ・ チームメンバーのマネジメント業務(スクラム、1on1各種面談含)

キャディ株式会社

プロダクトデザイナー(製造業のAIデータプラットフォーム「CADDiDrawer」)

WEBデザイナー

東京都台東区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

同社は、「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」をミッションに掲げ、 製造業AIデータプラットフォーム「CADDi」を開発・提供するスタートアップ企業です。 「製造業データ活用クラウドCADDiDrawer」や 「製造業AI見積クラウドCADDiQuote」などのアプリケーションを提供しています。 製造業におけるデータプラットフォームプロダクト「CADDiDrawer」は、 図面データを構造化し情報資産としての活用を可能にしました。 2023年からは海外での販売も開始し、グローバル展開を加速させています。 今後は図面以外にも製造業の知見をテクノロジーによって再現・集約し、全体最適の実現を目指します。 【具体的には】 ・ 業務内容「CADDiDrawer」またはその関連プロダクトのUIUXデザイン ・ プロダクトビジョンを様々なステークホルダーが理解できる形にブレイクダウン ・ 数年後のプロダクトがどうあるべきかの提示 ・ 効果的なUIUXソリューションの考案・実装 ・ UIUXデザイナーの組織化やデザインポリシーの策定、デザインシステムの構築 ・ 各種定性・定量リサーチ(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析など)の実施 ・ ユーザージャーニーマップ、ペルソナ、ワイヤーフレーム、プロトタイプの作成 ・ インターフェースのコンセプト、カラースキーム、 タイポグラフィ、アイコンデザインなどの視覚要素の設計 ・ プロトタイピングとアニメーションを使用した、動的なインタラクションを設計

株式会社マイベスト

【フレックス有】コンテンツプランナー(金融担当/LINEヤフーグループ)

WEBデザイナー

東京都中央区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

金融リテラシーが高くないユーザーにも、複雑な金融商品を分かりやすく伝え、 国内最大級の商品比較サービス「マイベスト」は、月間3000万人以上のユーザーに利用されています。 マイベストは、信頼できる情報でユーザーの意思決定を支援することを目指しています。 選択肢とユーザーデータをマッチングさせることで、最適な商品選択をサポートしています。 現在、日本を含め、アメリカ、台湾、ブラジルなど8つの国と地域で事業を展開しております。 【具体的には】 ・ 金融商品の知見を活かしながら、中立的な立場で市場全体の商品を比較・評価 ・ データ分析を活用した商品選定や、コンテンツの品質管理を通じて、「本当に良い商品」を導き出す経験 ・ 「売るための商品選定」ではなく、「ユーザーにとって本当に良い選択肢を提供する」ことにコミット ・ 商品選定・検証プロセスの品質管理 ・ 検証項目の過不足チェック ・ 評価項目の適切性チェック ・ 検証コンテンツの記載情報の正確性チェック ・ 商品選定の妥当性評価(市場動向や販売データをもとに、掲載商品の網羅性・公平性を確保) ・ コンテンツの品質管理・担保 ・ 人気ランキング掲載商品の妥当性評価と選定基準のアップデート ・ コンテンツのクオリティチェックと改善提案 ・ 掲載商品のデータ(検証結果・スペック情報)の正確性チェック ・ お役立ち情報の内容チェック ・ 選び方・商品紹介文・検証データの整合性チェック課題解決に導く企画提案ができる能力。

株式会社セガゲームス

自社ECサイト運営 仕入・マーケ担当

インターネット・WEB系その他、サービス系その他

大崎駅、南口徒歩6分 東京都品川区西品川

600万円〜

雇用形態

正社員

業務:オンラインくじ、オンラインキャッチャー、ECの企画運営 取扱いアイテム:くじ、プライズ、フィギュア、キャラクターグッズ等 営業先:オンラインによるB to C

キャディ株式会社

Webデザイナー・コミュニケーションデザイナー

WEBデザイナー

東京都台東区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【募集背景】大手外資系コンサル会社に在籍していた代表が、「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」というミッションを掲げ、製造業界の課題を解決すべく立ち上げた当社。2017年11月の設立以来、大手メーカーなどからのお問い合わせが殺到しています。2018年に10億円、2021年8月に80億円、2023年7月には118億円の資金を調達し、製造業AIデータプラットフォームCADDi Drawerのさらなる市場拡大を進めていきます。 CADDi Drawerの進化や顧客に提供できる価値の変化に対応したブランドデザインがますます重要となってきます。そのため、一緒にそれを創っていただける方を探しています。 【職務内容】 キャディのBX / コミュニケーションデザインに関わる業務をお任せします。 Drawer事業本部のマーケティングチームへの所属になり、マーケティングチームはデザイナーのほかに広報のメンバーがおり、全体で10名のチームです。 【具体的には】 ・ブランドのビジュアルとメッセージを統一するデザインの開発 ・マーケティング領域(Webサイト / 紙媒体 / 広告 その他)のデザイン、ディレクション ・他部署と連携し、マーケティング戦略に基づいたデザイン制作 ・HTML、CSSの基本スキルを活かし、ウェブサイトのデザインの実装やUX改善提案 【職種の魅力】 キャディのアイデンティティやサービスの魅力を正しくお伝えし、出会いやコミュニケーションの体験を向上・信頼を深ていくことが、キャディの BX / コミュニケーションデザイナーの使命です。 各種タッチポイントにおけるデザインは、対面に例えるとご挨拶、自己紹介です。場所に合わせた服装ができているか、笑顔で目を見てご挨拶ができているか、相手に合わせた振る舞いや言葉遣いができているか、いつお会いしても一貫したことを伝えられているか。 対面以外の接点においてはキャディの顔となり、対面の場合にはコミュニケーションをより良くするためのツールとなります。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード