GLIT

検索結果: 6,221(1〜20件を表示)

株式会社メンバーズ

データ×GA4【Webディレクター】デジマの専門性を高める!

WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

≪在宅勤務と出勤を組み合わせたハイブリ…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

GA4などを駆使し、データ分析×デジタルマーケティングでクライアントのビジネスグロース支援を行います。 ■分析業務 KGI・KPI設計 GA4を用いた詳細なアクセス解析・分析 施策の効果検証 サービス重要指標のモニタリング等 ■Webサイト・アプリの運用ディレクション業務 ワイヤーフレームや構成書の作成 広告運用のデータに基づいたディレクション メール配信、アプリプッシュ配信の効果測定と改善提案等 研修充実!GA4やデータ分析のスキルが身につく 入社後の1.5~2ヵ月は研修期間、GA4の経験が浅くてもデータ分析やGA4の基礎知識や、ダッシュボードの構成などを具体的に学べます。基礎研修のあとは課題に取り組み、実践的な業務のスキルを取得できます。 クライアントは… アパレルECサイトや金融機関、アプリのサブスクサービスなど、業種もサービス内容も多種多様です。担当するクライアントは、あなたのスキルや志向性・適性などを考慮し、決定します。

株式会社ウルフ

【SNSディレクター】未経験◎インスタ157万人の代表直下の環境

コンテンツ企画・編集、デスク・入稿管理、インターネット・WEB系その他

“ なんとなく ”から脱せられる、自由…

500万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【8割が未経験スタート】一流インフルエンサー創業の会社で、SNSを使った企業の発信をサポート! ◆ディレクション&クライアント対応を担当◆ \仲間とともに、未経験からSNSのプロに!/ 業務例 ●SNS運用の進行管理 ●社内クリエイターとの連携 ●クライアントとの打合せ(月1回定例あり) ●たまに撮影同行や出張も ウルフのクライアントは大手企業が中心。 研修+OJTで企画や進行を習得し、 “誇れるスキル”を育てられる環境です。 \取引先のほとんどが代表・遠藤の紹介経由/ 営業ナシで成長を続けているのは クライアントとの信頼関係ができているからこそ。 実際、継続率はなんと【80%超】です! 代表の遠藤は元SHIBUYA109のSNS責任者で Instagramフォロワーは157万人超え(2025年7月時点)。 クライアントからも「この人に頼みたい」と 思っていただけており仕事も進めやすい関係性です◎

株式会社ジーデップ・アドバンス

Web/SNSを中心とした【マーケティング】★AIの知識は入社後でOK

コンテンツ企画・編集、デスク・入稿管理、インターネット・WEB系その他

【転勤なし!「勝どき駅」から徒歩8分の…

550万円〜800万円

雇用形態

正社員

【社長や先輩と、チームを創る楽しさがココに!】AIサーバーなどの自社製品にかかるマーケ業務をお任せします ★自由度の高い環境が魅力! ◆取り扱う製品は… AIサーバーなどのハードウェア ハードウェアを最適に動作させるソフトウェア 上記を組み合わせたシステム環境 などを提供しています。 ◆顧客は… 生成AIをはじめ、各種AI研究・開発のサポートを必要とする、「有名大学・研究機関・大手企業のR&D部門」などです。 ★魅力POINT★裁量×自由度の高さ×圧倒的スピード ★各種製品および自社ブランディングなど、全社マーケティングの戦略立案~実現までワンストップでチャレンジできる! ★チャレンジを歓迎する環境のため、新規マーケティングツールや手法を積極的に導入可能! \あなたのアイデアをすぐにカタチに!今こそ、挑戦の一歩を/

株式会社LOHASTYLE

未経験歓迎【Web総合職(Webマーケティング・ディレクターなど)】

コンテンツ企画・編集、デスク・入稿管理、インターネット・WEB系その他

【東京/恵比寿本社募集】 【都内にきれ…

350万円〜700万円

雇用形態

正社員

【得意や好きを活かせる♪】WebメディアやWeb広告のコンテンツの企画・ディレクション、データの管理・分析など希望や適性に合わせてお任せします! ★あなたの適性に合わせて業務をお任せします! ■Webコンテンツ作成・ディレクション ・記事の企画 ・ライターの選定・ディレクション ・納品記事のチェック・入稿 ■Webコンテンツ管理・改善 ・SNS運用 ・エンジニアやコンサルと連携したサイト改善案の企画 ・記事のリライト ・画像編集やバナーなどの作成 あなたの”好き”や”興味”を軸に活躍♪ Webメディアの運営や SNS・広告運用などに興味のある人にピッタリ♪ 社員同士の距離も近く、風通しが良いので あなたのアイデアをどんどん発信しながら 裁量を持って仕事に取り組めます。 また、希望に合わせて社外との会議に参加するなど 業務範囲にこだわらずチャレンジできます!

株式会社元林

【ECモールの運用管理】★土日祝休み★年休122日★残業月平均10h

WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

【転勤なし☆UIターン歓迎】 《神戸…

-

雇用形態

正社員

【アイデアの提案も大歓迎!】楽天・Amazon・Yahoo!など大手ECモールに出店している自社ショップの運営・施策企画・実施などをお任せします! 自社ショップページの運用・管理を担当。 【主な業務内容】 ▼商品ページ・バナー作成・LINE配信 └商品撮影・インスタグラムの更新なども含む ▼受注処理・出荷手配 ▼販売施策・キャンペーンの立案・実行 ▼お客様の問い合わせ対応 まずは経験・スキルなどに合わせて できることからお任せします! 自分のアイデアが売上やレビューに直結する! 売上アップやレビューでの高評価など、 自身の施策がダイレクトに反映されるのがこの仕事の面白さ。 「このページで売れた」「この企画が響いた」 そんな実感が、日々のモチベーションにつながります。 アイデアを活かし、提案から実行まで携わりながら EC運営者としてステップアップできる職場です。

株式会社FooT

未経験も月給25万円スタート!【総合職(企画・マーケティング)】

コンテンツ企画・編集、デスク・入稿管理、インターネット・WEB系その他

【キレイなオフィス♪転勤なし/UIター…

300万円〜450万円

雇用形態

正社員

\チームで取り組むから、一人になる心配なし!/ 誰もが一度は耳にしたことのある有名企業のPRをお任せ。★イベント企画などにも携われます! 店頭での商品PRや販売 お客様のフォロー 「買いたい」と思えるPOPや  陳列などのマーケティング・販促企画 イベントの企画・立案・実施 など ★Check Point チームで協力して仕事を進めているので いつでもそばに手を差し伸べてくれる 先輩や同期がいるので安心してください◎ あなたのアイデアで売上がUPするかも!? 店頭では商品をPRするために POPの作成やイベントの企画などを 行っています。 「こんなことを書くと興味が持てるかも」 「こんなイベントにしてみたい」など あなたの目線でのアイデアも大歓迎♪ 自分が提案したもので商品の売上がUPすると あなたのモチベーションUPにも つながりますよ!

非公開

【女性管理職候補】Webサイト管理/在宅有

コンテンツ企画・編集、デスク・入稿管理、インターネット・WEB系その他

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

社外向けWebサイト管理者として、当社コーポレートサイト、商品ブランドサイトの管理運用を主に担当 【募集背景/期待する役割】 女性活躍推進におけるポジティブアクションとしての採用です。 同社では新中期経営計画「VISION2025」にて策定したキャリアの戦略的な採用活動強化に向け、特にコーポレート部門での女性管理職比率向上を目標としております。よりダイバーシティを推進した職務環境に向けて積極採用を予定しています。 【働き方】 スーパーフレックス制度・テレワーク制度を導入しており、フレキシブルに働くことかできる環境です。 【同社の特徴】 ■マルチブランド戦略 お客さまから長く親しまれている3つのプロダクトブランドは、AIやIoTが最先端技術となった今日においても、時代の変化に柔軟に対応しながら、お客さまの期待に応え、またその期待を超えるような製品やサービスを展開します。ものづくりを通じて3つのブランドはさらに進化を続けます。 ■ハイブリッドワーク実現に向けた取り組み: 「変革と成長」をキーワードに新たな働き方を推進、テレワーク制度は全社員を対象としています。2024年夏に新ビル”Value Cereation Square”を創設、業務効率化や価値創造、環境に配慮したオフィスの実現を目指します。この新ビルを軸に、働く場所を選ばないハイブリッドワーク、多様で柔軟な就業環境を整備し、オープンコミュニケーション活性化やイノベーション創出を図ります。 ■従業員の健康・コミュニケーションを大切にする会社づくり 企業ビジョン『感動と安心を世界の人々へ』の実現のため、全ての従業員が健康で生き生きと働くことができる職場環境を目指しています。健康経営推進として長時間労働対策、メンタルヘルス、各種休暇取得の促進等に取り組み、健康経営優良法人(ホワイト500)にも認定されています。また、社員同士の交流が活発で、音楽・スポーツなど約40サークルが会社支援の下で立ち上がるなど、社員同士の結びつきを深める会社づくりを行っています。

非公開

【名古屋】B2C向けWebサービス開発・運用

コンテンツ企画・編集、デスク・入稿管理、インターネット・WEB系その他

愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜

雇用形態

正社員

【業務の概要】 同社のお客様のCX向上に必要なWebアプリの開発を、開発側のプロジェクトマネージャーとして、要件定義から市場導入までリードしていきます。 さらに、市場導入後も継続的な機能改善、効率的な運用に取り組んでいきます。 【業務の詳細】 ・システムの要件、仕様の定義 ・国内営業部門をはじめとする関連部門とのすり合わせ ・開発パートナーとの連携、マネジメント ・システム設計、システム評価のリード ・開発日程、開発予算の管理、等 【ポジション例】 一般のお客様向けWebサイトの開発  10名/1案件規模のプロジェクトにおける開発側プロジェクトマネージャー 【職場イメージ・職場ミッション】販売基盤開発部 ■配属先部署情報 キャリア採用の方も多く在籍し、常に新しいことにチャレンジしている部署のため、オープンで活発な雰囲気です。 お客様にスピーディに価値提供・貢献していくことを目指し、ソフトウェアファースト/UXファーストで開発を進めています。 ■配属先部署のミッションと今後の方向性 お客様に喜んでいただくために同社がもっともっと社会に貢献するために、メーカーとお客様を直接繋げるためのより良いサービスを開発し、お客様に提供しています。 【やりがい・PR】 ■やりがい 市場にまだ出ていない新しいサービスを、自分たちの技術力と周りのたくさんの人と協力しながらシステムを完成することができたときに達成感を感じます。 実際に利用しているお客様の声に直に触れながら、改善していくことでサービスの成長を感じることができるのが何よりのやりがいです。 その分責任や苦労もありますが、成果が即サービス化されるやりがいを得られる仕事です。 ■PR 我々の組織ではパブリッククラウドを早い段階から活用しており、IT業界のトレンドを取り入れていくことに対して非常に柔軟性を持った対応ができる部署です。 同社車を検討されている、既に利用されている多くのお客様から得られるデータ量は業界随一であり、そのデータを活用したWebサービス開発を推進していくことができるのは他社では経験できない大きなやりがいとなります。 【採用の背景】 モビリティカンパニーへのモデルチェンジ、ソフトウェアファーストの実践を目指す同社は、従来…

非公開

メディア事業責任者(動画・オウンドメディア)

コンテンツ企画・編集、デスク・入稿管理、インターネット・WEB系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

同社の商品比較サービスは、コスメや家電、日用品など幅広いジャンルで、ユーザーの選ぶを支援する国内最大級のサービスです。月間3,000万人以上に利用されるプラットフォームとして確かな基盤を築きながら、さらなるカテゴリ拡大やグローバル展開を見据え、進化を続けています。 その中で、より戦略的にユーザーとの接点を拡張し、ブランド価値を高めていくために、動画コンテンツやオウンドメディアを統括するメディア事業責任者を新たに募集します。 本ポジションでは、オウンドコンテンツ戦略をリードし、動画やオウンドメディアといった複数チャネルの統合的な戦略立案・実行、組織づくり、KPIマネジメントを担っていただきます。ユーザー起点かつ事業成長を見据えた情報発信を通じて、ブランドの世界観をつくっていく、まさにマイベストの未来を創る重要なミッションです。 【具体的な業務内容】 ■動画・記事を含むオウンドコンテンツ全体の戦略立案・実行 ■コンテンツ制作体制の統括(組織設計、役割設計、リソース配分) ■コンテンツのKPI設計とモニタリング(PV、エンゲージメント、ブランドリフト等) ■メンバー育成・チームマネジメント(動画責任者、編集長等のマネージャーライン含む) ■他部門(マーケティング、SEO、PR、営業等)との連携による事業インパクト創出 ■社内外ステークホルダーとの調整・推進

社会課題を解決するテクノロジーカンパニー!

Salesforceエンジニア

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都【詳細はお問い合わせください】

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

Salesforce業務として顧客基盤システムのカスタマイズや改善業務を担当いただきます。 ツール活用による売上拡大および顧客満足度向上の支援業務をお任せします。 ■業務詳細: 【Salesfoce業務】 ・salesforceの仕組みを前提に、要件に対して適切なソリューションの選択(実現可否の判断含む) ・決定した要件の実現に向けた設計・開発・テストの実施 ・Salesforceエンジニアリングチームのマネジメント(開発スケジュール/メンバーへの技術的サポート) ・オブジェクト周りの項目作成やレイアウトの配置、入力規則の設定 ・システム開発後のテスト作業や不具合の対応 ・Marketo、Zendesk等(SFDCとAPI連携している外部ツール) また、Salesforce業務以外にもご自身の経験・キャリアアップに合わせて以下の業務にも携わっていただくことが可能です。 【ヘルプデスク業務】 ・入社/退社/異動に伴うアカウント作業 ・アカウントの棚卸し ・毎月のツール利用料の経費精算 ・入社時説明(スピーカー) など 【インフラ・運用改善】 ・社内インフラ全般の企画、設計 ・システムの新規導入、運用、業務改善

トヨタ自動車株式会社

車載マルチメディアの画面デザイン

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他

愛知県 豊田市

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「車載マルチメディアの画面デザイン」のポジションの求人です 車載マルチメディアの画面デザイン ~マルチメディアの画面設計でコクピットの新しい価値創造をリードする~ 【特色】 UXファースト、ソフトウェアファーストで多機能化、高機能化の進化を遂げる車載マルチメディアのUI開発をけん引することのできる、エンジニア人材を求めています。トヨタ/レクサスのすべての車両に搭載される車載マルチメディアの画面仕様の開発をしています。 【業務の概要】  モビリティカンパニーへのモデルチェンジを目指すトヨタにおいて、クルマの魅力を高める、新しい価値を創造することが重要になります。そのためにお客様に寄り添った使いやすい魅力のある車載マルチメディアを開発し、タイムリーに市場導入してくため、内製アジャイル開発に挑戦しています。そのアジャイルチームの中で、ソフトウェアエンジニアが実装するための要求仕様を作成することのできる即戦力のエンジニア人材を求めています。 【詳細』 -?車載マルチメディアの画面仕様開発 -?デザイナーチームとの協業による開発 -?海外のエンジニアチームとの連携開発-?各種システム開発担当者との連携開発 【職場イメージ・職場ミッション】 ■職場イメージ ・トヨタで各分野で自動車開発を経験してきたメンバー、高い専門知識を持った協力会社の出向者メンバーなど、様々なバックグラウンドを持ったメンバーが知識と経験を持ち寄って、新しい仕事のやり方で製品の開発にチャレンジしている、そんなオープンで意欲のあふれる職場です。 ・在宅勤務も積極的に活用しています。 ■ミッション ・さまざまなお客様に寄り添うことのできる製品づくりのため、リサーチ担当、デザイン担当、車両開発担当、システム開発担当など多くの関係者と議論を進め画面設計を進めていきます。 ・ソフト内製開発により、トレンドやお客様の声を、アジャイルでスピーディーに製品に取り込み、魅力ある製品をタイムリーに投入していきます。 【やりがい・PR】 ■やりがい ・多くのトヨタ/レクサス車に搭載される車載マルチメディアにおいて、実際にお客様が操作する画面UI、画面遷移条件、機能配置などあなたのアイディアがそのまま製品に搭載されます。責任も大きいですが、やりがいを大きく感じることのできる仕事…

非公開

商品デザイン(UX/UIデザイナー・プロダクトデザイナー)

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜

雇用形態

正社員

【デザイングループ】 約7割が「世界初」「業界初」となる新商品のデザイン開発に取り組んでいただきます。お客様の実態をよく把握し、企画、開発や販売担当と議論しながら商品の最適なデザインを提案、実現していただきます。 筐体のプロダクトデザイン ・CADによるモデリング ・モックアップモデルの作成 UX/UIデザイン ・画面遷移図、UIモックアップの作成 ・グラフィックデザイン ・アイコン等画面パーツ類の作成 共通 ・現場視察などのインプットからの気づき発信、仮説の構築 ・プロトタイピングによるデザイン仕様の提案 ・プロダクトデザイン、UIデザインの両面の専門性が求められます。ただし入社後にOJT研修を行いますので、入社時にどちらかの経験が無くても問題ありません。 ・外部委託先のディレクション

非公開

【デザインオフィス立ち上げ】UIデザイナー

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1400万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 ・デザインオフィスのアートディレクターまたはUIデザイナーとしてビジュアルデザイン業務全般をお任せします。 ・これまでは主にUXデザイナーの採用に注力してきましたが、一定程度のケイパビリティが育ってきた今、上流工程の戦略・体験設計、創業以来の強みであるテクノロジーに加え、クリエイティブの力が必要であると考えております。 現在クリエイティブ領域については、UIデザインバックボーンのUXデザイナー数名とビジネス・パートナー数社の協力を得て行っています。 ・企業や商品・サービス・プロダクトのイメージや印象形成、顧客体験価値(UX)を高め、顧客の心をつかむことができる重要な位置づけとして、クリエイティブの力で課題を解決していくことを期待しております。 ■業務内容 ・CX/UXデザインの上流工程への参画 ・ペルソナ・カスタマージャーニー・ユーザーストーリー・コンセプトシート等の言語化・視覚化 ・デザインコンセプトの言語化・視覚化 ・Web、スマートフォンアプリケーションの情報設計・UIデザイン ・デザインシステムの構築・運用 ・ユーザーインターフェースの品質管理 ・プロトタイプの作成、ユーザーテストの設計・実施 ・プロジェクトマネージャー・UXデザイナー・エンジニアとチームを組んで共創 ・最新のデザイン・テクノロジー・トレンドをキャッチアップし、業務に活用する ・戦略・設計・デザイン・開発・運用保守の一連の流れの中で、デザイナーとして主体的にプロセスを見直し、改善を行う ■解決したい課題 ・企業や商品・サービス・プロダクトのイメージや印象形成、顧客体験価値(UX)を高め、顧客の心をつかむモノづくりを行うために、ビジュアルデザイン・UIデザインは重要な要素であると位置づけている。 ・一方で、現在はビジュアルデザイン・UIデザインの内製化は極めて限定的であり、外部パートナーの協力を得て行っているものの、品質の底上げ・均一化・同社らしさの醸成が課題となっている。 ・同社らしいクリエティブを生み出し、国内トップレベルのデザイン会社として成長できるよう、クリエティブ力を強化し、クリエイター自身が成長できる、誇れる環境を作っていきたい。 【キャリアパス】 業務が良い意味で縦割り化されておらず、デザイナーとして様々なスキルアップ…

非公開

シニアUXデザイナー【Experience Design】

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 同社は「テクノロジー × イノベーションで、人々に感動を生む世界のトップ企業を創る。」を理念に、事業を展開しているインダストリーテック企業です。 リアル×テクノロジーを軸に、様々な領域の市場開拓・レガシーな産業/業界の課題解決に取り組んでいます。 本ポジションでは、同社の主力である不動産事業のデザイナーとして不動産売買の体験向上や社内システムの改善などをお任せします。 toC・toB・社内システムを含め20種類以上のプロダクトを現在6名のデザイナーが推進しています。 継続的な事業・プロダクトの成長に向けて、クリエイティブ組織を創っていただける方を募集しております。 【具体的な仕事内容】 ■サービス・プロダクトの体験設計(要件定義、施策検討、企画実行等) ■UXデザイン、設計、プロトタイピング ■ユーザー調査、ユーザビリティテスト、インサイトの設計、実施、分析 ■ UXデザインにまつわる各種ガイドラインの策定および運用 ■プロダクトマネージャーやエンジニアとの協働および意思決定への関与 ■メンバーマネジメント、育成のため企画やオンボーディング 【本ポジションの魅力】 ■不動産領域は市場規模65兆円の大きなマーケットとなっていますが、まだまだアナログな業務や課題が多い領域です。 ITやデジタルを活用した体験を作り、業界の変革をデザイン・クリエイティブからリードすることができます。 ■事業やプロダクト戦略、ユーザー体験に基づいた上流設計からプロダクトに携わり、シニアデザイナーとしてサービス課題解決に向けたアプローチの策定やUX向上、デザインリード、組織・チームマネジメント、ディレクションなど幅広く業務に携わることができます。 ■デザイナーとしてのスペシャリスト、マネジメントだけでなく、PdMやMarketingへのキャリアチェンジなど、多様なキャリアを描くことができます。 ■グローバル事業や新規事業への機会提供も可能となっております。

非公開

シニアUI/UXデザイナー【リモートOK】

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【募集ポジションについて】 同社のシニアUI/UXデザイナーは「難しいことをかんたんに」するユーザー体験を実現するため、日々プロダクトのデザインをしています。 プロダクトで今まで磨いてきたシンプルな体験は資産であり、一度難しくなったものをかんたんにすることはとても難しいです。同社のUI/UXデザイナーはかんたんな体験を守りながら、ユーザーの課題解決や新たな価値を提供する機能開発を行なっています。 いま同社グループは、次の10年に向けての新たな価値を作ろうとしている、新しい挑戦ができるフェーズです。自社サービスのシニアUI/UXデザイナーは、組織問わずクロスファンクショナルな連携をすべきステークホルダーを巻き込みながら、メンバーを牽引することを求められます。 また、デザインチームはサービスが拡大していく中でも一貫したプロダクト体験を実現し、サービスのブランドをより強くするという重要な役割を担うチームでもあります。 コンポーネントを作成するだけでなく、デザインを言語化し、チームでの運用を前提としたデザインガイドラインの策定・アップデートを行なったり、担当領域に閉じないデザインレビューや相談会を実施しながら体験の一貫性を実現しています。 【業務内容】 ■ネットショップ作成サービス自社サービスの新規機能開発 / 既存機能アップデートのUI/UXデザイン ■コンポーネントやデザインガイドラインの設計、運用運用管理 ■デザインレビュー・デザイン相談会への参加 ■不確実性の高い事業課題に対する仮説検証や課題解決 ■OKRに紐づく戦術の実行と推進 【チーム構成】 同社事業のデザイン組織は、Product DesignとCommunication Designの2つのチームで組織が構成されています。 その他に新規事業のデザイン組織があり、社内のデザイナーは全体で約20名。そのうちの6割ほどのデザイナーが同社事業に所属しています。 本ポジションの方には同社事業のProduct Designのチームに所属いただく想定です。

非公開

シニアテクニカルアーキテクト(上場)

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

各プロジェクトにてテクニカルアーキテクトとしてご活躍いただく以外にも、技術力をコアとしたソリューションサービスの新規開発を担っていただくケースもございます。 クラウドやDevOps、RPAやなどのトレンド技術をキャッチアップしながら、同社の既存サービスと融合いただきスピーディーに新規のソリューションを創り出し、新しい価値を技術面から確立いただくことを期待されています。 ※将来的には ご経験/ご志向を踏まえて、ライン(組織)マネジメントのチャンスもございます。 【キャリアパス】 常に最新の技術に触れならテクニカルエバンジェリストとしてご活躍いただくキャリアやアーキテクト知見を活かし新事業責任者》としてのキャリアなど幅広いキャリを描ける環境です。

トヨタ自動車株式会社

新たなカーライフの創出に向けたUX/UIデザイナー

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他

愛知県 名古屋市

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「新たなカーライフの創出に向けたUX/UIデザイナー」のポジションの求人です 【デジタルソフト】新たなカーライフの創出に向けたUX/UIデザイナー 【概要】 車載機、スマホや、その他デバイスとの連携により新たな価値を創出していきます UX/UI評価、企画から開発、運用に至るまで一連のプロセスについて責任を持ち、プロダクトを推進していく立場になります。 世界各地域のお客様にあわせたUXとシステムを、トヨタが中心になり、構築していきます。 【詳細】 ■データやレポートによるユーザニーズ調査 ■仮説立案、検証 ■カスタマージャーニー作成 ■企画立案 ■ビジネスモデル検討  など 【職場イメージ・職場ミッション】 ■配属先部署情報 ・2023年に新設された組織で、キャリア入社社員も多数在籍しており、馴染みやすい職場です ・30歳前後の社員が多く、女性社員も多く在籍しています ・名古屋と東京にオフィスがあり、リモートワークも併用しながらライフスタイルにあわせて働くことが可能です ■配属先部署のミッションと今後の方向性 ・お客様がこれまで経験したことがない、カーライフに関わる新たなインタラクションを生み出していく事がミッションとなっています。これを実現するためにトヨタが保有するデータと、他の会社が保有するデータを掛け合わせることで、新たなサービスを生み出していきます ・トヨタだけではなく他社と共創することで新価値を生み出していきます 【やりがい・PR】 ■業務のやりがい ・2024年から始まったプロジェクトなので、自ら切り開いていく事に興味がある方には非常にやりがいを感じていただけます ・プロジェクトの規模も大きく、それぞれが大きな裁量を持った業務を経験できます ■PR ・自動運転の進化により車内の体験創出はこれまで以上に重要になっていきますが、この分野は世界的にもまだまだ発展途上です。これは車業界単体では実現が難しいので、様々な業界で経験を積んだ方に是非力を貸していただきたいです! 【採用の背景】 2024年に新たに立ち上げたプロジェクトなので、様々なロールの採用を強化しております

非公開

シニアエクスペリエンスデザイナー

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 同社は某フィナンシャルグループの一員として、AI・CX・Tech領域を組み合わせ、ソリューションを提供する戦略子会社です。 グループ各社との協業・人材交流を通じて、R&D機能を活かしたグループのイノベーションを先導し、MUFGのお客さまの金融体験とMUFGの事業環境をアップデートし続けています。 同社では以下の3つの価値観を掲げています。 ・常に学び早く実践する ・オープンマインドである ・プロフェッショナルである 勉強熱心かつ好奇心旺盛で、家族やチームメンバーを大切にする価値観を持った人が集まっており、社員の7割以上が大手IT企業や優れたStartup出身の各専門領域の知見豊富なメンバーがで構成されている、旧来の銀行組織にはないテック系カルチャーのある会社です。 【チーム概要】 Experience Design Division (XDD) は、戦略だけのコンサルティングや実装だけの下請けとは異なり、グループ内の戦略子会社の立場から主に某FGのDX推進に関連するプロジェクトを支援しています。 XDDは体験設計の戦略立案からユーザー調査、プロトタイピング、開発・実装支援、ブランディング、そしてリリース以降の継続的なグロース支援まで一気通貫で支援できることが特徴です。 MUFGで「CXデザインが当たり前」となることを目指し、体験設計プロセスの仕組みや、組織・文化づくりを通じて、社内やグループ内の従業員体験やグループのCX成熟度の向上支援にも取り組んでいます。 また、XDDではデザイン賞の受賞経験のある優秀なUXデザイナー、UXリサーチャー、UIデザイナー、ビジュアルデザイナー、デザインストラテジストなどの背景をもったメンバーによって構成されており、プロジェクトごとにお互いの得意領域を活かしたチームを組んで活動しています。 【募集職種】 シニア・エクスペリエンス・デザイナー職は、各プロジェクトで主に体験設計で定義した体験要件をもとにした一連のプロダクションの推進を担当いただきます。 金融領域を中心に新規サービスの立ち上げや既存サービスの改善、個人・法人のお客様だけでなく、グループ内の従業員向けのツールや業務なども体験設計の対象となります。 シニアポジションでは、情報設計、UIデザイン、ビジュアルデザイ…

非公開

【デザインオフィス立ち上げ】フロントエンドエンジニア

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1400万円

雇用形態

正社員

【事業方針】 ・顧客ビジネスの成功にテクノロジーが大きく貢献する領域に特化し、高付加価値サービスを提供することを同社では重視しています。 中でも、テクノロジードリブンである金融領域(銀行・総合証券・ネット証券・FX事業者等)においては、国内トップブランドとしてのポジション獲得に向けて積極的に取り組んでまいりました。 金融ソリューションに限定することなく、非金融ソリューションも強化しており2021年度時点で売上高の約2割は非金融ソリューションが占めています。 今後は、キーテクノロジー(AI、クラウド、ブロックチェーン技術等)を活用し、非金融領域の事業を拡大していく方針です。 ・UI/UXデザインの重要性が高まる昨今、同社では to C向けのコンサルティング~システム開発経験が豊富なメンバーで構成されたUI/UXデザインオフィスを立ち上げ、UI/UXの取り組みを強化しています。 UI/UXデザインオフィスでは、クライアントのビジネスの本質を理解した上で、「ビジネスの成功を支援するためのUXとは何か」をクライアントと議論し、システムを作り上げてビジネスを支援するところまでを一気通貫で支援することに重きを置いています。 ・同社では2009年より to C向けのサービスを提供しており、のべ300万名を超えるユーザー向けのPCアプリ、スマホアプリサービスをネット系金融機関に提供しています。現在は、これまでプロジェクト別に蓄積されていたUI/UXデザインに関するナレッジの集約・形式知化が一段落し、より戦略的・積極的に、UI/UXデザインを重視したプロジェクトの案件化を、対内的な啓発活動及び対外的な発信活動により注力して行っています。 【業務内容】 ・UI/UXデザインオフィス専属のフロントエンドエンジニアとして開発業務をお任せします。クライアントのビジネスとシステムを深く理解しているシンプレクスだからこそ提供できる、ビジネス⇔テクノロジー⇔ユーザーを橋渡しするUI/UXデザインに携わることができます。 ・これまでUI/UXデザインオフィスでは主にUXデザイナーの採用に注力していましたが、一定程度のケイパビリティが育ってきた今、課題は細部に及ぶ緻密なUIデザインやインタラクションを顧客体験を損なわずに実装できるフロントエンドエンジニアの不足にあります。…

非公開

デザイン部門責任者候補

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 同社は純国産のセキュリティ製品を展開し、業界をリードするIT企業として成長を続けています。今後のプロダクト強化とブランド価値向上のため、新たなデザイナーを募集します。 同社のブランドと製品価値をデザインの力で高めていただける方を求めています 【業務内容詳細】 都度発生する以下各デザイン・ディレクションを通じ、ブランディングを推進してください。 ■具体的な制作例は以下の通りです。 同社製品・サービスのUI/UXデザイン、サービスデザイン戦略の立案・実務 Webサイトやアプリケーションのデザインおよびコーディング(HTML/CSS等) 製品・サービスの販促物(カタログ、ポスター、広告、動画、営業資料など)の制作・ディレクション クリエイティブメッセージやブランドコンセプトの企画・開発 マーケティングイベントや展示会の空間デザイン、キービジュアル制作 社内外関係者(エンジニア、マーケター、営業等)との連携によるプロジェクト推進 デザインガイドラインの策定・運用、ブランド管理 ユーザーやクライアントへのヒアリング、要件定義、調査分析 チームマネジメント 【特徴】 ・コーポレートブランディングに取り組んでいただきます。経営や営業、マーケティング部署とも距離が近く、ビジネスに直結したデザインワーク経験が得られ、ビジネスとしてのデザインスキルが磨けます。 ・グラフィックだけでなく、WEB製品カタログやWEB広告、イベントの会場装飾やノベルティなど様々なデザインを担当する機会がありますので、マーケティングの視点やセールスプロモーションの知識を身につけるチャンスもあります。 【求める人物像】 ・主体的に課題を見つけ、論理的な思考で解決できる方 ・チームワークとコミュニケーションを大切にする方 ・周囲を巻き込み、臨機応変に仕事を進められる方 ・新しいことを積極的に学ぼうとする意欲のある方

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード