希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
2クリエイティブ系
4業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 7,081件(141〜160件を表示)
株式会社リーディングマーク
プロダクトマネージャー
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都港区
600万円〜800万円
正社員
ミキワメでは、採用ミスマッチを防ぐ「ミキワメ適性検査」や、幸福度向上による 休職・離職防止を目的とした「ミキワメウェルビーイングサーベイ」など、 すでにリリース済みのプロダクトや新規プロダクトのプロダクトマネージャー業務を担当していただきます。 プロダクト戦略・ロードマップの立案、顧客ヒアリング、プロダクトバックログの作成、 開発内容の要件定義、プロダクト利用状況の分析など、 プロダクトマネジメントの全般的な責任を担っていただきます。 また、各事業部門と連携し、情報収集やプロダクト戦略の合意形成を行い、 各部門の施策と整合性のあるプロダクト開発・事業運営を実現します。 【具体的には】 ・ プロダクト戦略・ロードマップ立案 ・ 顧客ヒアリング ・ プロダクトバックログ作成 ・ 開発内容要件定義 ・ プロダクト利用状況分析 ・ 各事業部門連携 ・ 全社プロダクト戦略・ロードマップの策定支援
株式会社クリーチャーズ
商品企画(管理職候補/ポケモンカード/福利厚生充実)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都千代田区
650万円〜800万円
正社員
『ポケモンカードゲーム』の新商品企画立案、制作ディレクションおよびプロジェクトマネジメント業務を担当いただきます。 自ら企画を考案していただくだけではなく、将来的には管理職としてメンバーが担当する企画のレビューやプロダクトマネジメントもご担当いただきます。 今後もたくさんのお客様に愛され続けるポケモンカードゲームをチーム一丸となって開発するための重要なポジションです。 【具体的には】 <企画業務> ・ポケモンカードゲームに関する商品企画提案 :企画書の作成、アイデア出し、打ち合わせの設定、企画の社内共有 等 ・自らの担当商品やプロジェクトの進行管理業務:商品が企画内容と相違ないかの確認、デザインやデータ内容の確認/共有、制作を進めるための他チームとの折衝や各種調整 等 ・ポケモンカードゲーム関連プロジェクトでの企画提案 ・上記を実現するためのプロジェクトマネジメント <管理職業務> ・進捗管理、タスクアサイン(リソース管理)、人事考課、1on1面談 など ・チームメンバーの育成・フォローアップ 【担当プロダクト】 ポケモンカードゲーム ※適性を鑑み『Pokemon Trading Card Game Pocket(ポケポケ)』をご担当いただく可能性もございます。
株式会社ココナラ
CEO補佐/経営企画(国内スキルマーケットNo.1/「スキルを売るならココナラ」)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都渋谷区
800万円〜1500万円
正社員
・事業計画策定、管理会計 ・KPIモニタリング ・各事業・事業責任者のビジネスパートナー(主にPL/KPIマネジメントを通じて事業成長をドライブ) ・機関投資家、個人投資家向けIR戦略の企画 ・機関投資家、セルサイドアナリストとの面談 ・決算説明会資料・開示資料の作成、決算説明会運営 ・国内外競合企業の調査・分析 ・M&A、各種コーポレートアクションの企画・推進 ・ファイナンス(エクイティ、デット)戦略の企画・推進 ・その他、CEO勅命ミッションの遂行 【ポジション魅力】 ・経営陣との距離が近く、200~300人規模の成長企業の経営を肌で感じながら仕事ができる ・自身の前職等の経験で得られたノウハウをココナラの経営に提案・融合させることで、進化の触媒になれる ・管理会計を通じて、全社のお金の流れや、事業が成長していく過程を手触り感を持って把握できる ・第2創業フェーズのカオスに飛び込むことで得られる刺激的な経験が積める ・新規事業が複数立ち上がっているフェーズにおいて、各事業の成長にハンズオンで貢献できる ・プライム市場上場に向けて成長を加速するフェーズにおいて、自らその原動力としての実感を得ながら仕事ができる
株式会社ビットエー
プレイングマネジャー 【マネジャー/Webディレクター/戦略立案~実行】
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都品川区
800万円〜1000万円
正社員
同社は、日本企業のIT人材不足に対し、ITのプロフェッショナルとして クライアントのビジネスに貢献する企業です。 デジタルパートナー事業部では、クライアントビジネスの検討段階から伴走し、 課題の見極めからプロダクトのサービス設計、技術の選定、制作から運用、グロース支援まで 一貫してソリューションを展開しています。 クリエイティブ側からビジネス課題解決を行うボトムアップ型のビジネスモデルを実行し、 事業責任者/サービス責任者と共にコンセプトや施策を考え、実行・運用に落とし込む体制を 提供することで評価を得ています。 【具体的には】 ・ デジタルパートナー事業部の”プレイングマネジャー(マネジャー兼Webディレクター)”として、 プロジェクトの重要な意思決定から参画。 ・ メンバーと組織を牽引しながら事業拡大に向けて活躍。 ・ メンバーマネジメント(10名前後を想定)。 ・ 現場稼働を伴うことで、管理職に専任すると気づきにくい現場の問題やリアルな顧客の声を把握。 ・ メンバーの近くで成果創出のサポートをしながら、リーダーシップを発揮し、チームを導く。
株式会社ミツモア
SaaSプロダクトマネージャー(プロワン事業)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都中央区 ※勤務地変更範囲:会社の…
600万円〜800万円
正社員
【募集背景】 今後の事業拡大や組織成長に向け、よりプロダクトを磨き上げ、ユーザーに価値を届けるため、共にチャレンジしてくれるメンバーを募集しています。 ~業界特化型ソリューションの拡充~ 業界の専門知識や特有のニーズを理解し、新しい機能や改良を通じてプロダクトをより業界に適応させるための戦略策定を行うため。 ~ユーザーフィードバックの反映~ ユーザーの具体的なニーズや課題を迅速に反映し、プロダクト改善や新機能の開発を行うため。 【職務内容】 プロダクトマネジャーは、プロダクトや各機能のミニCEOとして、デザイナー・エンジニア・ビジネスメンバーを巻き込みながら、プロダクトの改善とそれによるKPIの達成にコミットします。 【具体的な役割】 ・プロダクト課題や機会の発見・定義 ・PRD作成・開発進捗の管理 ・リリース後のKPIトラッキング ・プロダクト開発・改善プロセスを進化させ、ベストプラクティスを確立する ※業務内容変更範囲:会社の定める業務 【ポジションの魅力】 ・強い顧客志向・プロダクト志向のカルチャー ミツモアのバリューの一つに「テクノロジーでシンプルに」があります。プロダクトやユーザーに向き合う姿勢は社内の隅々まで定着しています。 そんな文化の会社で、どれだけユーザーのペインを解消し、生活や仕事をシンプルに効率化できるかに、ひたすら向き合い挑戦し続けることができます。
エムスリーキャリア株式会社
【オープンポジション】PdM(プライム上場G/医療人材業界シェアトップクラス)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都東京本社(変更の範囲:会社が定め…
800万円〜1000万円
正社員
新規事業開発におけるプロダクトマネジメント全般をお任せします。 ・市場調査をもとにプロダクト戦略の方針を明確化 ・競合・選考プレイヤーの調査を踏まえて差別化できるポイントの整理 ・プロダクトロードマップの作成、各種要求・要件定義の作成 ・開発チームとコミュニケーションを取りながらスケジュール管理 ・顧客側のFBサイクルから、UIUXの改善推進 担当サービス例 ・病院・クリニック向けSaaS型採用支援プロダクト「M3 Career Prime」 ・薬局向け経営支援SaaS ・医師アルバイトアプリ ※開発の流れ ・開発は職種横断のプロジェクトチームで担当サービス毎に週一回、新機能開発や既存機能の改善案を議論するMTGを行います。開発内容が決まったら、開発する機能ごとに職種横断のプロジェクトチームを作り、要件定義・開発、動作確認が終わったら、QAがテストケースを作成しテスト実行を行います。 ・開発の優先順位は起案者の立場や役職に関係なく、提案された企画のROIで決定するなど建設的な議論を経て開発を行います ※ただし事業の戦略に関わる部分は必ずしもROIだけで判断しないケースもあります ※基本的な開発工程の流れに関する記事はこちら https://note.com/m3career/n/nb311a65460ae
株式会社メドレー
人材プラットフォーム本部 シニアプロダクトマネージャー
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都港区
800万円〜1500万円
正社員
以下のようなプロダクトを開発、運用しています。 ・医療介護福祉業界向けのダイレクトリクルーティングサービス「ジョブメドレー」 ・介護事業者向けのオンライン研修システム「ジョブメドレーアカデミー」 ・介護施設マッチングサービス「介護のほんね」 今後の構想 人材プラットフォーム事業の核となるプロダクトは、現在人材採用システムがメイン機能となっています。 中長期的には、周辺プロダクトとのシナジーを通して人材に関するあらゆる課題のトータルソリューションを提供できるプラットフォームとなることを目指し、発展させていきたいと考えています。 それを実現するために、より機能的かつスピーディなプロダクト開発を進めるべく、組織強化を牽引いただくシニアプロダクトマネージャーを募集します。 業務内容 シニアプロダクトマネージャーとして、人材プラットフォーム事業に紐づくいずれかのプロダクトのグロースをお任せします。CTO や事業部長と協業しながら、短期的な施策から中長期的な機能開発までお任せし、医療介護施設・求職者双方に支持されるプロダクトをつくることにコミットいただきます。 具体的な内容は以下のとおりです。 ・中長期のプロダクトビジョンと実現のためのロードマップ策定・推進 ・プロダクト改善施策立案のための予備調査、データ解析、ユーザーインタビュー ・企画ドキュメント作成、仕様策定、UI案作成、システム要件定義、使われるしかけの設計 ・デザイナー、エンジニアと協業しながらプロダクト開発をリード ・プロダクトの品質保証 ・効果検証、KPI 計測、トレードオフ分析 プロダクトに関するデータは Google Analytics 360、BigQuery に蓄積しており、これらの一次データを活用して企画立案・仮説検証をおこないます。ご希望と適正次第では、プロダクトマネージャー組織のマネジメント、メンバーの育成までを担っていただきたいと考えています。
弥生株式会社
PdM(シニア/財務会計領域/リモート可/安定した経営基盤のもとにキャリアアップ)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都千代田区
1100万円〜1500万円
正社員
・顧客ニーズ・課題の分析 ・競合製品の分析 ・プロダクト戦略の立案(ターゲット・コンセプト・バリュープロポジション) ・ロードマップの策定・管理 ・PBI作成・優先順位付け、要件定義 ・ユーザーの利用動向の分析・改善の推進(データ分析担当との協働) ・エンジニア・デザイナーとの連携、スクラムなどアジャイル開発への参加 ・ビジネスサイド(PMM)との連携 ・社内外ステークホルダーとの調整 など ※仕事内容の変更範囲:会社の指示する業務 【職種の魅力】 ・安定した経営基盤のもとで新しいチャレンジができます 当社は40年前にパイオニアとして会計ソフト市場を創造し、顧客基盤や信頼を作り上げてきました。会計ソフト市場では圧倒的な知名度とブランドを誇る中で、近年、働き方改革やIT化の流れから、SaaSや会計以外のサービスニーズが高まってきました。そこで「現場に力を、経営に可能性を。知とテクノロジーの融合で道筋を照らし事業によい巡りを生み出す。」というビジョンを掲げ、再度、挑戦者として変革に挑んでいます。投資ファンドが株主となり中長期の視点で必要な投資を積極的に行っています。安定した経営基盤や労働環境のもとで、ベンチャー企業のように新しく、ダイナミックなチャレンジができるバランスの良さが、当社で働く魅力の一つです
株式会社アサイン
【20代活躍中】PdM(フレックス/リモート可)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都東京
700万円〜800万円
正社員
【職務内容】 Output: 株式会社アサインは、若手ハイエンド向けの転職サイトやエージェントサービス、 新卒学生向けの就活サイトなどを運営しております。 採用管理システムやキャリアメディアも展開しております。 取締役直下にて、自社プロダクト『ASSIGN』アプリの責任者として、 事業戦略・マーケティング戦略立案、開発チームとの連携、ディレクションを担当します。 事業戦略立案、機能改善案検討、コンテンツ拡充、ROI/ROASの検討、 ユーザー行動ログ分析などが具体的な業務内容です。 【具体的には】 ・ 取締役直下にて、自社プロダクトとなる『ASSIGN』アプリの責任者として、 事業戦略立案、マーケティング戦略立案、開発チームとのプロジェクト推進、ディレクションを担当 ・ プロダクトの事業戦略立案(ロードマップ・事業KPI策定、予実管理、解決策の検討・推進など) ・ 機能改善案検討、要件定義、ユーザーテストなどのプロジェクトマネジメント ・ プロダクト内コンテンツの拡充および企画立案(コラム・セミナー・動画など) ・ 長期視点でのROI(ReturnOnInvestment)と ROAS(ReturnOnAdvertisingSpend)の検討 ・ ユーザー行動ログやファネル・KPI分析
公益財団法人 日本英語検定協会
【週2リモート可】プロダクトマネージャー(主任/課長代理)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都新宿区
700万円〜900万円
正社員
デジタルを主軸とした新規事業・プロダクト開発を、開発 PM として推進します。要件定義~外部設計~実装~受入~運用までを見通し、仮説検証(PoC/MVP)で早期にリスクヘッジをしながら、本実装へ段階移行します。ベンダー×内製の混成体制におけるタスク設計・進捗/品質/コストのコントロール、リリース計画と変更管理、受入テスト設計・実行を担い、3~10 名規模のチームをリードします。 【採用背景】 「生涯学習アカウント」「デジタル証明書」を軸に新規デジタル事業の創出と収益化を加速するにあたり、開発 PM の層を強化し、一気通貫で”作り切れる”開発体制を拡張します。要件定義から実装・受入・運用まで、スピードと QCD を両立できる推進力を中核に、「デジタルに強い英検」を共につくる仲間を募集します。
ウェルスナビ株式会社
プロダクトマネージャー(経験者歓迎/基本出社/一部リモート可)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都品川区
600万円〜800万円
正社員
【職務内容】 最も重要な役割は「顧客体験に責任を持つ」ことです。 そのために、ユーザーインタビューやアンケート、CSに寄せられるVoC、行動データなどの複合的な視点から、 顧客課題の真因や背景構造の理解を深め、顧客起点でプロダクトの方向性を定めていきます。 UI・システム・サービス設計・手数料体系・マーケティング・事務オペレーション・制度法令など、 顧客体験を構成するあらゆる要素を俯瞰的に捉え、最も良い価値を届けられるプロダクトのあり方を描き、実現し、 そして事業としての成果も生み出すことに、主体性と責任感を持って取り組んでいただくことを期待しています。 【具体的には】 ・ 顧客理解の追求(定量定性調査・分析など) ・ 顧客体験の設計 ・ 要求定義・要件定義 ・ KPI設計・管理 ・ ステークホルダーとの合意形成 ・ プロジェクトマネジメント ・ チームマネジメント
ナッジ株式会社
【フルリモート/フルフレックス】プロダクトマネージャー(急成長中Fintech企業)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都千代田区
600万円〜800万円
正社員
同社が挑戦する領域は、既存プロダクトがカバーするユーザーセグメントに留まりません。未来の金融体験を創るには、既存の枠に捉われない新たな価値観と行動様式をもつ未来の金融機関の存在が必要です。そのミッション実現のため、free fair flat(自立・分散・協調)を『Nudgeの哲学』として定め、自律分散型のチームを志向しています。このようなアプローチは難易度が高いですが、同社では、Web3時代の新しい金融機関のあり方へに一緒に挑戦したい方、多様なステークホルダーを巻き込んで未来の金融体験を共に創造していきたい方、ナッジのMVVに深く共感していただける方からのご応募をお待ちしています。 本ポジションは、ナッジの第二創業メンバーとして重要なポジションを担っています。 【具体的には】 - ユーザー体験向上に向けたプロダクト企画・機能開発のリード - 新機能の企画・仕様策定・要件定義を行い、開発チームと協力してプロダクトを形にする - 社内外のステークホルダー(経営・マーケ・CS・エンジニア・デザイナー)との連携 - リリースに向けたプロジェクトマネジメント - 機能リリース後のKPIモニタリング、VoCの分析、改善の打ち手の考案
ランサーズ株式会社
プロダクトマネージャー(AI×新規事業)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都渋谷区
650万円〜800万円
正社員
同社は、クラウドソーシング領域のパイオニアとして、「ランサーズ」を はじめとするHR×IT領域で事業を展開しております。 具体的には、企業とフリーランスをマッチングするクラウドソーシングサービスや、 ITフリーランスの人材紹介、企業とフリーコンサルタントのマッチングなど、複数の事業を行っております。 その他、オンラインメンターサービスやフリーランスから正社員への転職エージェント、 システム開発支援、AIアシスタントなどのサービスも提供しております。 個のエンパワーメントをミッションとし、テクノロジーを活用して個人の生活・働き方を変革し、 より豊かな社会づくりに貢献することを目指しております。 【具体的には】 ・ 新規サービス・事業アイデアの創出・仮説検証から、事業計画・プロダクト戦略の策定・推進 ・ ユーザーヒアリングやマーケットリサーチ、データ分析にもとづく顧客課題の特定 ・ UI/UX設計、要件定義、新機能企画・リリース・グロース施策のリード ・ エンジニア/デザイナー/マーケター等チームとの協働によるプロダクト改善 ・ KPI設計と進捗管理、サービスの品質・収益性最大化にむけたPDCA/ABテスト ・ AI技術など最新技術のサービス導入・ビジネス活用促進
株式会社カオナビ
プロダクトマネージャー/PdM(複数プロダクト横断の認証基盤領域)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都渋谷区
700万円〜1500万円
正社員
プロダクト連携推進室のPdMとして、複数プロダクトを横断する認証基盤構築プロジェクトを牽引していただきます。具体的には、以下の業務をお任せします。 【具体的には】 ■認証基盤の企画・推進 ・複数のプロダクトに分散しているログイン機能の共通認証基盤へ移行するための要件定義、ロードマップ策定、プロジェクトマネジメント ・各プロダクトのPdMと連携し、認証基盤導入における課題解決や要件調整 ■チームマネジメント ・プロダクト連携推進チームのマネジメント、進捗管理、および技術的な課題解決に向けた意思決定のサポート ・プロダクトの成長を促すためのKPI設定と効果測定
メディアリンク株式会社
PdM候補(SaaS型テレフォニーシステム)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都港区
800万円〜1200万円
正社員
コールセンター向けシステムを中心とした自社開発のソフトウェアパッケージ『Media Series』のプロダクトマネージャーを募集します。 ※『Media Series』とは・・・ 企業向けに『電話の自動化』を実現するSaaS型テレフォニーシステムになります。 オフィスやコールセンターの電話業務を自動化し、企業の『業務効率化』、『生産性の向上』のサポートをしています。 https://mediaseries.medialink-ml.co.jp/ 【具体的には】 <ミッション> ・プロダクトのビジョン、戦略、ロードマップの策定と実行 ・マーケットトレンドの分析と製品の市場適合性の確保 ・チームメンバーとの連携を通じたDevOpsの実現と管理 ・ステークホルダーとのコミュニケーション、要件定義、優先順位付け ・VOC(顧客の声)の収集や分析
株式会社ABEJA
PdM( CEO室/PdM・PO実務経験必須)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都港区
1000万円〜1500万円
正社員
1.プロダクト企画の提案業務 市場調査やヒアリングを実施し、ビジネスモデルや事業計画など、提案するプロダクト事業の戦略を定義 Figmaなどのデザインや簡易なプロトタイプを開発し、顧客説明や提案を実施 2.新規プロダクトの開発支援業務 プロダクトのビジョンや戦略、ロードマップを定義 顧客仮説からUI/UXを検討し、FigmaやMVPを開発し企画提案 必要に応じて外部ベンダー/エンジニアマネジメント及び、要求仕様を要件定義に落とし込む等の支援 3.既存プロダクトのビジネス支援業務データの加工やBIツールを活用した分析 分析軸に沿ってデータを取り揃え、蓄積データのクレンジング データからインサイトを発見し、事業計画やプロダクト改善への貢献 一連のインサイトを構造化し、顧客折衝や改善提案
株式会社Sun Asterisk
【リモート可】プロダクトマネージャー
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都
700万円〜1200万円
正社員
新規事業のアイディア出しから、全体像の設計、顧客課題や体験に関するユーザーリサーチ、 マーケット分析や収支モデルの整理、 プロトタイプを用いたリーンな事業案の検証まで、幅広い業務を担当します。 また、デザイナーやエンジニアとも連携して業務を行います。 【具体的には】 ・ 新規事業のアイディエーション ・ 全体像の設計 ・ 顧客課題や体験に関するユーザーリサーチ ・ マーケット分析や収支モデルの整理 ・ プロトタイプを用いたリーンな事業案の検証 ・ デザイナー・エンジニアとの連携
ポーターズ株式会社
【週4リモート可】PdM(人材ビジネス向けSaaS開発/平均残業時間17.5時間)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都港区
700万円〜800万円
正社員
【職務内容】 国内トップシェアを誇る自社人材SaaSのプロダクトマネージャーとして、製品企画をリードし、プロダクトの成長を牽引していただきます。導入企業2100社以上、世界11カ国で展開する広大な顧客基盤を持つプロダクトにおいて、戦略立案から開発プロセスの最適化まで幅広く担当します。 【具体的な内容】 ・プロダクト戦略立案: 戦略コンセプトの策定からロードマップの作成まで、プロダクト全体の方向性を定めます。 ・サービスデザイン: ターゲット設定やユーザーストーリーの作成を通じて、ユーザーにとって価値のあるプロダクトをデザインします。 ・データドリブンなKPI設計と改善: プロダクトのKPIを設計し、データに基づいて継続的な改善サイクルを推進します。 ・チーム連携と仕様策定: 営業、開発、デザインチームと密に連携し、プロダクトの仕様策定を支援します。 ・要件定義と課題設定: 開発チームに向けて具体的な要件定義を行い、開発課題を設定します。 ・社内企画フローの最適化: 社内の製品企画フローを最適化し、効率的な開発体制を構築します。
Tebiki株式会社
【週4リモート可】プロダクトマネージャー(デスクレスワーカー向けDX サービス『tebiki』)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都新宿区
800万円〜1300万円
正社員
同社は、製造業や物流業などの現場で働く人々の課題解決を目的とした事業を展開しています。 主力製品の「tebiki現場教育」は、現場向け動画DX SaaSで、 属人化していたOJTによる技術伝承の課題を解決しています。 また、「tebiki現場分析」は、製造業向けの現場帳票DX SaaSで、 現場の紙のデータ記録をDX化し、自動分析環境を実現しています。 開発体制では、プロダクトマネージャーを含む開発チームが意思決定を行い、 ユーザーの解像度の深さを重視しています。 【具体的には】 ・ プロダクトビジョンの立案と推進 ・ ドメインエキスパートとしてのユースケース整理 ・ マーケター/セールス/カスタマーサクセスとの連携 ・ データ分析に基づいたKPI設定とモニタリング ・ リリースの外部評価および内部評価 ・ ロードマップの策定と推進 ・ プロダクトバックログの管理 ・ ソフトウェア要求仕様の策定
株式会社エブリー
PdM(新規事業立ち上げ/企画~運用)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都港区
800万円〜1200万円
正社員
ユーザー数3000万人以上を誇る日本最大級のレシピ動画サービス「DELISH KITCHEN」のプロダクトマネージャーとして、新規事業立ち上げやグロースを加速させる為の企画・改善・運用業務などを担当いただきます。 エブリーが保有するデータベースを利活用し、ユーザー・クライアント両方のニーズにマッチしたプロダクトを創造して頂くことがミッションです。 キャリアや思考性に合わせて、最適な配属先をご提案させていただきます。 【具体的には】 ・新規事業立ち上げやグロースを加速させる為の企画・改善・運用業務 【魅力】 ■裁量の幅 会社全体としては人数が増えてきましたが、1つ1つのチームは少数精鋭の体制となっており、職種に制限されず情報設計から幅広く業務を担当することができます。 ■成長環境 つの企業の中で成長フェーズやマネタイズ手法の異なるサービスを保有していることで、PdMとしての引き出しをより多く増やす為の経験を積むことができます。 ■他部門との協働 エンジニアをはじめ、デザイナーやコンテンツディレクター、セールスなど、部門を超えて協力し合いながら、既存サービスにおける新規機能開発、既存機能改修、及び新規サービスの開発を進めています。