GLIT

検索結果: 3,393(3061〜3080件を表示)

株式会社グラッドキューブ

【大阪】広告クリエイティブディレクター【エージェントサービス求人】

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー

本社 住所:大阪府大阪市中央区瓦町2-…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜2022年9月東証グロース市場上場/Google Premier Partner Awards 2022 「オンライン販売」「見込み顧客の発掘」部門で最優秀賞をW受賞/「優れた職場環境」部門ではファイナリストの選出〜 ◆募集背景: WEBマーケティングソリューションを提供する当社にて、サービスの中で必要となる広告クリエイティブの内製化を目指し、2022年にクリエイティブチームを発足いたしました。このクリエイティブチームにおいて、広告クリエイティブディレクションを担当頂くディレクターを募集しています。 ◆仕事内容: お客様の事業拡大に向け、ウェブ広告で配信するバナーや動画などのクリエイティブ提案/ディレクションをお任せします。広告媒体は「Google、Yahoo!、Facebook、Instagram、Twitter、LINE」など様々です。 ◆具体的な業務内容: ウェブマーケターと連携し広告バナーの企画提案、制作進行、効果検証、改善提案など、ディレクション全般を行っていただきます。また制作スキルを活かしデザインも担当して頂きます。広告バナーだけでなく、動画広告やLP制作など、クリエイティブ領域のディレクションに幅広く携わることもできます。興味があることにはどんどんチャレンジしてください。 ◆この仕事で得られるもの: ・ウェブマーケティングにおける幅広い知識 ・データ分析スキル ・数値に基づいた折衝スキル ・クリエイティブディレクションスキル 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アペルザ

【横浜】WEBデザイナー(メディア・ECサイト)◆ものづくり産業を変革/世界が注目のスタートアップ【エージェントサービス求人】

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー

本社 住所:神奈川県横浜市中区山下町2…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜資金調達23億円、日本の新ユニコーン企業/Forbes社の「世界が注目!期待のスタートアップ日本の50社」に選出〜 ■募集概要: ものづくり産業に特化したメディアやSaaSサービスを立ち上げてきた当社にて、アペルザが運営する、メディアサイトやECサイトなどのデザインをお任せします。 ■業務内容: ◇各種クリエイティブの制作ディレクションおよび制作 ・社内関連部署からの制作依頼のとりまとめ・各種調整 ・制作スケジュール策定 ・Web:バナー・LP・商品画像などの制作進行管理、制作 ◇サイト更新対応 ◇既存サイトの改修、リニューアル ◇新規サイトの立ち上げ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当ポジションの特徴: アペルザでの開発は業界と顧客に深い理解を持つプロダクトオーナーのもとで、チームで様々な課題を解決していくことになります。製造業の方々は本当に厳しい目をお持ちです。使う人のことを絶えず考え、隅々にまで心を配って作ることが出来た時、初めてそのプロダクトが受け入れて頂けるようになります。丁寧なものづくりを通して難易度の高い課題を解くことには、挑戦しがいを感じていただけると思います。 ■当社について: 当社は「ものづくり産業を世界につなぐ」をミッションに製造業に専門特化したSaaS、ECを提供しています。製造業は、GDPの約2割、輸出の約9割を占めるなど日本を経済大国へと導き、今なお海外で高く評価されている産業です。そんな製造業ですが、中小企業を中心に「技術力があるにも関わらず知られていない製品」が存在しています。こうした課題に対応するために、当社は営業効率化クラウド(SaaS)やECマーケットプレイスを提供し、売り手と買い手に関わる業務のデジタル化・効率化に取り組んでいます。

日本コンクリート工業株式会社

【第二新卒歓迎】Webデザイナー(デジタル化支援アプリ開発)※福利厚生充実◎土日祝休み×残業20h程【エージェントサービス求人】

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー

本社 住所:東京都港区芝浦4-6-14…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜働き方改善◎家賃補助「月7万」など福利厚生充実!電柱国内シェア№1のインフラ関連メーカー/土日祝休み×残業20h程の働きやすさ◎国内シェアトップクラスメーカー「技術・品質の日コン」〜 ■業務内容 コンクリートポール(電柱)の国内シェアNo.1メーカーである当社にて、インフラシステムのSE担当をお任せいたします。 《具体的な業務内容》 ・工場デジタル化支援(QRコード運用と支援、改良開発)  ※全製品、全工場を視野 ・パイル(含PC-壁体、ポール)施工のデジタル化支援 ・ポールメンテナンス事業支援(ドローン活用、データ分析→アプリ開発) ・開発設計、技術サービス業務のデジタル化検討 ・NCウェブ教育ソリューションサイトの開発 ・ベンダーコントロール(デジタル企業との連携対応) ■働き方 年休126日×土日祝休み×残業20h程度と非常に働きやすい環境ですので、プライベートとの両立が可能です。 ■当社の特徴・魅力 ◇安定した事業基盤:東証プライム上場、連結売上高488億円、創業70年以上・連結従業員数1250名を抱える同社。 コンクリートポール(電柱)国内シェアNo.1メーカーで、「技術の日コン」「品質の日コン」と評されるように高度な技術力と確かな品質により長年顧客の信頼を得られている企業です。

株式会社DYM

SNSデザイナー★Instagram、Xなど★イラレ・フォトショ・デザインツール使用経験あればOK!【エージェントサービス求人】

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー

本社 住所:東京都品川区大崎1-11-…

350万円〜399万円

雇用形態

正社員

当社のWEB事業部のデザイナー職として、WEBデザインを中心とした業務をお任せします。 ■業務内容 WEBの事業部において、InstagramやX(旧Twitter)を中心としたSNSに掲載するためのクリエイティブ制作をお任せいたします。ECサイト、健康食品、ファッション、不動産など、あらゆる業界やサービスについて、日々移りゆく時代の流れをいち早くキャッチアップしながら、ターゲットユーザーの目に止まりやすいクリエイティブを制作します。自分が作ったデザインが話題を呼び、「効果」として現れることが大きなやりがいにつながります。 ■業務詳細 (1)SNSコンテンツのデザイン: InstagramやX(旧Twitter)、TikTokなどのプラットフォーム向けに魅力的なビジュアルコンテンツを作成 (2)キャンペーンの立案・実行: マーケティングチームと協力し、SNSキャンペーンのデザインや実施を担当 (3)パフォーマンス分析: デザインの効果を測定し、改善点を提案 (4)トレンドのリサーチ: 最新のデザインおよびSNSトレンドを追い、コンテンツに反映 【変更の範囲:会社の定める業務 ※グループ会社への出向を含む】 ■当社の強み (1)WEB上での課題解決のための商材全般を取り扱っています。1つの商材に拘らずトータル提案が可能となっています。 (2)平均解約率2.4%(※運用型広告の2021年5月〜2022年4月から算出)となっており、高い満足度を得ています。 (3)VTuber事業やAIモデル事業など、常に新しい商材開発に取り組んでいます。 (4)新規事業立ち上げの経験が可能です。 (5)AIツール等トレンドに合わせて最新の制作物を作成したり、裁量権が高かったりと成長環境をご用意しております。 ■組織の魅力 (1)裁量権のある仕事 若手のうちから裁量権を持っていただき、自己成長をができる環境です。 (2)チーム体制 仲間同士助け合う社風です。年齢・経歴関係なくコミュニケーションをとっているフラットな関係なので先輩や上司との距離も近く、自ら動いて刺激しあいながら成長できる環境です。 (3)成長スピード 未経験から入社して1年後には役職を得ているメンバーもいます。入社5〜6年後にはマネージャーを目指せる環境です。 変更の範囲:本文参照

株式会社オロ

グラフィックデザイナー◆大手顧客中心に豊富な実績/企画〜編集まで全工程/プライム上場【エージェントサービス求人】

WEBデザイナー、制作

本社 住所:東京都目黒区目黒3-9-1…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

●プライム市場上場/創業以来24期連続で増収かつ黒字経営 ●グラフィック・動画・Webなど多岐に渡る媒体の企画から関与 ●ライフステージに合わせた働き方が可能 ■業務内容: ナショナルクライアントを中心に、様々なクリエイティブの企画・制作をアートディレクターと一緒に担当いただきます。クリエイティブディレクターやアートディレクター、コピーライターなどとチームで共創しながら、アウトプットに落とし込んでいきます。 ■業務詳細: 制作はグラフィック・ムービー・webなど多岐に渡ります。企画・クライアントへのプレゼン・コンテ制作・撮影・編集などクリエイティブワークの全工程に携わり、アートディレクターと一緒にビジュアル面の制作を行っていただきます。 ・デザインコンセプトの策定 ・プレゼンテーションと用の資料作成、カンプ制作 ・グラフィック、ムービー、Webなど多岐にわたる制作と品質管理 ・撮影ディレクションなどの外注先との連携 【変更の範囲:当社業務全般】 ■配属想定部署の雰囲気: ・配属部署はクリエイティブディレクター、アートディレクター、コピーライターなど8名で構成されています。今後も増員予定です。 ・常に「本質的な課題」に向き合い、解決していくアイデアやアプローチを生み出していくことが重視されます。 ・残業が発生する場合もありますが、休暇や休憩は自由に取得可能です。プロジェクトの落ち着いた時期に有給休暇を取ったりとライフワークバランスを大切にしながら働いています。 ■受け入れ体制: チームメンバーと共に同じプロジェクトに入り、業務のプロセス・他の専門部署との関係構築等、オンボーディングの支援を行います。 ■当社について: 当社は“Technology × Creative”をスローガンに、テクノロジー・オリエンテッド・カンパニーとして、最先端の技術分野に挑戦し続け、企業のトップマネジメントが抱える課題に対して、企業価値を最大に高めるソリューションを提供しています。 変更の範囲:本文参照

株式会社 ミツトヨ

【神奈川】自社製品の工業デザイナー(精密測定機のUI/UXデザイン担当)#101741【エージェントサービス求人】

WEBデザイナー、プロダクトデザイナー(工業デザイナー)

本社 住所:神奈川県川崎市高津区坂戸1…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【測定工具製品国内シェア90%!世界中のモノづくりを支える精密測定機器の総合メーカー/福利厚生充実/働き方◎/「健康経営優良法人2022」認定】 ■業務内容: 当社にて、自社精密測定機器のUI/UXデザイン業務をお任せいたします。 ・ソフトウェア開発におけるUIデザイン制作 ・UI/UXデザイン ガイドライン制作 ・測定機器外観に表現されるグラフィックデザイン制作 ・プロダクトデザイナーやエンジニアとの協業によるデザイン制作 等 ■職場について: 工業デザイン室は、当社製品のプロダクトおよびUI/UXデザインを一手に担う部門です。デザイナーとして最新鋭の精密測定機器の開発に携わる事が可能です。また、現在ミツトヨは100年企業に向けた新たなフェーズにあり、商品開発を積極的に行っています。要素技術の研究から開発、生産、営業、サービスまで自社一貫体制で行っており、職種を越えた連携もしやすく風通しの良い職場環境です。中途入社者は全社で約30%、様々なバックグラウンドを持つメンバーが活躍しており、中途入社者でもなじみやすい、フラットな職場です。 ■当社の特徴: ・5,500種類以上の製品ラインナップで、"測る"分野において高い総合力であらゆる角度からソリューションを提供 ・業界シェア世界30%、国内50%、測定工具製品国内シェア90%! ・世界30ヶ国に拠点展開するグローバル企業(1963年から海外展開) ・幅広く高度なキーテクノロジーを自社で保有 ・研究開発/製造/販売/サービスからリリースまで社内一貫体制 ■数字で見るミツトヨ: ・従業員数:5,350名 ・新卒/キャリア入社比率:新卒64.1%/キャリア35.9% ・平均勤続年数:男性16.3年/女性17.5年 ・離職率:1.6% ・有給休暇平均取得日数:11.4日 ・育休取得者数:73名(男性67名、女性6名) ・産休取得者数:24名(男性18名、女性6名)

株式会社リョーウン

【山梨】広報・デザイン◇WEB・広告等の販促物のデザインや社内外の広報をお任せ/転勤なし【エージェントサービス求人】

WEBデザイナー、制作

山梨県北杜市 住所:山梨県北杜市 受動…

〜449万円

雇用形態

正社員

<デザイン、広報関連の経験(Photoshop, Illustrator等)ツールを使える方歓迎!完全週休二日制/残業月20h/転勤無し/退職金制度あり> ■業務内容: WEB・広告等の販促物のデザインがメインになりますが、得意領域に合わせて、社内外両方の広報をお任せする予定です。 また、ご本人の適性やスキル、業務のキャパシティを見ながら、総務業務のサポートについても一部お任せする可能性があります。 ・広告デザイン ・企業デザイン ・営業資料作成 ・イベント立案・運営等 ■当社について: 私たち、株式会社リョーウンは「よりよい生活のステージを提案する」をテーマに地域に根差した活動を通して皆さまにとってお役に立つ総合商社として活動しています。 総合商社として様々な関連商品の販売、電気に関する管理事業、特殊機器の製造、そして地域の人手不足解消のため専門スタッフによる伴走型の人材サービス・人材開発事業などの事業を展開し多義にわたり社会貢献しています。 【事業】 総合商社、電気管理、特殊機器製造、総合人材サービス等、多岐にわたり事業を展開しており、安定的な成長を続けている企業です。 【就業環境】 働き方改革を進めており、年間休日も徐々に増え、仕事とプライベートの時間をしっかりと分ける事が可能となります。株式会社ミラプログループとして、本社近くの企業型保育施設、単身・世帯用の寮を利用可能な場合もありますので、ご相談下さい。 変更の範囲:会社の定める業務

オシロ株式会社

自社UI・UXリードデザイナー※責任者候補/クリエイターとファンをつなぐwebサービス「OSIRO」【エージェントサービス求人】

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー

オシロ株式会社 住所:渋谷区渋谷1-3…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務概要 クリエイターとファンをつなぐwebコミュニティプラットフォーム「OSIRO」のUI/UXのデザインのクオリティを担保する責任者候補を募集いたします。 「OSIRO」は世界観にこだわりのあるコミュニティオーナー様に多くご利用いただいておりますので、デザインやカスタマイズ性の高さにこだわっています。 利用者層は様々で、クリエイター、小説家、起業家、YouTuberやアスリートなど、幅広い層の方々にご利用いただいています。そのため、万人に使いやすいデザイン設計が求められ、デザイナーとして多くの経験が積める環境です。ユーザーヒアリングや既存機能のインプットを通してプロダクト全体を理解した上で、コミュニティオーナー視点とエンドユーザー視点の2つを考えながらユーザー利用価値向上に向けて様々なデザインを行っていただきます。 ■業務概要 ・ユーザーの体験価値向上に向けたUXデザイン設計や施策立案・実行 ・Web画面のレイアウトや、ボタンデザイン、機能説明のテキストなどデザインを通じて、機能の操作性向上に向けたデザイン設計や企画・実行。デザインルールの策定。 ■業務詳細 ・プロダクトのUI/UXデザイン及び改善 ・UI/UX観点からの新規機能企画 ・デザインシステムの構築やアートディレクション ・ユーザー調査(チームで取り組みます) また、ご経験に合わせて以下の役割もご担当いただく予定です。 ・メンバーの技術相談や伝承 ・デザインクオリティ向上・底上げへの取り組み ・デザイナーメンバーのマネジメント(1on1、評価など) ・デザイナーメンバーのスキル強化への育成責任 ■技術・開発環境: ・大型モニター完備(Apple 27インチモニター) ・オフィスチェア完備 ・OS:Mac ・デザインツール:Figma、sketch   ■「OSIRO」について: サービスの特徴は「世界観の表現」「コミュニティの活性化」「コミュニティマネージャーAI化」です。 クリエイターや企業・ブランドのこだわりの世界観を表現し、ファン同士のコミュニケーションを活性化することで、ファン同士の価値共創が起こる「クリエイティブ・コミュニティ」を創出しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社タイミー

【フルリモート可】シニアプロダクトデザイナー◆スキマバイトアプリ「タイミー」◆東証グロース上場【エージェントサービス求人】

WEBデザイナー

本社 住所:東京都港区東新橋1-5-2…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【利用者数900万人超え/スキマバイトでシェアトップ】 タイミーは、新しい働き方という、人々の生活に直接関わる領域をデザインしています。 この目的を達成するために、プロダクトデザイナーは、異なる専門分野を持つメンバー(PdM・エンジニア・ドメインエキスパート)が集まる、Squadと呼ばれるチームで活動しています。 これらのチームは、画面やデバイスの領域ではなく、顧客価値をベースにチーム編成をしているのが特徴です。開発チームが自律的にBtoCとBtoB双方の課題の特定から設計、実装、そして継続的な改善までをおこなっています。このなかで、プロダクトデザイナーは職種の垣根を超えて、UIデザインのみならずリサーチ・ファシリテーション・プロトタイピングなどさまざまな能力を使って共創をリードします。 本ポジションはシニアプロダクトデザイナーとして、デザイナーとしての専門性を活用しタイミーのプロダクト体験・プロダクト組織に影響を与えていくことを期待します。 (ご本人のご意向と組織の発展・能力に応じ、リードデザイナー、マネージャーあるいは、デザインプログラムマネージャーなどのキャリアをご提案させていただく可能性があります) ■業務内容: ◎顧客価値起点で組成されたチームのなかで、デザインの職能を通じて他職種とコラボレーションし、課題探索からデリバリー、さらなる実効性の実現に関与すること。シニアデザイナーとして、他のデザイナーに影響をあたえること。 ◎プロダクトデザインチーム間の協働を通じて組織的アセット(デザインシステムをはじめとするデザインアセット、プロセスに関するカルチャー、他部門とのよりよい関係性など)を強化すること。 ◎デザイナーの業務範囲には制限がなく、プロトタイピングやデザインリサーチ、ファシリテーション、フロントエンド実装など染み出してチャレンジする機会があります。これらの経験を活かし、デザインチームのスキルアップとグロースを支援すること。 ◎デザインマネージャーと協力して、デザイン組織の拡大と強化を推進すること。優秀なデザイナーの採用や育成に関わり、タイミーのデザインエクセレンスの構造的な実現に貢献すること。 ▼https://note.com/_yyyyy/n/n82f8676c66e3 変更の範囲:会社の定める業務

トヨタコネクティッド株式会社

【伏見駅直結】UX・UI(サービスデザイナー)◆世の中にまだないサービス開発に携わる/裁量ある環境【エージェントサービス求人】

WEBデザイナー、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:愛知県名古屋市中区錦1-1…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【トヨタ自動車の「コネクティッド戦略」に基づきBtoC向けサービスを手掛ける企業/福利厚生充実】 ■ポジション概要: ◇モビリティサービスや街づくり関連プロジェクトを企画、推進する、サービスデザイナーを募集します。UXデザインの考え方を基礎にした事業アイデアの創出とアイデアを検証するためのプロジェクト設計/実行を担っていただき、新規事業がユーザー/ビジネスの双方に価値を生み出す状態を目指します。 ◇モビリティサービスや街づくり関連プロジェクトは、自治体や監督官庁、関係事業者などステークホルダーが多く存在し、内部でも多種多様なメンバー、関係部門とのコラボレーションが必要となります。サービスデザイナーとしてユーザーを含む様々な関係者と協業を促す座組みを設計し、デザインアプローチでの活動をコアとしながら、数年先のローンチに向け、プロジェクトが前に進むよう柔軟に粘り強く取り組むことが求められます。 ■仕事内容: ・都市開発計画、リサーチ結果、関連事業構想などを踏まえたUXコンセプト開発 ・ユーザー視点/ビジネス視点の両面を考慮したサービス及び事業の企画、設計 ・様々なステークホルダーと協業するためのデザインプロジェクト設計と推進、決裁者およびプロダクトオーナーの意思決定サポート等の実施 ・事業構想に基づいた実証実験の企画設計、実施 ・デジタルプロダクトの企画、設計開発、グロース全般 など ■部署について: エクスペリエンスデザイン部はトヨタグループの主に新規事業/新規サービス創出プロジェクトに事業構想や企画段階から参画し、UIデザイン、フロントエンド開発、オペレーション構築まで幅広く手掛けている専門家組織です。 ■魅力/特徴: (1)世の中にまだない新しい価値を生み出すサービスに、ソフトウェアに閉じずに携わることができます。 (2)「街づくり」や「新たなモビリティサービス」など、未来を形作るさまざまなプロジェクトに、企画構想段階から積極的に関与いただける環境です。 (3)裁量高く、優れたプロダクトを作りたいという意欲を持ったメンバーが集まっています。 (4)大手企業グループでありながら、年齢や役職にとらわれないフラットなコミュニケーションが活発です。オープンでカジュアルなスタートアップのような雰囲気を持っています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社viviON〜総ユーザー数1,300万人超え「DLsite」運営〜

【リモート可】UI/UXデザイナー(モバイル/Webアプリデザイン)◆「DLsite」等自社サービス【エージェントサービス求人】

WEBデザイナー

本社 住所:東京都千代田区神田練塀町3…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

<GEOグループ/総合二次元コンテンツサービス事業を展開> ■業務内容 <メイン業務> ◎アプリデザイン iOS/AndoroidアプリのUI/UXの情報設計、デザインを担当。組み込みは開発チームが担当しますが、Swift、PWA、Flutter、Unity、Human Interface Guidelines、Material Designなどアプリに関する知識が必要となってきます。Flutterで組み込まれた画面のデザイン調整をお願いすることもあります。 <不定期業務> ご経験に応じて、下記をお任せします。 ◎LP、キャンペーンページ制作 作品を紹介する魅力的なページのデザイン、エイプリルフールなどの企画系施策のLPデザイン、割引キャンペーンなどのアイキャッチ画像(メインビジュアル)のデザイン制作です。内容が伝わりやすく、ユーザーの目を引くようなインパクトのあるデザインをお願いします。 ◎Webサイト制作 LPとは違い下層ページが存在する小規模〜中規模なWebサイトの作成です。 新規サービスや自社IPを展開していく際に依頼があります。0からのモノづくりに関わることができます。 <その他> 案件を進行する際、ディレクターがまとめた仕様はありますが、目的にあわせたUXを考えながら、UIデザインへの落とし込みをして頂きますので、必要があれば要件や仕様の調整まで行っていただきます。 案件にもよりますが、UXリサーチチームがまとめてくれた資料やペルソナ、カスタマージャーニーマップをもとに要件を整理し、情報設計とUIデザインを行う場合もあります。 適性/志向に応じて、後輩デザイナーの育成や、チームマネジメント業務にも携わっていただく場合がございます。 ※一部成人向けコンテンツに関わる場合がございます。 ■就業環境 ◎Windows/Mac選択可 ◎高級チェア エルゴヒューマン/シルフィー 選択可 ◎ツール Adobe Photoshop/Adobe Illustrator/Adobe XD/Figma/Git/Slack/Redmine/Notion/Google Analyticsなど ■歓迎要件: ・Adobe XD、Figmaなどのプロトタイピングツールを扱える方 ・ECサイト、大規模Webサービスの開発・運用経験 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ピーエスシー

【UI・UXエンジニア/リーダー候補】40万ユーザー以上の自社サービス◆残業7.3h◆ホワイト500【エージェントサービス求人】

WEBデザイナー、オープン系SE、アプリケーション系SE

芝公園オフィス 住所:東京都港区芝公園…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

■概要 Microsoft 365・Google Workspaceといった企業向けのクラウドグループウェアは、急成長して市場を広げています。しかし、日本企業の業務には様々なニーズがあり、Microsoft 365・Google Workspaceだけでは要件を満たせないケースも存在します。 当社では、そういった企業の不便・不満を解消すべく、Microsoft 365・Google Workspaceと連携する「Coo Kai」というサービスを自社で開発し、40万ユーザー以上のお客様に提供しております。今回、サービス開発における重要なポジションとなるUI/UX担当メンバーを募集いたします。 ■主な業務 複数の開発チームからの依頼をもとにサービスのUI/UX・デザインに関連する業務を幅広くご担当いただきます。 ・新規機能開発/既存機能改修に関連する画面設計、プロトタイプ作成 ・各サービスに対してUX観点での機能改善提案 ・サービスの共通デザインガイドライン策定 ・マニュアル等のレギュレーションの検討/追加更新箇所のレビュー ・営業資料などドキュメントの構成検討/デザイン/ライティング ・サービスサイトの運用業務 ・競合分析よる不足機能の洗い出し、新機能の検討に参加 ■担当商材/開発製品(業務で取り扱うもの) ・Figma、Illustrator、PhotoShop ・Microsoft Teams、Slack、backlog ・Power Point/スライド、Excel/スプレッドシート ■会社・事業部概要 PSCの魅力は、経営から現場までの距離感が近いこと。年齢や役職に関係なくお互いにコミュニケーションを取り合いながら、みんなで熱い想いを持って仕事をしています。 さらに、多様性のある働き方を支援しそれぞれの頑張りを認め合うことで、PSCで働くことが幸せだと思えるような会社にしていきたいと考えています。 ■組織構成: 事業部在籍人数 33名(男性18名、女性15名) 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社COMPASS

【フルリモート/フルフレックス】UIデザイナー(リーダー候補)◆要件定義等の上流工程に携わる【エージェントサービス求人】

WEBデザイナー

本社 住所:東京都文京区小石川2-3-…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【フルリモート可/フルフレックスタイム制/副業可】 ■業務内容: ◇UIデザイン業務を中心に、必要に応じて要件定義や画面仕様などを、チームのディレクターやエンジニアと協働しながら取り組みます。 ◇また、マネージャーとしてチームの枠を超えたサービス全体のUXに責任を持ち、UIデザイナーの業務定義やUXリサーチの推進、ビジネスメンバーとの連携などを通じて、デザインの力を活かしてサービス価値の最大化を目指します。 <UIデザイン> ・仕様に基づき画面UIのデザインを作成する。エンジニアにデザインを伝えるための実装指示を作成する。 <画面仕様書> ・画面の要素・操作・状態遷移・画面遷移などの仕様を決め、ドキュメント化する。 <要件・要求定義> ・開発アイテムごとに「なぜそれが必要なのか」「なにを開発するのか」「どこをどう改修するのか」をチーム内外で共有できるように定義します。ディレクターと共同で受け持つことが多いです。 <UXリサーチ> ・ユーザーの行動を知って課題を発見したり、要件の優先度を見極めたり、ユーザビリティを検証するためのリサーチを行います。 <組織マネジメント> ・目標設定・評価・1on1などを通じて、UIデザイナー個々の成果最大化を図ります。また、事業計画に沿って体制検討、リソース計画、採用活動を行います。 【業務環境】 ・UIデザイン業務…Figma ・コミュニケーション…Slack, Confluence, Gather, Google Meet, Miro ・タスク管理…Asana ・デザイン関連業務(頻度低)…Adobe Illustrator, Photoshop ■組織体制: ・UIデザイングループのメンバーは他に4名、デザイン部全体では業務委託やアルバイトも含めると23人になります(平均年齢:30代前半)。 ・UIデザイン以外ではマーケティングやCSと連携する「ビジネス・コーポレートデザイン」と教材コンテンツのデザインを担当する「コンテンツデザイン」のグループがあります。デザイン部内では各グループ内はもちろん、グループを横断した交流が活発に行われています。 変更の範囲:会社の定める業務

エムスリー株式会社

【在宅可】リードUIデザイナー◆医療×ITの自社Webサービス・アプリ◆ユーザーの意見を反映した開発【エージェントサービス求人】

WEBデザイナー

本社 住所:東京都港区赤坂1-11-4…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

ポートフォリオ重視の選考◆自身の強みを活かして担当プロダクトのデザインに携われる◆ユーザーと距離が近く、納得感を持ってプロダクト開発ができる◆国内最大級の医療従事者向けプラットフォームを保有する医療×ITの成長企業/日本中の約9割にあたる32万人以上の医師、25万人以上の薬剤師が利用する「m3.com」展開 ■ミッション: 「インターネットを活用し、健康で楽しく長生きする人を1人でも増やし、不必要な医療コストを1円でも減らすこと」をデザインの力で実現していきます。 ■担当事業内容: 日本最大級の医療従事者向けプラットフォーム「m3.com」の提供を通じて、日本国内の医師の約9割にあたる32万人の医師への情報を配信し、1億人以上の患者に貢献するため、サービス/プロダクト開発に取り組んでいます。具体的には医薬品プロモーションサービス「MR君」を中心に、医療関連ニュースサイト・医療従事者コミュニティ「m3.com」、遠隔医療相談サービス「AskDoctors」、クラウド電子カルテ「エムスリーデジカル」、DX化を加速させるクリニック支援システム「デジスマ診療」など、いずれも日本最大級のサービス/プロダクトを展開しています。 ■業務内容: 医療従事者向けプラットフォームを展開するエムスリーGのWEBサービス及びアプリ等においてUIデザインを担当し、より多くのユーザーにとって使いやすいUIを提供しつつ、ビジネス成果への貢献をしていただきます。 ■具体的には: ・iOS/Androidアプリ、WEBサービスのUIデザイン、ビジュアルデザインをリード ・仮説/データに基づいたユーザーストーリーの考案(PdM/UXデザイナーと共に実施) ・施策や機能の企画立案(PdM/UXデザイナーと共に実施) ・デザインメンバーの育成 ・ユーザーインタビュー/ユーザビリティテスト等による仮説検証/プロトタイピング ■開発環境: ・Figma等のプロトタイピングツール ・Photoshop、Illustrator ・HTML、CSS(SCSS等含む)コーディング ・Git lab ■チーム体制: 5〜10名程度のチームで、プロダクトマージャー、エンジニア、QAと連携しながら製作します。 変更の範囲:会社の定める業務、就業規則に従い出向となった場合は出向先の定める業務

マツダ株式会社

【広島】車内UIデザイナー/マツダ社のブランドを表現するポジション_DE2301【エージェントサービス求人】

WEBデザイナー

本社 住所:広島県安芸郡府中町新地3-…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

【先行開発車から量産開発者まで対応/幅広い部門と連携し、マツダのブランドを表現するデザインを行うことが出来るポジションです/UIJターン歓迎(独身寮や引っ越し補助あり)】 ■業務内容: 先行開発車、及び量産開発車における自動車の社内のメーターやヘッドアップディスプレイ、ナビゲーション等のインターフェースデザインを担当いただきます。車両における表示開発全般のデザインスペシャリストとしてご活躍をいただくことを期待しております。 ・ユーザー、社会動向、デザイントレンド等リサーチの計画、実行 ・先行・量産開発車におけるユーザーインターフェースデザイン ・ITエンジニア、R&Dエンジニアとの共創活動 ■組織ミッション: ・今回採用のUIデザインに関する部署は大きくハード領域/ソフト領域で分かれておりますが、今回ご入社をいただく方には特にソフト領域を中心にご活躍をいただきたいと考えております。特に近年はこれまでのUI領域の他、WEBやスマホのアプリケーション領域などカバー範囲が広くなっております。 ・またご経験やスキルに応じて、音や光、触感などの「五感」に関わる顧客体験領域などのデザインも担当いただく予定であり、R&D領域やIT領域などをはじめとした周辺部署とも連携しながら、マツダデザインを作り上げていただくことがミッションです。 ■ポジション特長: ・UIに求められるミッションが多様化をする中、これまでの「メーター・ナビ・オーディオ画面等のデザイン」に囚われず、非常に幅広い領域で活躍が可能なポジションです。 ・デザインのコンセプトを実現する為に設計や生産技術担当へそのデザインの意図/背景などを共有する場を設けるなど、エンジニア=デザインの連携も強く、デザイナーが手掛けたデザインをダイレクトに実現できる環境です。 変更の範囲:<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり

株式会社COMPASS

【フルリモート/フルフレックス】UIデザイナー◆開発の全工程に関わる/スキルアップ環境◎【エージェントサービス求人】

WEBデザイナー、ゲーム系その他

本社 住所:東京都文京区小石川2-3-…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

【日本の公教育をアップデート/社会貢献性の高い事業/フルリモート可(全国どこからでも勤務可)/転勤無/副業可】 UIデザイナーとして、UIデザイン業務を中心に、必要に応じて要件定義や画面仕様などを、チームのディレクターやエンジニアと協働しながら取り組みます。 ゆくゆくはチームのリードデザイナーとなり開発を牽引していただくことを想定しています。 ■業務内容: ・UIデザイン  仕様に基づき画面UIのデザインを作成する。エンジニアにデザインを伝えるための実装指示を作成する。 ・画面仕様書  画面の要素・操作・状態遷移・画面遷移などの仕様を決め、ドキュメント化する。 ・要件・要求定義  開発アイテムごとに「なぜそれが必要なのか」「なにを開発するのか」「どこをどう改修するのか」をチーム内外で共有できるように定義します。  ディレクターと共同で受け持つことが多いです。 ・UXリサーチ  ユーザーの行動を知って課題を発見したり、要件の優先度を見極めたり、ユーザビリティを検証するためのリサーチを行います。 ■業務環境: ・UIデザイン業務  Figma ・コミュニケーション  Slack、Confluence、Gather、Google Meet、Miro ・タスク管理  Asana ・デザイン関連業務(頻度低)  Adobe Illustrator、Photoshop ■組織体制: プロダクト開発ユニット デザイン部は現在23名(内正社員9名)で平均年齢30歳の構成です。 UIデザイン以外ではマーケティングやCSと連携する「ビジネス・コーポレートデザイン」と教材コンテンツのデザインを担当する「コンテンツデザイン」のグループがあります。デザイン部内では各グループ内はもちろん、グループを横断した交流が活発に行われています。 また、複数の職種のメンバーが所属する開発チームがプロダクトごとに組織されており、UIデザイナーはそちらにも所属しています。開発チームにはデザイナーの他、ディレクター、エンジニア、QAが参加していて、1チーム4〜12名 x 7チームの構成になっています。 変更の範囲:会社の定める業務

GO株式会社

【プロダクトデザイナー】タクシー配車アプリ『GO』展開◆フルリモート可/フルフレックス/フルリモート【エージェントサービス求人】

WEBデザイナー

本社 住所:東京都港区麻布台1-3-1…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【トップクラスタクシー配車アプリ「GO」/IPO準備中/日本のモビリティをアップデートする様々なサービスを提供】 ■業務内容: ・iOS・AndroidアプリのUIデザイン ・仮説やデータ、ユーザーインタビューに基づいたユーザーストーリーの考案 ・施策や機能の企画立案 ・アンケート、ヒアリング、テストを含む対象ユーザーやユーザビリティの検証 ・プロダクトのブランディング・ロゴデザイン ・デザイン組織のビルディング、メンバーマネジメント 【変更の範囲:会社が指定する業務全般】 ■当社の特徴: 「移動で人を幸せに。」をミッションに掲げ、タクシー産業の課題解決を起点に、交通・社会課題の解決を目指しています。 タクシー配車アプリの『GO』のみならず、「交通事故削減」を支援する次世代AIドラレコサービスの『DRIVE CHART』や、「脱炭素化」に向けた、『GX(グリーントランスフォーメーション)』、「人材不足解消」「地域貢献」などをテーマとした多様な事業を展開し、社会全体をよりよい方向へ進める取組みを推進しています。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・ブランディング領域での実務経験 ・ユーザーの検証や効果測定の実行経験 ・HTML、CSS、javascriptの知識・実装経験 ・CI・VI・ロゴやツールの制作経験 ・iOS・Androidアプリ開発経験 ・HCD-Net認定 人間中心設計専門家/スペシャリストなどの資格保有者 ・クリエイティブ部門またはデザイン部門におけるマネジメント業務経験 ・大規模広告案件(ナショナルクライアントなど)の制作経験 ・マーケティングの観点から、事業をグロースさせた経験 変更の範囲:本文参照

株式会社ONE COMPATH(旧社名 株式会社マピオン)

【東京】WEBアプリデザイナー【エージェントサービス求人】

WEBデザイナー

本社 住所:東京都港区芝浦3-19-2…

550万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜安定のTOPPANグループ/安定した基盤で裁量をもって業務に取り組めます〜 ■業務概要: WEBアプリデザイナーとして、自社サービスの課題解決を行っていただきます。具体的には、デザイン制作、デザイン戦略立案〜実行、アートディレクション等のクリエイティブ業務を一気通貫でお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ◎デザイン制作 より良いサービスを創るためにサービスの改修提案やデザイン制作を行っていただきます。 ご自身のデザインスキルを生かして幅広く挑戦することが可能です。 具体的には・・・ 各サービスのUI/UXデザイン、キャンペーンLP、バナー、販促物のデザイン、資料デザインなど ◎デザインの戦略立案〜実行 課題解決に向けた最良のクリエイティブのアウトプットを実行いただきます。 具体的には・・・ ・各サービスにおけるクリエイティブの依頼に対して要望や課題の把握、デザイン戦略の立案、デザイナーの進行管理、クオリティコントロール など ◎アートディレクション 事業やサービスに関わるステークホルダーへのヒアリングと実行に必要な折衝や調整をおこなっていただきます。 具体的には・・・ 要件整理、制作スケジュール、工数見積もり、予算調整、クリエイティブ制作など ■制作環境: Adobe CC Figma Miro Sketch Zeplin ■取り扱う商材: 以下のサービスをメインで扱っていただく予定です。 ・Shufoo!(シュフー):月間1,600万人が利用する国内最大級の電子チラシサービス ・Mapion Biz(マピオンビズ):お客様の “どこ?” に応える、行動に繋がる法人向け地図ソリューション ・aruku&(あるくと):当社が提供するコンシューマー向けウォーキングアプリ ・aruku& for オフィス:簡単・低コストで導入可能な企業向けウォーキングイベントサービス  ■入社後のキャリアパス: OJTを通じて当社のサービスやデザインについて理解を深めていただきながら即戦力としてアートディレクション業務に取り組んでいただきます。 将来的には適性やご希望に応じてリーダーやマネージャーとして事業を牽引していただきたく考えております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社TriOrb

【北九州/一部リモート可】コミュニケーションデザイナー<事業拡大をリードするコアメンバー募集>【エージェントサービス求人】

WEBデザイナー

本社 住所:福岡県北九州市小倉北区浅野…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜一部リモート可/福岡発・特許取得技術活用の移動ロボットベンチャー/自立移動プラットフォームを提供〜 ■募集背景: 単なる「AMR開発を行う会社」ではなく「産業界における課題に向き合い、先進的なロボット技術によりヒトとロボットが共生する産業界の実現をする会社」としての認知、評価を得られるよう、創業初期より一つ一つのクリエイティブにもこだわってきました。更なる事業拡大に向け、WEBデザインや展示会、動画制作などあらゆる方面からデザインのニーズが増えている中、より一層ブランディングにも力を入れていきたいと考えており、TriOrbのブランドをともに成長させていくコミュニケーションデザイナーを募集します。 ■職務内容: ビジュアルに限らず、体験設計や仕組みづくりなど広義のデザインを通して会社、事業を推進していただくことを期待しています。チームメンバーは、リードデザイナー1名と業務委託メンバーとなっております。デザインの対象が多岐に渡るため、まずはご経験のある分野からお任せし段階的に領域を拡げ、中長期的にデザイン全般をお任せしたいと考えております。 ■業務詳細: ◇施策におけるクリエイティブの企画、提案、ディレクション ◇各種デザインの制作 ■対象とする領域: ◇グラフィックデザイン  - グラフィックデザイン  - DTPデザイン(パンフレット等のツール制作) ◇デジタルデザイン  - WEBデザイン  - UI/UXデザイン(ロボットやアプリケーションのUIなど)  - 動画制作 ◇プロダクトデザイン(ハードウェア) ◇展展会などのイベントにおける空間デザイン ◇ブランディング(ブランドビルディング、ディレクション) ■主に使用するツール: ・Illustrator ・Photoshop <求める人物像> ◎新しい課題や領域に対しても積極的に学習しチャレンジする意欲をお持ちの方 ◎経営陣や他部門のメンバーとコミュニケーションを取りながらプロジェクトを前進させられる方 ◎ミッション、ビジョンの実現に向け主体的に行動できる方 ■当社の魅力: 現在社員は24名在籍。CEOはロボカップ世界大会経験者、メンバーは国研の研究者、自動車メーカー、商業銀行等の様々な業界から優秀な研究者、経営メンバー達が集まっています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社フォーデジット

【UX/UI】アートディレクター◆サービスの世界観を作りビジネスそのものを共創していくパートナー【エージェントサービス求人】

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー

本社 住所:東京都港区赤坂8-5-32…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【サービスデザイン事業/NTTデータとの資本提携/同社が手掛けた「ahamo」や「ゆうちょアプリ」等がグッドデザイン賞を受賞/海外に積極展開する唯一無二のデザイン会社】 ■業務概要: 当社のデザイナー(アートディレクター・デザイナー)は、クライアント、社内のデザイナー・エンジニア・UXデザイナー、海外オフィスのメンバーを含むチーム全体で描いたサービスのあるべき姿と理想の体験を、デザインの観点から実現していきます。  そのために、デザイン工程のみならず、表現の専門家として、ユーザーリサーチ(印象調査、志向性調査)、ワークショップ、UI設計、実装レビュー、プロトタイピング、ユーザーテスト等のプロジェクトの全工程に参加します。 デザイン工程においては、アートディレクターは、世界観や構想を描き、ユーザーとの最適なコミュニケーションを定義していきます。また、チームをリードし、デザイナーの成長の機会を作っていきます。 ■入社後 デジタルデザイン事業部に配属後、2〜3つのプロジェクトを担当、OJTとして業務に携わっていただきます。一人で対応するのではなくプロジェクト毎に複数名同ポジションメンバーが関わるため安心して取り組める環境です。 ■当ポジションの魅力 ・国内だけではなく、海外の案件にも国籍を超えて携われる(海外出張にもチャレンジ頂けます) ・ビジネスを0→1を創造していくための全工程に携わって頂きます ・職種を超えて、エンジニア・UXデザイナーと最初から最後まで共創します

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード