GLIT

検索結果: 2,816(81〜100件を表示)

株式会社MTG

【名古屋】先行開発商品のクリエイティブ制作/責任者候補◆グロース上場◆ReFa等ヒット商品多数◆【エージェントサービス求人】

WEBプロデューサー・ディレクター、編集

本社 住所:愛知県名古屋市中村区本陣通…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜SIXPAD・ReFa等ヒット製品多数/グローバルに事業展開する上場のファブレスメーカー〜 ■業務内容 社長直轄部門における先行開発商品のクリエイティブ制作等デザイン業務をお任せいたします。 事業成長をデザイナーとして間近で感じることができるポジションです。 ◇制作物企画制作 ブランディング・売上向上、顧客育成を目的とした制作物の制作業務(WEBコンテンツ、店舗における販促物、映像、WEBサイト、パッケージデザイン)及び制作進行 ◇ブランディング クリエイティブコントロールに関する業務(制作物のチェック、修正指示) 【製品例】 ・リファハートコーム アイラ ・リファハートブラシ ■ポジションの魅力 ・MTGの未来の柱となる先行開発担当として、世の中に素晴らしい商品を届けることが出来ます。 ・スピード感がある環境で様々なことにチャレンジできます。 ・デザイン経験をベースにしながら、事業成長に直接関わることができます。 ・開発チームも近いため、モノづくり側とも深く関わることができるため、企画から市場流通まで一気通貫でみることができます。 ■歓迎要件 ・ブランドと市場・顧客の両方の視点を持った観点 ・商品ビジュアルの企画と制作経験 ・販売現場で必要な販促物・制作物の企画及び制作(バナー、WEBサイト、POP、チラシなど) ・代理店や業務委託パートナーのディレクション経験 ・EC/デジタルマーケティングの実務経験(販促企画、クリエイティブ制作ディレクション、文章校正など) ・マーケティング(デジタル、オフライン含む)の基本的な知識 ・美容商品、ブランドのビジュアル企画制作経験 ■当社の魅力 【商品開発力】 当社は大学の協力も得て医科学的な根拠を取得・蓄積していることが特徴です。24年9月期には133アイテムを新規導入、新商品の売上比率60%と開発と成長のサイクルをうまく回しており、連結売上過去最高(718億円)を達成しております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社フューチュレック

【東京】WEBディレクター※大手企業から信頼を得るスキル/フレキシブルな勤務スタイル【エージェントサービス求人】

WEBプロデューサー・ディレクター

東京オフィス 住所:東京都港区北青山3…

300万円〜699万円

雇用形態

正社員

豊富な案件に携われます/ワークライフバランス・働き方◎ ■職務内容 主にWeb案件(Webサイト、スマートフォン向けアプリ、イベント、映像等)のディレクションと進行管理を行っていただきます。デジタル・コンテンツ制作における、企画・演出、ディレクション、UI/UX設計と進行管理をお任せします。 Web案件/デジタル企画のブレスト/提案資料、要件定義資料等の資料作成/提案に必要な情報収集や、フィジビリティ調査/クライアント/開発スタッフへの案件進行管理/コンペ資料の作成等 ■組織構成:全社44名(東京:22名、大阪:22名) ※男性:女性=4:6 ※案件規模にもよりますが、1チームあたり5-6名で構成されます ■魅力点 ・柔軟な働き方:基本的にフルリモート制度を導入しており、在宅での勤務が可能です(顧客とのミーティングもオンライン推奨)。有休消化昨年実績100%、残業時間も全社平均22時間と、ワークライフバランスに応じて自由な働き方の実現が可能です。(産休・育休取得実績もあり、女性社員の方も活躍している環境です) ・技術力の高いクリエイティブ集団:1年の案件受注のうち、8割は代理店からの依頼、2割がクライアントからの直接依頼です。これまでの制作実績によって高い信頼感を得ており、一気通貫での受注ができる点が魅力です。また、Webプロダクションがメインではあるものの、Webばかりでないため(イベント企画・テレビCM、遊園地アトラクションのデジタルまわりの案件等)幅広い経験とスキル習得が可能です。 ※入社後は基本的にOJTでのスキル習得となり、ご経験や習熟度によってサポート体制が充実しています 変更の範囲:会社の定める業務

アンテナ株式会社

【長野県/飯山市】WEBディレクター〜企業の経営課題への取り組みをサポート/地方創生に関われる〜【エージェントサービス求人】

WEBプロデューサー・ディレクター、プロジェクトマネージャー

サテライトオフィス 住所:長野県飯山市…

〜449万円

雇用形態

正社員

〜企業の経営課題への取り組みをサポート/地方創生に関われる〜 ■職務内容 ・PC、スマートフォンサイトの企画・構築と運用 ・企業WEBマスターの代行 ・twitter,SNSのソーシャルアプリの企画と運用 ・企業WEBサイトのコンサルティングなどの業務をお任せします。商品はクラウドWEBマスターという、月額制のサブスクで、顧問契約をするものがございます。今までの実績としては大手食品メーカーや、大手通信会社など多数ございます。 ■働く方の魅力 <1>クライアント企業のWEB戦略自体を一緒に組み上げることが弊社サービスの特徴ですので、自身の新たな可能性やより広いWEBマーケティングの知識を習得することが可能です。  <2>全て自己資本、少数精鋭の会社ですので、個人のスキル・特性を活かした会社経営・案件受注を目指しています。また、拠点がどこであっても活躍いただける環境ですので、東京の仕事をしながらも長野の飯山で働くことも可能です。 <3>U・Iターン、移住による信州暮らしを希望する方、スノースポーツが好きな方にも過ごしやすい環境です。渋温泉・湯田中温泉も近く、週末はアウトドアも満喫できます。 ■組織構成 社員の半数は女性となり、アットホームな雰囲気の会社です。少人数ながら、全員が即戦力として活躍できるよう、会社も自身も共に育つ環境です。 また、職業訓練校出身の方が活躍されていて、学歴やスキルよりも人となりを重視しています。 ■特徴:コロナ禍の中、社会的な影響力の高い東京都の「もっとTokyo」事業等、WEB関連の事業を多数受託している企業です。長野県にサテライトオフィスを開設し、今までの豊富な実績を駆使して、地元企業のWEBマスターとなることを目指しています。

非公開

シニアUXデザイナー【Experience Design】

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 同社は「テクノロジー × イノベーションで、人々に感動を生む世界のトップ企業を創る。」を理念に、事業を展開しているインダストリーテック企業です。 リアル×テクノロジーを軸に、様々な領域の市場開拓・レガシーな産業/業界の課題解決に取り組んでいます。 本ポジションでは、同社の主力である不動産事業のデザイナーとして不動産売買の体験向上や社内システムの改善などをお任せします。 toC・toB・社内システムを含め20種類以上のプロダクトを現在6名のデザイナーが推進しています。 継続的な事業・プロダクトの成長に向けて、クリエイティブ組織を創っていただける方を募集しております。 【具体的な仕事内容】 ■サービス・プロダクトの体験設計(要件定義、施策検討、企画実行等) ■UXデザイン、設計、プロトタイピング ■ユーザー調査、ユーザビリティテスト、インサイトの設計、実施、分析 ■ UXデザインにまつわる各種ガイドラインの策定および運用 ■プロダクトマネージャーやエンジニアとの協働および意思決定への関与 ■メンバーマネジメント、育成のため企画やオンボーディング 【本ポジションの魅力】 ■不動産領域は市場規模65兆円の大きなマーケットとなっていますが、まだまだアナログな業務や課題が多い領域です。 ITやデジタルを活用した体験を作り、業界の変革をデザイン・クリエイティブからリードすることができます。 ■事業やプロダクト戦略、ユーザー体験に基づいた上流設計からプロダクトに携わり、シニアデザイナーとしてサービス課題解決に向けたアプローチの策定やUX向上、デザインリード、組織・チームマネジメント、ディレクションなど幅広く業務に携わることができます。 ■デザイナーとしてのスペシャリスト、マネジメントだけでなく、PdMやMarketingへのキャリアチェンジなど、多様なキャリアを描くことができます。 ■グローバル事業や新規事業への機会提供も可能となっております。

株式会社日本ビジネスプレス

【東京/在宅メイン】ビジネスWebメディアの企画編集者(マネージャー候補)◆高い専門性が身につく【エージェントサービス求人】

コンテンツ企画・編集、記者・ライター・コピーライター

本社 住所:東京都港区東新橋2-4-1…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 同社の運営するJBpressやJapan Innovation Reviewのタイアップ記事コンテンツの企画編集を担当していただきます。 企画編集者として、社外ライター、フォトグラファー、デザイナーの方々のディレクション、制作進行などを行っていただきます。 また将来的には企画制作チームのマネジメント業務を行っていただけるプレイングマネージャーのポジションです。 ■JBpressについて: https://jbpress.ismedia.jp/ 国内外の政治・経済・ビジネスを中心に、グローバル市場の最前線で戦うビジネスパーソン向けのコンテンツを配信しています。 ■Japan Innovation Reviewについて: https://jbpress.ismedia.jp/list/jir 経営者や役員をはじめとした「変革リーダー」に向けて、DXやSXなど企業変革に関する情報を発信しています。 ■仕事の魅力: 取材先や著者、クライアント企業は日本を代表する大企業の経営者や注目のスタートアップの創業者、第一線のアカデミアなどが中心。 DXや企業経営に関わる最先端の事例や一流の知性に触れることができます。 あなたのコンテンツ編集経験を生かしつつ、さらに高度なスキルや知識を身に付けられる環境です。 ■働き方: ・コアタイムは12:00〜16:00ですが、フレックス制度を活かして自分のライフスタイルに合わせた労働時間を決定できます。 ・リモートワークを推奨しておりリモート率86% ■当社の特徴: 当社の主力プロダクト「Media Weaver」は、出版社の皆様を中心に約70のサイトにご採用いただき、月間総ページビューは約16億2900万、延べユニークユーザー数は約3億400万に達しています。 変更の範囲:会社の定める業務

AMBL株式会社

【リモート中心】Webディレクター◆ブランド戦略の立案〜クリエイティブの制作までワンストップで対応【エージェントサービス求人】

WEBプロデューサー・ディレクター

本社 住所:東京都品川区大崎1-2-2…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

顧客のWebサイト構築・運用改善、SNSコンテンツ企画・運用改善などの案件において、顧客ビジネスを深く理解し、そのWebサイトやSNSにおける課題を言語化し、その課題を解決するためのコンテンツ企画提案やUI/UX設計を行います。 経験に応じ、解決策のクリエイティブへの落とし込み、フロントエンド・システム実装への落とし込みについてもリードする役割も担います。 ■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・Webサイト及びSNSコンテンツの構築/運用改善の企画書作成 ・ユーザージャーニーの設計 ・サイト構造/ワイヤーフレームの設計 ・デザイン/フロントエンド の品質管理 ・全体の工程マネージメント ・各種クライアント調整業務 顧客へのヒアリングから要件定義、サイト企画、ページレイアウト設計、ナビゲーション設計、 デザインコンセプトの策定、社内外のデザイナーやエンジニアへのディレクションなど、 すべての工程に携わり、完成へと導いていただきます。 手がけるサイトは、コーポレートサイトやキャンペーンサイト、 新卒採用サイト、ECサイトなど、多種多様。 クライアントの業界も多岐にわたるので、幅広いサイトの構築に携わることで、ディレクターとして大きく成長できる環境があります。 ■PJT例は以下の通りです: ・某エンタメ企業のサービスチケットサイトの新規構築 ・某キャラクター企業のアジア10カ国オフィシャルサイトの新規構築 ・某大手メーカーのグローバルサイトのCMS構築 ・某ゲーム会社の社内向け商品管理システムの開発・保守 ・大手通信キャリアのコンシューマー向けサービスサイト ・某大手飲食会社のスタンプサービスサイトの新規構築 ・某大手製造メーカーのWebサイト構築・運用 ・某大手銀行会社のサービスサイト構築・運用 ■当社の特徴: 当社は4つの成長領域(AI・人工知能、クラウドネイティブ・システム開発、UXデザイン、マーケティング)からお客さまのDX推進を支援しております。各領域単独での支援も、それぞれの領域をかけあわせた支援の実績もあり、様々なニーズにお答えするケーパビリティを持っています。また、各サービスと併せて弊社が持つテクノロジーを組み合わせて、企業特有の問題や前例のないDX課題にも柔軟に対応します。

株式会社京都銀行

【京都】ECマーケティングマネージャー〜他地方からのI/Uターンも歓迎です〜【エージェントサービス求人】

WEBプロデューサー・ディレクター、マーケティング

本店 住所:京都府京都市下京区烏丸通松…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■募集背景: 2022年11月にオンラインショップ「ことよりモール」を開設し、京都銀行の事業先さまの販路拡大・本業支援に取り組んでいますが、今回、経験者採用によって運営体制の強化を図ります。 ■業務内容: 「ことよりモール」の認知度向上・売上拡大に向けたプロジェクトを担当していただきます。 チームメンバーとのコミュニケーションを通じてプロジェクトの目標達成を目指します。 <具体例> ・計画の立案、スケジュール管理 ・外部委託先や社内関係部署との打合せ ■当社の特色: ・「ベンチャーの都」と称される京都で、創業期から関係構築を行い成長の道を切り開いてきた京都をけん引する地方銀行です。 ・名だたる京都企業からの良質な配当金収入もあり、株式含み益は銀行界トップクラスで強固な財務基盤を保有しています。 ■現在の挑戦: 京都府は、都道府県内企業に占める創業100年を超える老舗企業の割合が全国トップクラスであると同時に、世界から注目されるベンチャー企業が集まる非常に魅力的なエリアです。 京都銀行は、そんな魅力的な特徴を持つエリアでお客様と共に成長し、名だたる京都企業からの良質な配当金収入もあり、株式含み益が地方銀行内でトップクラスとなっております。 当行の一番の強みはリスクに対応し得る強固な財政基盤であり、銀行に求められる役割が多様に変化する中でお客様に多様なソリューションをご提案するべく、新たな挑戦を起こしていきます。 2023年10月に京都フィナンシャルグループを設立し、既存グループ会社の事業再構築や新しい事業会社の設立、さらに他社の買収など、グループストラクチャーの強化を通じたシナジー効果発揮を目指して、新たな挑戦を続けています。 ■事業の強み: ・預金、譲渡性預金…これまでの歴史から、挑戦し続けることにより、全国の地銀トップ10に入るまで成長しています。 ・店舗数…2000年以降、店舗は50ヶ店以上新設し、全国174ヶ所とネットワークを拡充しています。 ・連結自己資本比率…国内基準12.56%と、法令に定められている健全な基準である4%を大きく上回っています。 ・格付け…安全性、健全性を示す格付けランクで、株式会社格付投資情報センターA、スタンダード&プアーズ社A-と、上位に位置する格付けを取得しています。 変更の範囲:会社の定める業務

非公開

自社ECサイトEC運用マネジメント/MGR~シニアMGR

WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【組織のミッション】 アンチエイジングの力ですべての人を年齢から解き放ち、誰もが、いつでも輝ける未来の実現を目指して事業展開を進めています。 CRM・エンゲージメントチームは、公式サイトをはじめとするオウンドメディア全般を「お客様にとって最高に心地よいデジタル環境」としてを提供することをミッションとしています。 【ミッション】 自社ECサイトやオウンドメディア全般のGA4をはじめとするデータからの分析結果、お客様へのアンケートによるお声、ブランドの意向を包括して最善のカタチ・表現方法を模索し具現化していく重要な業務です。社内関連部署や社外ベンダーや制作会社と連携し、進行管理を含めプロジェクトマネジメント・ディレクションを遂行をお願いします。 【業務概要】 〇ディレクション/マネジメント ・各種ECサイト/ブランドサイトにおける全体クリエイティブディレクション。 ・および、社内制作ディレクターのマネジメント。 ・社外発注先との各種折衝。 ・社内関連部門との調整。 〇UI/UX改善 ・定量的/定性的データに基づいたWEBサイトのUI/UX改善スキームの構築および推進。 【配属組織】ダイレクトマーケティングの部門へ配属となります。部は約40名、チームは15名弱でチームを運営しております。

株式会社MONSTER DIVE

【東京】Webディレクター◆上流工程からサイト構築をリードする統括者募集【エージェントサービス求人】

WEBプロデューサー・ディレクター、編集

★本社※オフィス6Fへ移転 住所:東京…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

Webサイト制作ディレクターとして、クライアントからの案件獲得、依頼や要望のヒアリング、実現したい内容のご提案等、制作全体のプロジェクト進行をおまかせします。 要件ヒアリングから見積作成、企画・プロポーザル、自社内制作チームのマネジメントを担当します。ディレクターやクリエイターたちとチームを組み、総合的なプロデュースを実現していきます。 ■業務詳細: ・クライアントコミュニケーション(往訪, TEL, メール, Zoom等) ・企画構成、プロポーザル資料作成(Excel, PowerPoint, Word, Keynote) ・社内外の制作チーム管理(対面, Slack, Backlog, Google Workplace, Git) ・クオリティ管理 自社内に制作チームを有しているため、連携もしやすい環境となっております。 CMSでのサイト構築が多いため、その分野の構築についての会話がエンジニアとできる方、クリエイティブ関連の知見経験がある方は特にご活躍いただけます。 ※当社でのプロデューサー役割領域はリピートや紹介によるクライアント企業とのリレーション構築が中心です。 ■クライアントの業種: 例:YAOKO様(スーパーマーケット)UNDER ARMOUR様(スポーツブランド) 自動車メーカー、アパレル、IT・インターネット企業、映画会社、音楽レーベル、ゲーム会社、スポーツチーム、ゼネコン、官公庁など幅広い業種のクライアントと取引しています。 特に有名ブランドや上場企業とのプロジェクトが大半を占め、大手広告代理店との協業案件もあります。 ■使用するツールや技術: ・インフラは主にAWSを利用しており、プロジェクト管理にはBacklog、ソースコード管理にGit、コミュニケーションにはSlack、ドキュメントやファイル共有にはGoogle Workspaceを導入するなど、様々なツールを用いて、業務の効率化・コミュニケーションの活性化を重視した環境作りを目指しています。 ■業務の進め方: 各自の役割は、スキルや経験、能力や特性、そして希望などを考慮ながら担当が割り振られます。チームは固定されておらず、柔軟で、どうすればもっと質の高さを実現できるのかを基準に構成されます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社KADOKAWA

【飯田橋】アライブ編集部のコミック編集者◆編集未経験可◆土日祝休み◆フレックス◆プライム上場【エージェントサービス求人】

編集、記者・ライター・コピーライター

角川第一本社ビル 住所:東京都千代田区…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

<『好き』を活かしながら作品開発ができる編集者/20〜30代の少数精鋭の編集部員たちが活発に意見交換しながら作品づくりをしています> アライブ編集部が主に展開する『コミックアライブ』『コミックアライブ+』『COMIC VAMP』『FLOS COMIC』における連載作品の担当編集をお任せします。 ■募集概要: 『コミックアライブ』『コミックアライブ+』は20〜30代男性 『COMIC VAMP』は30〜40代男性 『FLOS COMIC』は30〜40代女性 がメインターゲットと、広いジャンルの作品を扱う編集部です。 その中でご自分の『好き』を活かしながら、積極的に作品開発をできる人材を募集しています。 ■業務内容: ◎連載内容の打ち合わせ、進行管理、校了作業等。 ◎コミック単行本の編集業務。 ◎新作の企画開発および新人作家の発掘・育成。 ■仕事の魅力 アライブ編集部では少年から少女まで幅広いジャンルの作品を企画可能です。 ご自身の『好き』を活かせる作品開発に出会えるはずです。 ■部署の雰囲気: 20〜30代の編集部員たちが切磋琢磨しながら作品づくりをしています。 少人数で意見を交換可能な部内チーム制を導入しているため、より活発な議論が可能です。 ■働き方 ◇テレワーク(※)を積極活用しており、当部門においても活用しながら就業しています。 ◇部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。 ※テレワーク=在宅勤務・リモートワークを含む「働き方」を指しています ・テレワーク規程に準ずる。業務や状況により、出社が必要となる場合がございます。 ■KADOKAWAグループについて: 出版社として1945年に創業、今では60社を超える企業からなる日本有数の総合エンターテインメント企業として、出版、映画、アニメ、ゲーム、およびUGC(User Generated Content)など、多彩なポートフォリオからなるIP(Intellectual Property)を創出し、世界に広く届けています。 変更の範囲:会社の定める職務(出向先含む)

非公開

UXデザイナー【プライム上場/大手企業のUXに関われる】

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

【業務内容について】 デジタルマーケティングにおいて、企業のブランド価値を高めビジネスを最大化するため人間中心設計での顧客体験の構造化を行い、主にオウンドメディアで最良のUXと最適なUIの提供を支援する業務。 <担当業務例> (1)顧客からの要件ヒアリング/課題抽出 (2)ターゲットユーザー選定/カスタマージャーニーマップ作成 (3)UXリサーチ (4)情報設計/画面設計 (5)ABテスト設計 当社は各業界を代表する企業をお客様として抱えており、それぞれのお客様が目指すデジタルマーケティングも多様化・大型化しています。 特にサイトを中心としたオウンドメディアにおいて、「データ活用」と「UI設計」に「顧客体験」を加えることで、『根拠のあるUXデザイン』をお客様に提供するため、CXプランナーやアーキテクトとチームを組み、お客様それぞれに最適なUIUXを作る役割を担っていただきます。 1社で複数の事業体を持つような、業界を代表する企業のデジタルマーケティング案件やDX案件が多く、ユーザー体験も複雑なものを考えUIに落としていただく必要があることから、UXデザイナーとしてのスキル拡幅につなげていただけます。 また単独遂行ではなく、プロジェクトチームへ参画し、CXプランナーやアーキテクト、UIデザイナーやコーダーといったメンバーと案件完遂していただくことで、マネジメント経験を積むこともでき、将来的にはデジタルマーケティング案件全体を統括する『統括プロジェクトマネージャー』や『コンサルタント』へのキャリアアップも可能です。 いずれの職種も当社内で活躍いただけます。

非公開

UI・UXデザイナー/オープンポジション※リモート可

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

当社、現在サービス総展開数が約60を超え安定的に成長している中で、今後はより加速してUI・UXデザイン領域に力を入れて行きたいと考えております。 当社が展開する様々なサービスにおいて、UI・UX設計とデザインを担当し、 ユーザーの目的達成とビジネス成果の両観点をサービスで実現するためにご活躍いただけます。 ※配属先事業につきましては、面談時にキャリア志向や希望を伺い、適性も鑑みて最適な配属先を決定していきます。 【業務内容例】 ■人物像A:UIデザイン × 調査・プロダクト設計 サービス要求をさまざまなステークホルダーからヒアリング。市場や競合サービス調査からビジネス要件を整理し、主にWEBサービスやアプリのユーザーエンド側のコンテンツ像を固めていきます。 ステークホルダーへプロトタイプやモックで見せ議論をファシリテートしつつ、スピード感を持ちプロダクトのイメージを固める工程をリードいただく働き方。 事例1 ) 必要最小限の体験を用意して素早く社内で検証する、DMMオンラインクリニックの新規事業立ち上げ 事例2 ) チームラボプラネッツの入場関連デバイスのデザイン ■人物像B:UIデザイン × ユーザー体験の改善 定量調査 (アクセスデータ解析、KPI設計 等々)を主軸に、定性調査(ユーザーテスト、インタビュー等々)を使い分け、テスト設計・実施を行い、仮説を立案。 A/Bテストなどをマーケティング関係者と協力しながら実施し、ウォッチしながらWEBサービスやアプリのプロダクトにおける、ユーザー行動上の課題をUIデザインと体験改善を主軸に、マークアップやシステム実装を考慮した実現性の高いデザインでいただく働き方。 事例1 ) 横断デザイン組織における、複数サービスをつなげるユーザー体験のつくり方 事例2 ) 止まらない改善サイクル。当社における、キャンペーンLPの継続的な改善と運用体制づくり ■人物像C: デザイン × データアナリスト ビジネスモデル・サービス・市場環境を深く理解し、膨大なデータを活用しながら、課題定義、仮説立案、分析、提案を通じて、お客様により良いサービス体験をユーザーにお届けする所まで主導していただきます。 特にデジタルコンテンツやデジタルプロダクトにおける、UI/UX改善や…

株式会社フジヤ

【東京】クリエイティブディレクター◇コンセプトの立案から幅広く関わる/業界トップクラスの実績【エージェントサービス求人】

WEBプロデューサー・ディレクター、映像・サウンド系その他、イベントプロデューサー・イベントディレク

東京本社 住所:東京都江東区豊洲5-6…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜展示会年間プロジェクト数15,000件以上・業界トップクラスの実績/コンセプト立案〜クオリティチェックまで幅広く関わる/大型案件メイン/チームで業務を進める/完全週休二日制(土日祝休)〜 ■業務内容 創業から95年以上、顧客から長年信頼を得てきた当社で新たに『クリエイティブディレクター』を募集します。 当社のイベント・展示会におけるクリエイティブの面でのディレクションを主に担当していただく予定です。 クライアントの要望をもとに、コンセプトの立案からデザイナーのディレクション、現場でのクオリティチェックまで幅広く関わるポジションです。 また、当ポジションでは主に大型案件をメインにご対応いただく予定です。 そのため、国際イベントや大企業向けの大型展示会等の社会的な影響範囲が大きい作品に携わる事が可能です。 ■業務詳細 ・イベント・展示会のコンセプト企画・立案 ・受注に向けたプレゼン資料の作成 ・クライアントとの打ち合わせ、プレゼンテーション ・ビジュアルデザインや空間デザインの監修 ・社内外のデザイナーの進行管理 ・現場での制作物に対するクオリティチェックなど <業務実績> 一般展示会出展企業の展示ブース、企業プライベートショーなど <プロジェクト実績例> 国立科学博物館 企画展・KAGOME ベジタブルソリューション2021など ■当社の強み 販促、ディスプレイ領域において圧倒的なブランド力と実績があり、多くのお客様にリピートされております。1社のお客様に対してチームで担当し、お客様に深く入り込んだ価値提供を行う事も特徴です。 ・全国に15拠点、300社の協力会社、海外にもグループ企業を有し、圧倒的ネットワークとエリア間とをシームレスに繋ぐ体制構築が他社との優位性です。 ・95周年を超えている会社ではありますが、新しい意見を取り入れていく社風があります。社員の働き方改善や2年連続給与ベースアップなど、前向き制度改革に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アルファポリス

【週2在宅可】女性向けコミック編集者※課長職候補〜小説・漫画投稿の自社サイト/グロース市場出版社〜【エージェントサービス求人】

編集、記者・ライター・コピーライター

本社(YGP19階) 住所:東京都渋谷…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

◇◆インターネット上で人気のある小説・漫画等のコンテンツを書籍化するビジネス/売上高、利益ともに過去最高を更新し続ける企業/残業月20〜40時間程度◇◆ ■業務概要: 自社メディアサイト「アルファポリス」を運営している同社にて、同社から刊行した女性向け人気小説のコミカライズ、また、オリジナル漫画の企画・編集をお任せします。 まずは同社のWebサイト上で連載し、その後単行本化します。 ■役職 課長または課長代理 ※これまでのご経験により主任職としての採用となる場合がございます。その場合は専門業務型裁量労働制となり、給与レンジも異なります。能力・経験・実績等を踏まえてご提示いたします。 ※逆にこれまでの実績等を踏まえ、この求人票の上限を上回る待遇をご提示させていただく場合もあります。 ■具体的な業務詳細: 作品の選考から出版企画の立案、著者やイラストレーター、デザイナーとの打ち合わせ、原稿編集、装丁制作、印刷進行管理、プロモーション展開 など、書籍出版の全般を手がけます。 ・担当レーベル 【エタニティコミックス】女性向けTL系恋愛小説のコミカライズ 【レジーナコミックス】女性向けファンタジー小説のコミカライズ 【アンダルシュコミックス】BLコミック 【その他】オリジナル企画等。 ◆過去の女性向け出版書籍作品例◆ ・「君が好きだから」 ・「異世界でカフェを開店しました」シリーズ ・「ダィテス領攻防記」シリーズ ■業務の魅力: 一般的な出版社での編集業務と異なり、自分たちで新人作家を発掘し、一からの作品づくりに携わっていける醍醐味を味わえます。様々な方面にアンテナを張り巡らせ、時代のニーズに合ったヒット作品を生み出すことができます。 ■組織風土: 風通しのよい社風で、営業部やWebチームなど他部署とも気軽に、そして自由に前向きな意見交換を行い、販促やプロモーションなどを展開しています。漫画事業には特に重点を置いています。 ■働き方について: 現在、出社勤務をベースに在宅勤務を織り交ぜた就業スタイルを取っています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社MTG

【品川】先行開発商品のクリエイティブ制作/責任者候補◆グロース上場◆ReFa等ヒット商品多数◆【エージェントサービス求人】

WEBプロデューサー・ディレクター、編集

東京支社 住所:東京都港区港南1-8-…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜SIXPAD・ReFa等ヒット製品多数/グローバルに事業展開する上場のファブレスメーカー〜 ■業務内容 社長直轄部門における先行開発商品のクリエイティブ制作等デザイン業務をお任せいたします。 事業成長をデザイナーとして間近で感じることができるポジションです。 ◇制作物企画制作 ブランディング・売上向上、顧客育成を目的とした制作物の制作業務(WEBコンテンツ、店舗における販促物、映像、WEBサイト、パッケージデザイン)及び制作進行 ◇ブランディング クリエイティブコントロールに関する業務(制作物のチェック、修正指示) 【製品例】 ・リファハートコーム アイラ ・リファハートブラシ ■ポジションの魅力 ・MTGの未来の柱となる先行開発担当として、世の中に素晴らしい商品を届けることが出来ます。 ・スピード感がある環境で様々なことにチャレンジできます。 ・デザイン経験をベースにしながら、事業成長に直接関わることができます。 ・開発チームも近いため、モノづくり側とも深く関わることができるため、企画から市場流通まで一気通貫でみることができます。 ■歓迎要件 ・ブランドと市場・顧客の両方の視点を持った観点 ・商品ビジュアルの企画と制作経験 ・販売現場で必要な販促物・制作物の企画及び制作(バナー、WEBサイト、POP、チラシなど) ・代理店や業務委託パートナーのディレクション経験 ・EC/デジタルマーケティングの実務経験(販促企画、クリエイティブ制作ディレクション、文章校正など) ・マーケティング(デジタル、オフライン含む)の基本的な知識 ・美容商品、ブランドのビジュアル企画制作経験 ■当社の魅力 【商品開発力】 当社は大学の協力も得て医科学的な根拠を取得・蓄積していることが特徴です。24年9月期には133アイテムを新規導入、新商品の売上比率60%と開発と成長のサイクルをうまく回しており、連結売上過去最高(718億円)を達成しております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社広電

【池袋】モール型ECサイトの運営業務サポート◇未経験歓迎/電気毛布や扇風機など季節家電メーカー【エージェントサービス求人】

WEBプロデューサー・ディレクター、マーケティング

本社 住所:東京都豊島区東池袋1‐32…

350万円〜399万円

雇用形態

正社員

〜電気あんかや電気毛布をはじめとする家庭用糸偏暖房器具専業メーカー/残業月平均20h/年休123日〜 ■職務詳細: ◇モール型ECサイト(アマゾン、楽天、ヤフーショッピング)/ネットショップの運営管理業務全般 ◇ECマーケティング業務(SEO・広告等)の施策立案・設定・運用・分析、各モール施策への対応と構築 ◇WEB検索エンジン対策/ページ構築支援(動画、スチル等) ◇商品ページ、ライティング、動画、スチル等販促戦略立案、実行 ◇ECサイトへの集客を目的とした各種施策企画、管理 ◇売上管理、在庫管理、その他ネット店舗の運営業務全般 ※上記いずれかの業務をご自身で行える方 ※電気毛布、電気あんか、電気カーペット等、家庭用糸偏暖房器具を製造・販売しているメーカーです。 ■会社・求人の魅力: ・創業29年で、ゼロから独資で国内外3拠点の工場を持ち、電気毛布、電気カーペット等の糸偏暖房器具では、業界シェアトップクラスの位置づけを構築しました。 ・新たに進出した夏物の製品(工業扇、スポットクーラー等の空調系製品)に関しても、積極的に取り組んでいます。 ・ブランド認知はさほど無いかもしれませんが、知らない間に生活の中に溶け込み、使用され、世の中に役立っている。ご自身やご友人も、確認してみたらKODENブランドの製品を使っているかもしれません。 変更の範囲:会社の定める業務

非公開

創薬研究ラボオートメーションスペシャリスト

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【募集の背景】 同社では、独自のモダリティ技術と疾患作用機序に基づいた創薬コンセプトを組み合わせることで、革新的な医薬品を連続的に創出し、アンメットメディカルニーズに対するソリューションを提供すべくチャレンジを続けています。限りあるリソースの中で患者さんに新薬を迅速に届けるためには、社内で走る数多くの創薬プロジェクトを効率よく推進していく必要があります。2023年に稼働を開始した研究所では、日々膨大な数のサンプルやデータを扱いながら、多様な実験やデータ解析を行っていますが、創薬プロセスの効率化による研究アウトプットのさらなる増強を目指しています。創薬研究の加速に向けて、研究の流れや全体像を理解したうえで、各研究員と連携を取りながら研究業務効率化のニーズを把握し、機器間連携・データフローの最適化・実験自動実施システム等を実現するラボオートメーションの強化・推進が強く求められています。 【仕事内容】 ・各研究員との連携を通じた、ウェット実験業務のボトルネックや改善点の抽出、並びに実験の自動化に向けた要件定義 ・サンプルやデータの流れを考慮した上での、複数機器の連携を含む研究システムのグランドデザイン ・自動化技術の調査、導入や開発、並びに新業務プロセスの設計・要件定義 ・タンパク質や抗体調製、化合物を用いた薬効薬理試験、化合物の合成など、多様な分子生物学・生化学・化学関連実験の自動化システム構築のため、各種機器やシステムへの理解はもちろん、各種実験のプロトコールに対する理解、さらには柔軟な発想や創意工夫が求められるポジションです。 【職種の魅力】 当社の研究本部では各研究員からのボトムアップ型の提案を推奨する文化があります。「患者さんのため」に結び付くことであれば、自ら声を上げるなど行動を起こすことで議論や検討を重ねプロジェクト化する等、挑戦ができる環境です。個々人のケイパビリティを最大限活かしつつ成長を促す環境が備わっています。

非公開

Webディレクター【全社横断/プラットフォーム戦略部】

WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【プラットフォーム戦略統括部の特徴】 1,Discipline as Professional Team「5C」 プラットフォーム戦略統括部では、プロフェッショナルなチームとして5つの軸を大切にしています。楽天の巨大なアセットを活用し、社会に大きなインパクトを与え、顧客満足を高める。不確実性が高く解が見えないときでも、チャレンジを楽しむ風土があります。 ・Challenge to innovate ・Customer oriented ・Concept driven ・Cross-functional ・Commitment to result 2,貢献マインド プラットフォーム戦略統括部では、自分だけ成功すればいいという考え方はNGとしています。 社会や人々、仲間、関わるステークホルダーへの貢献によって生みだされる成功を求めており、貢献する喜びを高め合い続けることができる組織でありたいと考えています。 私たちは、様々なチャレンジを通じて自己成長できる、また、ともに働く喜びを感じながら社会に貢献できる環境にご興味のある方のご応募をお待ちしています。一緒に未来を創っていきましょう。 以下URLより部門の採用サイトをご覧頂けます。部門の日々の仕事や一緒に働くメンバーのインタビューなどを掲載していますのでご応募の際参考にしてください。 https://corp.rakuten.co.jp/careers/division/customer_strategy/ 【募集背景】 サービス拡大の為増員募集 世界でも類を見ないこの楽天エコシステムの強化・拡大は、社内でも最も重要な戦略の1つと捉えており、顧客戦略統括部は、その中心組織として戦略をリードしています。Webディレクターは、楽天エコシステムの戦略をもとにした様々な施策のリリースを担い、楽天サービス利用の増加及び顧客満足向上に貢献していただきます。 様々なチャレンジを通じ、自己成長と共に社会貢献できる環境にご興味のある方は以下の要件をご確認の上ご応募下さい。   【業務内容】 楽天エコシステム関連プロダクトの設計・制作・リリース・効果検証と改善をリードし、サービスのグロースを担って頂きます。 楽天グループ全体の顧客戦略に伴う様々なサービスやプロダクトの利用体…

株式会社MTG

【品川】先行開発商品のクリエイティブ制作担当◆グロース上場◆ReFa等ヒット商品多数◆年休120日◆【エージェントサービス求人】

WEBプロデューサー・ディレクター、制作

東京支社 住所:東京都港区港南1-8-…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜SIXPAD・ReFa等ヒット製品多数/グローバルに事業展開する上場のファブレスメーカー〜 ■業務内容 社長直轄部門における先行開発商品のクリエイティブ制作等デザイン業務をお任せいたします。 事業成長をデザイナーとして間近で感じることができるポジションです。 ◇制作物企画制作 ブランディング・売上向上、顧客育成を目的とした制作物の制作業務(WEBコンテンツ、店舗における販促物、映像、WEBサイト、パッケージデザイン)及び制作進行 ◇ブランディング クリエイティブコントロールに関する業務(制作物のチェック、修正指示) 【製品例】 ・リファハートコーム アイラ ・リファハートブラシ ■ポジションの魅力 ・MTGの未来の柱となる先行開発担当として、世の中に素晴らしい商品を届けることが出来ます。 ・スピード感がある環境で様々なことにチャレンジできます。 ・デザイン経験をベースにしながら、事業成長に直接関わることができます。 ・開発チームも近いため、モノづくり側とも深く関わることができるため、企画から市場流通まで一気通貫でみることができます。 ■歓迎要件 ・ブランドと市場・顧客の両方の視点を持った観点 ・商品ビジュアルの企画と制作経験 ・販売現場で必要な販促物・制作物の企画及び制作(バナー、WEBサイト、POP、チラシなど) ・代理店や業務委託パートナーのディレクション経験 ・EC/デジタルマーケティングの実務経験(販促企画、クリエイティブ制作ディレクション、文章校正など) ・マーケティング(デジタル、オフライン含む)の基本的な知識 ・美容商品、ブランドのビジュアル企画制作経験 ■当社の魅力 【商品開発力】 当社は大学の協力も得て医科学的な根拠を取得・蓄積していることが特徴です。24年9月期には133アイテムを新規導入、新商品の売上比率60%と開発と成長のサイクルをうまく回しており、連結売上過去最高(718億円)を達成しております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社NTTドコモ

【週3-4在宅】UXUIスペシャリスト◆金融決済サービス◆リサーチ〜デザインをリード<CUB026>【エージェントサービス求人】

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー

本社 住所:東京都千代田区永田町2-1…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

■職務内容: ・UXリサーチ〜UIデザイン全般のリード(コンセプト策定からビジュアルデザインまで) ・加盟店との要件定義・仕様調整、要望ヒアリングなど ・ユーザビリティテストやリサーチの企画・実施・分析し、デザイン改善へ反映 ・チームメンバーのデザインレビュー・スキル育成サポート ・必要に応じたベンダ活用や調整、リソース管理サポート ・dポイント/d払い等の既存UI改善・新規施策のデザイン検討・実装フォロー ■職務の魅力: ・大規模×多様なプロジェクトに携われる dポイント/d払いを中心としたドコモの主力サービス領域で、数千万規模のユーザへインパクトを与えられます。 ・UXリサーチ・UIデザインを軸に幅広いスキルを獲得 ベンダ折衝やプロジェクトマネジメント、セキュリティ視点など、多角的な経験が積めます。 ・「ドコモだからこそ」生まれる社会的インパクト コミュニケーションの基盤を握るドコモで、全国のユーザと加盟店を繋ぎ、次世代のサービス体験を共に創造できます。 ■配属先組織の特徴: ドコモ決済系ソリューション(dポイント/払い等)導入におけるUXUI領域のスペシャリストとして、加盟店へのソリューション導入・運用をリード ■当社の想い: 「ドコモ=携帯電話の会社」だと思っていませんか?実は、私たちは通信以外の事業も数多く手がけています。 例えば、金融・決済、エンタメ、ヘルスケア、マーケティングソリューションなど。これら通信以外の分野を「スマートライフ事業」と位置付け、9,800万人を超える会員基盤と豊富なアセットを活用し、これからの成長の原動力とすべく育てている真っ最中です。 特に金融・決済分野の中でも、我々のミッションはdポイントエコシステムを拡大して、日本一ワクワクするポイントサービスを目指すことです。 ドコモのアセットを使えば、新しい価値を生み出すこと、世の中を変えることも夢ではありません。 ただ、ドコモにとっては新しいチャレンジ。グローバルなIT企業と互角に戦うには、まだまだ「人」の力が必要です。 あなたがこれまで培ってきた力を、ドコモでフルに発揮してみませんか。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード