希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するクリエイティブ系
2技術(IT・ソフトウェア)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 6,139件(1161〜1180件を表示)
非公開
【情報システム】SAP(会計領域)に関するITエンジニア
社内情報化推進・導入
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1300万円
正社員
【職務の概要】当社は従来の強みであるモノづくりをベースに、IoT, AIを活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換しており、グローバルで事業を加速・推進しています。 【職務内容】 ・SAPの会計領域を担うコアメンバーとして以下を担い、ERPと関連システムの安定的な運営を実現する。 - SAPの販社等への導入・展開 - SAPの保守/運用(=特にSAP FI/COモジュール) - 新規のサブスクリプションビジネス基盤Zuoraや代理店受発注システム等と、SAP会計の連動の仕組みの実現。 ・現行で使用しているSAP ECCの次期ERP導入プロジェクト立上げに向けた調査・検討とプロジェクト準備。 ・次期ERP導入のロードマップに沿った、海外グループ会社等の先行ERP更新プロジェクトのリードもしくは参画。 ・SAPのデータの最大活用に向けたプロジェクト支援。 【責任範囲】 ・担当するシステムの管理・保守や改善案件について責任を持つ。 ・当社関連部門・工場・販売会社やシステムベンダーと適切にコミュニケーションしてプロジェクトをリードする(プロジェクトへの関わり方は、採用者のキャリアによって調整可能)。 ・ERPや関連システムの課題について調査・検討し、プロジェクトの企画、立ち上げを行う。 【組織構成】経営推進本部 ERP改革推進部 10名程度
株式会社R-TGエージェント
WEBデザイナー ※フレックスタイム制あり
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー
東京都新宿区西新宿6-18-1 住友不…
500万円〜700万円
正社員
【職務概要】 WEBサイトやランディングページ、広告バナーなど様々なデジタルコンテンツのデザイン業務全般を行っていただきます。デザイン業務をメインでやっていただきますが、企画設計やクライアントへのデザイン提案などWEBクリエイティブに関する一連の業務を全て担っていただきます。 ■制作物の例 ・WEBサイト制作/CMS構築/ランディングページ ・各種WEBコンテンツ/広告バナー/動画広告/印刷物関連/SEO対策 ■キャリアパス WEBデザイナー(アートディレクター)として、より高いレベルの業務に携わっていくこと以外にもクリエイティブ設計のための分析からストーリー・企画作成、プロジェクト管理などを担うクリエイティブディレクターやプロジェクトマネージャー業務へのキャリアパスもあります。 ■魅力点 ディレクター等からの指示を受けて、忠実にデザインを制作していくのではなく、クライアントのWeb広告効果を発揮するためのデザインを自ら考え、直接クライアントに提案し、その後の制作~改善の提案まで責任を持って対応する。ワンストップですべての工程に深く関わることが可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社クイック
【東京:リモート】WEBサービスディレクター ※フレックスタイム制あり
WEBプロデューサー・ディレクター、事業企画、事業プロデュース
東京都港区赤坂2-11-7 ATT E…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 SaaS等、新規Webサービスの立ち上げ&既存サービスを成長させる牽引役を担っていただきます。 【職務詳細】 ■新規サービス・新規事業の企画、立案 ■Webサイト構築の進行管理、品質管理 ■スマホアプリ構築の進行管理、品質管理 ■メディア戦略立案 ■マーケットリサーチ(担当サービスの分析、競合調査、施策立案) ■担当サイト、アプリの仕様策定および開発・制作ディレクション ■メディア改善、および広告分析 ■収益化のための施策立案 最上流からお任せします。 サービス企画、要件定義、ページレイアウト設計、ナビゲーション設計、デザインコンセプトの策定、社内外のデザイナーやエンジニアへのディレクションなど、すべての工程に携わり、完成へと導いていってください。Webサイトだけでなく、スマホアプリの設計・ディレクションに関わっていただくことも可能です。 ★この仕事で得られるもの★ ・企画から運用まで一貫して自らサービスを創っていく経験 ・事業目線、経営目線の意識醸成、獲得 ・マーケター、エンジニア、デザイナー、編集、ライターといった様々な職種と協働し、相互に強みを活かしたサービス創りができる ※仕事内容の変更の範囲:会社の定める業務 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
【大阪】情報システム部 次長~部長クラス
社内情報化推進・導入
大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
【仕事内容】 情報システム部の次長~部長クラスとして、当社のIT戦略立案および実行を牽引していただきます。 経営に近いポジションで、事業拡大に伴うIT課題の解決や、全社的な業務改善の設計・推進を担う極めて重要なポジションです。 プレイングマネージャーとしての動きが強く求められるポジションになります。 ・全社IT戦略の立案・実行 ・社内システムの改善・再構築 ・ベンダーマネジメント、外部パートナーとの折衝 ・各部門との要件整理およびシステム導入・運用サポート ・情報システム部の組織マネジメント
非公開
テクノロジーパートナーシップリード(非臨床ドメイン)
社内情報化推進・導入
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1200万円
正社員
【業務内容】 ・最新の技術トレンドや革新的なソリューション/サービスを調査・深掘りする(アンテナ) ・調査した技術/ソリューションを評価し、同社ビジネスへの適用可能性を考察、提案 ・技術を保有するスタートアップや研究機関など外部パートナーと連携を図り、コラボレーションや技術導入を推進 ・上記内容基にした社内連携の促進 【職種の魅力】 社会を変えるヘルスケアソリューションを提供するというチャレンジングな課題に取り組み、ゼロからイチを生み出すことに関わることができる 【募集背景】 同社はDX推進にあたって「デジタル技術によって同社のビジネスを革新し、社会を変えるヘルスケアソリューションを提供するトップイノベーターになる」というビジョンを掲げている。 その推進にあたっては日進月歩で進化を続けるデジタルテクノロジーのトレンドをキャッチアップするとともに、同社ビジネスへの適用可能性を検討・評価し、必要な技術を導入していくことが重要となる。またそのためには、最先端技術をもった外部ビジネスパートナーや様々なステークホルダーとの協働・エコシステム形成等が重要となる。 今回、テクノロジーを調査・評価するとともに適切なテクノロジーを当社に導入・展開できる人財、外部パートナーの積極的な巻き込みができる人財を募集している。 【必須要件】 求めるスキル・知識・能力 ■テクノロジーに対して幅広い見識を持つと共に、テクノロジーを幅広く調査し、深掘りできる能力 ■テクノロジーの創薬・ビジネスへの適用可能性を考察し、ビジネス構想を描ける能力 ■デジタル領域における幅広い人脈、柔軟なコミュニケーション能力 求める行動特性 ■社内外の関係者と適切なコミュニケーションを行い、達成したいゴールへの共感を促し、協力関係を構築する ■外部・内部環境を踏まえた上で、ビジョンを実現するための具体的かつチャレンジングな戦略を立案し、適切なマイルストーンを置きながら目標達成を目指す ■先が見えない・困難な課題であっても、「どこまでならできるか」をクイックに仮説を立てて検討し、解決に向けて物事を前に進める 必須資格(TOEIC含) ■海外のデジタル関連企業と英語で交渉できるレベル
非公開
【IT部】社内SE(開発担当)
社内情報化推進・導入
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1300万円
正社員
【募集背景】開発案件の増加や新規施策推進に伴う要員補充 【概要】 ■ローコードをベースとしたアジャイル、内製化施策の推進 ■生成AIをベースとした発展施策の推進 ■営業事務や審査などミドルバックを含む開発案件の推進 【詳細】 ■ローコードをベースとする内製化、アジャイル開発の試行、推進 ■RAGを用いた個別ユースケースへの生成AIの適用、並びに既存システム群と生成AIを組み合わせた発展施策の企画構想から導入、維持保守運用 ■ニーズのヒアリングから企画構想(ベンダ、製品選定含め)、予算取り、PJの組成といった超上流を担い、着手後はプロジェクト管理を中心とするPM、要件定義や基本設計といった上流を担うPLとしてのアサイン 【仕事の魅力】 ・ニーズヒアリングに始まり、ベンダ・製品選定、予算取りといった企画構想段階からシステム開発を主導できます。また、プロジェクトや案件を推進することで、リースに限らずファイナンスに関する業務ナレッジをスキルセットとして身に着けることが可能です。 ・在宅勤務やフレックスタイムを活用した柔軟な働き方が可能です。
株式会社ビットエー
【東京:リモート】Webディレクター(プレイングマネジャー) ※年収700万円以上
WEBプロデューサー・ディレクター
東京都品川区西五反田1丁目1番8号 N…
700万円〜900万円
正社員
【職務詳細】 デジタルパートナー事業部のプレイングマネジャー(マネジャー 兼 Webディレクター)として、プロジェクトの重要な意思決定から参画し、メンバーと組織を牽引しながら事業拡大に向けてご活躍いただきたいと思っています。 メンバーマネジメントは10名前後を想定しています。 自身も現場稼働を伴うことで、管理職に専任すると気づきにくい現場の問題やリアルな顧客の声を把握し、よりメンバーの近くで成果創出のサポートをしながら、リーダーシップを発揮し、チームを導いていただきたいと考えています。 【仕事内容の例】 ・大手エンタメサイトの運用でイベントやアーティストのLPを作成、要件定義から画面設計、制作進行などを行っています。 他、こういったことも実施しています。 ・課題解決のためのプランニング ・戦略立案/調査 ・ジャーニー/ペルソナ策定 ・情報設計 ・要件定義 ・UIUX改善 ・プロジェクト全体の計画、管理 ・ステークホルダーとの交渉、調整 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
【社内DX企画・推進】在宅・フレックス可
社内情報化推進・導入
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1100万円
正社員
【期待する役割】 Microsoft365等のテナント管理・テナント間連携対応、ITサービスの新規導入・リプレイス、生成AIやデジタル技術の利活用推進のための企画等、社内DX業務にご従事いただきます。PM/PLとしてユーザー部署へのヒアリングや要件定義等の上流工程をメインに、PJをリードしていただくことを想定しています(詳細設計やコーディング等、実際の開発作業は外部委託)。 <業務の具体例> ・社内OAシステム、Saas導入・リプレイスの検討・企画・導入 ・Microsoft365等の社内OA環境の維持、運営 ・生成AI/デジタル技術利活用のための企画・推進(社員向け教育まで含む) ・システム開発、ITサービス導入に伴うQCD管理 ・社用PC等の端末や各ITサービスのID・テナント管理及び管理体制高度化 ・ユーザー部署へのヒアリング、ITソリューションの提案 ・ベンダーコントロール ※上記は一例です。ご本人の適性、ご経験、ご希望を考慮して業務をアサイン致します。
Astemo株式会社
【茨城】業務改革推進担当 ※年間休日120日以上
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
茨城県ひたちなか市高場2520番地 常…
550万円〜750万円
正社員
【職務概要】 業務改革の推進(標準化、デジタル化、自動化)、新商品開発プロセス・体制構築、外部連携(外部団体参画・アウトソーシング)プロセス・体制構築業務を担当します。 【職務詳細】 ■業務改革の推進 ・既存業務の標準化、デジタル化、自動化の推進 ・業務プロセスの分析と改善提案 ・最新技術の導入とその効果測定 ■新商品開発プロセス・体制構築 ・新商品開発のためのプロセス設計と最適化 ・開発チームとの連携とプロジェクト管理 ・市場調査と競合分析を基にした戦略立案 ・外部連携プロセス・体制構築 ■外部団体やパートナー企業との連携強化 ・アウトソーシング戦略の策定と実行 ・外部リソースの効果的な活用と管理 【魅力】 ・社内ステークホルダーのニーズを理解し、実際の課題を解決するための改革提案およびその改革開発することで、プロダクトマネジメントや技術実装のスキルを磨くことができます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
ビジネスシステム室/社内システムアーキテクト Mgr
社内情報化推進・導入
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
<採用背景> 当社は創業10年を迎え、主にクレジットカード事業、決済代行事業を通じて、900万人を超えるお客様に金融サービスをお届けすることで事業基盤を確立いたしました。次の10年は成長期・変革期ととらえ、「つぎの信用を、創造しよう。」をスローガンに、様々な情報を活用し、今までにない価値を生み出すことであたらしい未来を切り拓くことを目指します。 同社は事業開始以来、同事業の顧客基盤を活用し、また生活に深く浸透したスマートフォンをお客さまとの第一の接点と捉え、利便性と安全性を両立させた質の高いサービスで急成長しております。 また同社を含めたグループ各社とともに、あらゆる金融サービスがスマートフォンで完結した「スマホ・セントリックな金融サービス」を推進しており、同社システム部門はこれら事業成長とフィンテック技術の導入やDX推進による新しい価値の提供を支えております。 新たなお客様価値の創造を続ける当社の事業システムの企画および開発、DX化の推進やAI・ビッグデータ等の活用基盤の構築による更なる発展を担う中核人材の増強を中途採用を中心に積極的に行っています。 【具体的にお任せしたいこと】 ・事業戦略をふまえて企画部門とともに実現性の検討を行い、パートナーによるシステム化、リリース後の安定運用を実現するための上流工程を担っていただきます。 対象システムは参画時期をふまえて決定いたします。 <やりがい> ・社員数に対する会員数規模が同業他社に比べて大きいため、責任が大きくなる分、より大きな達成感を感じられます。 ・経営層まで距離感が近いため、開発として実現したいことや思いを伝えやすく、より大きなチャレンジができます。 ・カード業界を中心に様々な経歴のメンバがおり、幅広い多様性、受態性の高い職場の中で、自身の知見を広げることができます。 <得られるスキルや経験> ・現在、次の変革に向けた全社プロジェクトが進行しており、カード業界の中でもなかなか味わえない開発経験を積むことができます。 ・大規模なユーザー基盤をシステム面で支えている実感をダイレクトに得ることができる他、某社やグループ各社と情報をAPI連携していることから他社では経験できなデータドリブンな事業推進を経験いただけます。
非公開
<金融×IT>サイバーセキュリティ戦略策定・企画管理
社内情報化推進・導入
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1100万円
正社員
【ポジション概要】 当行およびグループ全体のサイバーセキュリティの「あるべき姿」を定義し、その実現に向けて経営陣や各業務部門など多様な関係者を巻き込み、業務を統括・推進いただきます。 【業務内容・役割】 具体的には以下のような業務を想定しています。 ■当行およびグループ全体のサイバーセキュリティ戦略策定 ■戦略を遂行するための仕組みづくり、および既存戦略の遂行プロセス高度化 ■戦略に基づく各施策の推進、および進捗状況管理 【配属予定部署】 サイバーセキュリティ推進部 サイバーセキュリティグループ 【配属予定部署_詳細】 同行およびグループ全体のサイバーセキュリティ戦略の策定や教育等を担う組織です。インシデントレスポンス、セキュリティ監視、脅威インテリジェンス、セキュリティ対策製品の導入等の外部脅威への対応も担います。 【魅力・やりがい】 日本最大・世界有数のフィナンシャルグループの中核企業において、長期的な視野をもち、経営に近い立場で多様な関係者と議論・調整を主導いただけます。グローバルを含めた大局的見地で課題を捉え戦略を立案・推進する機会は貴重であり、大規模組織を通じた価値創出に大きなやりがいを感じていただけると考えております。 【想定キャリアパス】 サイバーセキュリティ戦略策定・企画管理のプロフェッショナルとしてキャリアを重ね、将来的にはマネジメントとして同業務をリードいただくことを期待します。また、同業務での経験を活かし、他のIT関連/企画業務や、業務部門のITプロフェッショナルとしてのキャリアにチャレンジすることも可能です。 【歓迎要件】続き ■情報処理安全確保支援士 ■CISSP(Certified Information Systems Security Professional) ■CISA(Certified Information Systems Auditor) ■CISM(Certified Information Systems Manager) ■GIAC(Global Information Assurance Certification) ■OSCP(Offensive Security Certified Professional)等
非公開
社内SE(プロジェクトマネージャー)
社内情報化推進・導入
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
【担当業務】 社内のIT部門メンバーとして、各種IT領域(下記)における企画・推進、プロジェクト管理を中心に実施頂きます。 ■アプリケーション領域 基幹システム(販売・会計)や受発注・在庫管理システム、EDIシステム等の導入・展開、運用管理 ■インフラ領域 各種インフラ基盤・コミュニケーションツールの導入・展開、運用管理、セキュリティ強化対策の実行 ■データ活用・DX領域 データ分析ツール(BI)やワークフローを活用した業務改善・DX案件推進、各種DX基盤・ツールの導入・展開 1人でプロジェクトを動かすのではなく2,3名のチームで行うことがほとんどです。 まずはプロジェクト管理を行っていただき、将来的にはグループのリーダーになっていただける方を募集しております。 【配属部署について(組織構成・雰囲気・働き方)】 コーポレートソリューション本部 ITデジタルソリューション部 部署全体は15名。交流も深く、チームで活動することを第一としています。 【求める人物像】 中規模単位のITプロジェクトのリーダー(大規模ならサブリーダー以上)の経験がある方。チームで動くことが非常に多いため、コミュニケーションを円滑に行うことができる方。 また、営業部門の困りごとを解決する業務が多いため、聞き取りをしていく力もあるとなお良いです。 【働き方】 ・残業:月15時間程度 ・リモートワーク:全体の6割まで利用可能(入社7か月後~) 【同社の概要】 豊通ケミプラスは化学品分野の専門性と豊田通商グループの総合力を生かし、 研究開発から、原料や部品の調達、生産や加工、国内外のロジスティックス、販売に至るまで、お客様に寄り添い仕入先様の協業のもと、きめ細やかなソリューションをご提供してまいります。 事業領域としては、自動車・エレクトロニクス・家電・インフラ・住宅・食材など、社会のあらゆるフィールドでお客様と深く関わっています。
非公開
【経営管理本部】情報セキュリティ戦略マネジメント
社内情報化推進・導入
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1100万円
正社員
【職務内容】 ■同社グループにおける情報セキュリティに関する業務。 主に戦略ガバナンス面を担当します。 ■サイバー攻撃、情報漏えい、各国の個人情報保護関連法令対応など、情報セキュリティ全般を担当し、CSIRTの役割も担います。 ■グローバルにおける同社グループ全体の情報セキュリティ方針、施策を決定し、現地メンバとコミュニケーションとりながら展開・実現させていきます。 ■社内情報システムのみならず、民生品から工業製品、Webサイト、クラウド、スマートフォンアプリ、IoTなど、同社の各事業部門の製品・サービスのセキュリティ対策についても事業部門と連携して対応を進めていきます。 【具体的には】 ■情報セキュリティルール・ガイドラインの策定、周知(教育・訓練)、相談への対応 ■情報セキュリティ施策の立案とグローバルグループ会社への展開 ■情報セキュリティ監査(アセスメント) ■情報セキュリティに関する中長期計画及び年度計画の作成・実行 ■情報セキュリティに係るグループ/社内規程に伴う申請に対する審査承認業務 ■各国個人情報保護法令等法規制への対応 ■情報セキュリティ事故発生時の対応 ■情報セキュリティ事故の再発防止 ■自社製品やサービスのセキュリティ対策の支援 【得られるスキル・ご経験】 ・従業員規模20,000人以上のスコープに対する各種セキュリティソリューション(EDR、NGFW、SWG、SASE、ゼロトラストアーキテクチャetc)企画・展開・運用経験 ・グローバル企業におけるセキュリティ施策企画能力 ・海外拠点とのネゴシエーション能力 ・インシデントレスポンス経験 【魅力】 ★やりがい: ・同社グループ全体の情報セキュリティ戦略を統括し、グローバルガバナンスをデザインし、世界各地の現地メンバの多様な文化・考え方に触れながら施策を実現していく事ができます。 ・各セキュリティ企業とのコネクションが多くあり、次世代のセキュリティ製品の情報を先行入手しながら、自ら将来の計画を設計し実現させる事が出来ます。 同社が日本国内第一号として導入したソリューションも少なくありません。 ・「人と機械が共創する社会の中心企業」を目指して、民生品から工業製品まで幅広い製品群があり、Webサイトを活用したサービスなど、様…
住友林業ホームサービス株式会社
社内SE ※フレックスタイム制あり
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
東京都新宿区西新宿3-2-11新宿三井…
400万円〜600万円
正社員
【職務概要】 社内SEとして、主に企画・提案を行う業務に携わっていただきます。 【職務詳細】 ・社内システムの企画・提案 ・業務効率化のためのIT戦略立案 ・新技術の調査・検討と導入提案 ・各部門のニーズヒアリングと最適なソリューション提案 ・プロジェクトマネジメント 【就業時間】 平均退社時間は業務量によって変動しますが、基本的には19時~20時位です。同社は残業時間の削減に注力している為、最低でも21時にはPCの電源をシャットダウンしています。 【同社の特徴】 住友林業グループの住宅流通事業を担う子会社として、不動産売買仲介事業を中心に不動産流通に関する事業の展開をしています。「お客様第一主義」を掲げた活動を行っており、お客様に満足してもらえるようなサービスを提供しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社 U-NEXT HOLDINGS
社内SE【U-POWER】(若手) ※フレックスタイム制あり
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
東京都品川区上大崎3丁目1-1 目黒セ…
500万円〜700万円
正社員
【職務概要】 ※同社に入社後、株式会社 U-POWERに出向となります。 業務システムを内製化するための戦略策定から開発まで幅広く携わっていただきます。 【職務詳細】 社内システムの要件定義・開発のマネジメント・テスト・運用 ・社内用の業務システム ・申込システム ・顧客用のマイページなど ▼やりがい 電力ビジネスは、実際の電気を直接扱うわけではなく、その使用量や発電量、将来の需給予測などといったデータを扱う世界ですので、データを扱ったり分析したりするためのシステムを上手く作ることが、成長の鍵を握ると確信しています。 技術やシステムの力でビジネスをダイレクトに成長させられることが大きなやりがいです。 スタートアップの環境でスピード感のある事業展開を経験したり、ゼロからシステム開発ができたりすることもやりがいです。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
【社内SE(海外拠点向けシステム)】フレックス/語学活用可能
社内情報化推進・導入
大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1100万円
正社員
新たに海外拠点向けのシステム推進を担当していただく方を求めています。システム開発から運用管理を通じて、海外IT部門との連携やグローバルITガバナンスを推進します。 【募集背景】今期より新組織が発足しており、整備フェーズです。グローバルでの売上拡大に合わせて体制強化が必要なことからの増員募集です。 【具体的には】 欧米、中国、東南アジアなどのリージョンに密着したシステム担当として各国の風土やビジネス環境を理解し、全社最適とのバランスを取りながら現場の業務改革をリードいただきます。 ■海外拠点(販売/製造)向けのシステム企画、開発、プロジェクト推進、運用管理 ■海外IT部門(北米/中国)との連携窓口として、重要案件の支援やシステムのグローバル標準化推進 ■企画部門と協業したグローバルITガバナンスの推進 まずは北米/中国/東南アジアいずれかのリージョン担当者として、各国のビジネスやシステム環境を学びながらデジタル施策を推進していただきます。IT駐在員として海外赴任の可能性もございます。 【ポジションの魅力】 ◎小林製薬グループにおける成長分野である国際事業において、未開拓のシステム環境を整備し1から作り上げていく経験ができます。 ◎小規模海外法人において、現地社長をステークホルダとした、経営課題に直結する案件の相談、提案に関与できます。 【組織】CDOユニット ビジネスシステムソリューション部 国際システムソリューショングループ 社員4名 【小林製薬のDX戦略】 ■あったらいいな開発のDX:AIなどデジタル技術を活用した新製品開発手法の刷新/デジタル技術を搭載した新製品やサービスの開発 ■全社員でDX提案:デジタル技術の社員教育を推進 ■業務効率化:国内外各拠点共通の基盤システムを構築 →現在の基盤システムは営業、マーケ、製造など各事業部内でそれぞれ開発・運用しており、部分的に業務効率化は進んでいるものの、全体最適化が進んでおらず生産性の悪化懸念があるため共通基盤システムを構築し、業務効率化を目指します。 【小林製薬のDX戦略のあゆみ】 これまではDX戦略上の新規サービス開発と業務効率化の推進をそれぞれ別部署で担い進めてきましたが、既存メンバーだけで組成されたチームでありDX推進に必要な知識、経験が不…
非公開
システム企画部 【証券リテールビジネスに関するシステム企画・導入推進担当】
社内情報化推進・導入
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1300万円
正社員
【システム企画開発推進】 某銀行グループの中核証券会社として次世代の証券ビジネス等を実現する各種システムの企画立案及び開発を強力に推進できる人材 【求める人物像】 ・社内/社外のステイクホルダーと調整ができるファシリテーション力がある方 ・責任を持って最後までやり遂げる能力のある方 ・前向きに課題解決に取り組める方 ・ビジネスマナーおよびコミュニケーション能力がある方
非公開
メディアコンサルタント(クライアント広告営業経験者)
社内情報化推進・導入
千葉県 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜900万円
正社員
全社のモダナイズ(DX・AX、アジャイル組織運営、先進技術の導入トライアル)を進めるため、先行組織として立ちあがりました。 この組織が、イネーブリングチームとして、先進技術を活用し、各部門を支援し、改善していきます。(各部門が自立するところまで) 【業務内容】 ・Microsoft365 Copilotの導入および利活用の推進や、現場への伴走 ・AIエージェントのトライアルと、業務活用、事業活用提案 ・AI系技術の自社環境でのクリックなトライアル ・データドリブン運営のための可視化の仕組みづくり ・IT戦略の策定/運営 【入社後→キャリアパス】 ■テクロノジー本部付として、CTO/組織長の下でイネーブリングチームのリーダー、メンバーとして活躍頂きます。 ■将来的には、各機能は施策実施の組織に分化していく計画のため、その責任者を担うキャリアパスも十分考えられます。 【ポジションの特徴・魅力】 ■既存のシステムの運用から切り離された組織として、同社マーケティングの事業や、経営方針に、大きく貢献や、影響を与えることができます ■世の中で話題となっている新規技術が実際にはどうだったのかを、クイックに評価し、フィードバックを得る機会を得られます ■また、そのための情報収集や、学び活動は業務として推奨します 【働き方】 ■自社内では、選任特殊な立ち位置のため、既存組織の運用ルールとは別に、イネーブリング組織として働き方も模索しながらの働き方になります。 ■リモートワークメインで、現在のところ、出社義務(週1、月1など)はありません、CTOもリモートワークメイン。 ■開発を直接するわけではありませんが、アジャイル組織運用をしていくため、デイリースクラムなどのスクラムイベントは適宜発生します。 ■また、オフィスも、神田オフィス(wework)と海浜幕張同社タワーどちらに出社するのも自由です。
PayPayカード株式会社
【福岡:リモート】審査システム企画 ※フレックスタイム制あり
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目21-…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 審査に関連するシステムや、機能に関する設計や拡張・改善・最適化の企画、推進を目指す組織で、審査関連システムにおける業務に携わります。 【職務詳細】 審査に関するシステム構築の企画・推進をお任せします ■審査の基準を見直し、審査システムに反映させるための要件整理 ■新システムを構築するにあたり、審査のルールやシステムを どう動かしていくかなど、実現させたい事を システムに反映するために業務内容整理 ■その他開発スケジュール管理、コスト管理など ◎会社の根幹とも言える審査システムを0→1で構築していく業務であり、スピード感のある環境下で前例のない試みにチャレンジすることができます。 システムの構築・刷新が叶った際には人が手で行う業務が減少し、会社全体のコスト削減に繋がり、企業利益にも繋がることから、成果に直結するやりがいのある仕事です。 案件を進めていくうえではエンジニアや実務メンバー等、ポジションの垣根を越えて様々な人とコミュニケーションをとっていくため、幅広い領域において知識が習得できます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
【大阪】業務改革推進
社内情報化推進・導入
大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜800万円
正社員
【仕事内容】 同社グループの経営的・業務的課題を解決すべく、世の中のDX事例を勉強し期待効果に応じた業務改革プロジェクトを立案・推進する仕事です。 あるべき標準業務を策定し、現状業務とのギャップ(課題)を各社と共同で解決しながら、IT施策により効率化・自動化を図ることで成果創出をしていただきます。 【配属部署】総合企画グループ AI・DX推進室:約45名 情報テクノロジーで「地球の恵みを、社会の望みに。」 DXで事業を加速させ売上・利益を増やし、顧客・社員・会社 全員がハッピーになることを目指します。 クイックに一つずつ成功事例を積み上げていくことにより、成果を実感できる取り組みを実践します。 5年前に組成された新しい組織のため、キャリア採用、社内公募での異動、新卒配属などが半数以上で、入社4年以内の社員がメインとなり活躍しています。そのため、色々な知識、経験、を持ったメンバーと一緒にやりがいをもって働くことが可能です。前職では大手電機メーカーの方や社内SE、化学メーカー出身の方等もご経験を生かして活躍されています。 【同社のDX推進について】 AI・DX方針として3つの方針を掲げています。 「経営のDX」データドリブン経営の推進によりROE9.7%を12%に、ROIC5.6%を8%にそれぞれ引き上げる。 「業務のDX」業務自働化により業務用率を2倍に、同時に業務監査強化につなげる。 「事業のDX」コト売りDX事業の創出、マーケティングDXを推進する。 強化ポイントとしてセキュリティ、データ基盤、AI強化の「DX基盤強化」、効率的なビジネスを生み出せるビジネスパーソンの育成の「DX人材育成」を掲げています。 【働き方】 ・週2~3日程度在宅勤務可能 ・フレックス活用可能 ブリッチ休暇等を部署で設置して有給休暇の推奨もしており、夏季休暇等は7連休にして旅行などを楽しむ社員もいます。 【同社の魅力】 ◎多角的な事業展開 「地球環境」と「ウェルネス(健やかな暮らし)」という2つの事業軸のもと、「デジタル&インダストリー」「エネルギーソリューション」「ヘルス&セーフティー」「アグリ&フーズ」の事業ポートフォリオにより、いかなる経営環境下においても安定した成長を実現しています。それぞれの事業領域における高シェアの…