希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するクリエイティブ系
2技術(IT・ソフトウェア)
4業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 37,365件(141〜160件を表示)
非公開
シニアシステムエンジニア
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
1000万円〜1300万円
正社員
【職務内容】 私たちは今後2年間に10以上の車両プラットフォームを立ち上げるために、当社のグローバル開発チームをサポートする才能あるシステムエンジニアを募集しています。 日本車OEMのお客様に対し、ADAS関連の先進技術を用いた製品をご担当いただきます。顧客と国内外のエンジニアチームとのブリッジとなり、製品仕様の要件定義や仕様書の作成をリードすることがメインの役割となります。 将来的にはチーム マネージャーやエンジニアリング プロジェクト リーダーなどのキャリアパスがございます。 【募集背景】 リプレイスメント 【所属組織/人数等】 Sys/SW/HWチーム 15名
非公開
EC企画・実装・運用 (部門の新規立ち上げ) @横浜
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
650万円〜900万円
正社員
【ミッション】 同社の新しいオンラインプラットフォームの企画・実装・運用をご担当いただきます。 DX室の新設に伴い、オンラインプラットフォームの抜本的改善に取り組んでいただきます。当社の車両販売はすべてオンラインで行われるため、経営に直結する重要なポジションです。 ECからプロモーションPRに繋がる革新的なデザインソリューションを開発し、購入に繋がるEC、HP、SNSを最新型に刷新するためのプロジェクトチームでご活躍頂きます。 ~補足~ ・自前で中長期的な改修・運用ができるよう内製化を目指します。 ・目指したい方向:ユーザーにとって魅力的で使いやすいオンラインショッピング体験の提供を通じた、販売台数の拡大および顧客満足度の向上 →システム強化およびロード時間の短縮、アクセス状況のスムーズ化 →本国のデジタルチームとも連携しながら、日本主導で裁量権をもってご活躍いただくイメージです。 →デジタル解析をもとにした販売台数の向上施策の立案および安定的なアクセス数の確保、顧客満足度の向上を目指します。 ~「Hyundai Mobility Japan(現代自動車)」の現状について~ 韓国を本社に置く「Hyundai」グループは、「TOYOTA」「VW」に次いで、世界第3位の販売台数を誇る世界的な自動車メーカーです。 アメリカ、中国、韓国を主軸に日本、欧州、インドでも大きな存在感があり、日本法人はグループの中で重要な役割を担います。 日本法人(Hyundai Mobility Japan)では、グループでも初の試みである「D2C販売(ディーラーを介さない、オンライン販売のみ)」に絞ったビジネスモデルに挑戦しております。 事業拡大に伴い日本市場に再参入を果たした2022年では40名だった社員も、現在では120名まで増員しており、今後数年で200~300名規模を目指します。 (韓国でも一部車種を限定しオンライン販売を行っております) 車両スペック(走行距離とバッテリ—機能)の質の高さに絶対的な自信があり、CXC(カスタマー・エクスペリエンス・センター)など、実際に体験していただける顧客接点の充実も進めております。(今は横浜に拠点があり、大阪、九州にも新設予定です) ※CXCでは、顧客体験及び、カスタマーサポート、メンテナ…
株式会社野村総合研究所
産業IT/ソフトウェア・アーキテクト
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都 千代田区大手町1-9-2 大手…
600万円〜1500万円
正社員
「産業IT/ソフトウェア・アーキテクト」のポジションの求人です 【ソフトウェア・アーキテクトの役割】 ECサイトやモバイルアプリ、Webアプリなどのフロントエンドの最新技術を用いて、リアル店舗との顧客相互流入や売上増加、新サービスの提供を実現することで、変化の激しい現代において、企業として世の中へ価値を提供し続けていくお客様企業をエンジニアリング領域から支援します。新たなビジネスモデルを顧客企業と一体となって構想し、実装・構築を担当します。検索エンジンやビジネスルール制御など、システムの中核となる部分を自らコーディングするなど、実装技術力を直接発揮することも可能です。具体的には、以下のプロセスをリードしていきます。 ・システム化構想・計画 ・既存システムの分析(設計書、ソースコード、お客様ヒアリング) ・業務分析(データモデリングを含む) ・新システムのシステム・アーキテクチャの設計 手がけたサービスが、世の中へ新たな価値を提供している実感を感じられる、チャレンジングなプロジェクトに関わることができます。例えば、テクノロジー領域のプロフェッショナルとして、以下の業務を実施・主導します。 ・新技術の先行開発、機能の技術検証 ・設計開発工程の標準化(ルール策定と指導、チェック) ・共通部品の設計・実装 ・難易度の高い機能の設計・実装 ・パートナーへの設計実装依頼と成果物チェック ・プロジェクト全体の技術的リード・技術課題解決 【顧客・プロジェクト】 物流・小売・サービス・製造・通信など、様々な業界トップクラスの企業が中心です。 【具体的な業務内容】 最先端のフロント開発技術を活用しながら、大規模ECサイトからスマートフォンアプリまで、幅広い開発プロジェクトの提案・設計及び開発業務を行います。 【具体的案件事例】 ・ヤマト運輸グループ(EAZY/置き配システム) コンサルティングセグメントと連携し、顧客の課題に寄り添いソリューション、システムの提案を実行。荷物を出荷・受付、集荷、幹線・域内配送、配達、受取を全範囲でカバーするシステムを構築しました。 ・JAL(どこかにマイル) 日本航空とNRIの共同開発により、通常よりも少ないマイルで、ランダムに表示された4つの行き先候補の「どこか」にいける国内…
非公開
Web広告ディレクター※マネージャー候補
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜900万円
正社員
主にWEB広告の獲得領域において、営業チームや広告運用チームと連携しながら、クライアントの課題をクリエイティブで解決。消費者・利用者に対するコミュニケーション方針の設計から、施策のPDCAを実施いただき、マネージャー候補としてご入社いただきます。 【具体的な業務内容】 Web広告に関連する業務は、以下の通りです。 ■顧客の課題ヒアリング ■広告クリエイティブ企画/戦略立案 ■制作ディレクション ■効果分析・改善提案 上記以外にも、Web広告以外の提案の機会もあり、企画・ディレクションに関与していただくことは少なくありません。
株式会社野村総合研究所
ソリューション・コンサルタント【名古屋】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
愛知県 名古屋市中村区名駅三丁目21番…
600万円〜1500万円
正社員
「ソリューション・コンサルタント【名古屋】」のポジションの求人です 【NRIのソリューション・コンサルタントの特徴】 ITが普及した現代ではお客様の課題自体が高度化・複雑化していて、前例のない業務に取り組むことも少なくありません。その実現のため、最先端テクノロジーの適用を踏まえたソフトウェアの実現方針をとことん考え、それを設計・実装に落としていくのがNRIのソリューション・コンサルタントです。 NRIのソリューション・コンサルタントの本質は、顧客と深い関係を構築し、真の課題を導き出すこと。そして、課題解決を共創していくことにあります。そのため、自ら顧客企業の経営層と直接議論を交わしながら、エンジニアリングでその課題を解決する機会を多く持つことが特徴です。 【顧客・プロジェクト】 製造・物流・小売・サービス・通信など、様々な業界トップクラスの企業が中心です。 【具体的な業務内容】 製造・物流・サービス各業界系プロジェクト: 顧客業務システムのコンサルティング、開発業務を実施します。また、ビジネス検討~要件定義~設計~開発の工程を推進します。 流通・小売業界系プロジェクト: デジタルITソリューションのアプリケーション設計・開発業務を実施します。また、SCM、ECサービス、情報分析、会計等の領域において、最新IT技術を駆使してビジネスの高度化、経営課題の解決に取り組みます。 通信・キャリア業界系プロジェクト: デジタルITソリューションのアプリケーション設計・開発業務を実施します。 【具体的案件事例】 ・ヤマト運輸グループ(EAZY/置き配システム) コンサルティングセグメントと連携し、顧客の課題に寄り添いソリューション、システムの提案を実行。荷物を出荷・受付、集荷、幹線・域内配送、配達、受取を全範囲でカバーするシステムを構築しました。 ・JAL(どこかにマイル) 日本航空とNRIの共同開発により、通常よりも少ないマイルで、ランダムに表示された4つの行き先候補の「どこか」にいける国内線特典航空券サービスで、NRIが保有する特許を元に開発されたアルゴリズムが組み込まれています。 日本各地の魅力の再発見や、地域活性化にも繋げることを目的として、サービスをご提供しています。 ・EARTHBRAIN 建設業界…
エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社
<大阪>開発リーダ/スクラムマスター【残業時間10H程度】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
大阪府 大阪市港区弁天1-2-12コム…
600万円〜900万円
正社員
「<大阪>開発リーダ/スクラムマスター【残業時間10H程度】」のポジションの求人です 新ドコモグループとしてドコモの開発案件を上流から担う同社において、 本社事業本部との連携によるドコモ関連案件並びに新規事業のビジネス創出に向けたチーム管理及び全体統制を行っていただきます。 【概要】 ・本社事業本部との連携によるドコモ関連案件並びに新規事業のビジネス創出 現在進行している開発チーム、および今後発生する開発チームの主力メンバ(次期リーダー育成対象)としてチーム一体となって開発に取組む活動。 ※入社後の研修およびOJTでキャッチアップしていただくので、入社時のアジャイル開発経験は不問です 【具体的な業務】 ・PO(本社)との情報連携 ・開発方針・開発指針に関する検討・調整 ・ビジネス創出(新サービス、新機能)に関する検討・提案・POC ・Java、JavaScript、Python、Kotlin等の言語によるアジャイル開発を行い、NTTグループを中心としたお客様へ提供 【同社の働き方】 ■全社平均残業月12.4時間未満、平均勤続年数24.5年、離職率1.6% 残業時間はプロジェクトの進捗により増減し、フレックス制度や水・金曜日にノー残業デーを実施している部署もあります。平均勤続年数では国内TOP3に入っています。 ■有給消化年平均19.0日:年20日の有給休暇をほとんどの社員が取得しています。取得方法も1時間単位(年間合計5日分まで)や半日単位から可能です。 新卒向けに楽天が出しているみん就では「安定していそう」な企業2位にランクインしています ■育児休職満3歳:子供が満3歳になるまで育児休職を取得することができます。その他にも、通勤緩和や短時間勤務など、出産/育児中社員を支える制度が整っています。 【同社の魅力】 ■NTT主要8社の一つ 同社はNTTグループ全体の中核を担う企業の1社であり、 各社のSIerの立ち位置としてグループ全体を支えています (主要8社) NTT東日本、NTT西日本、NTTコミュニケーションズ、NTTドコモ、NTTデータ、NTTコムウェア、NTTファシリティーズ、NTT ■新ドコモグループとしてドコモのサービスを支える 2022年にNTTドコモ、NTTコミュ…
GVA TECH株式会社
【全国フルリモート/リーガルテック】プロダクト開発エンジニア
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都 東京都渋谷区代々木3?37-5
600万円〜1200万円
正社員
「【全国フルリモート/リーガルテック】プロダクト開発エンジニア」のポジションの求人です ※以下いずれかご志向性に合わせてご紹介いたします。 ・エンジニアリングマネージャー ・テックリード ・フロントエンドエンジニア(GVA assist 担当) ・フルスタックエンジニア ■企業概要 代表が弁護士登録後、鳥飼総合法律事務所を経て、2012年にGVA法律事務所を創業(現在グループで弁護士・司法書士・海外弁護士総勢約50名、顧問先300社以上)2017年1月に当社を創業し、エンタープライズ向けの法務ナレッジプラットフォーム、ベンチャー向けの法務手続きプラットフォームを自社開発。現在以下プロダクトをローンチ済み。 ・資本金:999百万円 ・従業員数:85名 ▼プロダクトについて ・GVA manage 事業部の業務プロセスを変えずに法務案件の受付管理とナレッジマネジメントを実現するプロダクトです。 ・GVA assist 的確な契約書審査を効率的に行うための、AI契約書審査クラウドです。AIが契約書に潜むリスクを瞬時に検知し、リスクの抜け漏れや見落としを防止。他にも契約書のドラフト~修正の過程で生じる様々な作業をGVA assistがアシストし、契約審査に安心とスピードをもたらします。 ・GVA 契約書管理 生成AIが自動で契約書の項目を整理し管理台帳を自動で作成することにより、簡単に締結済み契約書の一元管理を行うことができるサービスです。 ・GVAひな型 自社のひな型等の書式のバージョン管理ができるクラウドサービスです。また、業界最多の1,500以上のひな型を搭載しています。 ・GVA法人登記 商業・会社変更登記の書類作成を支援するオンラインサービスです。登記変更したい会社情報をサイト上で入力するだけで、必要書類を簡単に、安く、自社で作成できます。 オプションを利用することで、押印・郵送するだけで法務局に行かずに登記申請が完了します。 ・GVA登記簿取得 24時間365日、Webサイト上から登記事項証明書(履歴事項全部証明書・現在事項全部証明書・代表者事項証明書)や登記情報PDFファイルの交付請求ができるサービスです。最低限の情報入力とクレジットカードでの支払いにより、最短1分程度で請求…
株式会社日立製作所
システムエンジニア【自動車リサイクル事業】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
神奈川県 川崎市日立システムプラザ新川崎
600万円〜1000万円
正社員
「システムエンジニア【自動車リサイクル事業】」のポジションの求人です 100年を超える長い歴史を通じて培われた知見と、確固たる顧客基盤を保有している同社にて、自動車リサイクル事業を支えるアプリケーションシステムの導入、運用保守をリードするシステムエンジニア職の募集を致します。 【募集背景】 システムの開発・運用保守を通じて自動車リサイクル法の安定運営を支えており、運営組織の体制拡充を計画しているため 【具体的な業務内容】 社会インフラであるミッションクリティカルな自動車リサイクル事業を支える情報システムに対し、以下の職務を担います。 ・要件定義を踏まえたシステムの構築プロジェクトの推進 ・システムインテグレーションにおける、テストや移行の計画・管理・実行フォロー・結果纏め(関連チームとの各種調整含む) ・顧客や関連システム先との各種調整 ・構築したシステムの運用保守 ・エンハンス開発におけるシステム化計画から要件定義工程の推進 自動車リサイクル事業に関わるお客様に対して、システムエンジニアリングの提案から構築、稼働、保守まで幅広く担当していただききます。 提案資料の作成、プロジェクトマネージャやプロジェクトリーダとして構築作業への従事、稼働後のシステムの運用保守など、スムーズなコミュニケーションを通じた課題把握とスピード感のある課題解決をファシリテートできることが期待されます。 【組織構成】 5部署にて40名ほど ★魅力 ・日本が世界に誇れる自動車産業において、社会インフラであるミッションクリティカルな自動車リサイクル事業を支えるプロジェクトにおいて、アプリケーション領域の取り纏めやインフラ・アプリケーションを束ねるテストや移行の計画・管理・実行フォロー、およびプロジェクト全体のマネジメント支援まで、持てるスキルを最大限に発揮できるとてもやりがいと達成感のある仕事です。 ・日立の代表として日立グループのあらゆるリソース(人財、プロダクト、ソリューション、ナレッジ)を駆使して、お客様の課題を解決することになります。 ・お客様も最新の技術をご要求されますが、日立の最新の技術はOJT等で身に着けることが可能です。 業務を通じて自身のキャリアップの機会を得ることができます。 ・プロジェクトを成功に導…
株式会社テラスカイ
【東京】コンタクトセンター/スペシャリスト
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都 中央区日本橋2-11-2 太陽…
600万円〜900万円
正社員
「【東京】コンタクトセンター/スペシャリスト」のポジションの求人です 【職務内容】 企業とお客様の接点となるコンタクトセンターは、ますますマルチチャネル化が進んでいます。 Salesforce等を活用した顧客管理とともに、API Leadな企業のコンタクトセンターのマルチチャネル化を通した変革を支援するスペシャリストとして、提案から実装、運用フェーズまで幅広く携わっていただきます。 (具体的には) ・プロジェクトの一員として、要件定義、設計、開発、テスト、リリースの一連を担当。 ・TwilioやAmazonConnectの各種APIとSalesforceをつなげたコンタクトセンターソリューションの設定・開発作業。 ・Twilio FlexやAWS Lambdaなどのサーバレス環境上での連携プログラムの開発・テスト 【同社のアピールポイント】 1,最上流工程・自社内開発・エンドユーザーとの直取引 →開発はエンドユーザーとの直取引であると同時に大部分が、自社内での開発です。案件には最上流工程から携われ、導入後の効果分析・フォローまで幅広く関わるため、 システムエンジニアとしてのスキルを思う存分高めることができます。 2,成長市場のリーディングカンパニーだから、あなたの成長を全力でサポートできます →年平均20%成長を続けるクラウド市場において、同社は設立以来、15期連続で増収を達成。 2018年11月には東証一部にも上場しており、安定した基盤の中でスキルアップを図っていただくことができます。 3,システムエンジニアの質量ともにトップクラス。共にスキルアップを目指せます。 →社員の大半がSalesforceの認定技術者であり、国内屈指の上位資格保有者数を誇っています。 さらに、Salesforceの最難関資格である認定テクニカルアーキテクト取得者は国内18名中同社5名在籍で国内No.1。 また、世界でも数少ないSalesforce MVPも3名在籍で、Salesforceにおける技術力では国内トップクラスを自負しており、社員同士共に切磋琢磨していける環境です。 4,充実の研修制度により知識ゼロからクラウドスペシャリストへ →社内エンジニア向けトレーニングを専門に行うチームがあり、入社後研修や資格取得におけ…
株式会社大和総研
【大和総研】アプリエンジニア(証券・銀行・資産運用会社)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都 江東区永代1-14-6(大和総…
600万円〜1000万円
正社員
「【大和総研】アプリエンジニア(証券・銀行・資産運用会社)」のポジションの求人です 【採用部門概要】 当社グループ内及びグループ外の金融業のクライアント向けITソリューションの企画、コンサルティング、情報システムの企画提案/設計・開発/保守を担う事業本部です。製販一体の組織で、顧客が抱える課題に対するソリューションの提案とサービスの提供を一体的に実行します。また、金融機関共通のニーズに対応するプラットフォームソリューションの企画/開発も行います。事業本部全体で600名の社員が在籍しています。 【採用部門のミッション】 金融系のミッションクリティカルなシステムの構築に加え、DXやデータサイエンス領域までと、クライアントにとって魅力的なサービスを提供することをミッションとしています。 【業務詳細】 グループ内外の証券もしくは銀行向けプロジェクトで、アプリケーションエンジニア プロジェクトマネジャー(PM)/チームリーダー(TL)として、以下のような業務をご担当いただきます。 これまでのご経験や今後のキャリアの志向性などを考慮しフレキシブルな配属を行います。 ・新システムの企画 ・プロジェクトのマネジメントや要件定義、設計・構築 ・顧客折衝やベンダー/オフショアコントロール 【業務の魅力】 証券、銀行、資産運用の各金融業務を支える重要システムの開発・保守を行い、基幹システム並びにフロントシステムを取り扱っています。多くの関係者を巻き込みながら大規模システムを構築するやりがいのあるポジションで、プロジェクト規模やビジネスインパクトの大きさは面白さの一つです。 <プロジェクト例> ■証券会社の基幹業務システム再構築プロジェクト ・将来のビジネスニーズ、環境変化に柔軟かつ迅速に対応できるよう、新たなシステムデザインのもと新システムを構築。 ・チームリーダもしくはチームメンバとして国内及びオフショアのパートナー会社を含む多くの関係者と関わりながら、新システムの基盤構築や、アプリケーション開発業務に携わり、大規模プロジェクトの一翼を担いながらプロジェクトを推進します。 ■証券会社向けのバックオフィス業務(残高管理、精算・対外決済)システムのアプリケーション開発 ・プロジェクトのリーダもしくはメンバとして、制度対応・機能追…
株式会社野村総合研究所
【名古屋】アプリケーションエンジニア《自動車メーカー向け》
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
愛知県 名古屋市中村区名駅三丁目21番…
600万円〜1500万円
正社員
「【名古屋】アプリケーションエンジニア《自動車メーカー向け》」のポジションの求人です 【配属想定組織】 TMシステム開発部 【組織の概要】 産業ITソリューション部門では製造業・物流業・流通業・小売業・サービス業・通信/キャリアを中心としたお客さまに対してコンサルティングからソリューションまでを提供しています。 中部支社はその産業ITソリューション部門の中部拠点であり、配属予定先であるTMシステム開発部は日本を代表する自動車メーカーがメインのお客さまとなります。 バックオフィスや販売系など業務に関わるシステム開発よりも、コネクティッド領域などの車両関連サービス開発が中心となります。モビリティカンパニーへの変革の最中にあるお客さまの、次世代を支えるシステム開発に関われることが特徴です。 【募集職種の期待役割】 現在、当社はコネクティッド領域におけるシステム開発が主領域となっておりますが、今後は顧客接点の高度化や利便性の向上を目指したサービス開発などフロントサービスに関わる領域への拡大を目指しています。また、モビリティカンパニーへの変革を遂げるためには事業ポートフォリオの見直しが必要であり、それに伴い、これまでにない新たなサービス開発のご要望をいただいています。こうした背景から高い当事者意識をもってプロジェクトを推進いただくことを期待しております。 【具体的な職務内容】 コネクティッド領域やその他サービスにおけるシステム開発業務をご経験に応じてリーダーもしくは、メンバーとして推進していただきます。 自ら、もしくはパートナーと協働して担当いただきます。 ・要件定義:資料作成・お客様、他ベンダーとの打ち合わせ ・基本設計:設計書作成・お客様、他ベンダーとの打ち合わせ ・詳細設計、プログラミング、単体テスト:パートナーのとりまとめ、仕様調整、QA対応 ・結合テスト、システムテスト:テスト仕様書作成、品質管理、QA対応 ・保守・運用:アプリ保守、問い合わせ対応 上記に加え、場合によってお客さまの海外現地法人や現地パートナーとのやり取りなども発生いたします。 まずは経験を活かせる領域をお任せしながら、NRIの品質管理やプロジェクトマネジメント手法などを学んでいただき、ゆくゆくはプロジェクトマネージャーやRMなど…
NECソリューションイノベータ株式会社
SE/PL【小売流通業界向け大規模案件/リモートメイン】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都 江東区新木場1-18-7(NE…
600万円〜900万円
正社員
「SE/PL【小売流通業界向け大規模案件/リモートメイン】」のポジションの求人です 【採用背景】 NECグループにおけるリテール領域のプロフェッショナル部門として、お客様のビジネスのデジタル化やDX化を始め、新たな価値を創造/実現すべく日々の業務を遂行しています。 今後更に、新たな価値創造、実現に注力していくためには、リテール領域に関する知識に長けたエキスパート集団の体制をより強化していく必要があると考えています。 そこで、弊社ではリテール領域の業種SE経験のある、即戦力の方のみならず、数年後のエキスパートの採用も積極的に実施していきます。 【業務内容】 下記いずれかの業種SEとして業務遂行いただきます。 担当いただく領域については、ご本人の希望及び適性を考慮して決定いたします。 ・コンビニエンスストアを対象としたSIビジネス案件 ・百貨店を対象としたSIビジネス案件 ・専門店を対象としたSIビジネス案件 ・飲食店を対象としたSIビジネス案件 ・生活協同組合を対象としたSIビジネス案件 【想定プロジェクト】 システム開発案件の提案からシステム導入(要件定義/設計/構築/テスト)、その後の運用保守業務等をご担当いただきます。 これまでのご経験によるノウハウ・スキルに応じて、チームリーダーの役割を担っていただく場合、メンバーとしてご活躍いただく場合がございますが、ご本人の希望及び適性を考慮して決定いたします。 【配属予定部署】 エンタープライズ事業ライン リテールソリューション事業部 【配属事業部の紹介】 当事業部の強みは、リテール領域の大手企業に対する豊富なSI事業の実績、ノウハウを有していることです。 大手企業様を支える業務基幹システム構築・メンテナンスにおいては、国内有数のSIベンダーとしてお客様から絶大な信頼を頂戴しております。 このことは日経コンピューターの「顧客満足度調査のシステム開発関連サービス部門」における第一位という評価にも表れていると考えています。 「育成」は当社の強みの一つです。 当社独自の「研修」と「プロジェクト経験」を積むことで、数年後にエキスパートとして活躍できる人材に育ててまいります。 現在でも活発な市況ではございますが、2025年以降はお客様のビジネス…
株式会社日立製作所
【プロジェクト推進リーダー】アプリマイグレーション
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
神奈川県 川崎市 日立システムプラザ新…
600万円〜1000万円
正社員
「【プロジェクト推進リーダー】アプリマイグレーション」のポジションの求人です 【職務概要】 モダナイゼーションにおけるアプリケーション領域の技術支援やチーム及びプロジェクトの牽引を行っていただきます。 【職務詳細】 ・マイグレーション 入社直後:リーダ補佐としてプロジェクトに参画いただき、日立の標準的なプロセスを経験いただきます。また、この中で技術的なノウハウも獲得いただきます。 2~5年後(目安):日立のプロセスを理解し、技術的なナレッジが獲得できた後、リーダとしてプロジェクトやチームを牽引いただきます。 ・モダナイゼーション ご本人のお持ちのスキルやノウハウ、また志向されている方向に合せて、以下の職務に従事いただきます。 ・現状分析からシステムモダナイゼーション案のコンサルティング ・マイクロサービス化適用案件における技術者及びリーダー ・DevOps(DevSecOps)環境構築における技術者及びリーダー ・アジャイル適用プロジェクトにおけるスクラムマスタ及びスクラムマスタ補佐 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ・従来のスクラッチ開発だけでなく、以下に記載するマイグレーションやモダナイゼーションに関する技術やプロセスを習得できると共に、日立内の幅広い業種領域で経験を積むことができます。また、複数の技術領域や業種領域などのキャリアを積むことも可能です。 ・従来のSIによる開発手法だけでなく、マイグレーションなど新たな手法にチャレンジしてみたいと考えている方には、最適な場を提供することが可能です。 ・マイクロサービス、アジャイル開発、DevOpsといった、モダン技術を現場で習得しつつ実案件の経験を積むことができます。 ・業種横断の部署であるため、幅広い業種の案件の経験を積むことができます。 ・お客様のシステム課題を解決するシステムモダナイゼーション案のコンサルティングを行っていく中で、日立グループ内の幅広い事業部との連携を通した人脈を構築することができます。 【働く環境】 ・配属組織/チーム構成 担当する技術領域により、案件の技術支援などで1名で案件に参画するケースもありますが、大半の業務や案件においては、他事業部又は部署内の4名~5名の日立内社員と、協力会社複数の方で構成されたチームのメ…
非公開
エンジニアリングプロジェクトリーダー
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
1000万円〜1400万円
正社員
【職務内容】 同社におけるエンジニアリング プロジェクト リーダー (EPjL) の役割は、エンジニアリングチームと協力して各コンピテンシー間の問題を解決していくことです。 エンジニアリングプロジェクトサブチームを監督し、プロジェクトのスケジューリングや全てのエンジニア側のアクティビティおよび成果物の実行についてプロジェクトマネージャーとの連絡窓口となります。 また、顧客と協力し、常駐エンジニアの調整を通じて、エンジニアリング成果物を納期、コスト、品質レベルで管理します。 EPjL は、エンジニアリング成果物、日程管理、遂行に関する顧客との主要なインターフェースとして機能することが期待されます。 【募集背景】 増員 【所属組織/人数等】 EPJLチーム 4名
株式会社野村総合研究所
【大阪】アプリケーションエンジニア
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
大阪府 関西支社
600万円〜1300万円
正社員
「【大阪】アプリケーションエンジニア」のポジションの求人です 【配属想定組織】 関西システム部 【組織の概要】 産業ITソリューション部門では製造業・物流業・流通業・小売業・サービス業・通信/キャリアを中心としたお客さまに対してコンサルティングからソリューションまでを提供しています。 その関西拠点の一翼を担う関西システム部では、教育サービス業、運輸業、製造業、卸売業といった関西に基盤を持ちながら、全国や世界に進出しているお客さまを中心に、システム開発における提案から設計、開発、運用・保守(エンハンスメント)までを行っています。業務システム、DX案件などお客さまのビジネスのコアを支えており、アプリケーションから基盤、セキュリティまで幅広くサービスを提供しており、ベンダーフリーの立場で、最適なハードウェア、ソフトウェアを選定し、提案・構築を行っています。近年はパブリッククラウド(主にAWS)を利用する案件が増えています。 【募集職種の期待役割】 プロジェクトの中心メンバーとして顧客への提案から設計、構築、エンハンスまでをお任せします。チームでの成果を高めるためのメンバーとの連携も期待いたします。 同社はシステムを開発して終わることはなく、そこから品質を高めシステムを強靭化していくエンハンスメントを非常に重視しております。実際に売上の多くをエンハンスが占めており、エンハンス活動で得られた信頼を元に新規案件の獲得へと繋げています。ですのでまずはエンハンスのプロジェクトを通じてNRIの仕事の進め方についてキャッチアップいただき、顧客との信頼関係を築いていただきたいと考えています。入社後、数年以内にはプロジェクトを高品質で運用するPMとしてのご活躍いただきたいと期待しています。また将来的には新規案件におけるビジネス検討などに挑戦いただくことも可能ですし、エンハンスのプロジェクトマネジメントにおけるスペシャリストを目指していただくことも可能です。 【具体的な職務内容】 BtoBおよびBtoCにおいて、お客様のビジネスに直結する業務アプリケーションやフロントアプリケーションを中心に、ご経験に応じて以下の業務を自ら、もしくはパートナーと協働して担当いただきます。 ・要件定義:資料作成・お客様との打ち合わせ ・基本設計:設計書作成・お客様との打…
株式会社野村総合研究所
【産業IT】アプリケーションエンジニア
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都 千代田区大手町1-9-2 大手…
600万円〜1500万円
正社員
「【産業IT】アプリケーションエンジニア」のポジションの求人です 【顧客・プロジェクト】 製造・物流・小売・サービス・通信など、様々な業界トップクラスの企業が中心です。 【プロジェクト別の業務例】 以下のような各種アプリケーション構築プロジェクトの要件定義から開発、導入、運用を行う。 製造・物流・サービス各業界系プロジェクト: ・製造・物流・サービス企業向けデジタルITソリューション ・デジタルマーケティング分野におけるアプリケーション ・自動車メーカーの顧客データ、車載データ活用サービス 流通・小売業界系プロジェクト: ・流通小売企業向けデジタルITソリューション ・SCM、ECサービス、情報分析、会計等、業務アプリケーション 通信・キャリア業界系プロジェクト: ・通信・キャリア企業向けデジタルITソリューション ・決済サービスや認証技術、接客システム
富士フイルムソフトウエア株式会社
AIエンジニア【医療用画像情報システム世界シェアNo.1】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
神奈川県 横浜市港北区新横浜2丁目10…
600万円〜1200万円
正社員
「AIエンジニア【医療用画像情報システム世界シェアNo.1】」のポジションの求人です FUJIFILMが開発する商品やサービスにおけるAI技術開発業務をご担当いただきます。AI/ICTに関わる商品、サービスや自社業務におけるAI技術開発の主導・推進を期待します。 【採用背景】 グループ全体のAI強化へ向けた増員 富士フイルムICT戦略推進室のAI強化方針にもとづき、AI人材の即戦力もしくは短期戦力化可能な人材を早急に採用したい。 【具体的な職務内容】 ■ディープラーニング、機械学習、画像処理等のアルゴリズム開発 ■機能や性能を向上させるアルゴリズム考案 ■アルゴリズムのアーキテクチャ設計/構築 ■AIのソフトウエア開発 等 テーマ例:医療機器、ライフサイエンス、工業製品等を対象とした画像AI要素開発 担当製品例:https://www.fujifilm.com/jp/ja/healthcare PJ人数構成:当部署のみで1~5人+関係部署や関係会社の人数 【入社後の就業イメージ】 ■入社後は、AI開発プロジェクトの一員として参加いただき、同プロジェクトの上司や仲間に相談しながらOJTや必要に応じた研修で技術や知識等を高め活躍いただく場合が多いです。 ■中途入社から役職者になりAIの社会実装を牽引し更に活躍している社員もいます。 ※以上は一例で、応募者の希望を踏まえ、経験年数や適性に応じて活躍頂く想定です。また、中途社員も比較的多いこともあり気軽に何でも話せる和気藹々とした雰囲気があります。 【配属部署】 基盤技術グループ 社員数:31名 平均年齢39歳 中途入社者:18/31名 ※富士フイルムグループからの移籍者を含む 【働き方】 ・PCを用いた業務比率が高いため、在宅勤務に対して柔軟に対応しています(在宅勤務は週2~4回が多いです)。 ・気軽に話せる和気藹々さや風通しの良さを大切にしてますので、対面業務も上手くバランスした上での活躍を期待しています。 【同ポジションの魅力】 ■メーカならではの様々なデータが扱えます。 ■応募者の希望をふまえ、AIの要素開発を中心に企画から商品化まで幅広く活躍したり、技術開発に軸足を置いて要素開発に専念もできます。 ■AIを中心とした最新の技…
デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社
<2025/3/1 1day選考会>Digital部門
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都 千代田区二重橋ビルディング
600万円〜1500万円
正社員
「<2025/3/1 1day選考会>Digital部門」のポジションの求人です 【休日1day選考会】 ■日時:2025年3月1日(土) ※対面 ■場所:弊社オフィス(丸の内二重橋ビルディング17F 会議室) ※後日に追加の面接をする場合がございます 【応募締切】 ■2025年2月21日(金)午前12時 ■必要書類:履歴書と職務経歴書 ■希望職種(複数可)と、中途採用説明会への参加可否を記載ください 【中途採用説明会】 ■日時:2025年2月19日(水)18:30~19:30 ※オンライン ■部門やインダストリー(業界)についてご説明させていただきますので、ご参加ください。ご参加が難しい場合は、応募時にその旨をお知らせください。 【配属検討インダストリー】 ■Consumer(自動車・消費材等)、IP&C/PU&R(製造・物流・電力等)、E&C/MM(石油・化学・鉱業等)、LSHC(ライフサイエンス・ヘルスケア)、TMT(テクノロジー・メディア・通信)、PE(プライベートエクイティ)、G&PS(政府・公共) ■採用時はインダストリー(業界)への配属がございます。中途採用説明会後に希望のインダストリーをお伺いいたします。特にご要望がない場合は、ご経験が一番活かせるインダストリーにて選考をアレンジいたします。 ※それぞれの詳細は以下URL(デロイトHP)の「インダストリー」からご確認ください。 https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/about-deloitte/articles/dtfa/deloitte-tohmatsu-financial-advisory.html 【留意事項】 ■選考対象:ご応募いただいた後、当社の書類選考を通過した方が対象です。 【面接内容の例(全ての面接で共通)】 ・業務経歴の確認 ・前職(現職)における成果やその実現方法 ・DTFA Digitalへの志望動機、入社後に携わりたい業務について 等】
非公開
PMOコンサル(プライム案件91.1%)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
900万円〜1400万円
正社員
システム開発、IT/DXなどに関するプロジェクトの計画策定やルール決めといった上流工程から、 会議設定や議事録作成といった下流工程まで幅広く対応し、クライアントのプロジェクトを成功に導きます。 PMOコンサルタントとしてプロジェクト全体を包括的にマネジメントし、プロジェクトの立ち上げから終了までを伴走していただきます。 【職務詳細】 ・プロジェクトマネジメントに関するコンサルティング業務 ・プロジェクト管理プロセスの導入定着業務 ・プロジェクトの全体計画立案の支援、および推進業務 ・プロジェクト間の調整・折衝 ・全体予算・進捗・納期管理 ・各種調査・分析・提案・ベンダー等との折衝 大手情報サービス会社の次世代基盤構築プロジェクト:計画策定、進捗モニタリング、ドキュメンテーション、事務局運営 スポーツ用品メーカーのPOSシステム開発プロジェクト:リスク分析と対策立て、プロジェクト全体管理、PMへのアドバイジング ▼4つの同社VALUE 当社では、チャレンジ、カスタマーセントリシティ、チームワーク、プロフェッショナルの4つの項目を同社VALUEと定義しており、これらVALUEを体現できる方を求めています。 ■チャレンジ 自身で高い目標を設定して計画的に取り組み、チームや組織に対して良い変化を生み出す。 ■カスタマーセントリシティ お客様の根本課題に真摯に向き合い、お客様のあるべき姿から逆算的思考により革新に向けて共創していくことで、信頼を獲得できる。 ■チームワーク チームの目標達成のために周囲と様々な連携を行い、チームとしての成果に貢献が出来ている。 ■プロフェッショナル コンサルタントとして成長し続けるために、技術知識や業界のトレンドの情報を収集したり、学んだり出来ている。 会社として新しく生まれ変わった同社のコンサルタントとして、習慣や固定概念にとらわれることなく、チームの仲間と積極的にコミュニケーションを取りながら、物事を前に進めることができる方を歓迎します。 これから作り上げていく組織の中で、論理的に物事を捉え、広い視野で様々な環境変化にも対応できる柔軟性、新しい事に果敢にチャレンジしていくバイタリティ溢れる方を強く求めています。
富士ソフト株式会社
【刈谷】業務アプリケーション開発/PL/PM
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
愛知県 刈谷市南桜町1-23
600万円〜1000万円
正社員
「【刈谷】業務アプリケーション開発/PL/PM」のポジションの求人です 東海地区の大手製造業様向けを中心に業務アプリケーション開発を行います。 【具体的な職務内容】 WebアプリやWebサービスの開発をお任せいたします。 ■設計・生産準備、販売計画、調達・物流などの基幹業務システムの開発 ■お客様社内で利用する情報系システムの開発 ■パブリッククラウドを利用した製品の開発 ※システム特性にあわせてスクラッチ開発のみではなく各種ローコード開発ツールを利用した開発も実施 【同ポジションの特徴】 ■プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャとして、3名~のチームを管理し、提案~設計~開発の計画立案・推進を担当していただきます。 ■また、プロジェクトを円滑に管理・推進していくために、顧客交渉や調整、各種管理(進捗管理、工数管理、課題管理、品質管理、リスク管理、変更管理)、プロジェクト全体における意思決定を行っていただきます。 【入社後のイメージ】 ■リーダーからスタートして成長していくことで将来的にプライムの大型案件にチャレンジしたいという方も大歓迎です。 ■研修制度(e-learning/対面での研修)により業務で必要なマネジメントなどの技術を習得する環境が整っております。 【配属組織】 エリア事業本部 中部支社ビジネスソリューション部 ▼配属組織の魅力 大手製造業様を中心に多岐にわたる業務系システムの開発を行っていることから大規模開発への従事することやいろいろな技術要素に触れることが出来ます。 【フォロー体制】 ■配属後フォロー面談 入社後、数ヶ月単位で継続的に実施していきます。所属部門の上長に限らず、管理部門の選任窓口とも面談を行っていきます。キャリアプランの再確認をはじめ、入社後に感じた疑問点や不安点の解消等、会社への理解を深め、富士ソフトライフをより充実させる機会としてご活用下さい。 ■賞与面談 賞与支給時期の4月/10月前後に定期的に実施しています(全社員が対象となります)。評価の開示やアドバイスはもちろん、今後のキャリアプランに至るまで、心ゆくまで上長と意見を交換していくことが可能です。また直属の上長のみならず、更にその上の上位役職者にもエスカレートして面談を行うこともできます。キャ…