希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するクリエイティブ系
3業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 2,617件(641〜660件を表示)
la belle vie株式会社
【リモート可】プロダクトマネージャー(ハイクラス/総会員数600万人ECサイト運営会社)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都港区
800万円〜1000万円
正社員
事業戦略に基づき、自社ECサイトおよびBtoB・BtoCサービスのユーザー体験を最適化する要件定義と仕様策定を担当。開発案件の整理から仕様書作成、進捗管理まで、エンジニアと連携して推進。データ分析を活用したプロジェクトマネジメント、優先順位付け、効果測定を行い、社内外の関係者を巻き込みながら成果を創出します。 【具体的には】 ・ 事業戦略をもとに、 自社ファッションECサービス【GILT】【GLADD】【WHITELABEL】を はじめとするBtoB、BtoCの自社開発サービスの ユーザー体験最適化を実現させる為の要件定義、仕様策定 ・ 開発案件の整理、仕様書作成、エンジニアとの折衝・進捗確認 ・ 社内外のステークホルダーを巻き込み、分析データを 活用したプロジェクトマネジメント、優先順位仕分け、効果測定 【魅力】 国内最大級のフラッシュセールサイトを運営しており、600万人以上の会員と1万以上のブランドと取引しています。日本テレビグループの一員となり、蓄積されたデータと卓越した技術を活かした事業拡大が期待されます。完成されたサービスではないため、新たな企画や開発を通じて、幅広いスキルを習得しながらプロダクトの成長を促す重要な役割を担うことができます。
ダイナミックマッププラットフォーム株式会社
【週2在宅可】PdM(現実の世界をデジタル空間に複製する高精度3次元データ)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都渋谷区
700万円〜900万円
正社員
デジタルツインの実現に向けた成長戦略の一環として、3Dデータビジネスの加速を推進しています。 その中核を担うSaaS型プロダクトの成長をリードするプロダクトマネージャを募集します。 現在、当該プロダクトはMVP(Minimum Viable Product)フェーズを終え、 顧客の業務変革を支援する機能拡張フェーズへと移行しています。 自社アセットである高精度3次元点群データや高精度三次元地図データ(HDマップ)を活用し、新たなサービスの創出を積極的に進めています。 今後は、SaaS型サービス「3Dmapspocket」の市場浸透を図るとともに、 ダイナミックマップ、空間ID、自社アセット、各種サービスとのデータ連携を組み合わせた SaaS/PaaS型サービスへの拡張も視野に入れています。 これらの取り組みを通じて、より高度なデジタルツインプラットフォームの構築を目指しています。 【具体的には】 ・当社SaaS型サービス「3Dmapspocket」の市場投入に向けた戦略立案、ロードマップの策定 ・同上のサービス企画、技術的な側面での提案支援(プリセールス) ・同上の開発プロセスにおける要求仕様の取りまとめ、設計・開発状況の確認、それらの実行における開発チームとの連携 ・顧客のサービス利用状況に基づく機能改善及び新機能開発の計画立案
パーソルキャリア株式会社
【リモート】PdM(生成AI活用プロダクト)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都千代田区
700万円〜1100万円
正社員
転職サービス「doda」の成長戦略を策定・実行し、 ユーザーデータ分析に基づいてサービスの課題設定や要件定義を行います。 デザイナーやエンジニアと連携し、サービスの品質向上とユーザー体験の改善に努めます。 具体的には、プロダクト戦略の策定、ロードマップの作成、ビジネスインパクトの算出、 UI改善、グロースハック、クライアントシステムの機能開発、 個人法人システムの企画立案・要件定義・開発管理、プロジェクト推進・品質管理を行います。 【具体的には】 ・ 定量定性データを基にしたサービスの課題設定 ・ 仮説に基づいた企画・打ち手の検証 ・ 事業戦略を加味したプロダクト戦略の策定 ・ プロダクトロードマップの策定 ・ ビジネスインパクトの算出 ・ dodaサービスが展開する個人法人システムの企画立案 ・ 開発開始からリリースに至るまでのプロジェクト推進
ポノス株式会社
【週1回リモート】新規事業責任者(にゃんこ大戦争開発企業)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都渋谷区
800万円〜1000万円
正社員
ゲーム開発・運営事業において事業拡大をしてきた当社において、既存事業にとらわれない新規事業立ち上げ(0→1の創出)を行っていただきます。 ※新規事業イメージとしては、既存ゲーム事業と何らかの接点がありつつも、全く異なるものを想定しております。 【具体的には】 ・新規事業企画立案・戦略・事業化 ・経営層へのプレゼンテーション・レポーティング ・自身が責任者として関わる事業のプロジェクト管理 ・事業化に伴う、各種レギュレーション・ルール・オペレーション設計 ・先々としてメンバー育成及びマネジメントを通じた組織形成
株式会社グロービス
【週2日リモート可】プロダクトマネージャー(若手活躍中/HR-Tech SaaS)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都千代田区
800万円〜1100万円
正社員
GLOBIS Digital Platform部門にて開発するプロダクトのプロダクトマネジメントを担当していただきます。 グロービスにおけるプロダクトマネージャーの役割は、「ユーザー価値を届けるためにいつ何を作るか」に責任を持ち、あらゆるステークホルダーと協働し、開発チームの力を最大限引き出しながら、プロダクトのアウトカムを最大化することです。 【具体的には】 ・プロダクトのビジョンやロードマップの策定 ・プロダクトのメトリクス設計、データ分析、改善案の提案 ・一次情報の収集と分析(ユーザーインタビュー、市場調査など) ・事業計画の策定や利用規約等の法務調整 ・開発案件の整理と優先順位づけ ・スクラム開発におけるプロダクトオーナーの役割 ・社内外の多様なステークホルダーとの協働 ・プロジェクトの計画と推進 担当いただくプロダクトや領域は、事業状況や候補者の意向と強みに合わせて決めていきます。 【開発環境】 ・言語/フレームワーク:Ruby Rails React TypeScript GraphQL ・テスト: RSpec ・インフラ:AWS GCP Docker ・CI:CircleCI ・コミュニケーション:Slack、Zoom、Gather town ・ドキュメント:Notion、G suite
トラボックス株式会社
【週2リモート/可】オープンポジション(PdM・EM・テックリード/若手活躍中/物流業界×DX推進)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都渋谷区
700万円〜1200万円
正社員
プロダクト開発チームとともに、運送業界のお客様に、どんな価値を、どう届けるべきか考え抜き、自らの発想と行動力で、新しいプロダクトを生み出していただきます。 既存サービスの改善に加えて、経営メンバーと共に中期的ロードマップを策定と具体化を行い、広い視野とビジネス観点を駆使して、会社のプロダクト戦略をリードいただきます。 【具体的には】 ・事業戦略の策定とプロダクトの構想 ・仮説の立案、価値検証、インタビュー ・仕様化や設計をプロダクトチームと共に進める <使用ツール / 開発環境 / 技術スタック> ・Slack ・Notion ・Figma ・BigQuery / Redash / Google Analytics ・Google Workplace関連製品
株式会社YUZURIHA
【東京/リモート可】プロダクトマネージャー(自社プロダクト/プライム案件/年収1000万可)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都新宿区
800万円〜1100万円
正社員
自社サービスまたはプライム案件におけるプロジェクトマネジメント全般をお任せします。サービス・プロダクトのビジョン策定から推進まで担う重要なポジションです。 【具体的には】 ・顧客折衝およびプロダクトの課題分析・明確化 ・開発チームのマネジメント・進捗管理・リリース管理 ・ソリューション提案・要件定義・設計 ・プロジェクト計画立案・見積もり作成 【開発環境】 ・クラウド:AWS ・その他:Slack・GitHub・Docker 【職種の魅力】 ・自社サービスとプライム案件の両方でPdMとしてのキャリアを築けます ・サービスやプロダクトのビジョン策定など最上流から携われます
Sansan株式会社
プロダクトマネジャー[UX Sansan]
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都渋谷区
900万円〜1500万円
正社員
同社は、営業DXサービス「Sansan」をはじめ、インボイス管理サービス「Bill One」や契約DXサービス「Contract One」など複数のプロダクトを提供し、マルチプロダクト展開を行っています。その中でも営業DXサービス「Sansan」は、数名規模の企業から大手企業まで、8000件以上の契約件数を有する日本最大級のBtoB SaaSです。 プロダクトマネジャーは、日本最大級のプロダクトをさらに成長させていくために、セールスやエンジニアと連携し、プロダクト開発をリードします。 【具体的には】 営業DXサービス「Sansan」の、主にUXデザイン全般をリードするプロダクトマネジャーを担当します。 UX領域におけるプロダクトマネジャーの大きなミッションは、ユーザー理解や課題発見にコミットし、ビジネスに貢献することです。UXデザインを軸に、プロダクトを改善し成長させていきます。 具体的には以下の業務を想定します。 ・プロダクトの改善施策や機能実装における情報設計、プロトタイピング、UX設計、ビジュアルデザイン全般 ・ユーザー理解や課題発見のためのユーザーインタビューやユーザビリティーテストなどによる、仮説検証やプロトタイピングの企画と実施 ・設計のスピードアップとクオリティー担保を両立させるための、プロダクト開発のプロセス改善や体制構築
株式会社コンテンツデータマーケティング
【リモート可】アプリプロダクトマネージャー(講談社発のITベンチャー)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都文京区
700万円〜800万円
正社員
プロダクトマネージャーとして、自社製品のプロダクトマネジメント及び、成長させることをミッションとして担っていただきます。 大規模利用時に求められる機能水準やセキュリティレベルなどを満たせるように機能改善や技術観点の提案を行います。 【具体的には】 ■「Uniikey」Uniikey Experience Cloud」にまつわる 事業戦略・方針を踏まえたプロダクト企画 ・プロダクト要件定義 ・プロダクト企画および要件に関する経営層との調整 ・プロダクト仕様に関する開発チームとの調整 ・プロダクト価値の最大化に向けた継続的改善 ・開発環境 React / TypeScript Docker Github Python (Django、 Flask) GCP / AWS Redis / ElasticSearch / MySQL / BigQuery
株式会社カオナビ
プロダクトマーケティングマネージャー(人材管理市場において8年連続シェアNo,1)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都渋谷区
800万円〜1200万円
正社員
・リリース済みの機能を顧客により使ってもらうための分析や施策の実施 ・商品販売体制の構築、アップデート(営業部門と連携したSFA・CRMの整備やセールスツールの制作) ・GTM管理(販売に向けたスケジュール管理と部門ごとの作業の進捗管理) ・製品(プロダクト)の販売計画/KPIの策定とウォッチ ・フロントサイドの各部門との連携・調整・施策策定のサポート ・ユーザー要望や市場ニーズなどの情報の把握・精査に基づく新機能の企画
テノン株式会社
【部長候補】技術部門責任者
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都港区
800万円〜1200万円
正社員
技術開発部門の責任者として部門の統括、技術的なグランドデザインの策定、製品開発や新サービスの構築業務をお任せします。 基幹業務システムの製品・サービス企画から技術開発、運用までの一貫したサービス提供において、技術開発の側面から業務推進のできるプレイングマネジャーを求めています。 〈具体的な業務内容〉 ・技術開発部門の運営管理(人員計画、予算管理、業務配分、品質・コスト管理) ・新技術の導入推進と開発手法の最適化、開発メソッドの整備 ・組織の中長期的な技術戦略・人材戦略の策定と実行 ・システム導入プロジェクトの進捗・品質・コスト管理とリスク対応 ・ビジネスパートナーとのアライアンス体制構築・強化
株式会社カオナビ
【フルリモート】新規サービス/プロダクトマネージャー/PdM(労務管理システム「ロウムメイト」)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都※フルリモート勤務
800万円〜1100万円
正社員
【職務内容】 「ロウムメイト」は新たに立ち上がった事業のため、解決したい課題がたくさんあります。 具体的な技術的課題としては、品質保証体制の確立やプロダクトの検証プロセスの整備、自動テスト環境の構築などが挙げられます。 そのようなチームの中で、事業成長のために一緒に課題を解決しながら開発を行っていくメンバーを募集しています。 【業務内容】 ロウムメイトの成長を担うプロダクトマネージャーとして、以下の業務に取り組んでいただきます。 ・プロダクト戦略の策定と実行 ・市場調査・競合分析によるプロダクト要件の定義 ・エンジニアやデザイナーとの連携によるプロダクト開発の推進 ・複数のプロダクトマネージャーと協力しながらの横断的な課題解決 ・ユーザーフィードバックの収集と分析、改善施策の立案 ・KPIの設定と進捗管理 ・ステークホルダーへの報告とコミュニケーション ・プロダクトのローンチ計画と実行管理 ・データ分析に基づくプロダクト改善の提案
株式会社フライトソリューションズ
プロダクトマネージャー(自社プロダクト/年休125日/スタンダード上場)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都渋谷区
650万円〜800万円
正社員
プロダクトマネージャーとして、自社サービスの開発・プロダクトリードをお任せいたします。 プレイングマネージャーの様な立ち位置で技術面から組織を牽引いただきます。 自社サービスとして、タブレット決済アプリケーションと 決済端末「ペイメントマイスター&Incredist」や、 Pepper向けプログラムレスソリューション「Scnaria」を提供しています。 同社は自社製品の開発・販売・サポート、システムの受託開発などのサービスを展開しております。 【具体的には】 ・ プロダクト管理、リード ・ スケジュール、進捗管理 ・ メンバーマネジメント、技術フォロー
エムシーディースリー株式会社
【建設クラウド】[プロダクトマネージャー(シニア)]業界シェアNo.1のVerticalSaaS「建
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都渋谷区
800万円〜1200万円
正社員
建設サイト・シリーズの各プロダクトと連動した新規プロダクト企画や、各プロダクトを連携した大規模プロジェクトをリードするプロダクトマネージャーとして、顧客提供価値の最大化を担っていただきます。 【具体的には】 (1)新規業務アプリケーションの立ち上げ (2)「建設サイト・シリーズ」の各プロダクトを横断したソリューションの提案と推進 (3)「建設サイト・シリーズ」の豊富なデータ基盤を生かした、データ連携基盤の構築 「建設サイト・シリーズ」の豊富なデータを生かした次のビジネス機会を模索し、プロダクトに仕立てていただきます。 以下のいずれかの領域においてプロダクトマネージャーとして担当いただきます。 いずれの領域においても、「建設サイト・シリーズ」で蓄積した膨大な顧客基盤とデータ、豊富な資金、業務委託を含めた大規模なエンジニアリング体制を用いて、建設業界の社会課題を解決するプロダクトを創っていただくことがミッションとなります。 プロダクトのあるべき姿を策定し、主体的にリードして、エンジニア・デザイナーの力を最大限引き出しながら、プロダクト価値の最大化をしていただきます。
パーソルキャリア株式会社
【リモート/フレックス】シニアプロダクトマネージャー(dodaX/採用決定数のグロース)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都千代田区
800万円〜1100万円
正社員
dodaXはハイクラス人材向けの転職サービスで、企業やヘッドハンターと個人のマッチングをデジタルで行っています。 doda Xサービスの転職/採用決定数のグロースをMissionとして、開発サイドだけでなく、ビジネスサイドの営業組織や、情報セキュリティ、法務部門などのバックオフィスとも連携しながら、doda Xサービス全体の成長戦略に直接関与して頂くポジションです。 配属組織:カスタマープロダクト本部 プロダクト企画統括部 doda_Xプロダクト企画部 doda_Xプロダクト企画部は、30代のメンバーを中心に約20名が在籍しております。 企画部と開発部でわかれており、テーマやサービス毎でチームを編成しております。(1チームあたり企画、開発合わせて5~10名前後) アジャイルでスピード感のある開発~リリースをしているチームや、プロジェクトで施策を進めているチームもございます。 【具体的には】 「doda X」における転職/採用決定数の成長をミッションとして、 ・プロダクト戦略(顧客体験設計含む)の立案/推進 ・プロダクトP/L、KGI、KPI策定 ・プロダクトにおける生成AI活用支援およびプロジェクト推進 ・メンバー育成 などをお任せします。 開発サイドだけでなく、ビジネスサイドの営業組織や、情報セキュリティ、法務部門などのバックオフィスとも連携しながら、「doda X」サービス全体の成長戦略に直接関与いただくポジションです。
NEL株式会社
事業責任者候補(BizDev/osina/自社プラットフォーム)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都渋谷区恵比寿
800万円〜1000万円
正社員
同社は、個人の力とテクノロジーを掛け合わせたプラットフォームを中心に、 小売業に新しい仕組みを提供する事業を展開しております。 ユーザーが愛用品を購入・動画投稿することで報酬を得られるO MOプラットフォーム「osina」を提供しております。 また、小売店やメーカーに対し、SNSやインフルエンサーを活用した プロモーション支援事業も展開しております。 ユーザーに向き合い、新しい購買体験と報酬体験を広げていくポジションを 募集しており、開発部門やマーケティングなど幅広い業務を統括します。 中長期的には、開発組織・文化を形成し、継続的に成長できるプロダクトと 開発体制を構築することが求められます。 【具体的には】 ・ プラットフォーム事業(osina):ユーザーが好きな自らの愛用品を購入・動画投稿すると 再生数に応じて報酬を受け取ることのできる、オンラインとオフラインを融合したOMOプラットフォーム ・ マーケティングソリューション事業:ドラッグストアやバラエティショップを 中心とする小売店、化粧品・食品等のメーカーに対して、SNS・インフルエンサーによって、 認知度向上、店舗への来店誘導、 売上最大化を実現するプロモーション支援事業を展開 ・ ユーザーに向き合い新しい購買体験と報酬体験を広げていくポジション ・ 主にosinaの開発部門やデザイナー、マーケティングなど幅広い業務を統括し、施策から実行
株式会社ビットエー
シニアWebディレクター(戦略立案から実行まで/大企業向けグロース支援)
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
東京都品川区
800万円〜900万円
正社員
デジタルパートナー事業部では、Webディレクターを募集しております。 クライアントの課題解決に向け、プロジェクトの中心として企画や制作をリードするポジションです。 主な業務内容は、施策検討、要件定義、設計、効果計測、制作ディレクション、 クライアント折衝、メンバー育成、マネジメントなどです。 就職支援サービス、高級化粧品ブランド、自動車メーカー等の案件に携わっていただきます。 クライアントの事業拡大とビットエーの組織成長を牽引してくださる方を歓迎いたします。 【具体的には】 ・ クライアントの課題解決のためにプロジェクトの中心として企画や制作をリード ・ 専門性を持った仲間と協力しつつ、クライアントの事業拡大・ビットエーの組織成長を牽引 ・ 課題に対する施策検討 ・ 要件定義・設計・分析設計・効果計測 ・ 制作ディレクション ・ クライアント折衝 ・ メンバーの育成・マネジメント ・ 就職支援サービスのプロダクトデザイン業務やプロダクト改善業務 ・ 高級化粧品ブランドのサイト運用・改善を含むグロースハック支援 ・ 自動車メーカーの新規ユーザー獲得に向けた、戦略検討や新規サービス構築 等
株式会社hokan
【リモート可】プロダクトマネージャー(保険×テクノロジー領域のInsurTech)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都中央区日本橋
800万円〜1000万円
正社員
既存プロダクトもしくは新規プロダクトのプロダクトマネージャーとして、単なる要件整理や進行に留まらず、「顧客起点」でプロダクト価値を最大化していく役割として担っていただきます。 【具体的な業務内容】 ・自社プロダクト(新規・既存)におけるプロダクトマネジメント ・顧客との商談・ヒアリングによる課題発見とニーズ把握 ・マーケット及び競合調査を踏まえたプロダクト戦略の立案 ・新機能開発および機能改善におけるプロダクトマネジメント業務 ・プロダクト訴求軸の策定及びプロモーション連携 ・外部システムやサービスとの連携構想の立案、アライアンス交渉 ご希望やご経験に応じて以下の業務もお任せいたします。 ・経営陣やBizdev責任者と連携した中長期のプロダクトロードマップ策定 ・保険会社向け事業やtoC事業などの事業多角化に向けた事業モデル・プロダクト構想の構築
株式会社千葉銀行
【千葉県】PdM(地域創生・クラウドファンディング企画/週1~3回リモート可)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
千葉県千葉市中央区
800万円〜1100万円
正社員
※ちばぎん商店への出向となります 同社グループは、非金融事業の拡大と新事業領域への参入を掲げ、 クラウドファンディング関連業務や地域活性化事業を担う人材を募集しています。 業務内容は、クラウドファンディング事業の企画提案やプロジェクトサポート、 地域創生支援、イベント企画運営など多岐にわたり、 銀行と連携した事業拡大や地域活性化がミッションです。 組織は柔軟性とスピード感をもって新しいことに取り組む姿勢が特徴で、 新事業担当やデジタル戦略企画などへのキャリアパスも用意されています。 【具体的には】 ・ クラウドファンディング関連業務全般 ・ プロジェクト企画提案 ・ プロジェクトサポート ・ デジタルマーケティング ・ クラウドファンディングを活用した商品・サービス・ビジネス開発支援 ・ 商品・サービス・ビジネス開発に関連したマッチング業務や提案営業 ・ クラウドファンディングを起点としたEC等のオンライン流通や、卸売等のオフライン流通への展開支援 ・ 地域事業の成長支援 ・ 自治体と連携した地方創生支援
エムスリーヘルスデザイン株式会社
【京都/リモート可】健康医療システムのプロダクトマネージャー/エムスリーグループ
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
京都府京都市中京区烏丸通六角下ル七観音…
800万円〜1000万円
正社員
・既存システム(ハピネスパートナーズV2)の新バージョン(V3)の再構築の検討と更なる成長を実現のためのプロダクト企画からプロジェクトのリードをお任せします。 ・新規プロダクトの発案・企画。リード運用 ・新規プロダクトの仮説検証におけるユーザーヒアリングやデータ分析 具体的にはEBHSやM3PSPといった他サービスとの連携強化、ウェアラブルデバイスとの連携、データを用いた健康経営の支援などを通じてお客様の健康経営・健康増進を全面的に支援するプロダクトへ強化します。 ■ハピネスパートナーズ: お客様の健診管理をご支援するSaaSであり、健康経営を実施するための従業員健康管理クラウドシステムサービスです。全従業員の情報を一元管理できるほか、ストレスチェック結果や医師面接結果なども保存でき、セキュアな環境下で機微情報を保護、クラウド上の運用のため、トータルコストを削減できる自社開発システムです。