希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するクリエイティブ系
1経営・コンサルティング
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 3,172件(821〜840件を表示)
株式会社ストライク
会計士・税理士 /コーポレートアドバイザリー部【東京・大阪】
経営コンサルタント
東京都 千代田区大手町1-2-1 三井…
700万円〜
正社員
「会計士・税理士 /コーポレートアドバイザリー部【東京・大阪】」のポジションの求人です 【コーポレートアドバイザリー部について】 所属部署です。 お客様と相対するM&Aコンサルタントを”会計、税務、法律”の観点でサポートします。公認会計士、税理士、弁護士、司法書士、社労士の資格を持つメンバーが所属し、日々、200名近いM&Aコンサルタントから持ち込まれる様々な相談に答えています。 【何をおこなっているのか】 コーポレートアドバイザリー部は、 M&A における”売り手””買い手”にとって公正な取引を実現させることを使命とし、 案件を進める過程や成約後に起こりうる問題に対してリスクヘッジを行っています。 【ミッション】 M&Aコンサルタントが作成する株価算定書や企業概要書のレビュー、 取引に伴うリスクの洗い出しのほか、取引スキームの構築などに携わります。 売り手、買い手双方にとって公正な取引を実現するのが使命です。 案件を進める過程や成約後に問題になりそうなリスクは事前に把握し、 あらかじめ手を打っておかなければなりません。関連資料を精査し、問題点があればそれを指摘し、 解決に向けてどのようなアクションを取るべきか具体的なアドバイスを行っています。 M&Aコンサルタントでは手に余る専門的な課題がある場合は、お客様のもとに訪問してご説明したり、 複雑なスキームが要求される案件の場合ですと、担当者として名を連ねたりすることもあります。 【具体的な業務】 ・会計・税務・バリュエーション等の論点の相談対応及びアドバイス ・M&Aスキームの検討及びリスク分析 ・各種書面、提案書のレビュー及びアドバイス ・お客様との打ち合わせへの同行 ・案件の共同担当 ・コンサルタントの育成、社内向け研修・教育資料作成 【魅力】 「面白いキャリア」を歩みたい方を探しています。 他人とは一味違う、抜きん出た”会計士・税理士”としてのキャリアを歩んでみませんか? M&Aは働き手不足、少子高齢化による経済活動の衰退を余儀なくされている 日本経済に大きなインパクトを与えています。(地方創生や新規イノベーションなど) しかしながらM&Aに対しての理解や知識はまだまだ社会的な浸透は薄く、 強いては”公認会計士・税理士×M…
非公開
コンサルタント
経営コンサルタント
東京都
600万円〜1500万円
正社員
【職務内容】 事業会社や官公庁向けに、戦略・業務・IT・マネジメントに関するコンサルティングを行っていただきます。担当領域は、戦略から業務改善まで幅広く行っており、特に同社の強みは、IT領域におけるコンサルティングやPMO(大型プロジェクトマネジメント)となります。 【具体的には】 IT :大手銀行様向け海外システム刷新ロードマップ策定プロジェクト IT :メディア会社様向け大規模システム開発案件全体PMO支援 戦略:金融会社様向け新規事業立ち上げプロジェクト 業務:人材会社様向け業務自動化のための業務改善プロジェクト
非公開
経営コンサルタント※メンバー~マネージャー候補<SIG>
経営コンサルタント
東京都、北海道、青森県、岩手県、宮城県…
600万円〜
正社員
■同社にて、多様な業界(流通・小売、消費財、食品・飲料、化粧品、自動車、電子機器、ヘルスケア、人材派遣業界など)のクライアント向けに経営コンサルティングサービス提供業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・事業戦略/マーケティング戦略立案 ・新規事業・サービス立案・立ち上げ支援 ・中長期経営方針・IT投資戦略立案 ・組織改革(新設組織設計) ・市場・競合調査/分析 ・戦略推進・実行支援
非公開
コンサルタント<新規事業開発>
経営コンサルタント
東京都
600万円〜1000万円
正社員
■あらゆる業種の大手企業向けに、同社の業種別コンサルタントと連携し、「現場に強い戦略策定?実行」までを推進していただきます。 クライアントのビジネス拡大のための新規事業の戦略立案、検証、調査が中心です。 【具体的には】 大手企業の新規事業立案のための様々な課題に対するコンサルティングや戦略立案を含めた実行をしていただきます。 ・市場リサーチ ・上流のプロジェクト促進 ・データ収集、分析、課題抽出、提案 ・ビジネスモデル構築 ・ドキュメント作成 ・クライアント折衝 プロジェクトマネージメントの経験をお持ちの方に参画いただくことで、よりよいサービス提供を目指していきます。 現在リーダーとして活躍する中途入社3年目と2-3名のチームを組みプロジェクトを経験していただき、 1年?1年半ほどでプロジェクトマネージメントをご担当いただきます。 ※プロジェクトの期間は3-6ヶ月ほどで、複数プロジェクトにアサインされる想定です。 ※常駐はありません。 同時にあらゆるプロジェクトをご担当いただくため、幅広い業種の新規事業開発の経験を積むことが可能で、成長スピードも速いポジションです。 新規事業...
株式会社 アップコム
3DCGデザイナー|完全未経験大歓迎|未経験入社90%|最長2年フルリモ研修|定着率97%|育成前提|副業◎
WEBデザイナー、コンテンツ企画・編集、グラフィックデザイナー・イラストレーター
★全国47都道府県、どこからでも勤務O…
300万円〜450万円
正社員、契約社員、アルバイト、パート
3DCGデザイナーデビューに必要なスキルを 最大2年間の充実した研修でイチからレクチャーします! ≪あなたが携わる制作物は…≫ ◆VTuber等のアバター制作 ◆3Dキャラクター制作 ◆制作したアバターのアニメーション化(歩くなどの物理的動作) ◆動画編集 ◆Webデザイナー など ★未経験でも大丈夫です! ━━━━━━━━━━━・・・ これまで数多くのプロのクリエイターを輩出してきた当社。 ノウハウが詰まった当社自慢の研修・育成で、 あなたを一人前の3DCGクリエイターへと育てます! 研修は1~2年を目安としていますが、個人の習熟度に合わせて実施! あなたのペースで学べるので知識の定着も安心感も抜群です◎ ≪入社後は…≫ ▼コミュ力研修:対面 ▼IT・Web研修:フルリモート 研修中は月に1回以上、講師との1on1を実施。 わからないことは気軽に聞けますし、 24時間質問できるチャット機能もご用意しています! 随時、定着度チェックも行っており、着実に成長できる環境です。 ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【開発環境・業務範囲】 ≪制作の流れ≫ ▼2D(CLIP STUDIO)で下書きを制作 ▼下書きをもとにBlenderでアバターを作成 ▼制作したアバターをBlenderでアニメーション化 ▼完成! 【使用ツール】 Blender/VRoid Studio/CLIP STUDIO 【注目】入社後も安心のフォロー体制と豪華2本立てのオリジナル研修◎ ≪充実のオリジナル研修は豪華2本立て!≫ ■コミュ力研修 接客現場における実地研修を通して、 ビジネスマナーや話し方、報告といった汎用性の高い コミュニケーションを学べます。 ■IT・Web研修 理解するまで何度も学び直しができる オンライン研修。自分のペースで 無理なく着実に知識を身につけられます! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ≪意欲を重視!未経験入社90%×20代社員7割≫ 毎月全国で複数人を採用しており、type経由でも20名の社員が入社! 先輩の前職は、飲食店、運送ドライバー、 スーパー・コンビニのレジ打ち、営業、保育士、調理など様々。 仕事でPCを使ったことがなかった先輩も、 研修を経て3DCGクリエイターデビューできているのでご安心ください◎ 【注目】定着率97%!あなたらしく働ける環境でクリエイターデビュー♪ ★定時退社が基本/残業は月平均5時間程度 ★土日祝休み&年休120日以上 ★GW・夏季などの長期休暇あり ★有給取得率70%~80%/100%消化も可能! ★有給と合わせて7連休の取得もOK ★将来的にはリモートワーク併用やフルリモートも◎ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 当社では業務過多にならないよう、お客様先と密に連携を取り、残業はほぼなし! 社員の個性を尊重し、一人ひとりが目指すキャリアを 会社がバックアップする体制を整えています。 だからこそ、当社の直近⼊社1年間の定着率は97%を実現できているんです。 会社の成長は社員の成長があってこそ。社員が前向きにイキイキと働けるように、 環境づくりや教育への投資、キャリア形成のサポートなどに今後も注力していきます! 【身につくスキル・キャリアパス】 携帯キャリアショップの販売⽀援事業からスタートした当社は、 その後、SNSを駆使したプロモーション⽀援事業や総合⼈材会社として ⼈材派遣事業・⼈材紹介事業も展開︕ 事業領域の拡⼤に伴い、近年ではスタッフへの⻑期的なキャリア形成を強化しています。 キャリアアップはもちろん、キャリアチェンジも柔軟に対応しており、 ◆3DCGクリエイター→Webデザイナー ◆クリエイティブ職→営業職 ◆動画編集職→ITエンジニア など、本⼈の希望に沿ったステップアップできる環境です◎ 多彩な事業を展開している当社で、あなたにピッタリの道を見つけませんか? 正社員雇用の場合:試用期間中の雇用形態は契約社員になります
非公開
【東京】ブランド起点でのUX・UIデザイナー
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1000万円
正社員
デジタル化に伴い顧客体験の多様化・高度化がますます加速する中で、ブランド起点から同社の多様なモビリティサービスをCX・経営両視点で変革していく挑戦者を募集します。 【採用の背景】 CXの統合化が進むにつれ、日々社内の期待値と業務範囲が拡大しています。 今後はデジタル領域(Web/アプリサービス)に留まらず、フィジカル(店舗/コールセンター等)含めたシームレスなCXの実現及びグローバル対応を推進するため、採用を強化しております。 【概要】 同社のDXが目指すところは、お客様一人ひとりに最適なサービスの追求です。 CX統括Gではお客様ID(アカウント)の展開が一巡し、バックエンド基盤構築からサービス・事業の刷新にリソースをシフトしております。 その実現のためには、社内外含め様々なステークホルダーを巻き込み強力に推進する熱意・コミュニケーション力に加え As isの課題把握とTo beのビジョン策定を両輪で回し、CX・経営両視点で戦略・プロセスを自ら描き実行する素養が求められます。大きな責任を伴いますが、それを楽しみ、産業報国を実現したい真の挑戦者を募集します。 【詳細】 ブランド起点でのUX及びUIデザイナー 各種コンテンツ及び新規企画におけるUX・UIデザイン ・現状運用している各種コンテンツやWEBサービスの改善業務(KPI設定、効果測定、UXUI改善のリード) ・WF作成をはじめとする企画書の作成 ・Figmaを活用したUIデザイン ・各種企画及びデザインに伴う開発との調整、確認業務 ・プロジェクト推進・進捗管理 【職場イメージ・職場ミッション】 デジタル変革推進室は全社横断でDXに取り組むため、2021年に社長直下に新設された部署で 「お客様・クルマ・社内」の3つを柱に組織が構成され、CX統括グループでは「お客様」領域を担当しております。 CX統括グループはバラバラである「お客様体験(CX)」を統合し、その結果集約されるデータを社内に還元することで、更なるCXの進化及びLTV最大化をミッションに掲げております。 上記の実現のため、社内の各サービス事業部と情報システム部門の間に立ち、戦略策定~企画~プロジェクト推進・導入~運用までを一気通貫に行います。 【やりがい・PR】 ・全ての顧客…
非公開
DXアドバイザリー【GRC】
経営コンサルタント
東京都
600万円〜1000万円
正社員
【職務内容】 同社のGRC(ガバナンス・リスク・コンプライアンス・アドバイザリー部)にて、GRC領域の圧倒的な専門性を武器に、このような社会の変革に対峙する大手金融機関やグローバル企業等のクライアントが抱える重要な経営課題の解決を行っていただきます。 ※企業等におけるガバナンス、リスク、コンプライアンスの重要性は益々高まっており、同社は企業等のこれらの機能の評価・分析、アウトソーシング、アドバイザリー等によって支援する機会が増加しています。とりわけ、昨今多くの企業が取り組みを進めるDX(データ利活用によるビジネス・オペレーションの変革)の領域については、現場部門だけでなく、管理部門における対応のための各種支援の要請が年々高まっています。 【プロジェクトイメージ】 ・DXを活用したリスク低減施策の立案、推進の支援(業務・リスクの調査、DX活用による業務・コントロールの高度化・改善案の検討と導入 等) ・クライアントの管理部門(コンプライアンス部門、リスク管理部門、内部監査部門、財務・経理部門等)が実施するDX活用したアセスメントやモニタリング等の高度化施策の立案、推進の支援(各種...
成長率200%の日系ITコンサルティングファーム
フォローアップチーム【キャリア採用】
経営コンサルタント
東京都
600万円〜900万円
正社員
同社にて、下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ■コンサルタントが直面する課題収集・対処の施策検討・推進 ■コンサルタントの案件参画/スキルアップのための支援 ■新規入社者の即戦力化に向けたオンボーディング支援 ■定期サーベイを通した、全社エンゲージメント向上の施策立案・遂行 所属はコンサルティング事業部です。成長を続ける組織の中で、「人を大事にする」方針のもと、コンサルタントと「仕事を楽しむ」を一緒に考えていく役割を担当します。 日頃のコミュニケーションを通してコンサルタントのコンディション変化に目を配り、個々人の困りごとへの対処を行うことで一人ひとりの成長に寄与し、会社の一体感ある成長にも貢献できるポジションです。 ※スキルやご経験に合わせて社内研修及びOJTを実施。先輩コンサルタントがしっかりとフォローします。 【特色】 ■1人1人の裁量が大きい ■意思決定が早く、スピード感のある働き方が可能
株式会社ライズ・コンサルティング・グループ
フィールドセールス(パートナー)
経営コンサルタント
東京都 港区六本木1-6-1 泉ガーデ…
1500万円〜
正社員
「フィールドセールス(パートナー)」のポジションの求人です 【期待する役割】 当社は戦略・業務・IT等、幅広いテーマでのコンサルティングを提供している総合コンサルティング会社です。 顧客企業は、日本を代表する大企業から新進気鋭のスタートアップ企業まで多岐に渡り、ヘルスケア、製造、通信、流通、エネルギー、IT、証券、保険等、幅広い業界で、累計で数百社に上ります。 コンサルティングのテーマは、戦略策定から実行支援まで全方位的に提供可能な体制を整えています。 顧客企業からの信頼や満足度が非常に高いため、一つのプロジェクトの支援からリピートで複数のテーマの継続支援に繋がることも多く、各企業の抱える課題に対し深くまで入り込んだ経営サポートを実現しています。 現在の当社は、社員はコンサルティングの提供に留まらず、自社の組織・仕組み作りにも携われる最も面白いフェーズにあり、他社にはない成長機会を豊富に経験することが可能です。 今回は、2023年に新設した当社の営業専門組織(ビジネスディベロップメント部)において、当社の長期的な売上創出に向けた以下活動を担っていただく、パートナー候補の募集となります。 【職務内容】 ■新規案件の開拓業務 新規クライアントへの営業アプローチからクライアントの経営課題の探索および解決策を提示し、適切なコンサルティングサービスを提案。 ■既存案件の継続・拡大 受注したプロジェクトのクライアントとの関係性構築・支援領域継続および拡大に向けた提案、プロジェクトの品質管理・プロジェクト人員編成・アサイン管理等をプロジェクトマネージャーと連携して実施。 【魅力】 ◇ 高い年俸・昇給率と早い昇格スピード ・給与水準は外資/国内の有名コンサルティング会社と同等かそれ以上となります。 ・全社約330名規模かつ急成長中のため、上が詰まっておらず、成果と能力が伴えば最短1年で次のランクに昇格可能です。 (20代後半のマネージャー、30代前半のシニアマネージャー、30代半ばのパートナーも数多く在籍) ・評価制度は目標に応じた定量評価をベースに、会社貢献の定性評価を加点した絶対評価となっております。客観性・公平性に優れており、好成績を収めることで大幅な昇給が可能です。 ◇業界でも随一のワークライフバランスを…
非公開
スマートシティ デジタル基盤コンサルタント<都市OS>
経営コンサルタント
東京都
600万円〜1500万円
正社員
■同社にて、スマートシティ デジタル基盤(都市OS)コンサルタントをご担当いただきます 【具体的には】 Society 5.0で描かれている「人間中心」のスマートな社会の実現へ向けて、「都市OS」と呼ばれるデジタル基盤の導入に取り組む自治体や企業が増えています。 同ポジションは、スマートシティCoEチームの一員として、スマートな社会を実現するデジタル基盤のユースケースに基づく要件定義、アーキテクチャ設計、ガバナンスおよび運用設計、マネタイズモデル設計など、テクノロジーとビジネスの両方の視点を持ちつつ、クライアントのスマートシティ デジタル基盤導入を支援します。 <サービスメニュー例> ・ユースケース検討支援(市場動向調査/社会ニーズ調査/アイデア創発支援/戦略・構想策定支援/実行ロードマップ作成支援) ・業務要件定義支援 ・アーキテクチャ検討支援 ・ガバナンスモデル設計支援 ・運用設計支援 ・マネタイズモデル設計支援 ・RFI/RFP支援 ・ロードマップ、実行計画作成支援 ・PMO支援
非公開
リード・エクスペリエンス・デザイナー
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
1000万円〜1200万円
正社員
【業務内容】 同社は、某フィナンシャルグループのDX推進を支援し、体験設計の戦略策定からグロースまで某FGが提供する顧客体験の品質向上に取り組んでいます。 各分野のスペシャリストと連携を通じて共に成長し、某FGの個人や法人のお客さま向けの多様な金融サービスでより良い体験を提供し、日本の金融体験を変えていきませんか? 【職務内容】 某FGのサービス/プロダクトにおけるタッチポイントの顧客体験のコンサルティングをお任せします。 -クライアントワークにおける体験デザインのプロセスの設計と実行 -事業課題および調査結果に基づいた顧客体験の要件化 -ソリューション設計及びプロトタイプのプロダクションのディレクション -ユーザー検証の計画及び、実行、およびデータに基づく洞察の抽出 -開発チームとの密な連携によるプロジェクトの効率化と生産性の最大化 -アクセス解析やユーザビリティ調査結果に基づいたグロースのディレクション その他アサイン状況に応じて、ChatGPTを始めとする機械学習など他部門と連携したR&D案件の体験設計や、同社のコーポレートカルチャーの推進及び従業員体験設計のディレクションをお任せする場合もあります。 【所属部署の特徴】 Experience Design Division (XDD) は、顧客体験戦略の立案から、ユーザー調査、プロトタイピング、サービス開発支援、ブランディングなど、体験設計の戦略策定からグロースまで一気通貫で支援しています。現在MUFGでは顧客体験デザインを当たり前に実践する組織への変革を目指しており、今だけしか経験できないダイナミックなプロジェクトが増えています。 某FGと連携し、並走しながら支援していく側面ではインハウスデザイナーのような動きもあり、プロジェクトゴールに向けて成果物を出すクライアントワークも行うため両方の役割を担うのが特徴です。事業組織内の都合に縛られない本質的なアプローチや、外部コンサルティング会社とは異なった事業組織とOne-Team体制で継続的な並走型支援に取り組める工夫をしています。 XDDでは多様な背景を持つプロフェッショナルなデザイナーが集まり、高品質な成果を生み出すためのプロセス標準化や仕組みづくりに取り組んでいます。また、MUFGの各社はさまざまな…
非公開
業界横断型Digitalコンサルタント IAT CoE
経営コンサルタント
東京都、愛知県、大阪府
600万円〜
正社員
「AX(AIトランスフォーメーション)」を掲げ、製造業や建設・小売業等の経験・知見・知識に基づき、特にデータサイエンス/アナリティクス→課題抽出→コンサルティング→サービス実装まで一貫した一気通貫の支援を行っていただきます。広義にはデジタル活用による業務プロセス改革、DX戦略立案、システム構想・要件定義支援、デジタル人材育成に関するコンサルティング業務をご担当いただきます。 【担当業界】 主な業界国内外の製造業各社(自動車OEM・サプライヤー、重工業・エンジニアリング、化学・素材、産業機械等) 等 製造業以外の建築・小売り・商社・官公庁 等 【主なサービスメニュー】 生産/SCM領域を中心に、データ分析・活用、クラウド活用によるIoTプラットフォーム構築、業務アプリケーションモックアップ等のアジャイル開発を強みとし、以下の3つの柱でコンサルティング支援を実施しています。 1.デジタル改革PoC実行支援(Business) ・DXによる業務効率化、社内保有データの外販化を見据えた新規ビジネス化の構想策定 ・PoC実行のためのアジャイル開発環境構築及び業務プロセス改革の実行支援に...
非公開
Technology/インフラアーキテクト
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
1200万円〜
正社員
このロールは、アーキテクチャリーダーシップチームの一員として、CTO(Chief Technology Office)、プロダクトチーム、ケイパビリティ・オーナー、アーキテクチャー組織全体の同僚と連携し、アーキテクチャドメイン(データアーキテクチャ、アプリケーション/ソリューションアーキテクチャなど)を横断して、エンタープライズ・インフラストラクチャーのパターン、プロセス、ロードマップを開発、推進、維持します。 Technology/Infrastructure Architectは、EAの目的を果たすために以下のことを期待されています [ EAの目的 ] エンタープライズ全体の共通ゴールを見据え、分断されたレガシープロセスやシステムをエンタープライズ全体にわたって最適化し、変化に即応しビジネス戦略を実現する統合環境を作る ビジネスの変革と継続的な運営の間で効率的かつ適正なバランスを達成し、進化し続けるビジネスや競争優位性の追求において安全に革新を行うことを可能にする エンタープライズ横断的に高いシナジーを実現し、さらに上位の統合戦略とのシナジーを創出するという組織のニーズを満たす [ Technology/Infrastructure Architectに期待されること ] ターゲットアーキテクチャの開発と適用 ビジネス戦略とEAフレームワーク/原則に沿ったターゲットインフラストラクチャアーキテクチャの確立と適用 ターゲットアーキテクチャを実現するためのロードマップ、標準、パターン、ガイドライン、ベストプラクティスの確立と適用 ビジネスニーズとアプリケーションの全社的な分析・最適化 ステークホルダーと協力してビジネスニーズの明確化・分析を行い、EAに準拠した効果的なテクニカルソリューションを提供 ビジネスを支えるアプリケーション、データ、テクノロジーを横断的に理解し、エンタープライズ全体での最適化を計画 ソリューション/パターンの設計とデリバリー コスト効率、デリバリー時間短縮などのビジネス価値の明確化と拡張性、パフォーマンス、セキュリティなどの考慮を含むパターンの開発をリード 技術/アーキテクチャコンサルティング 大規模でビジネスクリティカルなプログラム、ビジネスの重要性やインパクトが大きくリスクや複雑性を伴う案件などに…
株式会社エクストリーム【東証グロース上場】
遊技機デザイナー(映像企画など)/プライム案件9割/在宅勤務あり/残業月9.5h/年間総休日は140日以上
WEBデザイナー、コンテンツ企画・編集、クリエイティブ系その他
★リモート率7割以上(フルリモート案件…
450万円〜950万円
正社員
/ 遊技機開発の一流企業プロジェクトに参画するチャンス! \ あなたには、下記のような案件をお任せします。 【案件例】 ■案件A:人気スロット機種の映像演出を実機で実行 ─── デザイナーから受け取った素材を整理し、 各メーカーのルールに沿ってデータを仕上げます。 ■案件B:遊技機開発におけるオーサリング業務案件 ─── クリエイターの想いをカタチにする橋渡し役として、 映像素材の編集から実装データの作成まで担当。 遊技機ならではの表現に触れられる環境です! ■案件C:遊技機映像システム開発エンジニア兼デザイナー ─── ゲーム進行と映像を連動させる仕組みづくりに携わります。 演出進行プログラム開発・抽選ロジックの実装・映像連動データ制作など プログラミングと映像演出の両方に関われるプロジェクトです! ※変更の範囲:上記業務を除く当社業務全般 【注目】\光と音と時間を操る、感情のアーキテクト/ 遊技機の世界は「1/65536の確率」という数字の冷たさを、熱狂と期待に変える映像の企画で満ちています。当社のオーサリングデザイナーは、その企画を生み出すポジション。光のきらめき、緻密なタイミング、緊張感を高める演出の連鎖——それらを組み合わせ、プレイヤーの心を掴む「映像体験」を設計します。2D/3Dの素材がどのように魂を吹き込まれ、実機で躍動するか。その全プロセスをコントロールするのがあなたの役割です。「あのリーチ演出、君の作品だったのか!」と友人に言われる瞬間。それは映像クリエイターにとって何物にも代えがたい達成感ではないでしょうか? 【注目】\クリエイティブの力で、遊び心を世界へ/ デザイナーが制作した素材を一つの演出として作り上げる業務です。遊技機の面白さのキーとなる演出作成も担当できるため、自身の発想やこだわりをダイレクトに作品へ反映できる楽しさがあります。自分のアイデアが形になり、多くの人に驚きや感動を届けるやりがいを実感できます。 【キャリアパスについて】 仲間と切磋琢磨しながら業務に取り組むことができ、多様なプロジェクトを通じてデザイナーとして長期的なキャリアを築ける環境です。成長意欲の高い仲間と共に、刺激し合いながらスキルアップを目指せます! 【身につくスキル・キャリアパス】 \身につくスキル/ ★専門性の高いクリエイティブワークで業界スキルが身につきます ★最新の遊技機開発に携わるやりがいのある環境です ★経験豊富なプロフェッショナルからの技術指導が受けられます 完成した作品が全国のホールで実際に稼働する達成感があります 試用期間中の雇用形態に差異はありません。
非公開
【東京】ブランド起点でのUX・UIデザイナー
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1000万円
正社員
デジタル化に伴い顧客体験の多様化・高度化がますます加速する中で、ブランド起点から同社の多様なモビリティサービスをCX・経営両視点で変革していく挑戦者を募集します。 【採用の背景】 CXの統合化が進むにつれ、日々社内の期待値と業務範囲が拡大しています。 今後はデジタル領域(Web/アプリサービス)に留まらず、フィジカル(店舗/コールセンター等)含めたシームレスなCXの実現及びグローバル対応を推進するため、採用を強化しております。 【概要】 同社のDXが目指すところは、お客様一人ひとりに最適なサービスの追求です。 CX統括Gではお客様ID(アカウント)の展開が一巡し、バックエンド基盤構築からサービス・事業の刷新にリソースをシフトしております。 その実現のためには、社内外含め様々なステークホルダーを巻き込み強力に推進する熱意・コミュニケーション力に加え As isの課題把握とTo beのビジョン策定を両輪で回し、CX・経営両視点で戦略・プロセスを自ら描き実行する素養が求められます。大きな責任を伴いますが、それを楽しみ、産業報国を実現したい真の挑戦者を募集します。 【詳細】 ブランド起点でのUX及びUIデザイナー 各種コンテンツ及び新規企画におけるUX・UIデザイン ・現状運用している各種コンテンツやWEBサービスの改善業務(KPI設定、効果測定、UXUI改善のリード) ・WF作成をはじめとする企画書の作成 ・Figmaを活用したUIデザイン ・各種企画及びデザインに伴う開発との調整、確認業務 ・プロジェクト推進・進捗管理 【職場イメージ・職場ミッション】 デジタル変革推進室は全社横断でDXに取り組むため、2021年に社長直下に新設された部署で 「お客様・クルマ・社内」の3つを柱に組織が構成され、CX統括グループでは「お客様」領域を担当しております。 CX統括グループはバラバラである「お客様体験(CX)」を統合し、その結果集約されるデータを社内に還元することで、更なるCXの進化及びLTV最大化をミッションに掲げております。 上記の実現のため、社内の各サービス事業部と情報システム部門の間に立ち、戦略策定~企画~プロジェクト推進・導入~運用までを一気通貫に行います。 【やりがい・PR】 ・全ての顧客…
非公開
テックリード
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1200万円
正社員
【仕事概要】 「良い組織の定義を変える」というビジョンの実現に向けて、自社SaaSプロダクトであるクラウドシリーズのシステム開発をお任せします。 クラウドシリーズは、企業に所属するあらゆる人が働きがいと働きやすさを実感する環境をつくることにより、企業の生産性や、日本のGDPの向上を目指します。 また、私たちの人生の多くを占める働く時間を素晴らしくかけがえのないものに変えることで、 ひとりひとりの人生の幸福度を大きく向上するだけでなく、企業の成長も同時に実現できると考えています。 この壮大な社会課題に対し、日本だけでなく世界に向けてソリューションを提供するため、共に挑戦していただける仲間を探しています。 【業務内容】 まずは各プロダクトのテックリードとの対話を通じて、各人が抱える課題解決のサポートを行っていただきたいです。 そして、次第にシステムアーキテクチャの設計や構築に手を広げていき、将来構想の提案・推進を通して、技術的なリーダーシップの発揮をしてもらいたいと考えています。 大きく成長しているプロダクト群であるため、今後もチームやプロダクトが増えていく中で将来を見据えた設計に尽力いただきたいと考えています。 ※昇格などの役割変更に伴い、担って頂く業務内容が変動する場合があります 直近のタスクや開発目標 ■アーキテクチャの提案・推進 ■生産性を高める仕組みの提案・推進 ■各プロダクトのテックリードの課題解決 【技術課題】 ■事業成果を導くためのアーキテクチャの提案・推進 ■生産性を高める仕組みの提案・推進 ■各プロダクトのテックリードの課題解決 ■技術基盤アップデートの推進 【働く魅力】 エンジニアの裁量が大きい ■システム開発時の技術選定やエンジニア向けの制度創出など、創業期らしい自由度を持った文化 ■エンジニアとして広げる、極める、リードするなど、志向に合わせてキャリアを構築する風土 プロとして成長できる環境 ■エンジニアとしてスタートアップのように挑戦できる環境である一方、事業規模に応じた技術への積極的な投資 ■自身が開拓者となってサービスやシステムを構築していくことができるフェーズ ■一人のソフトウェアエンジニアとしてだけでなく、チーム開発のエンジニアとしても成…
非公開
ITサービスマネージャー
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1200万円
正社員
▼概要 弊社の事業領域の1つ「ソリューションエンジニアリング」における、既存顧客へのサービスマネジメントをになっていただきます。 また、既存顧客の保守運用・改善開発プロセスを構築・適応することが弊社サービスマネジメント基盤となり、新たな企業への展開を推進頂くことを想定しています。 ▼業務内容 ソリューションエンジニアリング統括部として、主に以下の業務に携わっていただきます。 ・既存顧客の保守運用・改善開発プロセスの見直し推進 ・弊社SI事業における「継続的サービス改善フレームワーク」の確立 ・複数顧客への保守運用領域の統合計画立案と実行 等を予定しております。また、ここに記載がない業務においてもソリューション開発・提供ビジネスをを成長させるというミッションにあうものであれば、自ら考え企画することも可能です。 ▼期待する人材 下記のようなコンピテンシーを持つ人材を求めています。 知的好奇心:担当領域内外問わず、視野を広げ、貪欲に必要な知識や経験を獲得している 成長意欲:現状に満足せず、常により良いものを目指している 謙虚さ:環境変化、相手の意見、現実の自分に対して、素直に誠実に向き合い、受け入れている 相手への敬意:異なる意見を尊重し、建設的な意見を相手に伝えている 学ぶ姿勢:環境変化に適応し、知らないことを機会と捉え、学んでいる 相手の立場に立つ:自分中心になるのではなく、相手の立場にたって物事を考えている オーナーシップ:他者や環境に依存せず、主体的に物事を推進させ、その結果責任は自らが負う覚悟がある プロ意識:目的を達成するまで自分が何とかするという強い責任感を持ってやり切れる 考え抜く力:自らの頭で考え、腹落ちする答えが出るまで考え続けている パッション:やるべきことに信念を持ち、関係者とも正面から向き合い、物事を前に進めている 論理的思考力:資料作成や報告、発言において常にロジカルに組み立てられた整理を実行できる。
NECソリューションイノベータ株式会社
アーキテクト【郵便・物流事業/PoC/公共】
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
東京都 港区芝大門2丁目9−9住友不動…
600万円〜900万円
正社員
「アーキテクト【郵便・物流事業/PoC/公共】」のポジションの求人です 【採用背景】 郵便・物流事業における業務アプリケーション開発PJにてシステムアーキテクトの役割でリーダー又はサブリーダーとして、要件の検討・調査から導入・テストまで一連の業務をお任せします。既存システムはまだオンプ レミスが主ですが中長期的なモダナイゼーションに向けた企画提案業務や、実装段階では技術面でリード頂くことを期待しています。 【業務内容】 郵便・物流事業郵便関連事業における業務アプリケーション開発PJのリーダー又はサブリーダーとして要件の検討・調査、PoCからテスト・導入・保守まで一貫して顧客対応およびプロジェクトの推進を行って頂きます。 中長期的には、お客様の郵便・物流業務のプロフェッショナルとして、関連事業の業務課題の解決、さらに全国民向けのユニバーサルサービス維持に向け提案業務をご担当いただくこともございます。 【想定プロジェクト】 基幹業務システム開発や(数億~数十億程度)のお客様に対してサービス提案・導入・構築をリーダーとしてご活躍いただくことを想定しています。 プロジェクト体制例) NEC プロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダー ★NEC ソリューションイノベータ 業務アプリケーションチーム NEC 基盤チーム NEC 移行チーム NEC 運用保守チーム (社員:3名~6名程度、協力会社30名) 全体体制はプロジェクト規模にも寄りますが、★部分のリーダーとしてプロジェクト全体管理補佐、及びチーム間調整を推進していただくことを想定しています。お一人ではなく、弊社内の社員もリーダー/サブリーダーとして一緒に進めていく体制になります。 【配属予定部署】 パブリック事業ライン官公文教ソリューション事業部 【配属事業部の紹介】 私たち官公文教ソリューション事業部の郵政グループは、その名の通り社会インフラというべき郵便・物流を担う日本郵政・日本郵便様をお客様とお仕事をしています。 郵便・物流の基幹業務で、国内24,000局の郵便局や、海外240国・地域との郵便・物流ネットワークを担う業務アプリケーションを担当しています。 自分たちの生活に直結する仕事のため、社会への貢献はもちろん、自…
株式会社スタッフサービス/37-04272701
定時で帰れる!未経験OK!広告デザイン作成など!長期!
WEBデザイナー、DTPオペレーター、グラフィックデザイナー・イラストレーター
[勤務地] 大阪府大阪市中央区 [ア…
326万円〜
派遣社員
[概要] *最後までご覧いただき、ありがとうございます* 「わたしでもチャレンジできるかな・・」 「派遣で働くのがはじめて・・」 そんな不安を私たちが解消します* 一人ひとりの目的や将来のキャリアプランを把握し あなたの次のステップを見据えたお仕事をご紹介& 全力でサポートしますので、安心してご応募くださいね◎ ▼応募後の流れ▼ 1)「応募画面に進む」ボタンからご応募ください 2)弊社にご登録がない方は お電話かメールにて登録手続きに関するご案内をいたします 3)登録方法は、来社不要のオンライン登録 ∟スマホやパソコンなどで情報を入力いただきます ∟履歴書不要、24時間365日いつでもOK… [詳細] *最後までご覧いただき、ありがとうございます* 「わたしでもチャレンジできるかな・・」 「派遣で働くのがはじめて・・」 そんな不安を私たちが解消します* 一人ひとりの目的や将来のキャリアプランを把握し あなたの次のステップを見据えたお仕事をご紹介& 全力でサポートしますので、安心してご応募くださいね◎ ▼応募後の流れ▼ 1)「応募画面に進む」ボタンからご応募ください 2)弊社にご登録がない方は お電話かメールにて登録手続きに関するご案内をいたします 3)登録方法は、来社不要のオンライン登録 ∟スマホやパソコンなどで情報を入力いただきます ∟履歴書不要、24時間365日いつでもOK! 4)登録完了後、希望にマッチしたお仕事をご紹介 5)事前に職場見学 6)就業スタート 【当社へご登録のある方】 書類選考を通過した方にのみ、2~3営業日以内にご連絡いたします。 ∟応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。 ※この求人は派遣のお仕事です。 ※雇用元は株式会社スタッフサービスです *** ※受動喫煙対策については、応募後に企業へお問い合わせください。 【仕事内容】 ◆未経験からチャレンジできるお仕事!土日祝お休み!当社スタッフ含む派遣仲間が活躍中! お洒落を楽しめるオフィスカジュアル勤務!OJTがしっかりあり安心!大手グループです! 〈一般用医薬品などの会社〉人気企業での就業!駅チカで通勤便利です! 【お願いしたいお仕事の内容】 ECモール店舗運営業務、Webページデザイン作成・コーディング、軽微な広告デザイン作成などをお願いします。 ♪♪引継ぎがあり安心♪♪ ※移転予定あり。詳しくはお気軽にお問い合わせください。 【勤務時間詳細】 ※休憩60分。※8時半~17時の勤務もあります。 ※土・日・祝がお休みです。 ◆開始日はご相談可能です!詳しくはお問い合わせください! 【こんなスキルや経験のある方を歓迎します!】 ◆未経験者歓迎! ※ECサイト運用経験/illustrator・ 【活かせる経験】 Photoshopなどを用いたデザイン経験がある方歓迎。 【必要スキル・使用ツール】 【使用するOAスキル】 PowerPoint(プレゼン編集) =============== ※すべての条件を満たしていないと応募できないのでしょうか? ご応募いただくことは可能です。 お仕事によっては完全に条件を満たしていない場合でも、エントリーできるお仕事もございます。 条件の厳密さはお仕事によって異なりますので、お気軽にご相談ください。 またご応募いただくことで、あなたの条件にあった別のお仕事をご紹介できる可能性も広がります。 ■希望に合ったお仕事がイッパイ♪ 大手派遣会社だから案件数は常時1万件以上! 「駅チカがいい!」「大手で働きたい!」など まずはお気軽にご相談ください。 ■来社不要!オンラインでかんたん登録 ご自宅からスマホやパソコンなどですきま時間にさくっと登録できちゃいます。 履歴書不要、24時間365日いつでもOK! ■サポート体制◎ 「派遣がはじめて」「自分に合う仕事が分からない」という方も大丈夫。 経験豊富なコーディネーターがあなたにピッタリのお仕事をご案内♪ ■スキマ時間に手軽に学べる♪ スマホ学習アプリ「ぽけっと」は、オンライン講座やYouTubeなどの動画教材が200種以上! 性格・適職診断など無料で学べるコンテンツが充実♪ 《給与》 時給1,700円1,800円 このお仕事は、働いた分の給料を給料日を待たずに受け取れる『速払いサービス』を利用できます(利用規定あり)
非公開
UI/UXデザインリーダ【重要ポジション/年収~1700万】
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
1200万円〜
正社員
【募集背景】 ・当社ではAI等最先端テクノロジーの活用に力を入れており、これまでも当社の保有する膨大な教育データを活用した複数のソリューションを開発してきました。 ・大学受験事業においては2018年からAIを活用した個別最適の入試対策演習講座を開講、大学現役合格実績を大きく伸ばし、生徒たちの夢・志の実現に向けた志望校合格にテクノロジーの力を使って貢献しています。 ・スピード感と目的意識を持ってDev/Opsを進めるべく、内製開発を重視しておりますが、これからデータとAIの本格活用を見据えていく上で、いかに生徒や保護者等のユーザーが楽しく・直感的に分かりやすく、モチベーション持って学習に取り組めるためには、UI/UX含めたデザインの力が不可欠です。 ・これまで当社が弱かった同領域を第一人者として中心的に牽引し、当社のデザイン領域をリード頂ける、幹部候補クラス人財を募集致します。 【職務内容】 ・WEBアプリ/システムのUI/UXデザインの戦略立案および実行 ・デザインシステム構築およびガイドライン策定 ・ペルソナ設計、ユーザー調査に基づくユーザー中心設計 ・ワイヤーフレーム、モックアップ、プロトタイプ作成によるデザイン提案 ・フロントエンジニアとの連携によるデザイン実装の品質管理 ・プロジェクト全体におけるデザインレビューと改善提案 【組織構成】AI教育開発部(8名)※3つのチームに分かれており、各々高校受験、小学校受験、社内効率化をテーマに技術活用を進めています。 【技術スタック】 ●使用言語:Pythonが中心 〇バックエンド ・Django, Flaskなど 〇フロントエンド ・React/Next.jsベースに移行中 ○AI/データサイエンス ・生成AI: OpenAI(Azure OpenAI含む)/Anthropic Claude/Google Geminiを用途に応じて使用 ・機械学習: Scikit-learn(Random Forest等) ・自然言語処理: BERT, GPT ・統計・データ処理: Pandasなど ・プロトタイピング: Streamlit ・その他にも音声・画像処理も活用 ●インフラ/クラウド AWS/Azureのハイ…