GLIT

検索結果: 12,103(1101〜1120件を表示)

株式会社Tsuzucle

Webマーケティング(事業責任者候補/チームをリードしながらビジネス成長を推進/急成長ベンチャー)

インターネット・WEB系その他、コンサルティングSE

東京都港区

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

Webマーケティング、SNS戦略、DX推進、EC戦略など幅広い領域でクライアントの課題を解決するチームを形成。その中核を担い、チームをリードしながらビジネス成長を推進するWebマーケティングマネージャーを募集。実務経験を活かし、チームビルディングや外部パートナー管理に貢献できる方を歓迎。成長意欲・学習意欲の高い方を求めています。 【具体的には】 ・ マーケティング戦略の統括・実行 ・ Webマーケティング ・ SNS広告運用 ・ EC戦略 ・ クライアントの課題に合わせた戦略設計と実行 ・ 顧客獲得経路から売上改善までの一連のプロセスの俯瞰 ・ 事業全体のグロース支援 ・ チームマネジメント ・ 若手育成

株式会社フリークアウト・ホールディングス

インフルエンサーマーケティング(アジア初DSPリリース/グロース上場)

インターネット・WEB系その他、コンサルティングSE

東京都港区

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

フリークアウトホールディングスは 2023年にトップクリエイターを多く抱えるUUUMを連結子会社化しました。 フリークアウト、UUUM両社の業界随一のアセットを使い、 インフルエンサーマーケティング領域で新たなビジネスモデルの構築を担っていただきます。 フリークアウトホールディングス、UUUMの役員を兼任する鈴木直下となります。 グローバル展開を加速しており、海外でのご経験も積むことができます。 管掌役員直下で戦略から実行まで裁量権高く担って頂くことが可能です。

ポート株式会社

【リモート可】WEBマーケ(マネージャー候補/PdM/若手活躍/エネルギー領域)

インターネット・WEB系その他、コンサルティングSE

東京都新宿区

800万円〜900万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 年間成約件数約100万件を誇る日本最大級のエネルギー比較サイト(電気・ガス等)にて、会員獲得を最大化する広告運用、コンテンツ制作またはメディアのディレクターとして、マネージャーまたはマネージャー候補として組織の牽引をしていただきます 。 【具体的な業務内容】 ・中長期のマーケティングロードマップの策定と推進 ・マーケティングチームの目標設定、KPI管理、メンバー育成・指導、パフォーマンス評価 ・マーケティング戦略に基づいた予算策定、予実管理 ・SEO対策(コンテンツ作成/アルゴリズム分析/仮説立案/検証など) ・Web広告の企画、導入、運用 ・LPO / EFO(ランディングページ/フォームの企画及び最適化) ・営業、開発、デザイン等の部署と連携し、全社的なマーケティング戦略推進、施策実行 ・メディアのディレクション業務 ※変更の範囲:当社の業務全般

パーソルイノベーション株式会社

エージェント事業企画マネージャー【エージェント事業推進部/パーソルホールディングス・グループ】

インターネット・WEB系その他、コンサルティングSE

東京都港区

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

同社は、新規事業創造とオープンイノベーション推進を事業内容とする企業です。 2019年4月に設立され、パーソルホールディングスグループの一員として、 次世代のイノベーション事業開発を担っております。 特にエージェント事業推進部では、人材紹介サービスが届かなかった層への新たな価値提供を目指し、 テクノロジーを活用した高効率なビジネスモデルを確立することに挑戦しております。 パーソルグループのリソースを最大限に活用し、業界ナンバー1を目指し、 新たなビジネスモデルや顧客体験価値を創造していくことを目指している企業です。 【具体的には】 ・ 事業戦略の立案・実行: 新規事業の方向性を定め、マーケティング・営業戦略を立案し、実行に移す ・ 新サービスの企画: AIやテクノロジーを活用した新しい人材紹介サービスの企画立案 ・ アライアンスの構築: 他社やパートナーとの協業に向けた提案や調整 ・ グループとの連携: パーソルグループのステークホルダー(経営層、ビジネス、開発チーム)とのコミュニケーション ・ チームマネジメント: 企画メンバーのマネジメントや指導

ウェルスナビ株式会社

【週2リモート】成長戦略企画推進(PM)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都品川区

1000万円〜1500万円

雇用形態

正社員

同社は、ロボアドバイザー業界のマーケットリーダーとして、 資産運用サービス「ウェルスナビ」を開発・運営しています。 事業の成長戦略の立案と実行、事業計画/PLの策定、戦略プロジェクトの推進、 M&Aやアライアンス戦略の立案と推進など、全社横断の戦略プロジェクトの推進を担います。 また、生命保険や年金、住宅ローンなどの領域にもプロダクトを展開し、 お金の悩みを総合的に解決するアドバイザリープラットフォーム 「MoneyAdvisoryPlatform(MAP)」の立ち上げを目指しています。 【具体的には】 ・ 事業成長戦略の立案と実行 ・ 事業計画/PLの策定 ・ 戦略プロジェクトの推進 ・ プロジェクト横断のマネジメント ・ M&A、アライアンス戦略の立案及び推進 ・ 全社横断の戦略プロジェクトの推進 ・ 成長戦略を描くなかで生まれるプロジェクト ・ 全社横断の課題解決

株式会社フリークアウト・ホールディングス

プロダクトマネジャー/ハイクラス【国産初・アジア初の DSP】

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都港区

800万円〜900万円

雇用形態

正社員

デジタルマーケティングのプロダクトを開発し、広告主、広告代理店、 インターネットメディアの課題解決サービスを提供しております。 2010年の創業以来、広告主向けの広告買付プラットフォームDSPや、 位置情報広告配信プロダクトを開発・提供してまいりました。 インターネットメディア向けには、広告配信プラットフォームプロダクトを開発し、 大手メッセージアプリや動画配信サービスへの提供実績がございます。 グループ全体では、デジタルサイネージ領域やインフルエンサーマーケティング領域へも サービスを拡大しており、グループ間のシナジーを活かして、 より広い領域でのデジタルマーケティングプロダクトの開発に注力しております。 【具体的には】 ・ 担当プロダクトのプロダクトマネジメント全般 ・ 社内外のあらゆる情報の情報収集、およびこれをもとにした市場顧客分析 ・ 機能・プロダクトの価値仮説立て、検証 ・ 開発チームへ向けた機能開発の要件定義、課題定義、リリース計画作成と実行 ・ ビジネスサイドと連携した機能・プロダクトのマーケティング活動 ・ プロダクトの価値の維持・向上のための改善対応 ・ システム連携に関するパートナー企業とのコミュニケーション ・ 売上実績分析・ヒアリングなどを通した、プロダクトの現状評価、対応検討 ・ ログ調査や開発チームとの連携による機能・システムの状態評価、対応検討

株式会社ザイマックスデジタル

社内SE(人事基幹システムの刷新/フルフレックス制)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都港区

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

ザイマックスグループは総合不動産サービスプロバイダーとして、 企業のニーズや社会の変化に合わせて不動産戦略を企画・立案し、適切なサービスを提供しています。 不動産の所有、売買、賃貸、管理、仲介、コンサルティング、 建築工事等の企画・請負・施工、サテライトオフィスサービス事業などを展開しております。 現在、人事基幹システム「COMPANY」の導入プロジェクトを推進しており、 導入プロジェクトの中核メンバーを募集しています。 このポジションは、システムの安定稼働と業務改善をリードする、人事部門のDX推進に不可欠な役割です。 【具体的には】 ・ 人事基幹システム(COMPANY)の導入プロジェクト推進 ・ 導入プロジェクトの中核メンバーとして参画 ・ システムの安定稼働と業務改善をリード ・ 人事システムに特化し、運用改善 ・ 他システムへの連携や各種サービスとの連携 ・ COMPANYの導入、設定、検証 ・ 現システムからのデータ移行 ・ システム変更設計や人事業務に関わる影響範囲の確認 ・ 稼働後の設定・管理・運用業務 ・ 人事関連の他システムへのデータ連携・設計・設定

有限会社エムケイメタル

【金属加工処理場での一般事務スタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇◆女性活躍中

一般事務、受付、一般事務・営業事務系その他

有限会社エムケイメタル 転勤の可能性:…

〜240万円

雇用形態

正社員

◆パソコン操作 ◆伝票処理 ◆電話応対 ◆来客対応 をお任せします。 パソコンは基本操作ができれば、こなせる業務ばかり! 来客対応は、金属を持ち込んだお客様の事務手続きや伝票処理。 未経験OK!業界の知識はまったく必要ありません。 入社後は、先輩スタッフがイチから分かりやすく教えますのでご安心ください。分からないことがあれば、いつでも上司や先輩たちに相談できる風通しの良い環境です。 変更範囲:変更なし

ドクターズ株式会社

CTO(最高技術責任者/700名以上の医師と連携/医療×ヘルスケアのDX化を支援)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都港区芝公園

1000万円〜1300万円

雇用形態

正社員

ドクターズでは、医療DXを通じた経営支援・プラットフォーム事業を展開しており、今後の事業拡大と市場ポジション強化に向けて、全社の技術戦略を統括し、医療DX領域における新規プロダクト開発や既存サービスの高度化をリードしていただく、CTOを募集します。事業戦略に基づいた技術ロードマップを策定・実行し、開発組織の拡大・強化も担っていただきます。 【具体的には】 ・全社の技術戦略・開発ロードマップの策定と推進 ・医療DXプラットフォーム・新規サービスの企画・設計・開発指揮 ・既存サービスの品質向上・セキュリティ強化・スケーラビリティ改善 ・開発組織の構築・マネジメント(採用・評価・育成) ・プロジェクトマネジメントおよび予算・スケジュール管理 ・クライアント企業の案件マネジメント ・医療機関や外部パートナー企業との技術的折衝・アライアンス推進

GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社

SOCアナリスト(世界最高水準の診断スキルを保有するホワイトハッカーが多数在籍!)

インターネット・WEB系その他

東京都渋谷区

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

・社内セキュリティシステムの運用監視分析業務 ⇒社内セキュリティシステム (UTM、EDR等)や各種サーバーログを監視分析して結果をエスカレーションしたり、インシデントからの運用体制見直しを実施します。 ・CSIRT支援サービスにおいてお客様SOC (Security Operation Center)のインシデント検知及び分析支援業務 ⇒弊社CSIRT支援サービスにおいて、お客様SOCでのインシデント検知及び分析をご支援します。 ・プロダクト開発支援/企画 これらの業務を通じて、顧客のセキュリティを守り、より安全なIT環境を構築することを期待しています。 【社内の雰囲気・社風】 Webアプリケーション診断やペネトレーションテスト(侵入テスト)、リバースエンジニアリングの分野で高い技術力を有するセキュリティエンジニアが在籍していますので、圧倒的なスキルアップを目指すことが可能です。 スキルを磨くための自主研究やCTFへの参加を推奨し、DEFCONやCODEBLUEなどのカンファレンスにも積極的に参加しています。 また、「日本一働きやすい」環境を目指しており、フルフレックスやリモートワークなど、物理的・時間的制約を受けない自由な働き方を推奨しています。

Thinkings株式会社

新規事業プロダクトエンジニア(主力プロダクト『sonar ATS』)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都中央区

800万円〜900万円

雇用形態

正社員

現在、PoCフェーズとなるためエンジニアリングマネージャーと共に生成AIを活用したPoC開発を行っていただきます。 その後、得意領域や獲得したいスキルを考慮しながら製品版の開発を担当いただきます。 【具体的には】 ・新規プロダクトの設計全般(フロントエンド、バックエンド、モデリングなど) ・新規プロダクトの実装全般(フロントエンド、バックエンド、モデリングなど) ・生成AIを活用した機能立案や実装 【ポジションの魅力】 ・ゼロイチのプロダクト開発経験 ・AIを中心にしたプロダクトの開発経験 ・フルスタックな開発経験 PoCから参画できますので、技術スタックやLLMのモデル選定から携わることができます。 また、本プロジェクトは企画と開発が一体となって進めているため見通しの良い環境で顧客への価値提供を主眼に開発できることもポイントです。

株式会社ミナケア

【若手活躍中】事業企画・推進(ヘルスケア領域/エムスリーグループ)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都千代田区

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 「投資型医療」の実現を支えるコミュニケーションデザインの設計と構築、モニタリングを担当して頂きます。特に、LifePlus事業(複数企業・保険者でAmuletアプリを使って情報配信を行うプロジェクト)の改善・グロースを担って頂きます。 【業務内容】 顧客層:自治体や企業などの公的保険者(健康保険組合など)、医療関連機関(製薬企業など) ◎LifePlus事業全体の企画立案・運営 ・オンラインイベントや調査企画などの企画、デザイン、効果検証 ・サービスサイトや広報資料、営業資料などの企画、コンテンツ作成、効果検証 ・データを活用した市場調査とそれにもとづくコミュニケーション戦略の立案 ・その他、会社やサービスの魅力を継続的に改善・周知するために必要な一連の活動 ◎プロジェクトの進行管理 ・スケジュール、タスク管理、 ・他チーム、社外関係先への依頼内容の取りまとめ ・ディレクション補助 ・マニュアル作成など ◎顧客対応 ・問合せ対応(電話対応、メール対応) ・打ち合わせへの同席、議事録の作成など ◎資料・Webコンテンツ作成 ・各種指示書作成 ・各種データの転記、メール配信用リスト作成、配信 ・Webコンテンツの作成(Wix使用)、メール配信業務など

NEL株式会社

事業責任者候補(BizDev/osina/自社プラットフォーム)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都渋谷区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

同社は、個人の力とテクノロジーを掛け合わせたプラットフォームを中心に、 小売業に新しい仕組みを提供する事業を展開しております。 ユーザーが愛用品を購入・動画投稿することで報酬を得られるO MOプラットフォーム「osina」を提供しております。 また、小売店やメーカーに対し、SNSやインフルエンサーを活用した プロモーション支援事業も展開しております。 ユーザーに向き合い、新しい購買体験と報酬体験を広げていくポジションを 募集しており、開発部門やマーケティングなど幅広い業務を統括します。 中長期的には、開発組織・文化を形成し、継続的に成長できるプロダクトと 開発体制を構築することが求められます。 【具体的には】 ・ プラットフォーム事業(osina):ユーザーが好きな自らの愛用品を購入・動画投稿すると 再生数に応じて報酬を受け取ることのできる、オンラインとオフラインを融合したOMOプラットフォーム ・ マーケティングソリューション事業:ドラッグストアやバラエティショップを 中心とする小売店、化粧品・食品等のメーカーに対して、SNS・インフルエンサーによって、 認知度向上、店舗への来店誘導、 売上最大化を実現するプロモーション支援事業を展開 ・ ユーザーに向き合い新しい購買体験と報酬体験を広げていくポジション ・ 主にosinaの開発部門やデザイナー、マーケティングなど幅広い業務を統括し、施策から実行

株式会社インゲージ

【フレックス】プロダクトマネージャー(顧客対応クラウド『Relation(リレーション)』)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都新宿区西新宿

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

インゲージは2017年から自然言語処理(NLP)に取り組みプロダクト開発を行ってきましたが、昨今の大規模言語モデル(LLM)を始めとするAIの急速な発展により、お客様にとってより大きな価値を提供できるフェーズに突入しました。 そこで、自然言語処理やLLMなどのAI技術を活用したプロダクト開発をリードいただけるプロダクトマネージャーを募集します! 【職務内容】 プロダクトビジョン・ロードマップの策定・管理 スクラムチームのプロダクトオーナーとしてプロダクト開発を推進 ビジネスサイド、ボードなどステークホルダーとの連携・調整 定量/定性調査による顧客理解 【開発体制】 チームはスクラムでアジャイル開発を行っています。 職能横断で構成されておりプロダクトマネージャー・デザイナー・ソフトウェアエンジニア・機械学習エンジニアが所属しています。

キャディ株式会社

マーケティングマネージャー(新規事業SaaS)

インターネット・WEB系その他、コンサルティングSE

東京都台東区

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

・1年単位での市場開拓における認知獲得、信頼獲得を実現するためのコミュニケーション・プランニングの戦略立案及び、その実行。 ・導入後のサクセスまでを含むファネル全体のデータに基づいたチャネル戦略やブランド戦略の改善の実行。 ・2つ以上のチャネルをオーナーとして実行、改善を行う。(チャネル例:展示会/イベント/セミナー/ウェブサイト/メール・DM/広報PRなど)

株式会社サイバーエージェント

データサイエンティスト/ WINTICKET

インターネット・WEB系その他

東京都渋谷区

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

当社の様々なメディアサービスでデータ活用推進を支援している横断組織に所属しながら、WINTICKETのビジネス課題に対してデータサイエンスを駆使して解決し、事業の可能性を高めます。意思決定においてはデータを用いた判断に努め、主体的に課題発見と解決を行います。 本ポジションでは、例えば以下のような課題に取り組みます。 【具体的には】 ・ユーザーの新規獲得に関する施策の効果検証や改善提案 ・ユーザーの成長を支援する機能開発のための意思決定支援や予測モデルの構築 ・既存ユーザーのアクティベーション促進のための行動分析や仮説検証 ・スポーツテック領域におけるリサーチサイエンスとサービス適用 【働く環境】 チームには、データサイエンティスト3名、機械学習エンジニア1名、データエンジニア1名が所属しています。所属する横軸組織には、30名程度のデータ職メンバーが在籍しており、相談やナレッジ共有が気軽に行える環境です。

双日テックイノベーション株式会社

マーケティングオペレーションスペシャリスト(リモート可/フルフレックス)

インターネット・WEB系その他、コンサルティングSE

東京都千代田区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 マーケティング戦略を”運用”と”数値”で支える要として、デマンドジェネレーション施策の実行・改善のためのデータ、プラットフォーム整備を担います。全社に横ぐしを通すマーケティングの仕組化をリードする仲間を募集します。 https://stech-eye.brandmedia.i-myrefer.jp/media/detail/3773 【具体的には】 MA/CRMツールの設計・運用・改善 ・MA(Marketo)、CRM/SFA(Salesforce)との連携によるリード・顧客データの管理整備、 CRM情報に基づく顧客セグメント分類設計 ・KPI・ファネル指標(MCL~MQL~SQL)の可視化とレポーティング ・各種施策(Webinar、広告、ホワイトペーパー)の実行支援と効果測定 ・インサイドセールス/営業との連携によるプロセス最適化 ・MA活用ルールの整備・社内展開、マーケチームの業務フロー設計 リード獲得からパイプラインの見える化、データ整備、データ分析など、 MOpsプラットフォーム、ダッシュボードの構築。

株式会社天地人

事業開発・プロジェクトマネージャー(ビジネスレベルの英語力必須/社会課題に貢献)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都中央区

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■マーケットリサーチと競合分析、市場開拓 - 市場の動向や競合他社の製品を分析し、プロダクトの競争力を高める戦略を策定、市場開拓 ■プロダクトビジョンの定義と管理 - プロダクトのビジョンや目標を明確にし、チーム全体に共有 - プロダクトの長期的な方向性を設定し、ステークホルダーとの調整 ■ステークホルダーとのコミュニケーション - プロジェクトの進捗状況をステークホルダーに報告し、フィードバックを収集 - 他チームと連携し、顧客やユーザーとのインタビューを行い、ニーズや要望を理解し、落とし込む ■リリース計画 - リリース計画を立て、リリースのスケジュールを管理する - 各スプリントの目標を設定し、達成状況を確認 【仕事の魅力】 ・社会課題に貢献するサービスが広まる過程に携わることが出来る ・役職関係なく自由に意見交換ができる環境 ・さまざまな専門知識を持つ優秀なメンバーと協力し、企業の課題や、地球規模の環境問題・社会課題に挑戦が出来る ・上場を目指しているスタートアップでの事業開発に携われる

株式会社フリークアウト・ホールディングス

【ハイレイヤー】営業(IRIS出向/自社プロダクト「TOKYOPRIME」 )

インターネット・WEB系その他、コンサルティングSE

東京都港区

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

主な業務は、売上最大化のための営業戦略の策定と実行です。 まずは、既存クライアントの業務を通じて経験を積み、事業の解像度を上げていただきます。 具体的な仕事内容は、自社プロダクト「TOKYOPRIME」の 広告代理店への販売業務と販売戦略立案です。 今後、新規プロダクトの販売も担当していただきます。 【具体的には】 ・ 売上最大化のための営業戦略策定および実行 ・ 既存クライアントの業務を通じた経験の積み上げと事業の解像度の向上 ・ 自社プロダクト「TOKYOPRIME」の広告代理店への販売業務 ・ 販売戦略立案 ・ 新規プロダクトの販売

Sansan株式会社

テクニカルリード・アーキテクト[データ戦略]

インターネット・WEB系その他

東京都渋谷区

1000万円〜1500万円

雇用形態

正社員

同社のデータ戦略の策定と実行を担う「データ戦略部」で、主にデータ戦略の実行を担当します。データ戦略の実行とは、ユーザーによって登録される名刺や請求書などのデータの価値を高めるためのデータ(※)を集め、ユーザー登録データとかけ合わせて活用できるようにすることです。 具体的には、どのようなデータを(why、what)どのような方法で(how)収集するのかを定め、そのためのシステムの開発プロジェクトをリードします。 ※集めるデータの一例 (企業情報関連): - 概要情報 (会社名、業種・業態、売上高、従業員数など) - 従業員情報 - 人事異動・機構改革情報 - ニュース - 財務・業績情報 - 関連会社情報 データ活用のための取り組みの一例: - 名寄せ: 上記のような多種多様なデータ同士、あるいはユーザー登録データとの間で名寄せすることで、一元化されたデータベースが構築可能となります。これにより、それぞれのデータが単独で存在する場合に比べ、ユーザーにとってのデータの価値が大幅に増すと考えています - コード化された属性付与: 上記のようなデータは、単に集めただけではユーザーにとって活用しやすい形式ではないと考えています。例えばデータに含まれる部署や役職などをコード化して属性として付与することで、ユーザーにとって活用しやすくなります

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード