GLIT

検索結果: 1,251(61〜80件を表示)

株式会社ジュニ

Webデザイナー(モノづくりで躍進するデジタル広告企画/制作会社)

WEBデザイナー

東京都新宿区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

具体的な業務内容は、クライアントやユーザーの課題解決のための WEBを中心とした情報設計やUI/UXデザイン、キービジュアル等の制作です。 社内デザインチームのマネジメント、アートディレクション、 複数案件の進行管理、若手デザイナーの育成なども担当します。 さらに、社内デザインナレッジの体系化や共有、デ ィレクター等との連携、自社サービス開発への参画も一部含まれます。 【具体的には】 ・ クライアントやユーザーの課題を解決するためのWEBを 中心とした情報設計・UI/UXデザインなど、一連のデザイン制作業務 ・ キービジュアル、ロゴ、グラフィック素材の制作 ・ 社内デザインチームのマネジメント業務全般 (クオリティマネジメント、メンバーマネジメントなど) ・ プロジェクトにおけるアートディレクション、デザインクオリティ管理 ・ 複数案件の進行・スケジュール管理とチーム調整 ・ 若手・中堅デザイナーの育成・フィードバック ・ 社内のデザインナレッジの体系化と共有 ・ ディレクターや他職種とのコミュニケーション ・ その他、自社サービス開発など一部携わる可能性

ウェルスナビ株式会社

【週2回リモート可】コンテンツライター(若手活躍/金融業界出身歓迎)

WEBデザイナー

東京都品川区

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社は、ロボアドバイザー『ウェルスナビ』を開発・運営し、 お客様の資産運用の成功を後押しするため、コンテンツ制作に力を入れています。 「長期・積立・分散」の資産運用やサービス理解を深めるため、 各種コンテンツの企画・編集を担当し、 コラム・ニュースレター・動画コンテンツ等の執筆・制作を行います。 お客様の資産運用を成功に導くコンテンツやメッセージを企画から制作まで一貫して担当し、 様々なチャネルを活用してコンテンツを提案・発信します。 将来的には、『ウェルスナビ』だけでなく、 新規事業の価値を届ける活動や、顧客への新しいコミュニケーション施策にも関わります。 【具体的には】 ・ 『ウェルスナビ』のお客様が「長期・積立・分散」の資産運用やサービス・機能の理解、  それらを通じた同社への信頼を深めるために、各種コンテンツの企画・編集を担当 ・ 長期投資に必要な知識を深めるコンテンツ、市況の変化などの不安に寄り添い、   資産運用の継続をサポートするコンテンツ、老後に向けた資産形成をサポートするためのコンテンツ ・ 40万人以上の『ウェルスナビ』のお客様に向け、   コラム・ニュースレター・動画コンテンツ等の執筆・制作を担当

株式会社ROBOT PAYMENT

プロダクトデザイナー(マネージャー/UI/UXデザイン)

WEBデザイナー

東京都渋谷区

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社の各種プロダクトのUI/UXデザインを統括し、デザイン組織のマネジメントを担うポジションです。 ユーザー中心のデザイン戦略を推進し、チームの育成や社内外ステークホルダーとの連携強化を目指します。 プロダクト横断的なデザイン方針やデザインシステムの策定・運用、UXリサーチの実施・分析、 UI設計・プロトタイピングのディレクションなど、幅広い業務を担います。 また、デザイナーの採用・育成・評価、チームビルディング、 デザインプロセスの標準化と品質担保にも責任を持ちます。 このポジションでは、幅広いデザインプロセスの実践経験、プロダクト横断型のデザイン戦略構築スキル、 マネジメントとリーダーシップ経験、ビジネス視点と経営へのインパクトを理解する力が求められます。

ULSコンサルティング株式会社

テクノロジー本部・ITアーキテクト

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他

東京都 中央区晴海1-8-10トリトン…

700万円〜

雇用形態

正社員

「テクノロジー本部・ITアーキテクト」のポジションの求人です 【仕事内容】 システムの設計・開発やテクノロジーに対する深い理解を活かしてクライアントのビジネスゴール達成を技術的な側面からサポートする花形ポジションです。個別システムの開発プロジェクトにおいては現状分析や将来像検討をリードし、全体アーキテクチャをデザインするとともに、プロジェクトメンバーを指導しながら実装フェーズをリードします。全社システムアーキテクチャの策定や内製化支援といったプロジェクト横断のテーマに取り組むこともあります。 ウルシステムズのアーキテクトは特定の技術や手法にとらわれず、お客様の置かれた状況に合わせて最適な解を考えます。必要であれば未経験の技術や手法にもチャレンジしますし、お客様の要望に対して再考を促すこともあります。新しい技術にキャッチアップできるだけの柔軟性と顧客のビジネスモデルに対する理解、業務知識、広い視野、バランス感覚が要求される上級職です。 【歓迎要件】 ▼大規模システムの開発・運用に携わったことがある ▼アジャイルやDevOpsの経験がある ▼AIやクラウド、コンテナといった新しい技術の知識がある ===同社の特徴=== 【発注側支援】 最終的にはお客様の内製化を目指し最後まで伴走します。無駄な引き延ばしや特定のサービスを念頭に置いた誘導などお客様のためにならないことは一切やらず、時にはお客様の考えを覆すようなことすらあります。 【二刀流】「全員がエンジニアでありコンサルタント」 全員がエンジニアとしてのバックグラウンドを持ち、企画から実行まで一気通貫で支援します。そのため地に足の着いた提案となり「絵に描いた餅」にはさせません。 【やらないことリスト】 顧客へのフルコミットを掲げており、そのコミットを細分化し具体化したものが「やらないことリスト」で、創業以来守り続けています。 ■実現不可能、口だけコンサル ■自社受注目的の作為的コンサル ■単なるパッケージ導入 ■言われた通りに作るだけ ■パートナーへの丸投げ ■安くて悪い人月ビジネス ■仕入れて売るだけ ■お客様のためにならないIT導入 ■単なる人材派遣 ■技術者の自己満足だけの仕事 ■挑戦なき保身、やらない言い訳 ■質の低い仕事・責任転嫁 【譲れな…

BASE株式会社

UI/UXデザイナー(アカウント数750万人BASEの決済サービス)

WEBデザイナー

東京都港区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

ショッピングサービス「Pay ID」のUI/UXを担当するデザイナーを募集します。 ショッピングサービス「Pay ID」は、2021年11月から提供を開始したサービスです。提供開始とはいうものの、実際には既存のサービスである、ショッピングアプリ「BASE」とID型決済サービス「PAY ID」を統合して生まれたサービスであるため、すでに多くの方にご利用いただいており、「Pay ID」のアプリMAUは100万人、「Pay ID」アカウント保持者は750万となっています。 【具体的には】 ・ショッピングサービス「Pay ID」プロダクトのUIデザイン(Web、アプリ両方) ・ユーザーリサーチの実施とその結果を活用したUXデザイン ・サービスについてのマーケティングプロモーションなどプロダクト関連領域のデザイン 【チーム構成】 ショッピングサービス「Pay ID」を担当しているCustomer Product部門は2021年4月に新設された部門です。全部で15名ほどのチームでプロダクト開発・グロースを推進しています。 専任デザイナーは1名のみで、今後のプロダクト強化に向けてデザインチームの強化をしたいと考えています。

株式会社ラクス

プロダクトデザイナー(週1回リモート勤務/マネージャー)

WEBデザイナー

東京都渋谷区

1000万円〜1300万円

雇用形態

正社員

同社は、業務を「楽!」にするクラウドサービスを多数提供するSaaS企業です。 累計導入社数No.1の『楽楽精算』や『楽楽明細』など、 幅広い業務領域をカバーするクラウドサービスを提供しています。 プロダクトは「使いやすさ」を重視し、シンプルな設計にこだわっており、高い顧客満足度を獲得しています。 IT技術を使って日本企業を強くすることを目指し、企業の競争力向上につながるサービスを追求しています。 楽楽シリーズをはじめとした複数のSaaSプロダクトを提供し、 業務効率化に役立つサービス開発を行っています。 【具体的には】 ・ チームの方針策定やカルチャー醸成 ・ デザイナーの成長を促す目標設定とフォロー、人事評価 ・ 1on1などを通じたメンバーとの対話と信頼関係構築 ・ プロジェクト推進: ・ 品質/コスト/スケジュールなどのプロジェクト管理全般 ・ 他職種との連携による課題解決

株式会社クレア・ライフ・パートナーズ

【フル出社】デザイナー(独自の資産運用コンサル会社)

WEBデザイナー

東京都新宿区西新宿

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

Webサイト制作やWebデザインを中心に、Web関連全般の幅広い業務を担当します。 自社サイトだけでなく、取引先企業様のWebデザインや制作、 SEOマーケティングの提案・運用も行います。 具体的な業務内容は、Webサイトコーディング、LP制作、UI/UXデザイン、 Webサーバ構築運用、パンフレットデザインなど多岐に渡ります。 経験に応じて、SEO対策、SNS運用、広告施策検討、 SalesforceCRM活用、MAツール運用なども担当します。 【具体的には】 ・ Webサイトコーディング、Webデザイン ・ LP制作、ワードプレス等のカスタマイズ ・ サイト導線設計、レイアウト設計、UI/UXデザイン ・ Webサーバ構築運用 ・ パンフレットデザイン/ロゴデザイン/DTPデザイン等 ・ SEO対策/SNS運用等 ・ SNS運用(主にTwitter、instagram)、各種広告施策検討 ・ SalesforceCRMを活用した業務 ・ MAツール運用(Pardotカスタマイズ等) ・ Webサイト制作・Webデザインなど、自社サイトを中心に、Web関連全般の幅広い業務 ・ 取引先企業様のWebデザイン/制作や、SEOマーケティングなどの提案・運用

株式会社Hubble

プロダクトデザイナー(リーガルプロダクト「Hubble」のUI/UXデザイン)

WEBデザイナー

東京都渋谷区

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

1人目のデザイナーとして、プロダクトデザインを牽引いただきます。 ゆくゆくチーム化していく際にマネジメント・スペシャリストなど、ご自身の目指したい道を歩んでいただけます。 ・リーガルプロダクト「Hubble」のUI/UXデザイン ・これまでできていなかったデザインコンポーネントの整理等、開発生産性向上のための取り組み ・ビジネスサイドなど、他チームと連携したコミュニケーション 【募集背景】 今回、1人目のデザイナーを募集します。 誰もが使いやすいプロダクトを目指すため、これまでシンプルなUIで、 デザイン経験のあるPdMやフロントエンドエンジニアがUIデザインを兼任しておりました。 会社としては、昨年2022年にシリーズA 6.5億円の資金調達を行っています。 これまでのメインターゲットはスタートアップやベンチャー企業でしたが、 今後はSMBやエンタープライズ領域にも注力していく予定です。 異なるターゲットにを獲得していくためにも、プロダクトをより成長させる必要があります。 ただ言われたデザインをするのではなく、1人目のデザイナーとして、ビジネスサイドや開発チームとディスカッションし、 プロダクトのあるべき姿を考えて、デザインしていただける方を募集しています。

RIZAPグループ株式会社

【フルリモート】動画メディアディレクター

WEBデザイナー

東京都

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 国内最大規模のヘルステック(Health Tech)カンパニーである同社は、「人類の健康に最も貢献する企業」への実現に向けて、データ・テクノロジー人材を募集しております。 配属先は、2022年8月に新設された同社IT戦略グループ会社「RIZAPテクノロジーズ株式会社」を予定しております。 【職務内容】 chocoZAPの店内タブレット(トレーニングマシンやエステマシン等に設置)や専用アプリで配信する動画メディアをグロースしていくために、メディア設計から配信コンテンツの企画・運営を担当する統括ディレクターを募集します。 24時間OEPNの無人コンビニジムchocoZAPでどのようなコンテンツが必要とされ、時間帯や利用者の属性に合わせてどのように配信すると効果的なのかといったメディア戦略の立案から、実際に配信する動画コンテンツの企画まで幅広くお願いします。 【具体的には】 ・店内タブレット/アプリの動画メディア戦略立案 ・配信動画コンテンツの企画 ・企画、配信コンテンツの評価/分析(ABテスト含む) ・動画コンテンツ企画制作時のオペレーション構築 ・他企業とのコラボ案件の進行 ・社内、社外との連携/コミュニケーション

トランスコスモス株式会社

UXデザイナー/ミドル~シニア(オウンドメディアで最良のUX・最適なUIの提供)

WEBデザイナー

東京都渋谷区

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

デジタルマーケティングにおいて、企業のブランド価値を高めビジネスを最大化するため人間中心設計での顧客体験の構造化を行い、主にオウンドメディアで最良のUXと最適なUIの提供を支援する業務。 <担当業務例> ①顧客からの要件ヒアリング/課題抽出 ②ターゲットユーザー選定/カスタマージャーニーマップ作成 ③UXリサーチ ④情報設計/画面設計 ⑤ABテスト設計 同社は各業界を代表する企業をお客様として抱えており、それぞれのお客様が目指すデジタルマーケティングも多様化・大型化しています。 特にサイトを中心としたオウンドメディアにおいて、「データ活用」と「UI設計」に「顧客体験」を加えることで、『根拠のあるUXデザイン』をお客様に提供するため、CXプランナーやアーキテクトとチームを組み、お客様それぞれに最適なUIUXを作る役割を担っていただきます。 1社で複数の事業体を持つような、業界を代表する企業のデジタルマーケティング案件やDX案件が多く、ユーザー体験も複雑なものを考えUIに落としていただく必要があることから、UXデザイナーとしてのスキル拡幅につなげていただけます。 また単独遂行ではなく、プロジェクトチームへ参画し、CXプランナーやアーキテクト、UIデザイナーやコーダーといったメンバーと案件完遂していただくことで、マネジメント経験を積むこともでき、将来的にはデジタルマーケティング案件全体を統括する『統括プロジェクトマネージャー』や『コンサルタント』へのキャリアアップも可能です。

パーソルキャリア株式会社

【リモート/フレックス】UXUIデザイナー(「doda」エキスパート候補)

WEBデザイナー

東京都千代田区

800万円〜900万円

雇用形態

正社員

幅広い層の転職を支援する「doda」を中心に、プロダクト領域のデザイナーまたはリードデザイナーとして以下業務をお任せしていきます。 ディレクターやエンジニアと連携しながら、デザイン職能としてプロダクト成長に寄与いただきます。 【具体的には】 ・WEBサービスのUI/UXデザイン(スクラム体制のなかでディレクターやエンジニアと連携してUI/UX改善) ・各種ドキュメント作成(ガイドライン策定、業務・組織改善など) ・エンジニアと連携したデザインシステムの構築、運用、改善 ・チームでのデザイン作成(クリエイティブチェックやフォロー等) 【本ポジションに期待していること・ミッション】 携わる「doda」は、累計会員登録者数約934万人(2024年12月末時点)と数多くの方に利用をいただいておりますが、ユーザー体験向上やブランドイメージ形成など更なるグロースに向けて取り組むべき課題が複数あります。 本ポジションの方には、デザイン組織ミッションでもある”プロダクトをデザインの力でリードする”状態を目指し、インハウスデザイナーとしてプロダクトに点ではなく線で関わっていただくことを期待しています。 また、スクラム体制の中でUI/UX改善を進めておりますが、他スクラムのデザイナーとの相談機会や勉強会などを実施しておりデザイン組織全体で課題やミッションに向き合っております。自ら課題提起をして組織として新しい取り組みを行うことも積極的に進めておりますので、育成や風土醸成のご経験や興味のある方はとてもやりがいのある環境です。

株式会社bitFlyer

29_プロダクトデザイナー

WEBデザイナー

東京都港区

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

■デザインチームについて 自社のサービスサイト、プロダクトデザインを通してプロダクトを日々アップデートし、お客様へ新しい価値体験の提供を行います。プロダクトチームの一員として主体的にお客様へより良いプロダクトの提供に貢献することが期待されます。 ・WebサイトのUI / UXデザイン ・モバイルアプリ(iOS、Android)のUI / UXデザイン ・サービスの改善や更新に関するUI/UXデザイン

株式会社HRBrain

デジタルプロダクトデザイナー(リード)

WEBデザイナー

東京都港区

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

HRBrainの事業の主要領域で、プロダクトチームの一員としてプロダクトのデザインをお任せします。 プロダクト開発のプロセスには様々なメンバーが関わります。プロダクトマネージャー / エンジニア / 他デザイナーだけでなく、ビジネスメンバーと協働し顧客接点をもち、ユーザーリサーチを行うことも推奨しています。 ・新規および既存プロダクトのユーザーインタビューとリサーチ ・他職種と協働した新規および既存プロダクトの要件定義 ・新規および既存プロダクトのUIデザイン ・デザインリサーチ体制の整備と実行 ・デザインシステム構築と運用 ・デザイナーの採用およびデザインチームの組織開発 etc… その中でデザイナーは各メンバーと協力し、主に新規プロダクトや新機能に関わる以下のようなデザイン業務を現在行っています。 またデザインシステムの構築・運用、他職種を巻き込んだデザインプロセスの改善、ビジネスと連携を深めユーザーに提供する価値の解像度を高めるなど組織を跨いだ「デザインに関連する取り組み」も積極的に行っており、これから更にデザイナーが売り方から作り方まで幅広く関わっている状態を組織で作っていこうと思っています。 ※業務内容変更範囲:当社開発業務全般 【各種ツール】 <デザイン> Figma Figjam

株式会社リンクアンドモチベーション

【UI/UX】Webデザイナー(自社SaaS「モチベーションクラウド」のプロダクトデザイン)

WEBデザイナー

東京都中央区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 「良い組織の定義を変える」というビジョンの実現に向けて、自社SaaSプロダクトであるモチベーションクラウドのプロダクトデザインをお任せします。私たちは、企業に所属するあらゆる人が「働きがい」と「働きやすさ」を実感できる環境をつくることを目指しています。 人生の多くを占める「働く時間」を充実したかけがえのないものに変えることで、ひとりひとりの人生の幸福度の向上と、企業の持続的な成長を同時に実現できると信じています。この大きな社会課題の解決に向けて、日本だけでなく世界に向けてもソリューションを提供していく上で、共に挑戦していただける仲間を探しています。 【具体的には】※昇格などの役割変更に伴い、業務内容が変動する場合があります 自社サービスのプロダクトデザイン ・UX/UIデザイン全般(要件定義~プロトタイピング~UIデザイン) ・デザインシステムの改善、浸透支援 ・新規プロダクト立ち上げに際しての、仮説検証やビジュアライズ 【開発環境】 ・デザイン制作 Figma ・サーバーサイド要素技術 Ruby、Ruby on Rails ・フロントエンド要素技術 Sass 、Vue、webpack、storybook、cypress、jest ・インフラ要素技術 AWS (ECS、 ECR、 Aurora、CodeBuild、 CodePipeline、 SQS、 SNS、 S3、 Route53、 CloudTrail、 AWS Config、 Lambda、 CloudFrontなど)

キヤノンマーケティングジャパン株式会社

Webサイト基盤/ECシステム企画・導入推進リーダー

WEBデザイナー

東京都品川港南事業所

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

顧客への認知度拡大・LTV(生涯顧客価値)向上・販売力強化を目的に、グループ全体でDXを活用したデジタルビジネス戦略の、企画立案~施策実行の推進体制を拡充しています。 Webサイトの運営やECビジネス・業務を把握・理解し、利用部門に寄り添って推進する社内システム部門です。 既存の概念に捉われず新しいアイデア・可能性を追求出来る方に参画いただき、デジタル戦略実現によるグループ全体の変革を促進いただける方を募集します。 【具体的には】 ・全社的に進めている「デジタルビジネス及びデジタルマーケティング戦略」検討に、情報システム部門として参画(ビジネス戦略と連携した、サイトコンセプト、ロードマップの策定) ・ソリューションベンダーへのRFP(提案依頼)、提案・製品評価選定(パッケージ・SaaSの利用を推奨)(システムアーキテクチャー、実現手段となるソリューションの評価・選定・導入) 対象:グループWebサイト基盤、EC(BtoC、BtoB) ・導入委託先であるソリューションベンダーのマネジメント

株式会社Belong

【リモート可】プロダクトデザイナー(伊藤忠100%子会社/アプリUI/UX/Figuma/)

WEBデザイナー

東京都港区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

Belongは、伊藤忠商事の社内スタートアップとして、 中古スマートフォンの販売・買取・レンタル事業を展開しています。 「誇れる価値を届ける」をミッションに、 伊藤忠Gの強みとスタートアップのスピード感を活かし、リユース市場で事業を展開しています。 現在、サービスの認知度やユーザー数が順調に伸びている中、 販売・買取サービスのUI/UX設計をリードし、デザインシステムの構築を担うプロダクトデザイナー(UI/UXデザイナー)を募集しています。 【業務内容】 ・サービスのUI/UXの知識を用い、ユーザー体験を最適化するプロダクトの設計・ディレクション ・Figmaを用いたワイヤーフレーム、プロトタイプの作成およびデザインシステムの構築 ・ユーザーリサーチやデータ分析に基づく改善提案とUI/UXデザインの最適化 ・エンジニア・デザイナー・プロダクトマネージャーと連携し、デザインをプロダクトに落とし込む ・新機能のデザイン及び既存機能の改良に向けたアイデア出しと実装サポート ・ユーザーテストやA/Bテストの実施、結果に基づく改善アプローチの策定

株式会社アイスリーデザイン

UIデザインマネージャー(大手企業からのプライム案件中心/デジタルサービス支援のプロフェッショナル)

WEBデザイナー

東京都渋谷区

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 プロジェクトは通常、複数人(2~3人)のUIデザイナーとデザインマネージャー、プロジェクトデザイナーで構成されたチームで案件に携わります。 チームメンバーと一緒に良質なユーザー体験を実現するプロダクト・サービスを設計し、クライアントに提案、提供します。そのためには個々のセンスに頼ることなく、ロジカルに説明可能なデザインが必要になります。 チームメンバーと密なコミュニケーション、進捗状況のモニタリングやプロジェクトを進めるにあたっての障害を取り除きながら、PMやクライアントと連携しプロジェクトを成し遂げます。 また、マネージャー/マネージャー候補として最大13名程度のメンバーのマネジメントを行っていただきますので、技術的なことだけでなく定期的な1on1やメンタルケア、半期に一回の評価に携わるなどメンバーの育成・フォローなどもお任せいたします。 【詳細】 制作物のレビュー デザイナー育成 チームのモチベーション管理 デザインプロジェクトのクライアントへの営業提案、資料作成。 メンバーのアサイン管理 組織改善。DesignOpsの啓蒙・促進。各種制度の制定、改善。 新卒および中途採用 活動。スカウト、書類選考、面接。 プロジェクト(クライアントワーク) プロジェクトのデザインディレクション、マネジメント デザインチームとクライアントとのコミュニケーション プロジェクトプロセスの設計とデザインの品質管理

株式会社ハイレゾ

デザインマネジャー(自社GPUクラウドサービス/経済産業省認定)

WEBデザイナー

東京都新宿区

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

同社は次世代インフラとなる日本発のGPUクラウドサービスを提供し、 計算力を通して世界のイノベーションを切り開いていく企業です。 国内クラウドサービス企業として初めてNVIDIAの最上位パートナーに認定され、 経済産業省認定クラウドプログラムにも認定されています。 東京理科大学や豊田通商など産学から累計160億円の資金調達を実施し、 各分野のスペシャリストと成長意欲の高いメンバーで構成された組織です。 経済産業省・地方自治体・各電力会社など様々な業界からのバックアップを受け、 クラウドサービス事業は急成長しています。 計算力という新たな次世代インフラを構築し、会社のコア人材を広く募集しております。 【具体的には】 ・ クリエイティブ戦略、ブランドガイド策定 ・ Web/LP・UI/UXの制作統括 ・ 広告バナー/動画の制作指揮、品質管理 ・ 体制構築と予算、リソース管理 ・ 展示会/ブースのデザイン監修

ウェルスナビ株式会社

【週2回リモート・フレックス可】新規事業CXリード(UI・UX経験/顧客折衝経験)

WEBデザイナー

東京都品川区

1000万円〜1200万円

雇用形態

正社員

同社は、全自動のロボアドバイザー『ウェルスナビ』の 開発・運営を通じて成長を続けている金融商品取引業者です。 現在、新NISA制度への対応を追い風に、『ウェルスナビ』のさらなる成長に注力するとともに、 生命保険・年金・住宅ローン等に関わる新規プロダクトを複数リリースし、 プロダクト横断の総合アドバイザリープラットフォーム 「MoneyAdvisoryPlatform(MAP)」を立ち上げる転換期を迎えております。 そのMAPの機能に含まれる新規事業を複数開発中で、 リード獲得と顧客体験のデザインを主導できる人材を募集しています。 【具体的には】 ・ プロダクト戦略の企画・実行(コンセプトワーク含む) ・ カスタマージャーニーの設計 ・ ユーザーシナリオ・ユースケース作成 ・ 定量定性調査・分析 ・ リードジェネレーションに向けたチャネルの検討と最適化 ・ LPのワイヤーフレーム検討とWEBディレクション ・ マーケティング施策の企画検討および実行 ・ 新規事業におけるリード獲得およびサービス利用における顧客体験のデザイン ・ 新しいサービスラインや機能の企画検討

パーソルキャリア株式会社

【フルリモート】UX/UIデザイナー

WEBデザイナー

東京都

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

幅広い層の転職を支援する「doda」を中心に、プロダクト領域のデザイナーまたはリードデザイナーとして以下業務をお任せしていきます。 ディレクターやエンジニアと連携しながら、デザイン職能としてプロダクト成長に寄与いただきます。 ・WEBサービスのUI/UXデザイン(スクラム体制のなかでディレクターやエンジニアと連携してUI/UX改善) ・各種ドキュメント作成(ガイドライン策定、業務・組織改善など) ・エンジニアと連携したデザインシステムの構築、運用、改善 ・チームでのデザイン作成(クリエイティブチェックやフォロー等) 【具体的には】 ・ WEBサービスのUI/UXデザイン ・ 各種ドキュメント作成 ・ エンジニアと連携したデザインシステムの構築、運用、改善 ・ チームでのデザイン作成 【募集背景】 ・ 会社としてデザインへ力を入れている ・ デザイン組織の規模が大きくなっている ・ デザイン組織主導のプロジェクトが多い ・ デザインや組織をリードする人材が不足している

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード