希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するサービス・販売・接客
1クリエイティブ系
4業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 6,223件(221〜240件を表示)
株式会社くすりの窓口
新規事業サービスディレクション(家族全員の服薬情報をデータ管理できる電子お薬手帳アプリ)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都豊島区
800万円〜1000万円
正社員
当社の自社製品である「EPARKお薬手帳」部署にて新規事業開発として携わっていただきます。 ※「EPARKお薬手帳」:230万ダウンロードを超える、家族全員の服薬情報を簡単にデータ管理できる電子お薬手帳アプリ。 【職務詳細】 ・事業推進戦略の策定とプロセス設計、KPI設定 ・市場/競合調査 ・各チームを巻き込みながら、プロジェクトマネジメント ・患者、医師と直接コミュニケーションを取り、ニーズの正しい把握とプロダクトへのフィードバック ・パートナー企業との渉外 【募集背景】 「EPARKお薬手帳」は350万DLを超えるまで成長し、さらに直近の成長戦略として、アプリの基盤を活かした患者と医師を繋ぐPHRプラットフォーム事業の立ち上げを進めています。 患者が日々測定する血圧、血糖値、体重などのバイタルデータ、痛みや気分などの主観データを簡単に記録できる疾患別のサービスを「EPARKお薬手帳」で提供しており、 その蓄積したデータをセキュアに医師につなぎ、適切な治療への案内や、治療継続を促進するための治療啓発が行えるプラットフォームを構築するために、 疾患ごとに異なるニーズを的確に捉え、戦略立案、企画提案を推進するメンバーの方を募集します。
株式会社インフォマート
PdM(社内向け/ISI部/114万社が利用の国内最大級BtoBプラットフォーム)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都世田谷区若林
600万円〜1200万円
正社員
※同社の三軒茶屋ラボでの勤務となります。 同社は、企業間の商取引をデータ化することで、業務効率化やコスト削減を実現するクラウドシステムを開発・販売しています。 サービスの利用申込・契約管理・課金計算を行う社内システムを中心に、社内各所の課題・要望を整理し実現方法の検討と優先順位付けを行い、開発チームを取りまとめてシステム構築・運用支援を行って頂きます。 【具体的には】 ・内製システムと外部サービスを組み合わせた新システムの開発統括 ・外部ベンダーとの協業管理および関係強化 ・内製開発チームのマネジメント ・システムエンハンス計画の策定と実施管理 ・社内各部署との調整 等 【このポジションで身につくスキル・キャリア】 ・システムの継続的な改善活動の推進(安定運用、インシデント管理、運用ナレッジ) ・ビジネス寄りのプロダクトマネージャー(利用分析、運用分析、機能改善)
タメニー株式会社
PdM(結婚相談所「パートナーエージェント」は、会員獲得・ブランディング)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都品川区
600万円〜700万円
正社員
結婚相談所「パートナーエージェント」は、会員獲得・ブランディングを目的とした 制作物のディレクションやブランドガイドライン策定を主な業務としています。 Webページやバナー、パンフレット、チラシなどの制作物のディレクション、効果測定を担当します。 クリエイティブにかかわる撮影ディレクションや外部パートナーとの協業も行います。 婚活、ウエディングのtoC領域以外にも、官公庁向けサービスなどtoBのサービスも展開しています。 主力事業では成婚率No.1クラスを誇り、質の高いサービスを提供しています。 【具体的には】 ・ 結婚相談所「パートナーエージェント」の 会員獲得・ブランディングを目的とした制作物のディレクション ・ ブランドガイドライン策定 ・ マネージャーとしてマネージメント ・ 制作物はページやバナーなどWebがメイン ・ パンフレットやチラシなどの紙媒体 ・ 効果測定 ・ クリエイティブにかかわる撮影ディレクション ・ 外部パートナー(カメラマン、コピーライター、デザイナーなど)との協業
株式会社Plott
【セミリモート】音楽GM(スタートアップ/大ヒットIPの創出)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都千代田区
800万円〜1200万円
正社員
NextCreativeStudioは、成長中のエンタメスタートアップ企業でございます。 IPコンテンツの企画・制作・プロデュースを行い、 YouTube・TikTok・webtoonなどの プラットフォームから大ヒットIPの創出を目指しております。 YouTube領域では、総登録者数約1000万人、累計再生回数は100億回を突破しております。 2024年11月には約10億円の資金調達を実施し、新規IP100本の創出と ライセンス・ゲーム・音楽など新規事業領域への拡大を推進しております。 【具体的には】 ・ 収益モデルの設計(YouTube配信、サブスク配信、ライブ、CD等) ・ IPごとの音楽事業戦略の策定(オリジナル楽曲、カバー、ライブ、配信等) ・ 社内のショートアニメ・webtoon・ゲーム・グッズチーム等との横断連携 ・ 外部パートナーとの関係構築 ・ チーム組成・マネジメント
株式会社ビズリーチ
プロダクトマネージャー/リクルーティングプロダクト本部
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都渋谷区
650万円〜1300万円
正社員
キャリアインフラを成す各プロダクト(ビズリーチ、キャリトレ、ビズリーチ・キャンパス)のプロダクトマネージャーとしての活躍を期待しています。コンセプトの立案、プロダクト設計、プロダクト実装フェーズの問題解決、 定量・定性情報に基づく高速PDCA、といった、プロダクト開発に必要な全行程をリードしていただきます。 【具体的には】 ・プロダクトビジョンとロードマップの作成 ・ユーザーの抱える課題の発見と、課題を解決するアイデアの創出 ・アイデアを実現する具体的プロダクトイメージの提示 ・プロダクト開発プロジェクト全体の進捗管理とファシリテーション ・ユーザーのインサイトを踏まえた改善案の提示、およびデータドリブンな意思決定、新機能公開に向けたPR/プロモーションプランの立案と、リリース計画の立案 ・社内の各チーム(マーケティング・PR・セールス・編集)へのディレクション など ※ご経験・ご希望に応じて役割などをご相談させていただきます。
GO株式会社
【フルリモート】【大阪】プロダクトマネージャー(オープン)/フルリモートOK
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
大阪府
600万円〜1200万円
正社員
同社では、市場の変化などに一早く対応し、タクシー事業者とお客様にとってより良いサービスを提供するとともに、MaaS領域における取り組みを加速するために様々なサービスを開発しており、それらのサービスの企画立案・設計・開発ディレクション全般に携わっていただきます。 単に開発ディレクションを行うだけではなく、様々な要望を優先順位をつけ仕様に落とし、サービスや機能の提案から設計まで幅広い領域でチャレンジしてくれる方をお待ちしています。 【具体的には】 ご経験やご希望に応じて以下のようなプロダクトをご担当いただきます。 ・タクシーアプリ『GO』 ・AIとIoTを掛け合わせた交通事故削減支援サービス「DRIVE CHART」 ・GX(グリーントランスフォーメーション) ・その他新規プロダクト
株式会社HashPort
【週2日リモート可/フレックス】プロダクトマネージャー(BtoBtoC/Web3の新規事業の立上げ)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都港区
700万円〜800万円
正社員
プロダクトマネージャー(BtoBtoC)アライアンスにおける サービス提携、システム連携を推進するプロダクトマネージャーを募集中。 仕事概要Web3の新規事業の立ち上げを行うプロダクトマネージャーを募集します。 Web3の領域では、日本においても次々と新しい事業が立ち上がってきている状況です。 HashPortは、大阪、関西万博で提供している 「EXPO2025デジタルウォレット」のような国家プロジェクトや、大企業からベンチャー企業まで様々な方との協業をしながら、 Web3に関する新規事業を推進しています。 このポジションは、HashPortの強みであるWeb3ウォレットを軸に、 Web3に関わる色々な事業、サービスの提案や要件定義から、プロダクト開発を行い、 エンドユーザーまで多く利用されるように様々な分析や施策の立案を、 社内外のステークホルダーと一緒に進めていくポジションです。 具体的なアサインについては面接においてご相談の上決めさせていただくので、 興味を持たれた方は是非、ご応募いただければと思います。
株式会社インゲージ
【フレックス】プロダクトマネージャー(顧客対応クラウド『Relation(リレーション)』)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都新宿区西新宿
600万円〜800万円
正社員
インゲージは2017年から自然言語処理(NLP)に取り組みプロダクト開発を行ってきましたが、昨今の大規模言語モデル(LLM)を始めとするAIの急速な発展により、お客様にとってより大きな価値を提供できるフェーズに突入しました。 そこで、自然言語処理やLLMなどのAI技術を活用したプロダクト開発をリードいただけるプロダクトマネージャーを募集します! 【職務内容】 プロダクトビジョン・ロードマップの策定・管理 スクラムチームのプロダクトオーナーとしてプロダクト開発を推進 ビジネスサイド、ボードなどステークホルダーとの連携・調整 定量/定性調査による顧客理解 【開発体制】 チームはスクラムでアジャイル開発を行っています。 職能横断で構成されておりプロダクトマネージャー・デザイナー・ソフトウェアエンジニア・機械学習エンジニアが所属しています。
株式会社ウフル
プロダクトマネージャー
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都港区
1000万円〜1500万円
正社員
同社は、自社サービスである CUCON、elcompath、enebular、IdHub、 売り子ールなどを中心に事業を展開しております。 これらのプロダクトの特性と機能を深く理解し、 複数のサービスを組み合わせることで新たなソリューションを創出することを目指しています。 また、グロースや新市場への展開、各プロダクトのライフサイクル管理全体の推進も重要な業務です。 既存プロダクトの組み合わせや 新規XaaSプロダクトに関する事業戦略と販売戦略を策定・実行いたします。 【具体的には】 ・ 既存の複数プロダクトの組み合わせおよび新規XaaSプロダクトの事業戦略・販売戦略の策定と実行 ・ 顧客インタビュー・市場調査を通じた課題抽出と ニーズ仮説の構築、仮説検証・MVPの設計およびロードマップ策定 ・ 新規機能・改善施策の企画、優先順位付け、開発ディレクション ・ マイクロサービス群の構成戦略と最適化 ・ プロダクトのKPI設計とデータに基づく継続的な改善サイクルの運用およびLTV最大化戦略の遂行 ・ 社内外のステークホルダーと連携した推進 ・ 初期ユーザーのオンボーディング支援およびフィードバックの収集 ・ データに基づいた意思決定と成果の評価
株式会社bitFlyer
プロダクトマネージャー
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都六本木
600万円〜1200万円
正社員
・新規・既存プロダクトに関する業務推進 - 新規事業の企画およびプロジェクト推進 - 暗号資産販売所、取引所、Lightning等のプロダクト改善(海外拠点との連携を含む) ・外部パートナーとの連携 - 外部企業との業務提携の企画・推進 - プロジェクトにおける利害関係者調整 ・要件定義・ユーザー分析 - システム開発に伴うビジネス要件の策定 - ユーザーニーズや市場データをもとにしたリサーチ・分析 変更の範囲:全ての業務への配置転換あり
株式会社コシダカホールディングス
新規事業立ち上げ(カラオケ「まねきねこ」/DX推進)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都渋谷区
600万円〜800万円
正社員
娯楽を人々の生活に欠かせないものにするため、 「カラオケにとどまらない体験の提供」に向け、進行中の新規事業の推進をお任せします。 当社では『カラオケまねきねこ』が持つ事業アセットを活用し、 カラオケ体験そのものをより楽しくしたり、カラオケ以外の体験によって新たな価値提供をしたり、 リアル・デジタル問わず幅広い事業開発が行われています。 全国600店舗以上のカラオケ店舗およびルーム設備 カラオケ来店顧客、アプリをはじめとした各種メディア(リアル/デジタル)横断の顧客接点など。 【具体的には】 ・新規事業の案件推進(企画立案-運営まで事業開発の上流から下流まで幅広く携われます) ・社外協業先との継続的なパートナーシップ構築(協業スキームも積極検討しており、様々な企業との共創に携われます) ・事業計画書の策定、数値管理(プレゼン、資料作成、市場調査など) ・各種社内手続き
テノン・システムコンサルティング株式会社
【部長候補】技術部門責任者
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都港区
800万円〜1200万円
正社員
技術開発部門の責任者として部門の統括、技術的なグランドデザインの策定、製品開発や新サービスの構築業務をお任せします。 基幹業務システムの製品・サービス企画から技術開発、運用までの一貫したサービス提供において、技術開発の側面から業務推進のできるプレイングマネジャーを求めています。 〈具体的な業務内容〉 ・技術開発部門の運営管理(人員計画、予算管理、業務配分、品質・コスト管理) ・新技術の導入推進と開発手法の最適化、開発メソッドの整備 ・組織の中長期的な技術戦略・人材戦略の策定と実行 ・システム導入プロジェクトの進捗・品質・コスト管理とリスク対応 ・ビジネスパートナーとのアライアンス体制構築・強化
パーソルキャリア株式会社
PdM(既存サービスのグロース/開発PM経験歓迎/リモート可)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都千代田区
800万円〜1100万円
正社員
転職サービス「doda」の成長に向けて、プロダクト戦略の策定と実行を推進してもらいます。 多様なユーザーの行動データや心理データを分析して、課題設定や要件定義を行い、デザイナーやエンジニアとともにサービス/プロダクトの品質とユーザー体験の良化に責任をもってもらいます。 具体的には下記業務をご担当いただきます。 ・定量定性データを基にしたサービスの課題設定、仮説に基づいた企画・打ち手の検証 ・事業戦略を加味したプロダクト戦略の策定および、プロダクトロードマップの策定、ビジネスインパクトの算出 ・短期的なUI改善、web/appにおけるグロースハック、クライアントシステムの機能開発 ・dodaサービスが展開する個人法人システムの企画立案、要件定義、開発のプロジェクトマネジメント ・開発開始からリリースに至るまでのプロジェクト推進とプロジェクトの品質管理 ※就業場所の変更範囲:会社の定める就業場所(リモートワークを行う場所を含む。出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所) ※職種の変更範囲:会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
株式会社Fivot
【リモート/フレックス可】PdM候補(金融×テクノロジー/東京金融賞2024金賞受賞)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都品川区
800万円〜1000万円
正社員
スタートアップ向け融資サービスのPdMを担っていただきます。 弊社のサービスでは融資にかかわるデータ提出や審査の自動化高度化など、プロダクトの寄与する部分が大きいことが特徴となっています。 PdMとして、プロダクトが担う審査・与信の自動化、高度化を管理いただくことがミッションとなります。ビジネス・開発・運用の幅広い観点から課題に対して仮説の言語化を行い、デザイナーやエンジニアをはじめ、社内の様々なステークホルダーと協働しながら開発を推進することが求められます。 【具体的な内容】 ・顧客や事業課題の整理・優先度の判断 ・課題解決策のプランニングと推進 ・プロダクト戦略・ロードマップの策定 ・これらに必要となるリサーチ・情報収集の計画と実行
株式会社Works Human Intelligence
プロダクト開発エンジニア(名古屋) (スペシャリスト)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
愛知県名古屋
600万円〜1200万円
正社員
製品開発部門では、新機能開発や既存機能の改修を中心に、 SaaSプロダクト開発の全てのフェーズに携わっていただきます。 自社パッケージソフト「COMPANY」の企画・設計・開発・運用業務を、 サブシステム単位でチームで担当します。 新規サービスや既存プロダクトの機能強化、コンサルタントからの 問題解決支援などが主な職務内容です。 ご希望や適性に応じて、人事・給与・勤怠などの開発チームに所属し、 5~10名程度のチームで1ヶ月単位で設計~テストを繰り返します。 【具体的には】 ・ SaaSプロダクト開発に必要な全てのフェーズ(企画・設計・開発・運用)に携わる ・ 個人の主体性を歓迎する文化で、業務領域だけでなく組織的な改善提案や議論も自由に行える ・ 主な職務内容:自社パッケージソフト「COMPANY」の企画・設計・開発・運用業務 ・ サブシステム単位で企画~運用まですべてのフェーズをチームで担当 ・ 新規サービス(マイクロサービス)の企画開発 ・ 既存プロダクトの機能強化/改善案件 ・ 同社コンサルタント/サポートセンターからの製品に起因する問題の調査・解決支援 ・ 人事・給与・勤怠・ID管理・タレントマネジメントいずれかの開発チームに所属(希望や適性に応じて) ・ 5~10名程度のチームで、1ヶ月単位で設計~テストのサイクルを繰り返す
株式会社三菱UFJ銀行
PdM(システム開発プロジェクト推進)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都千代田区
600万円〜800万円
正社員
主に以下の業務に従事いただきます。 ・三菱UFJダイレクト、かんたん手続きアプリ、スマート口座開設等のデジタルチャネル (マスリテール領域)のサービス・商品企画、業務運用。 ・リテールデジタルチャネル領域における更なる顧客体験向上に向けた企画・立案。 ・デジタルチャネル領域における金融犯罪/セキュリティ対策の企画・立案、システム化検討、 日常のモニタリング、運用。 ・上記業務における、システム開発案件のユーザー部門のプロジェクトマネージャー。 具体的にはユーザー部門としてのプロジェクトマネジメント、システム化検討、業務要件定義、 UAT計画策定・実施、サービス導入計画の策定、導入後の運用・保守業務に従事。 ・関係部、システム子会社との円滑なコミュニケーション・折衝、チームメンバーのタスクフォロー、 期日管理等々プロジェクト管理業務。 【配属想定部署】 カスタマーサービス推進部 デジタルチャネルGr 【主な関係者】 リテールデジタル企画部、ペイメント戦略室、システム企画部、MUIT、ビジネスパートナー各社
株式会社エージェント
【フレックス】PdM(総合人材サービス会社/責任者)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都渋谷区
650万円〜800万円
正社員
同社では、フルスタックエンジニアとして、 プロダクトの設計・開発・運用・AX化に向けたツールやプロダクトの開発、 AI技術を活用した新規プロダクトの創出、チームメンバーの育成・技術支援、 事業戦略に基づいた技術選定・開発プロセスの最適化を行っています。 また、エンタープライズ企業向けプロジェクトマネジメントとして、 大規模プロジェクトの牽引と調整、プロジェクトの円滑な進行と調整、 契約関連対応、進捗管理、様々なステークホルダーとの連携および調整を行っています。 【具体的には】 ・ プロダクトの設計・開発・運用 ・ AX化に向けたツールやプロダクトの開発 ・ AI技術(ChatGPT・機械学習等)を活用した新規プロダクトの創出 ・ チームメンバーの育成・技術支援 ・ 事業戦略に基づいた技術選定 ・ 開発プロセスの最適化 ・ エンタープライズ企業向けプロジェクトマネジメント ・ 大規模プロジェクトの牽引と調整
株式会社ユートニック
【シニア】プロダクトマネージャー(アーティストとファンをつなぐプラットフォーム)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都港区
800万円〜1000万円
正社員
エンターテインメントとテクノロジーを融合した企業で、「表現者にパワーを」というビジョンのもと、 アプリ開発やメディア運営を通じて表現者の可能性を拡大する事業を展開しています。 自社開発のファンビジネス向けノーコードアプリ開発システムやデジタルメディアの企画・運営を行い、 アーティストの収益性向上と安定した制作活動の支援を目指しています。 【具体的には】 ・ 開発計画の作成 ・ 要件定義 ・ スクラムをプロダクトマネージメントとして管理 ・ UXのブラッシュアップ
株式会社メドレー
人材プラットフォーム本部 シニアプロダクトマネージャー
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都港区
800万円〜1500万円
正社員
以下のようなプロダクトを開発、運用しています。 ・医療介護福祉業界向けのダイレクトリクルーティングサービス「ジョブメドレー」 ・介護事業者向けのオンライン研修システム「ジョブメドレーアカデミー」 ・介護施設マッチングサービス「介護のほんね」 今後の構想 人材プラットフォーム事業の核となるプロダクトは、現在人材採用システムがメイン機能となっています。 中長期的には、周辺プロダクトとのシナジーを通して人材に関するあらゆる課題のトータルソリューションを提供できるプラットフォームとなることを目指し、発展させていきたいと考えています。 それを実現するために、より機能的かつスピーディなプロダクト開発を進めるべく、組織強化を牽引いただくシニアプロダクトマネージャーを募集します。 業務内容 シニアプロダクトマネージャーとして、人材プラットフォーム事業に紐づくいずれかのプロダクトのグロースをお任せします。CTO や事業部長と協業しながら、短期的な施策から中長期的な機能開発までお任せし、医療介護施設・求職者双方に支持されるプロダクトをつくることにコミットいただきます。 具体的な内容は以下のとおりです。 ・中長期のプロダクトビジョンと実現のためのロードマップ策定・推進 ・プロダクト改善施策立案のための予備調査、データ解析、ユーザーインタビュー ・企画ドキュメント作成、仕様策定、UI案作成、システム要件定義、使われるしかけの設計 ・デザイナー、エンジニアと協業しながらプロダクト開発をリード ・プロダクトの品質保証 ・効果検証、KPI 計測、トレードオフ分析 プロダクトに関するデータは Google Analytics 360、BigQuery に蓄積しており、これらの一次データを活用して企画立案・仮説検証をおこないます。ご希望と適正次第では、プロダクトマネージャー組織のマネジメント、メンバーの育成までを担っていただきたいと考えています。
エムスリーヘルスデザイン株式会社
【京都/リモート可】健康医療システムのプロダクトマネージャー/エムスリーグループ
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
京都府京都市中京区烏丸通六角下ル七観音…
800万円〜1000万円
正社員
・既存システム(ハピネスパートナーズV2)の新バージョン(V3)の再構築の検討と更なる成長を実現のためのプロダクト企画からプロジェクトのリードをお任せします。 ・新規プロダクトの発案・企画。リード運用 ・新規プロダクトの仮説検証におけるユーザーヒアリングやデータ分析 具体的にはEBHSやM3PSPといった他サービスとの連携強化、ウェアラブルデバイスとの連携、データを用いた健康経営の支援などを通じてお客様の健康経営・健康増進を全面的に支援するプロダクトへ強化します。 ■ハピネスパートナーズ: お客様の健診管理をご支援するSaaSであり、健康経営を実施するための従業員健康管理クラウドシステムサービスです。全従業員の情報を一元管理できるほか、ストレスチェック結果や医師面接結果なども保存でき、セキュアな環境下で機微情報を保護、クラウド上の運用のため、トータルコストを削減できる自社開発システムです。