希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するクリエイティブ系
2技術(IT・ソフトウェア)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 9,726件(1061〜1080件を表示)
株式会社みんなの銀行
【サーバーサイドエンジニア】アプリケーションの設計・開発を担当/リモート可
Web・オープン系プログラマ
本社>福岡県福岡市中央区西中洲6番27…
800万円〜1100万円
正社員
<業務詳細> ■アーキテクト(テックリード)と共にアプリケーションの設計と開発を担っていただきます ■テストコードの実装を担っていただきます(単体テスト、結合テスト、システムテスト、画面 I/Oテスト、負荷テストを自動化) ■品質向上のためのTDD(テスト駆動開発)やリファクタリングをお任せいたします ■コードレビューやペアプログラミングなどによるメンバーの指導、進捗管理をいただきます ※雇用主は「株式会社みんなの銀行」です。 みんなの銀行もしくはゼロバンク・デザインファクトリーに出向し、勤務していただきます。
株式会社DeltaX
【テックリード】プロジェクト全体の開発リード/国内フルリモート可/フレックス
Web・オープン系プログラマ
フルリモート <本社>東京都港区?ノ?…
700万円〜1500万円
正社員
自社プロダクト開発のテックリードとして、アプリケーションアーキテクチャの設計、開発、テスト、サービス運用までを一貫してお任せします。 <業務内容> ・プロジェクト全体の開発リード ・チームメンバーや他部署と連携しながら技術面での課題解決提案、実装 ・機能設計/アーキテクチャ設計 ・開発チーム文化の醸成 ・メンバーへの仕様伝達、ソースコードレビュー
クリエーションライン株式会社
【PM】要件整理や整合性確認、品質保証サポートなど/フルフレックス/国内フルリモート可
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
フルリモート <本社>東京都千代田区神…
700万円〜1300万円
正社員
<具体的な仕事内容> ・プロダクトオーナーとの連携 継続的なコミュニケーション・ニーズや期待・ビジョンの適格な把握 ・ステークホルダーとの調整 プロダクトの要件や方針を明確にするための各種調整 ・要件の整理と整合性確認 プロダクトオーナーが提示したビジョンとステークホルダーの要件の整合性確認・調整 ・プロダクトバックログの管理 優先順位付けや新要件の追加によりアクションプランを明確化・リード ・リリース計画と進捗モニタリング リリース計画の策定とスプリントごとの進捗把握と課題解決のリード ・技術的な理解とサポート 必要な技術の理解・技術的な障害や課題の理解と、解決策検討の支援 ・品質保証のサポート テスト計画や品質基準の策定への協力、品質の向上の支援 ※技術者派遣は行っておらず、全プロジェクトでプライムとして開発支援を行っています。 ※ウォーターフォール型の請負プロジェクトというよりは、アジャイル(スクラム)形式の競争プロジェクトが多いです。
フェンリル株式会社
【アプリ・Web開発PM】プロジェクトの計画立案・推進/要件定義/基本設計/リモート可
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
フルリモート
600万円〜
正社員
フェンリルの共同開発は、様々な業界の顧客やシステムが対象となります。 鉄道、マスメディア、自動車、百貨店など各種業界のリーディングカンパニーと共に、一般消費者向けアプリから業務システムまで、バラエティに富んだプロジェクトを経験することができます。 顧客の元へ常駐しての業務はありませんので、社内でじっくり腰を据えて業務にあたってください。 各プロジェクトの工期は約半年です。 様々なプロジェクトに携われる機会が多く、多くの業界や業種の知見を深めることができます。 新しい業界の動向をキャッチアップし、技術志向の高いエンジニアメンバー、デザイナーと共に、プロジェクトを成功に導いてください。 スキル、ご希望によっては組織マネージャのキャリアパスがあります。 チームを率いてフェンリルのミッションに貢献してください。 <お任せする業務> ・見積もり、提案活動 ・要件定義、要件整理 ・外部設計 ・QCD管理 ・課題/リスク管理 ・開発パートナー管理 ・社内外の各種折衝/調整対応
クラスメソッド株式会社
【モバイルアプリエンジニア】大手カフェチェーン専任/iOSネイティブアプリ開発/スクラム開発
Web・オープン系プログラマ
オフィス>全国 ※東京・大阪・北海道・…
600万円〜1000万円
正社員
■職務内容 クラスメソッドでは2014年からAWS・モバイルアプリ開発・データ分析などさまざまな技術分野で大手カフェチェーン企業に向けた技術支援を専任チームを設けて継続的に行っております。 本ポジションでは、お客様のビジネスに対する理解を深めた上で、「モバイルオーダー&ペイ」を中心にエンハンス開発を行っていただきます。 デジタル領域からお客様のビジネスを支援することがミッションです。 クラスメソッドでは、これまでもお客様へ積極的に提案・アドバイスを行い、様々なシステム/アプリを共に作り上げてきました。 お客様のビジネス部門、IT部門と直接対話しながら、お客様が実現したい未来を一つのチームとして創り上げていく環境があります。 ■開発対象 ・iOSネイティブアプリケーション(モバイルオーダー&ペイ) ■主にお任せしたい業務 ・エンハンス開発における設計~実装全般 ・各サービスのリリース~保守対応 ※現在はスクラム開発にて実施。 ※チームは4名x2チーム体制
ソフトバンク株式会社
【システムエンジニア】エンタープライズ向け/首都圏のビジネス拡大に携わる/スキルアップ
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
出向>SBテクノロジー本社(新宿)
600万円〜
正社員
【ミッション】 首都圏エリア顧客へのシステムインテグレーション事業 【主な業務】 プロジェクトマネージャーは以下の業務を担当いただきます。 ■担当業務 1.構想検討、企画、業務分析 ・要求事項整理、企画検討、プロジェクト計画策定 ・ユーザ要求事項の収集、整理、分析 ・各種提案 2.要件定義 ・業務要件定義、システム要件定義(機能、非機能) 3.プロジェクト管理 成果物および作成方法・開発方法の定義 プロジェクト全体の実行計画立案、費用見積もり プロジェクトメンバの調達・選任 ステークホルダとの予算・納期、スコープの調整・合意 ラインマネージャ/社内PMOとのレビュー実施、プロジェクト状況報告 業務委託先への発注, 検収 プロジェクト全体の進捗・品質管理 プロジェクト全体のリスク・課題の管理, アクションプランの実行 プロジェクト全体のコストのモニタリングと是正・予防処置の立案、ベースラインの変更要求実施 変更要求の管理, 計画への反映・ベースラインの変更要求実施 ステークホルダへのプロジェクト状況報告 4.品質評価 各工程における成果物の品質評価・承認 5.プロジェクトの終結 成果物の納品、受入承認の受領 プロジェクトリーダーは以下の業務を担当いただきます。 1.要件定義 ・業務要件定義、システム要件定義(機能、非機能) 2.開発 ・クラウド環境上でのWEBアプリケーションに関わる基本設計、詳細設計、製造、テスト 3.プロジェクト管理 ・プロジェクトマネージャ支援 ・担当領域の進捗管理、品質管理、コスト管理、リスク管理 【具体的な業務】 主な顧客事業:建設業、メーカー、製造業、自動車 等 システム種類:事業系システム、業務系システム 様々 システム環境:主にクラウド(Azure、AWS)、CMSパッケージ 等 3名以上の開発チームにおいて、メンバやリーダーとして参画いただき、PMとともにプロジェクト全体の成果物の 品質、納期、コストの確保を職務とします。 ご経験、ご本人のキャリア方向性、役割に応じ、以下のような業務をお任せいたします。 また、参画いただく案件の当社顧客の戦略、戦術の検討などにも参画いただき、ビジネス視点を培う経験を いただけます。
株式会社シーベース
【フルスタックエンジニア】フルリモート可能/HRTechSaaS開発/IPO準備中
Web・オープン系プログラマ
フルリモート(国内居住地無制限(離島除…
700万円〜1000万円
正社員
<役割/職務> SaaSプロダクトの開発・運用において技術的なリードをし、システムの品質向上・安定化および組織の開発力向上を実現していただきます。 具体的には以下の業務を担当して頂きます。 ■業務内容 ・SaaSシステムの開発(設計・実装)を行う ・セキュリティやパフォーマンスの最適化を行い、システムの安定性を向上させる ・最新の技術を活用し、開発スピード・品質の向上を図る ・開発プロセスを自動化し、効率的な開発環境を構築する ・チームメンバーの技術的な成長を促進し、学習・共有文化を推進する
株式会社ラクス
【テックリード】開発チームのアーキテクチャー刷新リード・技術課題への対応などを担当
Web・オープン系プログラマ
大阪本店>大阪府大阪市北区鶴野町1-9…
600万円〜1000万円
正社員
<業務詳細> Webアプリケーション開発において、チームの中心となりプロダクトを主導していけるリードエンジニア(技術スペシャリスト)ポジションを募集しています。 <具体的な仕事内容例> 1.開発チームのアーキテクチャー刷新リード ・高難易度の案件推進 最適な技術選定、方式設計を実施し、メンバーの成果物のレビュー、下流工程までのフォローアップを行う。 2.技術課題への対応 ・顕在化している(もしくは潜在化している)技術課題の抽出、改善策の立案の主導 開発全体を俯瞰して、効率化/自動化を推進する。 3. 機能開発 ・要件定義、設計 ・詳細設計、実装、単体テスト、リリース ・コードレビュー、設計書レビュー、テストレビュー 4. 開発成果物の作成およびレビュー ・仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー ・コードレビュー 5. メンバーフォロー ・チームメンバーの業務フォロー(技術面および行動面) ・チームメンバーの技術スキル育成
株式会社ネクサスエージェント
【エンジニア】フルリモート
Web・オープン系プログラマ
【東京本社】〒105-0004 東京都…
600万円〜900万円
正社員
エンジニアとして、「イエリーチ」「みんなの年金」などの自社プロダクト開発を技術面からリードし、システム全体の設計・構築・最適化を推進 していただきます。 バックエンド・フロントエンド・クラウドインフラまで幅広く携わりながら、技術選定・アーキテクチャ設計・開発の最適化・開発組織の強化 を担うポジションです。 【具体的な業務内容】 ・フルスタック開発のリード └ Python(Django)・Node.jsを用いたバックエンド開発 └ Vue.js・Reactを活用したフロントエンド開発 ・システムアーキテクチャの設計・技術選定 └ マイクロサービス・サーバーレス・分散アーキテクチャの設計・導入 └ REST APIの最適化 ・クラウドインフラの構築・最適化 └ AWS・GCPを活用したクラウド環境の設計・運用 └ Terraformを用いたIaC・コンテナ運用 ・開発プロセスの改善・技術負債の解消 └ CI/CDの整備・開発環境の最適化・DevOpsの推進 └ コードレビュー・テスト自動化の実施 ・技術戦略・開発チームのマネジメント └ 開発組織の技術方針の策定・スキルアップ支援 └ 技術リードとして、エンジニアの教育・育成を推進
非公開
先進モビリティ基盤向け高効率データ処理
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜
正社員
【特色】 先端技術の粋を集めるコネクティッドカー・自動運転車、次に目指すはエッジコンピュータ・クラウド基盤の効率的な連携です。 価値あるモビリティ・サービスを私たちと一緒に創造しませんか。 【業務の背景】 コネクティッドカー向けのエッジ・コンピューティングおよびデータ処理・データ管理に関する研究を行っています。100年に一度の大変革期と言われる自動車業界において、コネクティッドカーは先端技術開発の競争領域となっています。 カーシェアリング/ライドシェアリング、自動運転など先進モビリティサービスへの期待が高まる中、数百万台もの車両から集められる大量の情報は、変革を加速させる新たな「オイル」と考えられています。 これら情報には、例えばCAN (Controller Area Network)データ、GPS位置情報、車載カメラ映像が含まれます。しかしながら、技術革新なくして、これらデータを効率的に利用することはできません。価値のあるデータを、十分に、タイムリーに、かつ効率的に収集・管理する必要があります。そのため、私たちは、車両からクラウド基盤までのデータのパイプライン(送配信や処理・蓄積)基盤を、極めて高いレベルで効率化する必要があります。 目的達成のため、私たちは、ネットワーク通信やデータ管理技術を駆使した基盤構築に取り組んでいます。 【業務の概要】 先進モビリティ基盤向けの車両-クラウド間連携最適化技術の研究開発に従事していただきます。 前述のデータ・パイプラインでは、多種多様かつ大量のデータを処理・管理する必要があります。 既存システムの評価、データ処理・データ管理の最適化、ハードウェアによるデータベースの高速化、動画やLiDAR点群など新たなデータ構造への対応、低遅延かつスケールアウト可能な分散データベースの研究開発に取り組みます。 【歓迎要件】続き ・ダイナミックマップを含む時空間データのための不確実性・確率的・近似的データベース ・インシデント検出のためのストリーム処理、センサネットワーク、複雑なイベント処理技術 ・グラフデータ管理、道路ネットワークやRDFの文脈クエリ 【職場イメージ・職場ミッション】 ■配属先部署情報 End-to-Endの名のもとに、ハードウェア技術とソフトウェア技術を組み合わせ…
クリエーションライン株式会社
【AI・機械学習エンジニア】機械学習システムの構築を主に担当/フレックス制/フルリモート可
Web・オープン系プログラマ
フルリモート <本社>東京都千代田区神…
600万円〜1100万円
正社員
<業務詳細> 専門知識を活かした機械学習システムの構築を主に担当していただきます。 <具体的な仕事内容> ■クラウド上での機械学習基盤の構築・支援 AzureやAWSやGoogle Cloudなどのクラウドサービスに関する専門知識を活かし、データ分析基盤を含む機械学習基盤構築を実施します。 機械学習モデル作成から周囲のシステムまでMLOpsを意識した環境構築を実施します。 ■機械学習ソリューションの設計・実装 / PoC実施 機械学習に関する専門知識を活かしたソリューション提案から設計・実装までを行います。 案件のフェーズによってはPoCから実施し、徐々に要件を明確化できるような提案を行います。 ■機械学習サービスの技術検証 主にAzureやAWSやGoogle Cloudの機械学習サービスについて技術検証を行います。 検証結果は案件へのフィードバックや社外発信(登壇・ブログ投稿など)でアウトプットします。 ■統計/機械学習手法の調査・検証 最新手法や知見を強化したい分野について論文やライブラリなどの調査・検証を行います。 成果は案件へのフィードバックや社外発信(登壇・ブログ投稿など)でアウトプットします。 ※技術者派遣は行っておらず、全プロジェクトでプライムとして開発支援を行っています。
株式会社ディーバ
【テックリード】製品の要件定義、設計をリード/フレックス/リモート可
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
港南オフィス>東京都港区港南一丁目8番…
600万円〜1100万円
正社員
<業務詳細> プロダクト開発本部の自社ソフトウエアの企画、開発、運用改善などに従事するエンジニア組織において、連結決算業務の知見、会計の制度改正等を踏まえてDivaSystemの機能改善、機能拡大に取り組むチームに所属し、製品の要件定義・設計をリードいただく役割を担っていただきます。 <具体的な業務内容> ・具体的な担当ミッションは、法改正の動きや論点を常にキャッチアップいただき、必要な新機能要件を整えて企画設計を行い、開発チームや保守チームとも連携をして機能改善を進めていただくことです。 また、会計に関わる最新情報を発信をして啓蒙活動をしていくことも大事な役割であり、会計実務側の専門性を有する製品開発チームの一員として、社内外に対して貢献いただきます。 所属チームには会計士として専門性を有する人材がおり、BPO事業部門側には連結決算実務に精通する人材も多数在籍しています。 周囲とも連携いただきながら、会計側とIT側の双方の架け橋となっていただく存在として、価値発揮いただくことを期待しています。
フェンリル株式会社
【アプリ・Web開発PM】プロジェクトの計画立案・推進/要件定義/基本設計/リモート可
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
フルリモート
600万円〜
正社員
フェンリルの共同開発は、様々な業界の顧客やシステムが対象となります。 鉄道、マスメディア、自動車、百貨店など各種業界のリーディングカンパニーと共に、一般消費者向けアプリから業務システムまで、バラエティに富んだプロジェクトを経験することができます。 顧客の元へ常駐しての業務はありませんので、社内でじっくり腰を据えて業務にあたってください。 各プロジェクトの工期は約半年です。 様々なプロジェクトに携われる機会が多く、多くの業界や業種の知見を深めることができます。 新しい業界の動向をキャッチアップし、技術志向の高いエンジニアメンバー、デザイナーと共に、プロジェクトを成功に導いてください。 スキル、ご希望によっては組織マネージャのキャリアパスがあります。 チームを率いてフェンリルのミッションに貢献してください。 <お任せする業務> ・見積もり、提案活動 ・要件定義、要件整理 ・外部設計 ・QCD管理 ・課題/リスク管理 ・開発パートナー管理 ・社内外の各種折衝/調整対応
株式会社コドモン
【シニアWebアプリケーションエンジニア】フルリモート
Web・オープン系プログラマ
東京都品川区西五反田8丁目4-13五反…
1000万円〜
正社員
<業務詳細> メインプロダクトの開発チーム、新規プロダクトの開発チーム、マイクロサービス化を推進するチームのいずれか、もしくは横断的に業務にあたっていただきます。 新規事業や新機能の開発に加えて、既存プロダクトの技術的な課題への取り組みも強化しています。 例えば、ユーザー増加にともなう負荷への対策や、リプレイスやリファクタリングを通じた技術的負債の返済などです。 プロダクトが成長しているからこそ、改善のスピードも上げていかなければならない状況です。 このような困難な課題を一緒に解決していく仲間を、わたしたちは探しています。 以下各チームの業務内容例です。 ・ビジネスチームとコミュニケーションを取りながらの仕様の検討 ・新機能の開発 ・ユーザーからのフィードバックをもとにした既存機能の改善 ・開発者体験を向上するための施策の策定・実施 ・設計思想に基づいたリファクタリング ・リプレイスにおけるアーキテクチャ選定, 設計, 実装, テスト, リリース またテックリードとしては、チーム内の開発だけでなく、チームを横断した技術的負債の返済や開発者体験の向上、新規事業における技術選定なども推進していただきます。
ストックマーク株式会社
【AI・機械学習エンジニア】フルリモート
Web・オープン系プログラマ
本社>東京都港区南青山 1 丁目12-…
700万円〜1300万円
正社員
【ミッション】 Research部門では、自然言語処理や機械学習の研究開発を行うとともに、プロダクトチームと密接に連携しながら、プロダクトの自然言語処理や機械学習機能の開発を行なっております。また、東北大学乾研究室との知識グラフに関する共同研究や「BERTによる自然言語処理入門(オーム社)」の出版なども行っています。 当ポジションはResearch部門における自然言語処理・機械学習の研究開発のリードをお任せします。 【業務内容】 ・プロダクトにおける自然言語処理・機械学習機能の開発 ・固有表現抽出やテキスト分類などを用いたニュース記事の構造化の手法の開発 ・ニュース記事からのビジネスに有用な知識グラフの構築 ・ニュース記事のレコメンデーションの手法の開発 ・ニュース、論文/特許やビジネス文書全般からの文章要約・文章生成に関する研究開発
株式会社LIG
【テックリード】プロジェクト進捗管理/稼働管理/フルリモート
Web・オープン系プログラマ
本社>東京都台東区小島2-20-11 …
600万円〜1000万円
正社員
プロジェクトにアサインされている開発チームをリードいただき、プロジェクトを成功に導いていただくリードエンジニアを募集しています。 ※プロジェクト内には別にPMがアサインされております。 当社の開発の特徴は、フィリピンやベトナムの支社に在籍する海外エンジニアと協業し、Global Teamでクライアントへソリューションを提供しているところです。 海外との棲み分けとしては、日本側が主に上流工程を担当し、実装・テストの工程を海外のエンジニアが担当することが多いですが、案件によっては海外エンジニアに要件定義段階から顧客折衝に参加してもらうこともあります。 【具体的な業務内容】 ・プロジェクト進捗管理 ・メンバーの稼働管理(海外拠点メンバー含む) ・クライアントコミュニケーション(進捗報告など) ・仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー ・コードレビュー
株式会社ココナラ
【バックエンドエンジニア】難易度の高いプロダクトで多様な経験が積めるポジション
Web・オープン系プログラマ
本社>東京都渋谷区桜丘町20?1 渋谷…
600万円〜1300万円
正社員
スキルマーケットサービス『ココナラ』の成長を力強く牽引いただける、バックエンドエンジニアをご担当いただきます。 本ポジションでは、どのようにしたらより多くの方に『ココナラ』をより便利に使っていただけるか、ユーザー視点に立ち、仮説・実行・検証のサイクルを回しながら、一緒にプロダクトをブラッシュアップしていただける方を募集。 主に、下記の業務に携わっていただきます。 <具体的な仕事内容> ・新機能の企画および設計、開発、運用 ・新機能投入後の効果検証、機能改善 ・既存機能の問題抽出および解決策の提案 難易度の高いプロダクトであるため、バックエンド開発として経験・実績を積むことが可能です。
テックタッチ株式会社
【バックエンドエンジニア】フルリモート
Web・オープン系プログラマ
フルリモート <本社>東京都港区東新橋…
600万円〜900万円
正社員
<業務詳細> 『テックタッチ』は一般的なWebサービスとは異なり、自社製品ではないWebアプリケーションの機能拡張として動作します。 あらゆるサービス上でも対応でき、顧客の日常業務を支え続けられる強固なバックエンド・セキュリティ環境の構築をお任せします。 <具体的な仕事内容> ・サーバサイドアプリケーション開発 ・インフラ構築/運用 ・データ収集、分析基盤の構築/運用 <現在の課題> ・グローバルに展開するための仕組み作り=多言語対応 ・エンタープライズ企業にフィットしたクラウドネイティブなアーキテクチャー設計 ・大量のログデータからビジネスバリューを創出 ・深いデータ分析による、クライアントの課題抽出と解決
株式会社ブロードリーフ
【セキュリティエンジニア】東京
Web・オープン系プログラマ
本社>東京都品川区東品川4-13-14…
800万円〜1300万円
正社員
当社製品開発部門において、開発エンジニアの中心的な役割を担っていただきます。 本ポジションでは、ITアーキテクトと協力して開発方針の策定、開発組織の技術力向上・コードの品質向上など、部門を技術的にリードしていただきます。 <想定している業務> ・サービス開発や設計 ・サービス開発方針の策定および推進 ・開発チームの技術的なコーチングやメンタリング ・イベントやコミュニティへの登壇など、外部への積極的な発信 ※上記は一例です
株式会社日立製作所
【PL】ITインフラ提案の取り纏め、顧客との要件定義、設計構築、運用保守/企画、立上げ
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
大森ベルポートB館>東京都品川区南大井…
700万円〜1000万円
正社員
【配属組織について(概要・ミッション)】 ・ミッション グローバルスタンダードなITインフラ商材のSI事業を通じた社会イノベーションの実現 ・概要 ハイブリッドクラウドを中心としたクラウド事業強化に向け、ハイブリッドクラウドに求められるデータの利活用や保護の観点から日立製、および、国内外パートナー製品も含めた汎用IAサーバ、GPUサーバ、ネットワーク、ストレージ関連商材を中心としたITインフラのITインフラの提案~構築~導入~運用保守までを牽引する。 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 ITインフラのSI(提案、要件定義、設計、構築、運用保守)を推進しています。 また、必要に応じて下記のような商材の製品取り扱いの企画や立上げを行います。 ・グローバルで実績のあるストレージ関連商材 ・ITインフラに必要となるサーバやネットワーク関連商材 【職務概要】 ・日立製、および、パートナー製品も含めた汎用IAサーバ、GPUサーバ、ネットワーク、ストレージを中心としたITインフラ提案の取り纏め。 ・顧客との要件定義、設計構築、運用保守までをパートナー企業と協力しながら、プロジェクトリーダーとして牽引する。 ・新規ソリューションなどの企画を立案する。 【職務詳細】 顧客ニーズに合わせて最適な機器やソフトウェア、サービス、もしくはそれらの組み合わせを検討し、提案を進めて頂きます。 受注後は要件定義や設計構築をメンバーとともに推進し、プロジェクトの完了までご担当頂きます。 グローバルでのIT戦略の方向性等を踏まえたうえ、新たな顧客ニーズやこれから増えるであろうニーズがある場合には、そのニーズに 対応するための新規製品やサービスの取り扱いを企画、立上げを推進して頂きます。