希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1サービス・販売・接客
1クリエイティブ系
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 12,069件(341〜360件を表示)
OpenStreet株式会社
【週4日リモート可】PdM・プロダクトマネージャー(シェアサイクル/スーパーフレックス制)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都港区【本社】 または 東京都豊島…
600万円〜700万円
正社員
同社にて、以下業務をお願いしております。 同社が展開するシェアモビリティサービス(シェアサイクル「HELLO CYCLING」、シェアモビリティ「HELLO MOBILITY」等)及びそれに関連するプロジェクトについて、下記のことをお任せいたします。 【具体的には】 ・優先順位基準の策定と推進 ・要件定義および仕様の策定 ・リソース管理含めた、プロジェクトマネジメント ・設定したプロダクトKPIに基づくリリース後の効果測定及び改善提案 ・既存仕様の可視化 ・外部( 他社/ 社内の他部署)との情報連携、案件ごとのスケジュール調整
パーソルキャリア株式会社
データサイエンティスト(リモート可/フレックス制/副業可)
インターネット・WEB系その他
東京都千代田区
600万円〜1200万円
正社員
・レコメンド施策の企画/運用 ・プロダクト施策における意思決定の促進 ・業務改善の企画/分析 ・Python、R、SQLなどのプログラミング言語を用いた解析やモデル開発(レコメンド、需要予測、最適化、CRM分析など) ・数理統計や機械学習の活用
株式会社SODA
データアナリスト(月間600万人以上が利用する国内No.1スニーカーフリマアプリ)
インターネット・WEB系その他
東京都渋谷区
600万円〜800万円
正社員
【募集背景】 より事業をスケールさせるためにデータ分析組織を立ち上げ、スピード感を落とさずに意思決定の精度を高めたいと考えております。 現在、データアナリストは1名です。今後更にSODAの成長を加速させていくために、プロダクトをはじめ、経営企画、マーケ、ロジスティクス、カスタマーサポートなど幅広い領域でデータを活用し、課題を解決し事業を推進していく2人目のメンバーを募集しています。 【職務内容】 データ分析組織の立ち上げフェーズで、データを用いて解決可能な課題が各部署に点在している状況です。 データアナリストがジョインする以前からデータ集計・可視化は日常的に行われており、分析結果から意思決定をする流れはある程度社内に浸透しておりますが、専門家が加わることでより高度でスピーディーな体制・仕組みを構築したいと考えております。 各部署と連携して課題探索から介入し、オーナーシップを持って課題解決していけるチームを作っていきたいと考えています。 【具体的には】 ・月間600万人以上が利用するスニダンの行動データに基づく課題特定、施策の立案 ・KPI設計、施策の優先度付け ・広告予算最大化のための実験計画・推進 ・着荷数予測や、不正検知などの予測モデル開発 ・データ分析チームの体制づくり ・データドリブンの文化の醸成
株式会社AViC
運用型広告コンサルタント(幹部候補)
インターネット・WEB系その他、コンサルティングSE
東京都港区
650万円〜800万円
正社員
クライアントに高品質のサービスを提供するために、組織やチームを牽引していただきます。 【具体的には】 ・クライアントの主担当(2~3社程度) ・市場、競合調査、ターゲット、コミュニケーション設計などの戦略設計・提案 ・デジタル広告の企画、メディアプラン作成、広告運用 ・リスティング広告、SNS広告、ディスプレイ広告、動画広告、DSP広告などを用いた広告運用 ・広告効果を向上させるための分析・施策立案 ・顧客への成果レポーティング・改善施策の提案 ・メンバーの成果物のクオリティチェック ・メンバー評価 など
株式会社kubell
DevEnablement(ビジネスチャット『Chatwork』/フレックス/ハイブリッド勤務OK)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都港区
600万円〜800万円
正社員
<必須> ・プロダクト組織を横断したエンジニアのコーチングや成長支援 ・プロダクト組織を横断したエンジニアへのピープルマネジメント ・プロダクト組織を横断した開発組織マネジメント ・プロダクト組織を横断した開発者体験向上の支援 ・プロダクト組織を横断した開発生産性向上の支援 ・プロダクト組織を横断した技術広報活動または DevRel 活動 ・プロダクト組織を横断したエンジニア採用活動の支援 ・DevEnablement部門の立ち上げまたは立ち上げサポート <任意> ・プロダクト組織を横断した開発組織戦略の策定 ・プロダクト組織を横断した開発プロセス改善
株式会社クレア・ライフ・パートナーズ
【フル出社】WEBマーケ(独自の資産運用コンサル会社)
インターネット・WEB系その他、コンサルティングSE
東京都新宿区西新宿
800万円〜1200万円
正社員
Webサイト制作やWebデザインを中心に、Web関連全般の幅広い業務を担当します。 自社サイトだけでなく、取引先企業様のWebデザインや制作、 SEOマーケティングの提案・運用も行います。 具体的な業務内容は、Webサイトコーディング、LP制作、UI/UXデザイン、 Webサーバ構築運用、パンフレットデザインなど多岐に渡ります。 経験に応じて、SEO対策、SNS運用、広告施策検討、 SalesforceCRM活用、MAツール運用なども担当します。 【具体的には】 ・ Webサイトコーディング、Webデザイン ・ LP制作、ワードプレス等のカスタマイズ ・ サイト導線設計、レイアウト設計、UI/UXデザイン ・ Webサーバ構築運用 ・ パンフレットデザイン/ロゴデザイン/DTPデザイン等 ・ SEO対策/SNS運用等 ・ SNS運用(主にTwitter、instagram)、各種広告施策検討 ・ SalesforceCRMを活用した業務 ・ MAツール運用(Pardotカスタマイズ等) ・ Webサイト制作・Webデザインなど、自社サイトを中心に、Web関連全般の幅広い業務 ・ 取引先企業様のWebデザイン/制作や、SEOマーケティングなどの提案・運用
株式会社ジール
データ分析コンサルタント(様々なデータテクノロジーやAI技術を組み合わせた最適なソリュ
インターネット・WEB系その他
東京都お客様先常駐を想定
800万円〜1000万円
正社員
様々なデータテクノロジーやAI技術を組み合わせた最適なソリューションを用いて、クライアントの課題を解決へと導いていただきます。 【詳細】 クライアントへのデータ活用支援/データ分析基盤構築事業を中核とする中で、メイン事業となるBI領域(可視化)にとどまらず、AIやアナリティクス領域に関するソリューションを推進していただきます。 具体的には、 ・データプラットフォームにおける、構想フェーズ推進・構築 ・モダンデータスタックをはじめとした、先端技術活用によるPoCおよび構築 ・ディープラーニングを含む機械学習に代表されるAI技術を活用したソリューション研究・開発 ・画像、音声、自然言語、生成AI、その他時系列データ等への先端技術の適用および評価 ・データ分析そのもののオートメーション化を目的とした新アプローチの研究・開発 ・デリバリー部隊の案件サポート などを想定しております。 AIを用いたサービス導入を検討されているクライアントは、先進的な志向をお持ちであったり、成長力の高い企業が多く、最先端技術を用いながら、ビジネスへの革新的な貢献が実感できるポジショ ン、やりがいの大きいポジションと考えております。 部門長、マネージャーの下で、適性に応じて様々な案件をお任せしたいと考えております。
株式会社イメージ・マジック
プロダクトマネジャー・PdM(プリント×IT/グロース上場)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都文京区
800万円〜1000万円
正社員
同社にて、以下業務をお願いしております。 「プリント×IT」の領域で多くの自社サービスを展開する当社にて、さらなるサービスの開発、実装により、顧客価値を創造するプロダクト部門のマネジャー候補をお迎えします! 生み出したサービスのユーザーの声を聴き、やりがいを持って改善していくことができます! 【具体的には】 ・プロダクトビジョン・ロードマップの策定 ・ユーザー・お客様の抱える課題ヒアリング、解決のための企画立案・要件定義 ・新機能開発および機能改善におけるプロダクトマネジメント業務 ・エンジニア/デザイナーと連携した開発ディレクション ・課題設定、仮説検証、プロダクト分析 ・ビジネス部門と連携してマーケティング戦略の実行 ・PdM組織のマネジメント 【募集背景】 2022年3月に東証グロース上場を果たし、今後の成長を見据えた増員募集を行います。 当社は、Webで承った注文をオンデマンドで加工し、お届けする「Web to Print」プラットフォームによる自社サービスを業界に先駆けて展開しており、同時に大手企業とのコラボレーションによるBtoBtoCサービス開発にも力を入れています。
株式会社ニジボックス
PdM/シニア開発ディレクター(リクルートグループ/リモート、フレックスタイム制/年間休日145日)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都中央区
600万円〜700万円
正社員
リクルートグループが展開するビジネス領域は広く、住宅、結婚、飲食や旅行などのライフスタイル、人材等、ひとの人生に寄り添う形で多岐に渡るサービスを提供しており、ニジボックスはグループの一員として、SUUMOやゼクシィ、ホットペッパー、じゃらん、リクナビなどの国内最大級のメディアの開発ディレクションに従事する、開発ディレクターを募集しています。 【具体的には】 リクルートグループのプロダクト開発ディレクションをお任せいたします。 事業、ユーザー部門の担当者、プランナーと協業し、以下の業務をPdM(社内呼称:開発ディレクター)として担当いただきます。 <企画・要件定義フェーズ> プロダクトのQCDに責任を持ち、開発プロジェクトを推進いただきます。 - サービスのエンハンス開発要件に応じたシステム要求事項の整理 - ユーザー体験を考慮した仕様策定 - エンジニアへの仕様説明 <リリース準備フェーズ> - ユーザーに向けてのコミュニケーション設計 - リリース後の様々なリスクへの対応計画 リリース後は効果測定や運用などもご担当いただきます。 ※プログラミング実装などの実際に手を動かす業務は発生しません。
株式会社OPTEMO
【ハイクラス】自社プロダクト「OPTIMO」のPdM
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都フルリモート勤務
800万円〜1000万円
正社員
自社プロダクト「OPTEMO」のプロダクトマネージャーを担っていただきます。 プロダクトに関わること全般に携わっていただきます。 エンジニア、ビジネスサイドと密に連携を図りながら業務を推進していっていただきます。 【具体的には】 ・各施策をステークホルダーを巻き込みながら、正しく要件定義する ・開発全体の進捗確認とチケットQA/検証、リリース対応 ・エンジニアと共同でスプリントを正しく運用する ・プロダクトリリース後の結果を定量的に分析し、PDCAを回す ・インシデントが発生した場合、ステークホルダーを巻き込みながら最短で解消、且つ根本原因も特定する
株式会社エーピーコミュニケーションズ
【フルリモート可】データエンジニア・データサイエンティスト(Azure Databricks)
インターネット・WEB系その他
東京都千代田区
600万円〜900万円
正社員
主にDatabricsを活用した、データ利活用に関するお客様課題の解決 ・既存環境からAzure Databricksへのマイグレーション(マイグレーションプロセスの最適化やデータ分析・レポート作成の提案) ・既存システムからDatabricks Notebookへの移行検証と移行対応 ・MLflowを用いた分析モデル改善の提案 お客様製品に関するAI分析/開発モデルの構築(データ分析・前処理、モデル構築、精度検証等) 変更の範囲:入社後は本求人の業務に従事いただく予定です。ご本人の適性や希望により当社業務全般に変更の可能性があります。 ■開発環境 言語:Python、SQL、Q言語 インフラ:Microsoft Azure、AWS データプラットフォーム:Databricks 可視化ツール:Tableau、PowerBI ソースコード管理:GitHub ■チーム体制 ・PM2名 ・データエンジニア3名 ・インフラエンジニア1名
モビルス株式会社
プロダクトマネージャー補佐(コンタクトセンター向けAIサービス)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都港区
650万円〜800万円
正社員
同社は顧客接点市場向けにオペレーター支援AIサービスを提供しております。 音声基盤(電話)と連携した生成AIのSaaSサービス開発に注力しています。 新規事業立ち上げの中核となるAIプロダクトにおいて、実装による顧客価値の創出を推進しています。 【具体的には】 ・ 外部連携開発のディレクション ・ 開発ベンダ/内部メンバーとの要件整理・合意形成(スコープ、優先度、受入基準の定義) ・ 開発ベンダとの定例運営、議事録・進捗資料の作成、課題管理(リスク/課題/決定事項) ・ 外部サービス連携の要件定義/受入(例:CTI/PBX、CRM、ITSM、BI等) ・ リリース前の動作確認および一次調査(外部連携開発以外の基本機能含む) ・ エラー検知時の一次切り分け(再現手順の整理、影響範囲の仮説化、ログ採取) ・ テスト計画の立案、受入基準(AC) ・ テスト観点/ケース作成、UAT運※外部連携時 ・ 障害発生時の一次調査および報告 ・ CloudWatch等を用いたログ/メトリクス確認、 事実・仮説・影響・暫定/恒久対応案の一次報告書作成 ・ 障害報告書(テンプレート準拠)の作成・更新、関係者への展開
株式会社コネクティ
【リモート可】Webマーケター(ハイレイヤー/大手企業のWeb戦略を包括的でワンストップに提供)
インターネット・WEB系その他、コンサルティングSE
東京都新宿区
800万円〜1000万円
正社員
マーケティンググループでは、自社開発のCMS・CDPを中心とした サービス提案から導入、運用サポートまで一貫して担当いたします。 クライアントのニーズに合わせ、KGI、KPIの策定やAIを用いた効率化を推進し、 マーケティング活動の質と量の向上を目指します。 企業の課題ヒアリングに基づいたサービス提案やデータドリヴンな マーケティング施策の企画提案、実行も行います。 業績と事業拡大に伴い、プロジェクトに対応するため人材を募集しております。 【具体的には】 ・ 自社開発のCMS・CDP、他社ソリューションを組み込み、 クライアントニーズに合わせたサービス提案、導入支援、運用サポートを一貫して担当。 事業理解に基づいたKGI、KPIの策定やAIを用いた効率化を推進し、 マーケティング活動の質と量の向上を目指す。 ・ 自社CMS・CDP、他社ソリューションの導入コンサルティング・運用支援 ・ データドリヴンに基づくマーケティング施策の企画提案、実行 ・ 企業の課題ヒアリングと、それに基づくサービス提案 ・ KGI、KPIの策定および達成戦略の構築 ・ AI等の技術を利用した作業効率化の推進・支援
株式会社ココナラ
CEO補佐/経営企画(国内スキルマーケットNo.1/「スキルを売るならココナラ」)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都渋谷区
600万円〜800万円
正社員
・事業計画策定、管理会計 ・KPIモニタリング ・各事業・事業責任者のビジネスパートナー(主にPL/KPIマネジメントを通じて事業成長をドライブ) ・機関投資家、個人投資家向けIR戦略の企画 ・機関投資家、セルサイドアナリストとの面談 ・決算説明会資料・開示資料の作成、決算説明会運営 ・国内外競合企業の調査・分析 ・M&A、各種コーポレートアクションの企画・推進 ・ファイナンス(エクイティ、デット)戦略の企画・推進 ・その他、CEO勅命ミッションの遂行 【ポジション魅力】 ・経営陣との距離が近く、200~300人規模の成長企業の経営を肌で感じながら仕事ができる ・自身の前職等の経験で得られたノウハウをココナラの経営に提案・融合させることで、進化の触媒になれる ・管理会計を通じて、全社のお金の流れや、事業が成長していく過程を手触り感を持って把握できる ・第2創業フェーズのカオスに飛び込むことで得られる刺激的な経験が積める ・新規事業が複数立ち上がっているフェーズにおいて、各事業の成長にハンズオンで貢献できる ・プライム市場上場に向けて成長を加速するフェーズにおいて、自らその原動力としての実感を得ながら仕事ができる
株式会社マネーフォワード
【ハイブリッドワーク】プロダクトマネージャー(マネーフォワードエックス株式会社へ在籍出向)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都港区
600万円〜1000万円
正社員
※マネーフォワードエックス株式会社へ在籍出向となります。 【職務内容】 金融機関向けDXサービス『Mikatanoシリーズ』または『法人ポータル』の開発PdMとして自社サービスの企画・開発・グロースを横断的に担っていただきます。 パートナーである金融機関や事業会社と共に法人領域の共通課題を見極め、新たなソリューションをスピード感を持って企画・開発・グロースしていきます。 社内の「UI/UXデザイナー」「エンジニア」「営業/コンサルタント」「CS」だけでなく、パートナー企業の「経営層」「事業責任者」「システムベンダー」などとも連携しながら、チーム全体を牽引していただきます。 将来的には、法人ポータルを中核事業とした新規事業の創出や、既存サービス『Mikatano』と連携した新たな金融サービスの開発など、事業の成長に大きく貢献することが期待されます。 【具体的には】 ・金融機関向け新規プロダクトの企画・要件定義・開発ディレクション ・既存プロダクトのグロース施策の企画・ディレクション ・基本設計(UX設計・UIプロト設計・要件定義) ・プロダクト開発案件のプロジェクトマネジメント ・その他プロジェクトを成功させるために必要な業務(データ分析・効果検証など)
株式会社マツリカ
広報(マネージャー候補/次世代型営業DXプラットフォーム「Mazrica」)
インターネット・WEB系その他、コンサルティングSE
東京都千代田区
600万円〜800万円
正社員
・これまでのご経験を活かし、広報チームの立ち上げ、企業広報から事業広報、採用広報まで、当社の広報業務全般をお任せします。 ・「当社がどんな思いで、何を目指しているのか」「自社事業によって何を成し遂げたいのか」といったCEOや各セクションの考えや想いを分解し、社外への情報発信や広報戦略の作成を行なってください。 ・ベンチャーならではのスピード感のもと、大きな裁量で幅広い経験が積めるポジションです。 【具体的には】 ・広報チームのマネジメント・メンバーは20代が中心で、スピード感のあるチームです・広報戦略の策定と実行・CEO直下で全社の戦略立案及び実行を推進いただきます・メディアリレーションシップ・取材企画・対応・プレスリリース制作 等
UPPGO株式会社
広告運用ディレクター(スペシャリスト候補/Googleパートナー上位3%のプレミアムパートナー選出)
インターネット・WEB系その他、コンサルティングSE
東京都品川区
700万円〜800万円
正社員
デジタルマーケティング本部の広告運用ディレクターとして、リスティング広告を中心とした検索広告をメインに、動画広告・SNS広告・LPOなど、多様な媒体や運用手法を駆使し、クライアントの成果最大化を目指す戦略設計・実行をご担当いただきます。 【具体的には】 ■ 戦略立案・設計 ・Google広告・Yahoo!広告などのリスティング運用を軸に、ディスプレイ広告・SNS広告(Facebook/Instagram・LINE・Twitter・TikTok等)・動画広告など多彩なチャネルを活用 ・CPA最適化やROAS最大化など、クライアントのビジネスゴール達成に向けた包括的な施策提案 ■ 広告運用ディレクション ・キーワード選定、広告文作成、ターゲティング設定など運用の細部まで統括 ・レポート分析・改善サイクルの推進(KPI管理、クリエイティブ検証、LP改善など)
la belle vie株式会社
【リモート可】プロダクトマネージャー(ハイクラス/総会員数600万人ECサイト運営会社)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都港区
800万円〜1000万円
正社員
事業戦略に基づき、自社ECサイトおよびBtoB・BtoCサービスのユーザー体験を最適化する要件定義と仕様策定を担当。開発案件の整理から仕様書作成、進捗管理まで、エンジニアと連携して推進。データ分析を活用したプロジェクトマネジメント、優先順位付け、効果測定を行い、社内外の関係者を巻き込みながら成果を創出します。 【具体的には】 ・ 事業戦略をもとに、 自社ファッションECサービス【GILT】【GLADD】【WHITELABEL】を はじめとするBtoB、BtoCの自社開発サービスの ユーザー体験最適化を実現させる為の要件定義、仕様策定 ・ 開発案件の整理、仕様書作成、エンジニアとの折衝・進捗確認 ・ 社内外のステークホルダーを巻き込み、分析データを 活用したプロジェクトマネジメント、優先順位仕分け、効果測定 【魅力】 国内最大級のフラッシュセールサイトを運営しており、600万人以上の会員と1万以上のブランドと取引しています。日本テレビグループの一員となり、蓄積されたデータと卓越した技術を活かした事業拡大が期待されます。完成されたサービスではないため、新たな企画や開発を通じて、幅広いスキルを習得しながらプロダクトの成長を促す重要な役割を担うことができます。
株式会社アンドパッド
PdM候補(シニア/要件定義~サービスリリース/23万社以上利用の業界No1プロダクト)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都千代田区
800万円〜1200万円
正社員
同社でのプロダクト開発のプロジェクトの推進者として、ビジネス部門と共にプロジェクト定義から、要件定義・開発・テスト・リリースまでの、プロジェクトマネジメント、開発ディレクションなどを経験していただき、 将来的にアンドパットのプロダクトのプロダクトマネジメントを担っていただくポジションです。 【具体的には】 プロジェクトマネジメント ・プロダクト開発の、スコープ定義/目標/ゴールを定義。 ・プロダクトの体制とプロセス構築、スケジュール作成と推進。 開発ディレクション ・プロダクトマネージャーとともに要求整理、業務設計、要件定義を推進 ・テストとリリース計画の作成と実行 ・社内/顧客向け説明資料の作成 ・リリース後の効果検証、レポーティング を担当していただきます。 サービスを利用していただいているユーザの特性を理解し、プロダクト、営業、カスタマーサクセス、エンジニアの意向などとバランスを取りながら、プロダクト開発プロジェクトを推進する重要なポジションです。
株式会社Sun Asterisk
【リモート可】プロダクトマネージャー
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都
700万円〜1200万円
正社員
新規事業のアイディア出しから、全体像の設計、顧客課題や体験に関するユーザーリサーチ、 マーケット分析や収支モデルの整理、 プロトタイプを用いたリーンな事業案の検証まで、幅広い業務を担当します。 また、デザイナーやエンジニアとも連携して業務を行います。 【具体的には】 ・ 新規事業のアイディエーション ・ 全体像の設計 ・ 顧客課題や体験に関するユーザーリサーチ ・ マーケット分析や収支モデルの整理 ・ プロトタイプを用いたリーンな事業案の検証 ・ デザイナー・エンジニアとの連携