GLIT

検索結果: 1,258(101〜120件を表示)

株式会社ドリーム・アーツ

UI/UXデザイナー(リーダー候補/エンタープライズ業界向けSaaSシェアNo.1)

WEBデザイナー

東京都渋谷区

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

同社は、「協創する喜びにあふれる人と組織と社会の発展に貢献する」というミッションを掲げ、 企業内における情報共有・コミュニケーション分野に特化したITソリューションの 企画から開発、コンサルテーションを手掛けております。 主に従業員数数千名から数万名規模の大企業をターゲットとし、 現場レベルで起こる課題を解決するソリューションをお客様との対話から創り出すことが特徴です。 大企業向け業務デジタル化クラウド「SmartDB」、多店舗運営をしている 小売/流通業向けコミュニケーションツール「Shopらん」、働く人の 意識共有を実現する「InsuiteX」などの自社開発サービスを提供し、 多くのリーディングカンパニーの変革を支援しています。 【具体的には】 ・ BtoB向けSaaSプロダクトのUI/UXデザイン ・ ユーザーストーリーの考案(仮説/データに基づいた) ・ デザインシステムの構築 ・ デザイン関連の各種ガイドライン策定・運用 ・ プロダクトの使いやすさ向上に関するアイデア提案 ・ デザインチームの活動を紹介する記事の執筆 ・ 制作工程におけるデザイン監修

株式会社エス・エム・エス

シニアUIUXデザイナー(医療キャリア事業)

WEBデザイナー

東京都港区 ※記載の勤務場所および会社…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

※事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがある ・医療キャリア事業が提供する各サービスのUI/UXデザイン全般 ・ユーザーシナリオに沿った画面設計 ・ユーザーヒアリングとユーザーテストを通じたユーザーの課題発見と解決 ・エンジニアチームと議論して、実装のしやすさ等も考慮したUI作成 ・事業責任者などビジネスサイドのメンバーとも連携して、事業・プロダクトを推進する橋渡しとしての役割 【開発環境】 ・デザイン作成: Figma ・コミュニケーション: Slack、Google meet、Zoom、miro ・ドキュメント: esa

株式会社トリドリ

プロダクトデザイナー(インフルエンサー×企業マーケティングプラットフォーム)

WEBデザイナー

東京都渋谷区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

同社は、インフルエンサーと企業を結ぶマーケティングプラットフォームを運営しています。 プロダクトデザイナーは、サービス全体のデザイン戦略を立案・実行し、 ユーザー体験の向上やプロダクトの競争力強化に貢献します。 具体的には、アプリサービスのUI/UXデザイン、プロダクトデザイン、 新規プロダクトの体験設計、デザイン組織のマネジメントなどを担当します。 【具体的には】 ・ サービスのデザイン全体の戦略立案・実行 ・ 市場・ユーザーリサーチに基づいたサービスデザイン全体の設計 ・ アプリサービスを利用するユーザー体験に関わるデザイン全般(UI/UX) ・ プロダクトデザイン全般(WEB・iOS/Androidアプリ) ・ 広告主、社内向け設定画面の体験設計 ・ 新規プロダクトの体験設計 ・ デザイン組織の設計・構築・マネジメント

株式会社MyVision

【フルリモート可】リードデザイナー(コンサルティング業界へのハイクラス転職支援)

WEBデザイナー

東京都千代田区内幸町

800万円〜900万円

雇用形態

正社員

同社では、Webページや社内システム、広告のデザイン設計を担当していただきます。 オウンドメディアや広告のデザインだけでなく、営業や事務、 マーケティングチームと連携し、生産性向上とユーザー体験の最適化を図ります。 MyVisionのサービスサイトの企画立案からデザイン実装、 社内システムやツールのデザイン、UXリサーチ、 マーケティングチームとの連携による広告クリエイティブの制作・コーディングなど、 幅広い業務を担っていただきます。 【具体的には】 ・ Webページのデザイン設計 ・ 社内システムのデザイン設計 ・ 広告のデザイン設計 ・ 営業チームとの連携 ・ 営業事務チームとの連携 ・ マーケティングチームとの連携 ・ 会社の生産性向上 ・ ユーザー体験の向上 ・ MyVisionサービスサイトの企画立案-デザイン実装 ・ 社内システムのデザイン

株式会社一休

【シニア】プロダクトデザイナー(高級ホテル・旅館専門サイト「一休.com」)

WEBデザイナー

東京都千代田区

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

株式会社一休は、高級ホテル・旅館の予約サイト「一休.com」をはじめ、 プレミアムグルメの予約サイト「一休.comレストラン」など、さまざまなサービスを展開しています。 一休.com、一休.comレストランいずれかにおいて、 ユーザインタフェース設計、デザインをご担当いただきます。 【具体的には】 ・一休.com、一休.comレストランを訪問したユーザが、ホテル・レストラン検索~予約完了までの画面設計とユーザインタフェースデザイン ・プロダクトの課題解決に向けたプロトタイプ作成、改善案の提案 ・マーケティングやソフトウェアエンジニアと協業してのデザインの最終決定 同じチームにソフトウェアエンジニアも在籍しており、課題定義からデザイン、実装までをチーム内で完結することができます。

株式会社ROBOT PAYMENT

シニアプロダクトデザイナー【サブスク提供企業向け決済SaaS/UI/UXデザイン】

WEBデザイナー

東京都渋谷区

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社は、サブスクペイや請求管理ロボなどのプロダクトにおける UI/UXデザイン領域全般をリードする人材を求めております。 デザイン戦略の策定・推進や、 プロダクト横断的なUI/UXデザイン方針の策定・運用などを担当いただきます。 また、デザイナーの採用・育成、チームビルディングなど、 デザイン組織のマネジメントも担っていただきます。 同社は商取引における課題解決を目指し、 革新的なサービスを提供することで、日本の経済成長に貢献することを目指している企業です。 【具体的には】 ・ デザイン戦略策定・推進 ・ プロダクト横断のUI/UXデザイン方針やデザインシステムの企画・策定・運用 ・ 経営・事業戦略に基づいたデザインの優先度付け・ロードマップ策定 ・ 調査・分析(定量/定性)・UXリサーチの企画立案、実施、分析 ・ ユーザーやマーケット動向に基づいたデザイン改善提案 ・ ユーザーストーリー、カスタマージャーニーなどの設計、  UI設計・ユーザー体験設計・情報設計、ワイヤーフレーム、UI設計、プロトタイピングのディレクション ・ プロダクトマネージャー・エンジニア・営業・マーケティングなどとの連携・合意形成 ・ デザインの意図や設計思想を言語化し、ステークホルダーとの連携 ・ デザイナーの採用、育成、評価、およびチームビルディング

株式会社NTTデータ

【TC&S】サービスデザイナー<251>

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他

東京都 江東区豊洲3丁目3−9豊洲セン…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「【TC&S】サービスデザイナー<251>」のポジションの求人です 【職務内容】 全社横断組織のデザイン部門リードメンバーとして、公共/法人/金融分野など幅広いお客様に向けたビジネスモデル設計やUX設計を実施します。また、全体のプロセス設計、ユーザーリサーチ実査、ジャーニーの整理、ワークショップ実施、プロトタイプ作成、MVP定義などといったハンズオンでの経験だけでなく、複数プロジェクトのディレクション、プロセスディレクションも行います。 ■具体的には、以下のような業務を実施します。 ・デザインプロセス全体の設計 ・マーケットリサーチの設計と実施 ・ユーザー調査の設計と実施 ・ユーザー体験の設計 ・サービスのコンセプト設計 ・上記のようなプロジェクトへのディレクション、レビュー また、2020年6月にローンチしたグローバルのデザイナー集団であるTangityのメンバーとして、以下のような活動も実施します。 ・海外デザイナーとのOJT/OFFJTを通じたコラボレーション ・ブランドのカルチャー醸成 ・ブランドの外部発信 【Tangityの哲学】 「We humanize complexity.」 グローバルで活動するデザイナー集団として、具体的かつ直感的なソリューションを通じて社会にプラスの影響をもたらします。また、NTTデータのデザイナー集団として、オーガニックな成長の中で育んできた各国の文化を尊重する姿勢を大事にしながら、NTTデータの強みである信頼性・技術力に立脚した「形にする力」を、デザインの力で一層強化していきます。 【アピールポイント(職務の魅力)】 デザイナーを中心にビジネスコンサルタントやテクニカルアーキテクト、ディベロッパーなど多様なスキルを持つメンバーとチームを組みながら、デザインの力で様々な業種業態のビジネス課題、社会課題を解決し、手触り感のあるサービスとしてユーザーに届けることをミッションとしています。単なるコンサルティングやプロダクションではなく、エンドtoエンドでビジネスの上流からローンチ、グロースまで様々なエキスパートと共にチームでサービスを作っていきます。 《ビジネスの始まりからローンチまで》 「構想するだけ」や「形にするだけ」といった工程分担的なデザインではなく、ビジネス…

ナッジ株式会社

【フルリモート/フルフレックス】UIUXリードデザイナー(UX設計経験)

WEBデザイナー

東京都千代田区

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社は22年10月時点で約35億円の資金調達を完了し、今後のさらなる事業拡大に向け、新たな資金調達やメンバーの採用、組織作りや文化の醸成を進めています。 とはいえ、まだまだ新興のサービスであり、IPOに向けた事業拡大や組織拡大の中で、対応すべき課題も山積している状態です。 この状況を打破するため、高度な知見と豊富な経験を持ち、主体的に業務を推進していただける仲間が必要です。 このチャレンジャーバンクを目指した事業展開を一層加速させるため、この度UIUXデザイナーを募集します! 【具体的には】 - Webアプリケーションの仕様策定とUIデザイン - 顧客体験の改善 - UIUXに関わる課題の発見と解決 - アイデアを実現する具体的プロダクトイメージの提示 など

BASE株式会社

【Pay ID】プロダクトマネジメント/toCプロダクト(累計240万ショップ開設の実績!)

WEBデザイナー

東京都港区

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

BASE株式会社を中心とするグループは、 「Payment to the People Power to the People」をミッションに、 世界中の個人やスモールチーム、スタートアップを支援する社会基盤を構築しています。 ショッピングサービス「PayID」は、 購入者向けのサービスとして、決済体験の提供やショップと購入者の関係構築に注力しています。 「PayID」のミッションは、ネットショッピングの体験を 購入・決済の両面でより良いものにしていくことです。 「PayID」は発展途上のプロダクトであり、 主要メンバーとして積極的に関わり、成長に貢献できる方を募集しています。 CustomerProduct部門は2021年4月に新設され、デザインチームの強化を図っています。 デザイナーはプロダクトのハブとなり、複数の プロジェクトを横断し、「PayID」の浸透を幅広く担います。 【具体的には】 ・ ショッピングサービス「PayID」プロダクトのUIデザイン(Webアプリ両方) ・ ユーザーリサーチの実施とその結果を活用したUXデザイン ・ サービスについてのマーケティングプロモーションなどプロダクト関連領域のデザイン

グローバルに展開する総合系コンサルティングファーム

Art Director/Creative Director

WEBデザイナー

東京都

600万円〜

雇用形態

正社員

■同社または同社グループ会社にて、Art Director/Creative Directorをご担当いただきます。 【具体的には】 同社と同社グループ会社は連携しクリエイティブ創出、UXデザイン・UIデザイン、開発・運用までEnd to Endでサービスを提供します。 同社では主にクライアント折衝および全体プロジェクト管理およびクリエイティブコンセプトの創出、チャネル統合施策(IMC)の設計を担当します。 一方、同社グループ会社のArt Director/Creative Directorは、施策立案のための情報収集やリサーチ、イメージ制作をご担当いただきます。 ※ご担当いただく領域に関してはご経験やご志向に併せて適切なプロジェクトのアサインが行われます。 今回は同社グループにおける、Art Director/Creative Director領域での合同募集です。 ご経験、ご希望に応じて同社、同社グループ会社それぞれのポジションで検討されます。 【補足事項】 二法人合同での選考となります。選考を通じてポジションが決定します。 なおご経験、ご志向によっていずれか一方での選考...

株式会社トラストハブ

【出社推奨】プロダクトデザイナー(UI/UX経験歓迎/オリパ業界のリーディングカンパニー)

WEBデザイナー

東京都千代田区

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

Cloveオリパの改善施策や新規プロダクト開発のデザインをリードいただきます。 【具体的には】 ・サービスや機能のアイデア検討 ・事業責任者やPdMからの要求整理 ・デザイン要件の定義 ・既存・新規プロダクトのUI/UXデザイン、それに付随するグラフィックの制作 ・デザイン実装におけるエンジニアとの連携 ・各プロダクトを圧倒的に使いやすくするための改善・運用

株式会社AppBrew

UI/UXデザイナー(1200万DLを突破したコスメクチコミアプリ『LIPS』)

WEBデザイナー

東京都文京区

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

ユーザーリサーチから新機能・施策の企画・提案を行います。 プロダクトのUI/UXデザイン全般を担当し、 エンジニアやプロダクトマネージャーと連携して要件定義や仕様策定を行います。 デザインガイドラインの策定と運用、ランディングページやバナー等のデザインも行います。 新規施策の提案からデザイン、定量/定性分析による施策の振り返りまで一貫して担当いたします。 【具体的には】 ・ ユーザーリサーチ ・ 新機能・施策の企画・提案 ・ プロダクトのUI/UXデザイン全般(ワイヤーフレーム、プロトタイプ、ビジュアルデザイン) ・ エンジニアやプロダクトマネージャーと連携した要件定義および仕様策定 ・ デザインガイドラインの策定と運用 ・ ランディングページ、バナー等のデザイン新規施策の提案からデザイン、 定量/定性分析による施策の振り返り

株式会社DeltaX

【フルリモート】バックエンドリードエンジニア

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他

東京都 千代田区内幸町2-1-6 日比…

700万円〜1500万円

雇用形態

正社員

「【フルリモート】バックエンドリードエンジニア」のポジションの求人です 自社プロダクト開発のバックエンドエンジニアのテックリードとして、アプリケーションアーキテクチャの設計、開発、テスト、サービス運用までを一貫してお任せします。 DeltaXではAI開発ツールを活用した開発をしているため、AIに開発してもらうための仕様書・命令などを作り、出来上がってきた結果のレビューもしていただきます。 【業務内容】 ・プロジェクト全体の開発リード ・チームメンバーや他部署と連携しながら技術面での課題解決提案、実装 ・各プロジェクトの開発 ・機能設計・アーキテクチャ設計 ・開発チーム文化の醸成 ・メンバーへの仕様伝達、ソースコードレビュー 【開発環境】 ・言語:Python/TypeScript ・フレームワーク:FastAPI/Astro/React/Remix ・インフラ環境:AWS(ECS,Lambda,S3,SQS,SNSその他多数) /Docker/Google Cloud/HeadScale ・DB:Aurora RDS/PostgreSQL/DynamoDB/OpenSearch ・データ分析環境:AWS Athena/BigQuery/DuckDBなど ・プロジェクト管理:GitHub/ClickUp/Notion ・情報共有ツール:Slack 【ポジションの魅力】 ・ただ作るだけではなく、新しい技術も使っていただき、今までの課題を改善したり、新たな課題に取り組めたりします。 ・AWSではsandbox環境もあり、自由に実験を行なうことができます。 ・Anthropic ClaudeやGitHub Copilot、Cline、Devinなどの開発支援環境も使えます。 【同社について】 「人々の進学先選びを日本で一番サポートできる会社になる」という思いで、最適な塾選びを提供できる日本最大級の塾検索サイト「塾選」を運営するスタートアップ企業です。 少子高齢化となりつつある今、一人当たりの教育コストは首都圏を中心に増加している傾向にあります。特に進学塾の選定に力を入れる家庭も多くある中で、今までの塾選びは友人等の口コミ>チラシのポスティング>口コミサイトという順で選ばれていること、進学先に応じた塾選びが…

キャディ株式会社

リードデザイナー(製造業のAIデータプラットフォーム「CADDiDrawer」)

WEBデザイナー

東京都台東区

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

同社は、「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」をミッションに掲げるスタートアップ企業です。 製造業におけるデータプラットフォームプロダクト「CADDiDrawer」を展開しており、 図面データを構造化し情報資産としての活用を可能にしています。 2023年からは海外での販売も開始し、グローバル展開を加速させています。 今後は、図面以外にも製造業の知見をテクノロジーによって再現・集約することで、 部門や会社を超えた全体最適の実現を目指しているとのことです。 【具体的には】 ・ CADDiDrawer」および関連プロダクトの拡大フェーズに伴い、プロダクトデザインを戦略的に リードし、プロダクトの成長を牽引するリードプロダクトデザイナーの募集 ・ UXデザインのみならず、ビジネス・技術・オペレーションの複合的な視点から プロダクト戦略を立案・推進し、プロダクトの中長期的なビジョンを具現化 ・ 組織としてのデザイン力を高めるためのデザインチームの育成・メンタリング、 デザインプロセスの高度化、デザインシステムの構築と運用 ・ プロダクトの目指す姿を踏まえたUX/UI設計・改善のリード ・ プロダクトロードマップに対するデザイン観点での提案 ・ 開発初期フェーズにおける仮説構築とプロトタイピング ・ ユーザーリサーチ、定性・定量データの分析と示唆出し ・ ドメイン・業務理解を踏まえた情報設計・インタラクション設計 ・ UI/UXデザインの質向上と仕組み化(デザインシステム・プロセス整備など)

株式会社Gaji-Labo

【フルリモート・フレックス】UIデザイナー(プロダクト支援)

WEBデザイナー

東京都渋谷区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 ・UIデザイン全般(設計、プロトタイピングなどを含む)、案件の取り回し 【具体的には】 ・クライアントとのやりとり、チームでのコミュニケーション全般 ・案件の取り回しをするために必要なアジェンダとレポーティング ・顧客のプロダクト背景、およびドメイン理解とインプット ・開発・制作業務でのUIデザイン(構造設計、画面設計、UI検討等を含む) ・デザインドキュメントの作成(コンポーネント機能・仕様などを言語化したドキュメント) ・自社サイトのコンテンツ企画および作成 など

株式会社野村総合研究所

テックリード

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他

東京都 千代田区大手町1-9-2 大手…

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

「テックリード」のポジションの求人です 【職務内容】 1) デジタル技術を用いたモダンアプリケーションのアーキテクチャ設計と開発 2) 高度な技術力・経験による開発チームのリード(課題解決やチーム育成) 当社のコンサルタント、サービスデザイナー、スクラムマスター等と協力しながら、業界にとらわれずエンジニアリング力を軸に価値を提供していただく仕事です。 また、社内向けには専門家、有識者として、新たな技術獲得やナレッジ等の展開活動に従事していただきます。 参考URL: https://bit-labs.nri.co.jp/ 【魅力】 ■日系最大手シンクタンクであり、強力な顧客基盤やリソースを保有しており、総合的な提案が可能です(時価総額上位50社の90%がクライアントになります。)。 ■未来予測、社会提言からコンサルティング、システム開発、アウトソーシングまで、超上流から一気通貫でのサービス提供が可能です。 ■業界内でも年収水準が高い企業であり、2022年全社平均年収は1200万を超えます。年収アップが期待できる企業です。 ■競合他社の営業利益率8%前後に対し、NRIは17,4%(2022年)と高い営業利益率を誇ります。 ■共同利用型サービスやアウトソーシング、システムのエンハンスメントなど、景気の影響を受けない安定した事業ドメインを保有しており、業績も安定しています。 ■証券会社向けのデファクトスタンダードとなっている「STAR」システムなど、業界内で高いシェアを持つITソリューションを複数保有しています。

株式会社ネットドリーマーズ

【ハイクラ】UIデザイナー(ミクシィ子会社/Figma経験歓迎/競馬メディア運営)

WEBデザイナー

東京都渋谷区渋谷

800万円〜900万円

雇用形態

正社員

企画担当者との打ち合わせやサイトデザインの検討、レビュー、 検証、改善、リリースなど、企画からリリースまでの業務を担当しています。 また、部内マネージメントや案件ごとのディレクション、外注先への発注業務も行っています。 【具体的には】 ・ 企画担当者との打ち合わせ ・ サイトデザインの検討 ・ レビュー ・ 検証 ・ 改善 ・ リリース ・ 部内マネージメント ・ 案件ごとのディレクション ・ 外注先発注業務

株式会社ホロン

【シニア】ディレクター・UXデザイナー(急成長新企業/UIUXに特化した自社開発デザイン)

WEBデザイナー

東京都渋谷区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

ワールドワイドにシェアをもつメーカーの世界基準のデザインシステム構築プロジェクトや、 大手商業施設のアプリのUIUX改善案件など、幅広いプロジェクトに携わっております。 安定した環境・ノウハウ・業務フローを持ちながら、オフィスや制度は一新されており、 事業の新しい立ち上げと安定した環境を両立させています。 恵比寿ガーデンプレイス内にオフィスがあり、広い共用スペースが魅力です。 【具体的には】 ・ ワールドワイドにシェアをもつメーカーの世界基準のデザインシステムの構築プロジェクト ・ 有給休暇への参加 ・ 大手商業施設のアプリのUIUX改善の案件

日本生命保険相互会社

eラーニングサイト・採用HP等のUI/UX改善・企画

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他

東京都 千代田区丸の内1-6-6日本生…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「eラーニングサイト・採用HP等のUI/UX改善・企画」のポジションの求人です ■職務概要 優秀人材の採用ならびに従業員一人ひとりの自律的なキャリア形成と成長の支援を目的に、デジタルを活用した各種施策の企画・改善・整備に携わっていただきます。入社後まずは社外ベンダーと連携の上、従業員向けeラーニングシステムや採用HPの企画・インタフェース改善をご担当いただきます。 ■職務詳細 ・イントラネットおよび採用ホームページ等のUI/UXデザインの設計・改善 ・従業員向け自己研鑽プラットフォームの企画・デザイン・運用 ・掲載コンテンツ(動画、記事、e-learning等)の企画、制作 ・利用データ分析に基づくプラットフォームの改善提案と実行 ・従業員のスキルやキャリアプランに応じた学習をレコメンドするなど、AI搭載SaaSのプロジェクトの推進 ・国内外の最新EdTech(教育技術)サービスの調査と情報収集 ・社内報やイントラネットを活用した学習コンテンツの紹介や成果共有 ■組織概要 当部には、企画・総務チーム、採用チーム、育成チーム等から成り、約100名が所属しております。企画・総務チームは13名が所属しており、課長のもと、採用チーム、育成チームとも連携し、施策の企画、改善、整備を行って頂くポジションです。 ■キャリアパス 基幹人材として働いていただきます。先ずはUI/UXデザインやWebサイト・サービスの企画・運用に関するご経験を生かしながらご活躍いただき、将来的にはHRに留まらず、ご意向に応じて「金融×人材×テクノロジー」という成長領域の中で、顧客向けのデジタルマーケティングや最新AIを活用した営業チャネルのDX化等、多様なフィールドでご活躍いただくことも可能です。 ■特徴・魅力 ・当部は採用・育成を中心に人事領域で幅広い業務を行っているため、人事領域でキャリアの幅を広げることが可能です。 ・活気があり、コミュニケーションが闊達な職場です。所属員同士が互いにサポートをし合いながら課題解決を図る風土があります。また、組織内で人材を育成する風土が強く、先輩社員の丁寧な指導のもとで業務習熟をしていただきます。 【企業魅力】 ■安定した事業基盤  日系最大手の保険会社として、盤石な事業基盤を保有。  更なる成長戦…

株式会社ラクス

プロダクトデザイン/マネージャー【SaaSトップシェア】

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他

東京都 渋谷区代々木2-1-1 新宿マ…

1000万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「プロダクトデザイン/マネージャー【SaaSトップシェア】」のポジションの求人です MailDealer・配配メールは、同社を代表する歴史あるプロダクトとして、「楽楽シリーズ」と双璧をなす「ラクスシリーズ」のラインナップを形成しています。 現在は、従来の「メール」という枠組みにとらわれず、より多くのユーザーに価値を届けるため、新機能の開発や体験の進化に注力しています。 この変革のフェーズにおいて、デザイナー組織の一部を再編、エンジニア・PdMの在籍する組織と合流し、プロダクト開発へのコミット度を上げると共に、ラクスシリーズ専門のデザイナ組織として、よりプロダクトにフォーカスできる体制を構築予定です。 この新しい組織を率い、プロダクトの未来をデザインから牽引していただけるマネージャーを募集しています。 単なるUI設計にとどまらず、ユーザー課題の本質を見極め、ビジネスやプロダクト全体を俯瞰できる視点を持つことが求められます。 将来的には、デザイナーがプロダクトマネージャーとしても活躍できるような土台を整え、自律的に価値を創出できる組織づくりを進めていただくことも重要なミッションの一つです。 プロダクトの成長とチームの進化をともに推進していただける方をお待ちしています。 【職務内容】 1.チームマネジメント ・チームの方針策定やカルチャー醸成 ・デザイナーの成長を促す目標設定とフォロー、人事評価 ・1on1などを通じたメンバーとの対話と信頼関係構築 2.プロジェクト推進 ・品質/コスト/スケジュールなどのプロジェクト管理全般 ・他職種との連携による課題解決 3.育成・チーム力強化 ・採用や育成を通じたチームビルディング ・日々の業務におけるフィードバックとスキルアップ支援 ・より付加価値の高い業務領域への拡大推進 【デザイナーの業務の流れ】 デザイナーは、新機能の開発や既存課題の改善において、UI/UX設計を軸に上流工程をリードします。ユーザーインタビューや要望の深掘りを通じて得たインサイトをもとに、より的確な設計提案を行い、開発プロセスの円滑な推進を支援します。 また、製品企画やカスタマーサクセスから寄せられる改善提案に対しては、デザイナーとしての視点を加えながら実現性を見極め、開発チーム…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード