GLIT

検索結果: 3,202(441〜460件を表示)

株式会社プログリット

プロダクトマネージャー(英会話サービス/上場企業)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都港区

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

同社にて、以下の業務をお任せします! ・プロダクトのロードマップ策定 ・開発項目の優先度決め ・ユーザーリサーチ ・機能要件、ワイヤーフレームの作成 ・社内デザイナーと共にUIUXデザインの策定 ・カリキュラム/コンテンツ担当者とのコンテンツ方針策定 ・開発の進行、リリース管理 ・サービス運営におけるオペレーション設計

株式会社DearOne

プロダクトマネージャー

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都港区

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

★国内最大級のアプリプラットフォーム『ModuleApps 2.0』のプロダクト開発に参画いただきます 『ModuleApps 2.0』は、国内最大級のモバイルアプリプラットフォームであり、2500万人のアクティブユーザーを有しています。企画から開発、運用までをすべて社内で行っているため、プロダクト開発の上流工程から下流工程、フロントエンドからサーバーサイドまで幅広い知識とスキルを習得しながら開発できます。 【具体的には】 ・サービスの全体像設計 スマホアプリのトレンドを把握し、顧客からの要望を取り入れながら、「ModuleApps」の新しい機能やサービス設計、既存機能に対する改良など開発が進行する場合、その進行管理 ・弊社が保有する他サービスとの連携 国内・海外のパートナー企業と連携 プロダクトへの採用と、それに関連する調整 ・事業の発展のための調査・分析・策定 グローバルを含む市場の分析 国内・海外市場の調査 国内・海外のパートナー企業と連携 ・事業ロードマップ・開発ロードマップの策定と推進 競合優位性の分析 利用・自社開発する技術の選択 長期的なプロダクト開発ロードマップを策定 リリースや改修に関する詳細な計画やスケジュールの策定

HENNGE株式会社

PdM/PMM(国内シェアNo.1のクラウドセキュリティ「 HENNGE One」)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都新宿区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

HENNGE Oneのプロダクトマネージャー(PdM)/プロダクトマーケティングマネージャー(PMM)として、プロダクト企画から改善を推進し、HENNGE One事業のグロース(10->100フェーズ)と新規事業の立ち上げ(1->10フェーズ)により、事業拡大をリードしていただきます。 *新規事業立ち上げについては既存事業のキャッチアップ後に担当していただきます。 【具体的には】 事業戦略に基づく、プロダクト戦略の策定と推進 (Product Strategy) 弊社プロダクトを長期的に成長させ、収益向上に繋げるための戦略立案と推進等 課題の仮説検証をもとにしたプロダクト企画 (Product Discovery) お客様要望の整理や優先順位付けとユーザーインタビューやデータ分析から課題の定義やニーズの深掘り等 (誰のどんな課題を解決するのか) 既存サービスの機能改善と新機能の企画立案(PRD:プロダクト要求仕様書)と推進等 (特定した課題を何で解決するのか) プロダクトのディレクション (Product Delivery) 開発部門と協力した開発ディレクションとスコープ定義やプロダクトのリリース後の効果測定等

株式会社GA technologies

事業企画(10年で1000億の売上で増収額日本で第2位の急成長中企業)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都港区

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 ▼弊社アメリカ不動産投資事業について アメリカ不動産投資事業始動により、2024年6月に立ち上げたばかりの新規事業部です。 米国で2番目に大きいSFR(Single-Family Rental/戸建て賃貸物件)オンラインマーケットプレイスを展開するRenters Warehouseと連携をし、 RENOSYにおける米国不動産という新たな商品ラインナップの拡充、およびそれに伴う新しい不動産投資ビジネスモデルを確立、日本在住の不動産投資家向けにアメリカ不動産投資サービスの提供及び新規顧客の開拓を進めております。 さらなる組織強化に伴い、コアとなる優秀な方を募集しております。 ※RENOSY アメリカ不動産投資サービスページ:https://www.renosy.com/global/us/ 【職務内容】 新規立ち上げ事業である本事業部の戦略立案から計画、実行までをお願いします。 急拡大を目指す事業の根幹を担うことができ、これまでの経験のアウトプット/インプット両方が可能な環境です。 【具体的には】 ご経験や適性に合わせて幅広い業務をお任せします。 ・中長期戦略に基づいた事業企画やKPI設計 ・営業/オペレーション/マーケティングなど各ステークホルダーとの横断的な連携・推進 ・ロードマップ、施策等のスライド資料・レポートなどの落とし込み ・スピーディーな意思決定のための情報収集と分析

ファストドクター株式会社

【リモート】プロダクトデザイナー(社会貢献性の高い事業の未来を一緒にデザインしましょう!)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都東京都渋谷区恵比寿

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社は、医療支援プラットフォーム「ファストドクター」を通じて、 医療体験のデジタル化や医療生産性の向上に取り組んでいます。 同社は、患者、医療・介護施設、自治体、公的研究機関、製薬・保険企業など、 医療業界のさまざまなステークホルダーに、医療体制の構築や医療データ活用などの価値を提供しています。 医療DXの実現に向けて、多職種の連携を図り、 新機能開発やユーザーエクスペリエンスの向上に取り組んでいます。 【具体的には】 ・ 課題探索 ・ プロダクトデザイン ・ リサーチ ・ インタビュー ・ 観察 ・ 定性情報の収集 ・ インサイトの発掘 ・ モデリング ・ ユーザーペインの言語化 ・ 経営陣や事業部、DX推進メンバーとの協働 ・ 本質的な課題に対するソリューションの検討

株式会社マツリカ

PdM(新規事業開発責任者候補/次世代型営業DXプラットフォーム 「Mazrica」)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都中央区東日本橋

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

・新規事業開発全般をお任せします。・経営層直下で、0→1の事業立ち上げに携わることのできるポジションです。・明確に「この業務」という枠は存在せず、経営や現場とコミュニケーションを取りながら自ら課題設定をし、自らの業務を作り動いていただきます。 【具体的には】 ・新規事業の立案~推進・事業アイデアの創出、検証・MVP開発・プロダクトの磨き込み・PMF推進 など 【募集背景】 ・同社はこれまで、企業規模や業界を問わず、我々の思想に共感いただいた多くの企業様にMazrica・DealPodsをご導入いただき、営業DXの推進にご活用いただいております。・しかし、Visionを実現するためには、既存事業の成長に加えて新規事業を連続的に生み出し、非連続な成長を実現することが必要不可欠であると考えています。・特に直近5年間における新規事業の創出・成長に注力していきたいため、構想/立ち上げ段階から推進いただける方を募集します。

野村不動産ソリューションズ株式会社

【リモート可】PdM(野村不動産グループ/ホワイト500認定企業/フレックス制)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都新宿区西新宿

800万円〜900万円

雇用形態

正社員

同社にて、以下業務をお願いしております。 ・全社のシステム企画立案、組織検討、DX推進 ・サイトリニューアルなどのプロジェクトにおけるマネジメント、Web制作、開発ディレクション、ベンダーコントロール ・サイト企画の仕様設計や、ロードマップの構築、要件定義 ・営業支援システムおよび関連システムの企画、設定、運用構築、ベンダーコントロール ・提案書作成 など ・ローコード、ノーコード開発(PowerPlatform) など ※ベンダーへの指示だしや各ベンダーとの橋渡しなどのベンダーコントロールがメインの業務です。 【具体的には】 ■配属先: デジタルマーケティング推進部は 23名の組織です。 ・推進部部長1名 ・WEBマーケティング 7名 ・ノムコムサイト運用 8名 ・システム担当(システム企画、ベンダーコントロール、ローコード開発) 7名

株式会社Zaif

【リモート可】プロダクトマネージャー(独自新規暗号資産の推進/Fintech最先端)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都港区

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

同社にて、以下業務をお願いしております。 同社は近畿財務局に登録された暗号資産取引所「Zaif」を運営しております。 現在、プロダクトマネージャーを募集しております。 プロダクトマネージャーとして、 暗号資産取引所サービス「Zaif」の急速なプロダクトの成長を担っていただきます。 【具体的には】 ・暗号資産取引所サービス「Zaif」のUI/UX改善 ・暗号資産取引所サービス「Zaif」の認知率向上 ・新しいニーズの掘り起こしやまだ明らかになっていない インサイトの発見、新サービスや新機能の企画、実行 ・事業開発部門や業務部門、リスクマネジメント部門を巻き込んだプロジェクトの推進。

株式会社TERASS

【フルリモート可】プロダクトマネージャー(フレックス制)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都港区

700万円〜800万円

雇用形態

正社員

- 新規プロダクト(※上記プロダクト)の開発をリードするプロダクトマネジメント業務 - プロダクトのビジョン、ロードマップの策定 - ユーザーリサーチ、ユーザーインタビュー等による課題発見 - 数値分析、効果測定、マーケティング、グロースのための戦略立案 - プロダクトの要件定義、ワイヤーフレーム作成及び仕様策定 - 新機能の企画立案や既存機能改善 - 開発を円滑に進めるためのプロジェクトマネジメント 【開発環境やツールなど】 主に採用している技術 - GCP - Node.js - TypeScript - React.js - Docker 【主に使用している社内ツール】 - Slack - Notion - Github - Google Workspace(meet、 calendar、 gmail) - Asana

RIZAPグループ株式会社

【フルリモート】PdM(ボディメイク事業のDXプロデューサー)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都新宿区

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 当社グループのDX(Digital Transformation)領域における新規事業を中心とした企画を担うプロダクト企画統括部にて、当社主幹事業でもあるボディメイク事業のDXプロデューサーを求めております。 ヘルスケアアプリのリプレースに伴い、現在の事業課題の分析・可視化、オペレーション及び新規導入システムの設計ができる方を求めております。 将来的には、ヘルスケア領域を中心とした各種プロジェクトの立ち上げフェーズからからスケールまでを推進いただく等、様々なプロジェクトを担っていただく予定です。 【具体的には】 ・マーケットや事業課題の分析・戦略策定 ・社内の各部門やアライアンス先と連携した新規ビジネス・施策の企画立案 ・スコープおよび各種条件を合意し、プロジェクト計画および損益計画を立案 ・顧客ヒアリング、MVP開発/改善、PMFの達成 ・施策実行に向けた要件定義、オペレーション及び新規導入システムの設計 ・開発チームのマネジメントと開発の進行 ・社内、外部協力会社をとりまとめ、最適なチームを組成し、リード ・チームタスクの管理進行 ・プロジェクト計画を維持・更新し、納品完了までの品質を担保 ・リリース後の効果検証とKPI管理、改善の実施

株式会社カオナビ

【フルリモート】プロダクトマネージャー/PdM(部長候補)(タレントマネジメントシステム)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

同社は、タレントマネジメントシステム「カオナビ」の開発・販売・サポートを行っています。 プロダクトマネジメントチームの責任者として、プロダクト戦略や組織戦略の策定・実行を行います。 プロダクト戦略策定業務では、新規プロダクトの企画立案や既存プロダクトの機能改善方針の検討、 プロダクトロードマップの策定、KGI/KPIなどの数値目標の検討を行います。 プロダクトマネジメント業務では、定性・定量リサーチ、CS部門やセールス部門との 連携による要求整理、改善アイデアの検討、開発要件整理、 開発プロジェクトの進捗管理、リスク管理、納期管理を行います。 組織マネジメント業務では、プロダクト戦略に紐づく組織戦略の策定、 人員計画の検討、チームの円滑な活動のための組織活性化施策の検討と実行、 メンバーの意欲と能力向上を目指したメンバーマネジメント業務を行います。 【具体的には】 ・ 新規プロダクトの企画立案、既存プロダクトの機能改善方針の検討 ・ プロダクトロードマップ策定、KGI/KPIなど達成すべき数値目標の検討 ・ 定性・定量リサーチ(ユーザー調査、ログ分析、問い合わせ分析、VOEやVOC分析) ・ CS部門やセールス部門との連携による要求整理、改善アイデアの検討 ・ 開発要件整理、開発プロジェクトの進捗管理、リスク管理、納期管理 ・ プロダクト戦略に紐づく組織戦略の策定、人員計画の検討 ・ チームが円滑に活動するための組織活性化施策の検討と実行 ・ メンバーの意欲と能力向上を目指した各種メンバーマネジメント業務

ウェルスナビ株式会社

【週2リモート・フレックス可】プロダクトマネージャー(オープンポジション)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都品川区

700万円〜800万円

雇用形態

正社員

【期待役割】 経営層との議論から、デザイナーとのUXUI検討、エンジニアとの要件整理、関係部署との合意形成まで、プロダクトを前進させるためのあらゆる業務が責任範囲です。将来的には、ロボアドバイザー事業全体の戦略・計画策定や事業推進・組織運営にリーダーシップを発揮する人材へのステップアップ、または新規プロダクトの立ち上げ、三菱UFJ銀行/MUFGグループとの共同プロダクト企画・開発を担う中核人材としてキャリアを広げていく機会があります。 【業務内容】 ・顧客理解の追求(定量定性調査・分析等) ・プロダクト戦略の策定 ・KPI設定・管理 ・ユーザシナリオ・ユースケース作成 ・要求定義・プロトタイプ設計 ・業務オペレーション検討 ・ステークホルダー調整、会議進行 ・リスク・コンプライアンス評価 【ポジション】 ① ロボアド事業のシステム企画を担当するPdM ② ロボアド事業のKPIを伸ばすPdM ③ 新規事業の立ち上げを担当するPdM ④ PdM未経験者枠

株式会社電通デジタル

ビジネスコンサルタント/戦略コンサルタント

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都港区

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 同社は、顧客の次世代事業モデルへの変革をリードするコンサルティング組織を立ち上げました。 コンサルタントとして、クライアントに寄り添い、 「人」起点で施策・データ・ITの各視点からDX推進を戦略から実行まで支援します。 顧客体験設計やデータ統合活用、 次世代コンタクトセンター構築など、幅広い業務を担います。 金融系クライアントの全社DX支援や新規マーケット創造のための戦略策定など、 さまざまな業界の支援を行います。 コンサルティングファームや広告代理店での経験や、 ビジネス課題解決のためのコンサルティングスキルが求められます。 【具体的には】 ・ 顧客体験設計 ・ 顧客接点戦略の立案 ・ データ統合活用 ・ 次世代コンタクトセンター構築 ・ 営業DX推進 ・ 統合プラットフォーム構築

株式会社mov

【リモート可】Bizdev(店舗向け集客一元化プラットフォーム「口コミコム」)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都渋谷区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

movはデジタルマーケティングのコンサルティングから事業をスタートし、インバウンド事業支援や店舗支援へと領域を広げてきました。 現在はインバウンドマーケティングに関する複数の事業を展開しており、訪日外国人向けサービス事業者や店舗を持つ事業者を対象に支援を行っています。 また、口コミの一元管理・分析ができるレピュテーションマネジメントSaaS「口コミコム」の開発・運営も行っています。 mov社内での「梃子(てこ)」となり、「プロダクト/事業」や「組織全体/仕組み」など成長ドライバーとして最もレバレッジがかけられるような業務全体を行います。 【具体的には】 ・プロダクトマネジメント業務 3Cを正しく分析した上で、プロダクト戦略策定や開発事項の優先順位付けや提供価値や成果の定義等 ・BizDev業務 新規プロダクト群の開発・提供に際し、事業開発業務全般の遂行 ・PMM業務 PdM・Devと連携し、プロダクトマネジメントサイクルにおける課題抽出や価値・要件の定義や顧客展開/成果の振り返り等の主にディスカバリー領域の推進 ・事業戦略・企画業務 事業全体の予実やForecastの管理・分析を行い、今後の事業戦略策定や意思決定支援 中長期の経営戦略検討における各種リサーチ業務

UPWARD株式会社

【リモート可】プロダクトマネージャー(UI/UX/裁量が大きい/若手活躍中/平均残業11.5時間)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都千代田区

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

当社はプロダクトごとにアプリケーションエンジニア、UI/UXデザイナー、クラウドエンジニアでチームの組成をしているプロダクト制度を敷いています。 当該ポジジョンはプロダクトの高度化や新規プロダクトを開発するためにプロダクトマーケティングマネージャーやビジネスチームとも連携しマーケットリサーチを行い、開発の方向性を決定・チームを牽引していただくポジションです。 お客様の価値最大化を目的としそれにフィットさせるプロダクト開発を通してプロダクトの進化を目指します。 【具体的には】 ・プロダクトが適切な市場に受け入れられるためのプロダクト戦略の策定 ・お客様のニーズを捕まえて優先度付けと拡張性を考慮した機能実装の方向性を決定 ・プロダクトを計画的にリリースするためのプロダクトマネージメント並びにピープルマネージメント

株式会社インフォボックス

PdM/プロダクトマネージャー(シリーズA資金調達/スタートアップ)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都神田

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

同社は、SalesTechスタートアップとして 「ALL-WINNERな世界へ」というビジョンを掲げています。 2024年2月に営業データプラットフォーム「infobox」をリリースし、 現在「セールスインテリジェンス・GoToMarket領域」に注力しています。 infoboxのプロダクトマネジャーは、プロダクトライフサイクル全般を担当し、 プロダクト戦略策定やプロダクト開発、データ分析などを行います。 【具体的には】 ・ プロダクト戦略、プロダクトロードマップ策定 ・ プロダクト開発における仕様策定/PRD作成 ・ プロダクトバックログ管理、優先度差配 ・ エンジニア、デザイナーとの協働 ・ GAを使ったサイト解析 ・ SQLを使ったデータ分析

株式会社メドレー

プロダクトマネージャー マネージャー候補

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都港区

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

病院向け電子カルテ「MALL(モール)」およびクラウド型地域包括ケアシステム「MINET(ミネット)」のグロースに向けて大きな責任と裁量をもつと共に、問合せ分析、インタビューなどの手法による市場理解及び課題発見と、企画立案・開発推進までを一貫して担当し、プロダクトの改善をリードしていただきます。 プロダクトグロースを行うことが主なミッションとなりますが、これに留まらず、下記のような業務をお任せします。 ・プロダクトの中長期的な戦略策定 ・開発計画の策定、推進 ・プロダクト品質向上の推進 ・リリースまでの進行管理やドキュメンテーションなどのプロジェクトマネジメント ・AI等を活用した新プロダクトの企画、開発推進 など ※ゆくゆくはマネージャー候補として、プロジェクト管理やメンバー育成などもお任せしていくことを想定しています。  ご意向や適性も踏まえ、プロフェッショナルとしてご活躍頂く選択肢もあります。

株式会社Copia

PdM候補(GFSの開発全体指揮)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都港区

1200万円〜1500万円

雇用形態

正社員

業界内トップクラスの地位を確立している金融教育オンラインスクール「お金の学校GFS」事業を始め、企業動画制作事業、資産運用検定事業など、複数の事業を展開する”マルチスタートアップ戦略”をとりながら急成長しております。 今回はGFS事業部のPdMを担当いただき経営陣や開発部署などと連携を取りご活躍いただきます。 今後の展望としては新規事業を含む各事業をリードしていただきます。 【具体的には】 ・オンライン金融スクールとして「学び続けたくなる仕組み」を目指し、ユーザデータに基づいた開発方針の意思決定 ・各プロダクトロードマップ(教材・システム開発)の立案・推進・事業開発、エンジニア、デザイナーとの連携 ・新規プロダクトの検討やリサーチ、ワイヤーフレームの構築、プロトタイプ開発などの推進 ・業務フローの改善・仕組み化 ・サービス開発組織のマネジメント全般

株式会社カオナビ

プロダクトマーケティングマネージャー(人材管理市場において8年連続シェアNo,1)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都渋谷区

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

・リリース済みの機能を顧客により使ってもらうための分析や施策の実施 ・商品販売体制の構築、アップデート(営業部門と連携したSFA・CRMの整備やセールスツールの制作) ・GTM管理(販売に向けたスケジュール管理と部門ごとの作業の進捗管理) ・製品(プロダクト)の販売計画/KPIの策定とウォッチ ・フロントサイドの各部門との連携・調整・施策策定のサポート ・ユーザー要望や市場ニーズなどの情報の把握・精査に基づく新機能の企画

株式会社エブリー

PdM(新規事業立ち上げ/企画~運用)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都港区

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

ユーザー数3000万人以上を誇る日本最大級のレシピ動画サービス「DELISH KITCHEN」のプロダクトマネージャーとして、新規事業立ち上げやグロースを加速させる為の企画・改善・運用業務などを担当いただきます。 エブリーが保有するデータベースを利活用し、ユーザー・クライアント両方のニーズにマッチしたプロダクトを創造して頂くことがミッションです。 キャリアや思考性に合わせて、最適な配属先をご提案させていただきます。 【具体的には】 ・新規事業立ち上げやグロースを加速させる為の企画・改善・運用業務 【魅力】 ■裁量の幅 会社全体としては人数が増えてきましたが、1つ1つのチームは少数精鋭の体制となっており、職種に制限されず情報設計から幅広く業務を担当することができます。 ■成長環境 つの企業の中で成長フェーズやマネタイズ手法の異なるサービスを保有していることで、PdMとしての引き出しをより多く増やす為の経験を積むことができます。 ■他部門との協働 エンジニアをはじめ、デザイナーやコンテンツディレクター、セールスなど、部門を超えて協力し合いながら、既存サービスにおける新規機能開発、既存機能改修、及び新規サービスの開発を進めています。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード