GLIT

検索結果: 2,634(201〜220件を表示)

株式会社アサイン

【20代活躍中】PdM(フレックス/リモート可)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都東京

700万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 Output: 株式会社アサインは、若手ハイエンド向けの転職サイトやエージェントサービス、 新卒学生向けの就活サイトなどを運営しております。 採用管理システムやキャリアメディアも展開しております。 取締役直下にて、自社プロダクト『ASSIGN』アプリの責任者として、 事業戦略・マーケティング戦略立案、開発チームとの連携、ディレクションを担当します。 事業戦略立案、機能改善案検討、コンテンツ拡充、ROI/ROASの検討、 ユーザー行動ログ分析などが具体的な業務内容です。 【具体的には】 ・ 取締役直下にて、自社プロダクトとなる『ASSIGN』アプリの責任者として、 事業戦略立案、マーケティング戦略立案、開発チームとのプロジェクト推進、ディレクションを担当 ・ プロダクトの事業戦略立案(ロードマップ・事業KPI策定、予実管理、解決策の検討・推進など) ・ 機能改善案検討、要件定義、ユーザーテストなどのプロジェクトマネジメント ・ プロダクト内コンテンツの拡充および企画立案(コラム・セミナー・動画など) ・ 長期視点でのROI(ReturnOnInvestment)と ROAS(ReturnOnAdvertisingSpend)の検討 ・ ユーザー行動ログやファネル・KPI分析

株式会社CrushOn

シニアディレクター【戦略・分析などの上流から広告運用の足元の実行部分まで】

WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集

東京都渋谷区

900万円〜1200万円

雇用形態

正社員

※契約社員採用の可能性もございます。 【職務内容】 株式会社CrushOnは大企業や大手広告代理店に対し、 マーケティングコンサルティングを提供しています。 戦略・分析といった上流から広告運用まで、ハイクオリティな成果にこだわっている点が特徴です。 顧客の活きる場所を探し、売れる仕組みを共に作ることに挑戦しています。 創業以来、堅実に事業を成長させており、売上成長率は直近5年で平均年成長率40%で推移しています。 【具体的には】 広告主や広告代理店とのコミュニケーションを通じて広告戦略策定から事業推進、 運用・進行管理を中心に取り組んでいただきます。 ・広告主のマーケティング課題の抽出、課題解決に向けた戦略策定や市場分析 ・広告キャンペーンの企画/立案、制作ディレクション、実行/運用、データ分析 ※広告運用における「入稿」「レポート」に関しては、プロセスマネジメント部にて行うため、  一部クライアントに対しては個別様式で行うケースもありますが、  概ね業務フローの一部を切り出しフォローする体制となっています。

公益財団法人 日本英語検定協会

【週2リモート可】プロダクトマネージャー(主任/課長代理)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都新宿区

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

デジタルを主軸とした新規事業・プロダクト開発を、開発 PM として推進します。要件定義~外部設計~実装~受入~運用までを見通し、仮説検証(PoC/MVP)で早期にリスクヘッジをしながら、本実装へ段階移行します。ベンダー×内製の混成体制におけるタスク設計・進捗/品質/コストのコントロール、リリース計画と変更管理、受入テスト設計・実行を担い、3~10 名規模のチームをリードします。 【採用背景】 「生涯学習アカウント」「デジタル証明書」を軸に新規デジタル事業の創出と収益化を加速するにあたり、開発 PM の層を強化し、一気通貫で”作り切れる”開発体制を拡張します。要件定義から実装・受入・運用まで、スピードと QCD を両立できる推進力を中核に、「デジタルに強い英検」を共につくる仲間を募集します。

株式会社Brave group

アプリケーション開発ディレクター(株式会社D1-Lab)

WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集

東京都港区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

一緒にゼロからイチを創り出し、 AR/VRで今までにない新しい世界を創造する。 AR/VR技術やメタバースなどの先端技術を用いた、Webまたはモバイルアプリケーションの開発プロジェクトに参加していただき、当社グループ内の各事業や、社外のクライアントニーズを組んだ上での企画立案から提案、開発ディレクションなどの上流工程をご担当いただきます。 案件としては、バーチャル店舗・AR観光ガイド、ユーザー体験型のサービスやイベント演出がメインとなります。 基本的に、社内の各事業の責任者や、社外のクライアントから「実現したいこと」について問い合わせをいただいた後、様々な技術を組み合わせながらプロトタイプを作成します。 相談内容はバーチャルストアや、メタバース空間でのイベントなどですが、要件が固まっていない段階から試行錯誤を繰り返し、半年から1年の期間をかけて形にしていきます。 プロトタイプの作成プロセスではエラーが発生することもありますが、それを織り込んだうえで作業を進めるので根気が求められます。 その分、完成した際の達成感は格別で、さらに他に例を見ないモノづくりに携われる誇りも得ることができます。 【案件例】 ・資生堂・バーチャルフラッグシップストアの店舗開発 ・資生堂・グローバルフラッグシップストア(銀座店)のデジタル什器開発 ・メタバースプラットフォーム(Brave Engine)の開発 ・大手家電メーカーの顔認識+問診デジタル什器 ・ARプラットホームアプリケーション ・社内向けSNSアプリケーション

ウェルスナビ株式会社

プロダクトマネージャー(経験者歓迎/基本出社/一部リモート可)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都品川区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務内容】  最も重要な役割は「顧客体験に責任を持つ」ことです。 そのために、ユーザーインタビューやアンケート、CSに寄せられるVoC、行動データなどの複合的な視点から、 顧客課題の真因や背景構造の理解を深め、顧客起点でプロダクトの方向性を定めていきます。 UI・システム・サービス設計・手数料体系・マーケティング・事務オペレーション・制度法令など、 顧客体験を構成するあらゆる要素を俯瞰的に捉え、最も良い価値を届けられるプロダクトのあり方を描き、実現し、 そして事業としての成果も生み出すことに、主体性と責任感を持って取り組んでいただくことを期待しています。 【具体的には】 ・ 顧客理解の追求(定量定性調査・分析など) ・ 顧客体験の設計 ・ 要求定義・要件定義 ・ KPI設計・管理 ・ ステークホルダーとの合意形成 ・ プロジェクトマネジメント ・ チームマネジメント

ナッジ株式会社

【フルリモート/フルフレックス】プロダクトマネージャー(急成長中Fintech企業)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都千代田区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

同社が挑戦する領域は、既存プロダクトがカバーするユーザーセグメントに留まりません。未来の金融体験を創るには、既存の枠に捉われない新たな価値観と行動様式をもつ未来の金融機関の存在が必要です。そのミッション実現のため、free fair flat(自立・分散・協調)を『Nudgeの哲学』として定め、自律分散型のチームを志向しています。このようなアプローチは難易度が高いですが、同社では、Web3時代の新しい金融機関のあり方へに一緒に挑戦したい方、多様なステークホルダーを巻き込んで未来の金融体験を共に創造していきたい方、ナッジのMVVに深く共感していただける方からのご応募をお待ちしています。 本ポジションは、ナッジの第二創業メンバーとして重要なポジションを担っています。 【具体的には】 - ユーザー体験向上に向けたプロダクト企画・機能開発のリード - 新機能の企画・仕様策定・要件定義を行い、開発チームと協力してプロダクトを形にする - 社内外のステークホルダー(経営・マーケ・CS・エンジニア・デザイナー)との連携 - リリースに向けたプロジェクトマネジメント - 機能リリース後のKPIモニタリング、VoCの分析、改善の打ち手の考案

ランサーズ株式会社

プロダクトマネージャー(AI×新規事業)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都渋谷区

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

同社は、クラウドソーシング領域のパイオニアとして、「ランサーズ」を はじめとするHR×IT領域で事業を展開しております。 具体的には、企業とフリーランスをマッチングするクラウドソーシングサービスや、 ITフリーランスの人材紹介、企業とフリーコンサルタントのマッチングなど、複数の事業を行っております。 その他、オンラインメンターサービスやフリーランスから正社員への転職エージェント、 システム開発支援、AIアシスタントなどのサービスも提供しております。 個のエンパワーメントをミッションとし、テクノロジーを活用して個人の生活・働き方を変革し、 より豊かな社会づくりに貢献することを目指しております。 【具体的には】 ・ 新規サービス・事業アイデアの創出・仮説検証から、事業計画・プロダクト戦略の策定・推進 ・ ユーザーヒアリングやマーケットリサーチ、データ分析にもとづく顧客課題の特定 ・ UI/UX設計、要件定義、新機能企画・リリース・グロース施策のリード ・ エンジニア/デザイナー/マーケター等チームとの協働によるプロダクト改善 ・ KPI設計と進捗管理、サービスの品質・収益性最大化にむけたPDCA/ABテスト ・ AI技術など最新技術のサービス導入・ビジネス活用促進

株式会社カオナビ

プロダクトマネージャー/PdM(複数プロダクト横断の認証基盤領域)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都渋谷区

700万円〜1500万円

雇用形態

正社員

プロダクト連携推進室のPdMとして、複数プロダクトを横断する認証基盤構築プロジェクトを牽引していただきます。具体的には、以下の業務をお任せします。 【具体的には】 ■認証基盤の企画・推進 ・複数のプロダクトに分散しているログイン機能の共通認証基盤へ移行するための要件定義、ロードマップ策定、プロジェクトマネジメント ・各プロダクトのPdMと連携し、認証基盤導入における課題解決や要件調整 ■チームマネジメント ・プロダクト連携推進チームのマネジメント、進捗管理、および技術的な課題解決に向けた意思決定のサポート ・プロダクトの成長を促すためのKPI設定と効果測定

メディアリンク株式会社

PdM候補(SaaS型テレフォニーシステム)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都港区

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

コールセンター向けシステムを中心とした自社開発のソフトウェアパッケージ『Media Series』のプロダクトマネージャーを募集します。 ※『Media Series』とは・・・ 企業向けに『電話の自動化』を実現するSaaS型テレフォニーシステムになります。 オフィスやコールセンターの電話業務を自動化し、企業の『業務効率化』、『生産性の向上』のサポートをしています。 https://mediaseries.medialink-ml.co.jp/ 【具体的には】 <ミッション> ・プロダクトのビジョン、戦略、ロードマップの策定と実行 ・マーケットトレンドの分析と製品の市場適合性の確保 ・チームメンバーとの連携を通じたDevOpsの実現と管理 ・ステークホルダーとのコミュニケーション、要件定義、優先順位付け ・VOC(顧客の声)の収集や分析

株式会社ABEJA

PdM( CEO室/PdM・PO実務経験必須)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都港区

1000万円〜1500万円

雇用形態

正社員

1.プロダクト企画の提案業務 市場調査やヒアリングを実施し、ビジネスモデルや事業計画など、提案するプロダクト事業の戦略を定義 Figmaなどのデザインや簡易なプロトタイプを開発し、顧客説明や提案を実施 2.新規プロダクトの開発支援業務 プロダクトのビジョンや戦略、ロードマップを定義 顧客仮説からUI/UXを検討し、FigmaやMVPを開発し企画提案 必要に応じて外部ベンダー/エンジニアマネジメント及び、要求仕様を要件定義に落とし込む等の支援 3.既存プロダクトのビジネス支援業務データの加工やBIツールを活用した分析 分析軸に沿ってデータを取り揃え、蓄積データのクレンジング データからインサイトを発見し、事業計画やプロダクト改善への貢献 一連のインサイトを構造化し、顧客折衝や改善提案

株式会社Sun Asterisk

【リモート可】プロダクトマネージャー

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

新規事業のアイディア出しから、全体像の設計、顧客課題や体験に関するユーザーリサーチ、 マーケット分析や収支モデルの整理、 プロトタイプを用いたリーンな事業案の検証まで、幅広い業務を担当します。 また、デザイナーやエンジニアとも連携して業務を行います。 【具体的には】 ・ 新規事業のアイディエーション ・ 全体像の設計 ・ 顧客課題や体験に関するユーザーリサーチ ・ マーケット分析や収支モデルの整理 ・ プロトタイプを用いたリーンな事業案の検証 ・ デザイナー・エンジニアとの連携

ポーターズ株式会社

【週4リモート可】PdM(人材ビジネス向けSaaS開発/平均残業時間17.5時間)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都港区

700万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 国内トップシェアを誇る自社人材SaaSのプロダクトマネージャーとして、製品企画をリードし、プロダクトの成長を牽引していただきます。導入企業2100社以上、世界11カ国で展開する広大な顧客基盤を持つプロダクトにおいて、戦略立案から開発プロセスの最適化まで幅広く担当します。 【具体的な内容】 ・プロダクト戦略立案: 戦略コンセプトの策定からロードマップの作成まで、プロダクト全体の方向性を定めます。 ・サービスデザイン: ターゲット設定やユーザーストーリーの作成を通じて、ユーザーにとって価値のあるプロダクトをデザインします。 ・データドリブンなKPI設計と改善: プロダクトのKPIを設計し、データに基づいて継続的な改善サイクルを推進します。 ・チーム連携と仕様策定: 営業、開発、デザインチームと密に連携し、プロダクトの仕様策定を支援します。 ・要件定義と課題設定: 開発チームに向けて具体的な要件定義を行い、開発課題を設定します。 ・社内企画フローの最適化: 社内の製品企画フローを最適化し、効率的な開発体制を構築します。

Tebiki株式会社

【週4リモート可】プロダクトマネージャー(デスクレスワーカー向けDX サービス『tebiki』)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都新宿区

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

同社は、製造業や物流業などの現場で働く人々の課題解決を目的とした事業を展開しています。 主力製品の「tebiki現場教育」は、現場向け動画DX SaaSで、 属人化していたOJTによる技術伝承の課題を解決しています。 また、「tebiki現場分析」は、製造業向けの現場帳票DX SaaSで、 現場の紙のデータ記録をDX化し、自動分析環境を実現しています。 開発体制では、プロダクトマネージャーを含む開発チームが意思決定を行い、 ユーザーの解像度の深さを重視しています。 【具体的には】 ・ プロダクトビジョンの立案と推進 ・ ドメインエキスパートとしてのユースケース整理 ・ マーケター/セールス/カスタマーサクセスとの連携 ・ データ分析に基づいたKPI設定とモニタリング ・ リリースの外部評価および内部評価 ・ ロードマップの策定と推進 ・ プロダクトバックログの管理 ・ ソフトウェア要求仕様の策定

株式会社エブリー

PdM(新規事業立ち上げ/企画~運用)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都港区

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

ユーザー数3000万人以上を誇る日本最大級のレシピ動画サービス「DELISH KITCHEN」のプロダクトマネージャーとして、新規事業立ち上げやグロースを加速させる為の企画・改善・運用業務などを担当いただきます。 エブリーが保有するデータベースを利活用し、ユーザー・クライアント両方のニーズにマッチしたプロダクトを創造して頂くことがミッションです。 キャリアや思考性に合わせて、最適な配属先をご提案させていただきます。 【具体的には】 ・新規事業立ち上げやグロースを加速させる為の企画・改善・運用業務 【魅力】 ■裁量の幅 会社全体としては人数が増えてきましたが、1つ1つのチームは少数精鋭の体制となっており、職種に制限されず情報設計から幅広く業務を担当することができます。 ■成長環境 つの企業の中で成長フェーズやマネタイズ手法の異なるサービスを保有していることで、PdMとしての引き出しをより多く増やす為の経験を積むことができます。 ■他部門との協働 エンジニアをはじめ、デザイナーやコンテンツディレクター、セールスなど、部門を超えて協力し合いながら、既存サービスにおける新規機能開発、既存機能改修、及び新規サービスの開発を進めています。

株式会社アタリ

Webディレクター

WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集

東京都渋谷区

800万円〜900万円

雇用形態

正社員

制作プロジェクトにおいて、技術要件の設計と技術選定を行います。 Web、3DCG、リアルタイムエンジンなどを用いた体験型コンテンツの設計・開発も担当します。 デザイナー、エンジニアなど他職種と連携し、技術的なハブとなる役割も担います。 プロトタイピングやR&Dによる表現検証、演出提案も行い、 アウトプットのクオリティ担保および技術進行管理も担当します。 AR体験、Webインタラクションなどの案件に携わります。 【具体的には】 ・ 制作プロジェクトにおける技術要件の設計と技術選定 ・ Web、3DCG、リアルタイムエンジン(Unity/Unreal)などを用いた  体験型コンテンツの設計・開発 ・ デザイナー、エンジニア、モーショングラファーなど他職種との連携 ・ 技術的ハブとなる役割 ・ プロトタイピングやR&Dによる表現検証・演出提案 ・ アウトプットのクオリティ担保および技術進行管理(パフォーマンス・コーディングガイド等) ・ AR体験、Webインタラクション、OOH連携、   モーショングラフィックのインタラクティブ化などの案件

株式会社ワークス・ジャパン

クリエイティブディレクター

WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集

東京都千代田区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

人と企業を結ぶ人材コンサルティング企業です。 「働くことの素晴らしさを伝えたい」というコンセプトのもと、 企業と学生の双方が納得できる採用の実現を目指し、コンサルティングを行っています。 企業人事部向けに採用プロモーションの企画・立案、Web、映像、 パンフレット等の各種ツールの企画・制作、採用業務支援システム事業、 学生就職支援・キャリア支援事業などを提供しています。 大手企業を中心に、一社一社オリジナルの採用戦略を提案し、サポートしています。

BASE株式会社

プロダクトマネジメント

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都港区

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

同社は、ネットショップ作成サービス「BASE」をはじめとする EC/決済/金融サービスを提供しています。 プロダクトマネージャーは、ユーザーの課題を解決するプロダクトの企画・開発を担当し、 デザイナーやエンジニアだけでなく、ビジネスサイドとも連携してプロジェクトを推進します。 BASEのプロダクトマネージャーは、 越境しながら新しい挑戦をすることで、プロダクトを成長させ続けています。 【具体的には】 ・ 新規機能の立案 ・ プロダクトの機能拡大 ・ サービスのミッションと成功条件の定義・共有 ・ プロジェクトの推進 ・ リリース後の効果測定 ・ 担当するプロジェクト例 ・ ネットショップ作成サービス「BASE」の新機能提供 ・ ネットショップ作成サービス「BASE」の既存機能アップデート ・ ネットショップ作成サービス「BASE」の他社プラットフォーム連携機能開発

株式会社アルク

【エンジニア組織統括】開発責任者(語学教育大手で開発チーム全体を統括)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都品川区

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

技術開発チームの責任者候補として、エンジニアチームを統括するポジションです。 エンジニアチームのマネジメント全般をお任せし、複数チームに分かれた組織を統括します。 各プロダクトの開発進行管理や人員配置の最適化を担当し、 PDMチームと連携しながら技術面からサービスの成長をリードします。 魅力あるデジタルサービスの成長を推進していただきます。

BRANU株式会社

PdM(1兆円の市場を狙う建設プラットフォームの開発)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都港区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

・プロダクトの「あるべき姿」の定義づけおよび推進 ・機能開発、機能改善やサービスの計画立案、要件定義、仕様策定 ・進行管理やスコープ定義、品質管理などのプロジェクトマネジメント業務 ・ユーザーインタビューやデータ分析などのリサーチ業務 ・プロダクト戦略の策定 ・社内外のステークホルダーとの調整業務 その他プロダクトづくりに関係する業務を幅広く実施いただきます。 【この仕事の面白さ、魅力】 ・自社サービスで直接ユーザーにインパクトを与えることができます。 ・裁量が大きく開発技術や使用ツールの提案も可能です。 ・業界だけでなく、社会的な意義の高いプロダクトを自ら創る機会があります。 ・第2創業期のようなフェーズなので、裁量を持った仕事ができます。

株式会社ジュニ

【フレックス】Webディレクター(リーダー候補/モノづくりで躍進するデジタル広告企画/制作会社)

WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集

東京都新宿区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

同社はデジタルクリエイティブによる様々なサービスを提供し、事業を拡大しております。 エンタメ業界を中心にWebサイト制作やアプリ開発、ライブ演出、 イベント運営等、あらゆる分野での開発を請け負っております。 Webサイトを軸とした幅広いデジタルプロモーションを企画・デザインから実装まで 一貫して担当し、大規模配信サービスの開発やWebAR、 アプリ開発など、様々なデジタルコンテンツを手掛けております。 デジタルサイネージやプロジェクターを活用したコンテンツ開発、アート事業も展開しております。 【具体的には】 ・ 社内のプランナー、ディレクター、デザイナー、フロントエンド、 バックエンドの各チームメンバーと協力しながらプロジェクトを推進していただきます。 ・ クライアントや関係各社と連携し、サイトの制作やサービスの開発 ・機能追加・改善などのディレクション領域をお願いします。 ・ クライアントの課題ヒアリングや要件定義・ スケジュール作成、関係各所との連携した進行管理 ・ プランナーと連携しての企画提案書の作成や打ち合わせ資料の作成 ・ Webブラウザ、デジタルサイネージなど、媒体に応じたUX設計、構成作成 ・ プロジェクトの要となるディレクター業務(リーダーポジション)をお任せします。 ・ ディレクターの進行の仕方でプロジェクトの成功やメンバーのモチベーションが左右されます。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード