GLIT

検索結果: 1,414(1041〜1060件を表示)

クリエイティブコミュニケイションズ株式会社レマン

コピーライター ※転勤なし

WEBプロデューサー・ディレクター、編集

東京都渋谷区渋谷1-19-25エスタビ…

400万円〜500万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社のコピーライターとして以下業務をお任せします。 コンセプト、キーメッセージ開発を含むコピーライティング。 Web、各種動画、紙媒体を含むさまざまなコンテンツの企画制作。 【職務詳細】 ・カタログ、コミュニケーションツール(チラシなど)、web等の  企画立案、ライティング、校正、また改訂などのメンテナンス作業 ・大手クライアントのパートナー企業として直接のやりとり、もしくは広告代理店を介したやりとり。 担当案件: 自動車メーカー、ハウスメーカー、セキュリティ、化粧品・生活用品、金融、IT、食品、流通等 担当クライアント例:Honda、ミサワホーム、SECOM、P&Gなど ★☆魅力☆★ アイデアを自由に出せる社風です! 会社組織の序列にかかわらず、意見を言うことができるフラットな 環境があり、役員・社員・上司・若手社員の溝がないのが同社の社風です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社シェルパ

【京都】WEBディレクター ※フレックスタイム制あり

WEBプロデューサー・ディレクター

京都府京都市中京区御倉町85-1 KD…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 クライアントにWebサービスのご提案やWebサイトのディレクターをお任せします。 【職務詳細】 ・Webサイトの設計、構築、運用のディレクションを中心に、Web制作ディレクション全般をお任せします。 ※基本的にディレクター、営業、デザイナー、コーダーのチームで進めます。 ・クライアントとのやりとりはディレクターと営業で行ない、ディレクターが案件概要をチーム全体に共有します。 ・デザイナーはデザインの、エンジニアは技術的な面からコンテンツを作り上げるための意見を出し合い、構成を仕上げます。 ・まとまった案をデザイン→コーディングの順に進め、サイトを構築していきます。 新規サイト設計からバナーデザイン、コンテンツ企画、システム構築まで様々な業界で実績を積み重ねています。 サイトの本質を見極めて、グラフィックデザインとWEbデザインを連携しながら形にしていきます。 WEBと紙媒体を連動させたトータルプロモーションも可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

パーソルキャリア株式会社

【東京:リモート】「doda」のPdM ※リーダー候補 ※年収600万円以上

WEBプロデューサー・ディレクター、プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

東京都千代田区大手町1-6-1大手町ビ…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

「doda」の成長に向けて、プロダクトの企画、開発ディレクションとユーザー体験の改善をご担当いただきます。ユーザーの行動ログや定性調査データの分析などに基づき、課題の探索~要件定義からリリース後のふり返りまでを、デザイナー・エンジニアと共に一気通貫で推進いただくポジションです。 ・定量/定性データに基づいたサービス/プロダクトの課題の探索 ・KPI達成に向けたデータ分析~施策立案と、仮説に基づいた企画・打ち手の検証 ・短期的なUI改善、Web/アプリにおけるグロースハック ・エンジニア、デザイナーとの協業による開発ディレクションおよびプロジェクト進行管理 ・市場調査やマーケティングリサーチの活用、UXリサーチなどを用いたユーザーインサイトの深堀り ■「doda」におけるプロダクトマネージャー・ディレクターの役割/成長イメージ 短期的には、PdMトライアングル(ビジネス/UX/開発)のなかで、ご自身が強みとする領域を活かしつつ、ゆくゆくはプロダクトマネージャーとしてサービス/プロダクトの体験そのものに責任をもち、「doda」サービスの将来像の構想やビジネスグロースに関与いただくことが可能です。また、HR領域ではビジネス最大化に向けた個人と法人のマッチングが重要であるため、生成AIによるおすすめ理由の生成や、データサイエンスを活用したレコメンドロジックの開発、営業生産性の向上(DX化)など、企画業務の領域も幅広く、さまざまな挑戦機会を通じて、時代のトレンドに沿ったスキル・経験が得られることも魅力です。 【業務内容変更の範囲】 会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)

株式会社ソリトンシステムズ

【東京:リモート】UI・UXデザイナー ※年間休日120日以上

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー

〒160-0022 東京都新宿区新宿 …

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社のUI・UXデザイナーとして、自社製品のUX/UIデザイン業務をお任せいたします。デザイン領域は主にPCおよびスマホ対応のアプリケーション、 PCおよびスマホ対応のWEBアプリケーションのデザインとなりますが、その他、製品ロゴやマニュアルのデザインなど多岐にわたる可能性があります。新製品(サービス)やバージョンアップのタイミングによって、対象となる製品&サービスが決まります。 マーケティング(プロダクトマネージャー)や開発エンジニアと協議しコンセプトをデザイン化するイメージです。 【職務詳細】 ・新規および既存プロダクトのUX/UIデザインに関わる業務全般 ・UX/UI観点での要件定義 ・プロトタイプ/モックアップの制作 ・プロダクトの改善提案/実行 【入社後の流れ】 入社後は、まず製品の理解から初めていただき、先輩の案件にサブとして入り調整等の業務を行っていただきながら制作の流れを理解いただきます。その後、担当製品が決まりましたら、メイン担当としてご活躍いただきますが、先輩や上司に確認できる環境です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

合同会社DMM.com

【東京:リモート】UI・UXデザイナー/ユーザー体験改善

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー

東京都港区六本木三丁目2番1号 住友不…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 DMMが展開する様々なサービスにおいて、UI・UX設計とデザインを担当。 ユーザーの目的達成とビジネス成果の両観点をサービスで実現するためにご活躍いただけます。 【職務詳細】 【人物像B:UIデザイン × ユーザー体験の改善】 定量調査 (アクセスデータ解析、KPI設計 等々)を主軸に、定性調査(ユーザーテスト、インタビュー等々)を使い分け、テスト設計・実施を行い、仮説を立案。 A/Bテストなどをマーケティング関係者と協力しながら実施し、ウォッチしながらWEBサービスやアプリのプロダクトにおける、ユーザー行動上の課題をUIデザインと体験改善を主軸に、マークアップやシステム実装を考慮した実現性の高いデザインでいただく働き方。 事例1 ) DMM.com 横断デザイン組織における、複数サービスをつなげるユーザー体験のつくり方 事例2 ) 止まらない改善サイクル。DMMにおける、キャンペーンLPの継続的な改善と運用体制づくり 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

BリーグのWEB/アプリ・デジタルマーケティングディレクター

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー

東京都文京区 大江戸線飯田橋駅徒歩3分…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

アリーナへの来場促進とWEBコンテンツ(ストリーミングサービス)の視聴促進を目的に、 マーケティング戦略の策定、コンテンツ企画・制作、アクセス解析・定量データ分析を基にした UI改善とPDCAマネジメントなど、新規顧客獲得と顧客育成に関する業務をご担当いただきます。 ?業務詳細? ・デジタルマーケティング戦略の策定 ・WEBサイト・アプリの分析・改善提案、画面設計・制作進行ディレクション ・コンテンツ企画・制作 ・WEBサイト運用・運用改善、運用ベンダーディレクション ・PDCA・KPIマネジメント ・特設・キャンペーンサイトの企画・制作 ・社内外関係者、ステークホルダーとの折衝及び調整?等 ?対象チャンネル ・公式WEBサイト ・公式アプリ(スマチケ) ・各種イベント特設キャンペーンサイト ・所属関係機関サイト(共通テンプレート) ・公式LINE、その他Eメール等のチャンネル連携有り コードは書けなくても大丈夫です。 ベンダーとコーダーと共通言語で会話出来れば問題はありません。 【活かせるスキル・身に着くスキル】 活かせるスキル ・マーケティング知識 ・分析力(市場調査/競合分析/データ解析) ・戦略的思考(長期視点計画立案力) ・WEB-UXデザインの基礎知識 ・データ解析ツールの使用経験 ・PJT管理 ・クリエイティブスキル(文章作成・ビジュアルデザイン・動画制作知見・知識) ・SEO知識(検索エンジン最適化) ・WEB運用管理スキル(CMS使用経験) ・問題解決力(運用中の課題解決) ・コミュニケーションスキル(ベンダー、内外スタッフとのやり取り) ・PDCA/KPIマネージメント(サイクル理解実践・データモニタリング) ・改善手案力 身に付くスキル ・戦略設計力 ・特設、キャンペーンサイトの企画制作 ・多岐に渡るマネージメント(PDCA/KPI/運用・ディレクション) ■従事すべき業務の変更の範囲  なし ■就業場所の変更の範囲  有り  関連団体の公益社団法人ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ ■有期労働契約を更新する場合の基準  契約更新:無し  契約更新上限:無し

東証一部上場 大手データセンター運営会社

デジタルマーケティング企業のテクニカルディレクター◆学歴不問◆

WEBプロデューサー・ディレクター、プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

東京都中央区銀座

450万円〜600万円

雇用形態

正社員

■Webサイトの設計・テクニカルディレクション ■プロジェクトにおける進行管理 ■クライアントとのコミュニケーション窓口 ■社内外メンバーとの各種調整

株式会社コネクティ

【東京:リモート】WEBディレクター ※年間休日120日以上

WEBプロデューサー・ディレクター

東京都新宿区西新宿2丁目1−1 新宿三…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 Web戦略を包括的でワンストップに提供する同社で、 制作ディレクション、ブランディングまで総合的に手掛けていただきます。 広告代理店を介さず、クライアントの理解を深めながら 直接コミュニケーションできる仕事は珍しく、 かつ自社サービス・ソリューションを扱うため、 自身の活躍が直接的にクライアントの満足度に繋がります。 長期的で深い関係性を築くことにもつながるため、 名実ともに”パートナー”としてお客様の本質的な課題解決、 事業戦略を支援することができます。 【職務詳細】 - 企業のブランディング・サイト設計 - Web戦略・デジタルマーケティング戦略の立案と実行 - ニーズのヒアリング、課題の抽出、改善案の策定および提案・実施 - サイトリニューアルの進行管理(システム導入含む) - Webマーケティング手法を用いた改善提案・分析 - クライアントサイトの更新・運用管理・マーケティング支援 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社Jストリーム

【東京:リモート】プロジェクトマネージャー/プロジェクトリー ※フレックスタイム制あり

WEBプロデューサー・ディレクター、プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

東京都港区芝2-5-6 芝256スクエ…

500万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務詳細】 本ポジションでは、株式会社Jストリームにご入社後、株式会社Jクリエイティブワークスに出向となります。 株式会社Jクリエイティブワークスでは、受注案件の顧客窓口~社内メンバーの管理、案件の進行管理をご対応いただきます。 進行管理、品質チェック等、実際の制作業務をリードいただき、顧客に、満足されるWebサイトを制作いただくことを期待しています。 <案件イメージ> ・チェーンメンバー専用の動画配信サイトで、マニュアルや販促情報を共有 ・リアルタイムでの双方向コミュニケーションを用いたバーチャル株主総会を実施 【本ポジションの魅力】 案件の特徴として、単なるWebサイト制作ではなく、動画に関連するシステム開発が伴うようなものや、CMS等のシステム開発を伴うようなもの等が多く、システム開発の知見を積むことができます。 【部署内の雰囲気】 フランクで接しやすい方が多い環境です。 テレワークが浸透している環境ですが、日頃からSlackにてコミュニケーションを取る機会が多く、新規入社の方も溶け込みやすい土壌があります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

合同会社DMM.com

【東京:リモート】UI・UXデザイナー/データアナリスト ※年収600万円以上

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー

東京都港区六本木三丁目2番1号 住友不…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 DMMが展開する様々なサービスにおいて、UI・UX設計とデザインを担当。 ユーザーの目的達成とビジネス成果の両観点をサービスで実現するためにご活躍いただけます。 【職務詳細】 【人物像C: デザイン × データアナリスト】 ビジネスモデル・サービス・市場環境を深く理解し、膨大なデータを活用しながら、課題定義、仮説立案、分析、提案を通じて、お客様により良いサービス体験をユーザーにお届けする所まで主導していただきます。 特にデジタルコンテンツやデジタルプロダクトにおける、UI/UX改善やキャンペーン立案をリードいただく働き方。 ★開発環境/チーム体制★ 事業部によって異なるため、面接の場で興味を持っていただいた事業部のチーム体制や開発環境をご説明いたします。 ★入社後について★ 携わった事業サービスが、存続・グロースし社内デザイナーの新しい仕事が創出される。 入社後はUX観点での専門的なOJTを予定しており、昨今 社外調達が厳しいUXソリューションを幅広い事業に提供する事が可能になる。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

WEBディレクター あの話題のアニメのサイトの制作会社

WEBプロデューサー・ディレクター

東京都中央区 最寄駅:都営浅草線 東日…

450万円〜550万円

雇用形態

正社員

大手有名ゲーム会社、おもちゃ会社等のエンタメ系サイトの企画・提案、スケジュール管理、 サイトの数値分析など顧客への企画提案から制作進行管理までのディレクション業務全般をお任せします。 ◎クライアント・社内デザイナーの間に立ち、Webプロジェクト全体の舵取り役を担います。 ◎クライアントから反響を直接フィードバックしていただける環境です。 《業務の流れは、一例として》 制作依頼をうけ、デザインやコンセプトについてのヒアリング アップ予定日を基に制作スケジュールを作成 社内デザイナーへ業務の割り振り 制作進行管理 クライアントへのページ確認 本サイトへアップ 公開 反響の大きさには、高い達成感があります。

非公開

コンテンツプロデューサー(メタバースイベント)出社週3日

WEBプロデューサー・ディレクター、AP、AD、進行

東京都品川区 【最寄り駅】 大崎広小路…

400万円〜700万円

雇用形態

正社員

運営するプラットフォームはエンタメ業界をはじめ、あらゆるビジネス領域から高い注目を集めており、 今後はグローバルでの事業成長、さらにクリエイターエコノミーを促進するサービスの拡充に努めています。 イベントの企画・提案・制作・納品迄一気通貫で行っています。 ?お任せする業務内容は次の通りです。 ・営業が獲得した案件の企画詳細詰め/顧客コミュニケーション ・営業チーム/CG制作チーム間のコミュニケーションハブ ・CG制作要件の整理/CG制作の進行ディレクション ・リソース状況や全体スケジュール等の進行管理 ・制作物の品質管理 ・イベント当日のディレクション 【会社や職場の雰囲気】 配属部署では、TV局から、サッカーコーチからの転身と多岐に渡るバックグランドをお持ちの方多数 会社全体としては、風通しは非常に良い環境です。 【勤務先の人数/年齢構成】 配属先のディレクションチームは総勢11名(2024/7月現在) 平均年齢34歳 【勤務時間の自由度、残業、休日出勤】 ?勤務時間 10:00-19:00 ?出社/在宅ハイブリット 毎週週月・水・金の週3日は出社日となります。 イベント当日が在宅日の場合出社の可能性有。 【活かせるスキル・身に着くスキル】 TV、ネットを問わず、生放送・生配信経験は充分活かせます。 イベント運営、番組ディレクションの経験も活かせます。 ■従事すべき業務の変更の範囲  無し ■就業場所の変更の範囲  無し ■有期労働契約を更新する場合の基準  契約更新:無し  契約更新上限:無し

トランスコスモス株式会社

【沖縄】WEBディレクター ※年間休日120日以上

WEBプロデューサー・ディレクター

沖縄県那覇市泉崎1-20-1 ゆいレ…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 Webサイト構築におけるWebディレクション全般を担当します。 【職務詳細】 具体的には、サイト設計・画面構成作成、クライアントとの打合せ、 案件全般的の進行管理、成果物のクオリティ・コントロール、制作工程のハンドリングを行います。残業は平均で10~20時間程度、時間外手当は100%支給するなど、労働環境もしっかり整っているので安心です。 【求人特徴】 ■国内外の大手クライアント、大規模プロジェクトに関わることができる ■20代前半~30代の若いメンバーが多く在籍 ■働きやすい職場環境。女性の就業率も高く、制作チームの約6割が女性 ■国内のみならず、海外にも拠点を拡大、体制のグローバル化を図っており、制作リソースは、国内外の拠点合わせて約2000名という国内最大級規模の体制 ■新技術や市場の変化に合わせ最適な広告ツールへの取り組み ■新サービス、Web解析ツール・広告関連業務、ビジネススキルなど、幅広い研修や社内外の勉強会が充実 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

滋慶学園グループ

【大阪エリア勤務!】経験が活かせる!保存休暇あり!専門学校のクリエイティブディレクターを募集!

WEBプロデューサー・ディレクター

大阪府大阪市

350万円〜450万円

雇用形態

正社員

【主な業務内容】 Webサイトの企画・デザイン・運営・管理が中心です! 専門学校の全体のweb業務等を担当します ※紹介事業者:エール・ヴァンクール

大手不動産ディベロッパー

【自社サイト運営プロデューサー】上場不動産企業のマネージャー候補◆充実した福利厚生・40代歓迎◆

WEBプロデューサー・ディレクター、制作

中央区銀座

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

自社で運営する戸建仲介サイトやマンションサイトなど、不動産を取り扱うサイトの収益最大化支援の責任者をお任せします。事業拡大、クリエイティブチームの拡大に伴い、自社サイトのグロースをリード頂けるプロデューサーとして活躍しませんか? ■業務内容 強みや適性に合わせた以下のような内容をお任せします。 ・チームマネジメント(10~15名) ・A/Bテストの企画立案/実施/集計/考察(PDCA) ・LPの制作/改善提案 ・広告バナーの制作・改善提案 ・自社サイトの運用/更新補佐など ■開発環境 OS:Mac、Windows ツール等:Figma , Adode XD , Adobe Illustrator , Adobe Ptohoshop

非公開

webディレクター(リーダー)

WEBプロデューサー・ディレクター

北海道札幌市中央区 下鉄東西線最…

250万円〜

雇用形態

正社員

ディレクターとして下記業務をお願いします。 ◇設計書の作成 ◇案件の進行管理 ◇組織マネージメント ◇売上管理 Webサイト・システム・アプリ制作のディレクションを担当していただきます。 他にも、クライアント発掘(DMを使った営業活動)や案件納品後のアフターフォローまでお任せしていきます。また組織運営や売上の管理といった、より上流の工程にも携わることが可能です。

非公開

クリエイティブディレクター<ブランディング領域>

WEBプロデューサー・ディレクター、制作・編集・印刷系その他

東京都渋谷区

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■職務内容: デジタル領域を主としながらオンライン・オフラインをまたいだ統合コミュニケーションプランニングと制作ディレクションを担っていただきます。 博報堂グループの保持する生活者データを活用しながら感性だけでなく数値に基づいた提案が出来る事が特徴です。 また制作・納品して完了ではなく、企画立案~運用改善を実施までパフォーマンスを上げていくパートナーとしての働きが求められます。

株式会社ネクストビート

那覇/Webコンテンツディレクター/自社で運営するサイトのコンテンツの強化を担う

WEBプロデューサー・ディレクター

沖縄県那覇市松山

450万円〜800万円

雇用形態

正社員

Webコンテンツディレクターの役割 自身の裁量で集客とブランディングのためのコンテンツプランを設計し、制作ディレクションを行っていただきます。 また、これまでの、ユーザー - プロダクト間における「1タッチポイント・1流入経路」からの脱却を図り、直接事業成長に貢献するコンテンツメディアとしての確立に取り組んでいただきます。 業務内容 ・編集方針立案、企画出し、ライターマネジメント、記事制作に関わる進行管理 ※紙媒体の編集もあり ・新規ユーザー獲得のためのSEOコンテンツ企画・制作などのコンテンツマーケティング ・アクセス解析ツールを使用した分析、改善施策立案と実行(PDCA)

株式会社ABC店舗

マーケティング課 課長 ※年収800万円以上

WEBプロデューサー・ディレクター、マーケティング

東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシ…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社物件サイトの運営責任者として、集客戦略の立案・実行・分析と部下のマネジメントをリードいただきます。 【職務概要】 ■Webマーケティング ・物件サイトの運営責任者として、新規会員登録者数とコンバージョン率をあげるための戦略立案と実行 ■マネジメント ・チームメンバー(2~3名程度)の業務設計、目標設定、進捗管理、育成 ・メンバーの強みや成長段階を踏まえたアサインメント設計(適材適所) ■入社6箇月後に求める成果イメージ ・既存サイトの新規会員登録数とコンバージョン率を既存数の1.5倍にする  補足:面接にて1.5倍にする方法をお聞きする可能性がございます ・月次会議や定例業務を仕組化・ルーチン化し、PDCAが回る状態になっている その他、ご経験やスキル、適性に合わせて業務をお任せします。 ※一部業務について、プレイングマネージャーとしての役割がございます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【中途】WEBTOONプロデューサー/編集【編集担当】

WEBプロデューサー・ディレクター、ディレクター・プロデューサー、ゲームプランナー

東京本社 東京都千代田区大手町1-6-…

300万円〜800万円

雇用形態

正社員

フルカラー縦スクロール漫画(WEBTOON)の企画・プロデュースから一連の編集業務をおこなっていただきます。 ・WEBTOON担当作品の制作ディレクション (社内外クリエイターやクライアントとのコミュニケーションや折衝、スケジュール管理) ・WEBTOON自社作品の企画開発 ・担当自社作品の宣伝、販促企画 ※当社ではデザイン領域には専属のアートディレクターがいます。 そのためシナリオや演出に関してのクオリティ管理を中心にお任せしたいと考えております。 作品のクオリティ担保や制作スケジュールが円滑に進むことをお任せしたいミッションとしています。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード