希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1サービス・販売・接客
1クリエイティブ系
4業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 2,168件(541〜560件を表示)
GMOフィナンシャルホールディングス株式会社
フルスタックデザイナー(ID統合プラットフォーム事業)
WEBデザイナー
東京都渋谷区
800万円〜1200万円
正社員
GMOフィナンシャルホールディングス(株)の100パーセント子会社で推進中の【ID統合プラットフォーム事業】において、デザイン業務全般を担当いただきます。事業の成長戦略をもとにプロダクトをゼロから形にしていただく重要ポジションとなり、「どうすればこの事業が盛り上がるか」を自分ごととして考え、実行していくやりがいのある役割です! 【具体的には】 - ブランド設計やコンセプト立案への参画 - 要件定義、仕様策定・ディレクション、デザインおよびコーディング業務 - PhotoshopやIllustratorなどを用いたビジュアルデザイン(LP、バナーなど含む) - Figmaなどのツールを用いたWeb/モバイルアプリのUI・UXデザイン - HTML/CSS/JavaScriptを用いたフロントエンドエンジニア同程度の実装やプロトタイピング ※いずれも実務経験3年以上、またはそれに準ずるスキルを有する方 【ポジションの魅力】 ■新規事業の立ち上げ段階から関われる!!企画段階からプロダクト開発に携わり、デザインだけではなく事業全体を創り上げる経験ができます。 ■幅広い裁量と自由度!!GMOフィナンシャルホールディングスグループの豊富なリソースを活かしつつ、スタートアップのようなスピード感と柔軟性を持って働けます。 ■幅広い領域にチャレンジできる!!金融領域に留まらず、未来志向の多様なプロジェクトに横断的に携われます。
株式会社タイミー
シニアプロダクトデザイナー【上場企業】
WEBデザイナー
東京都 東京都港区東新橋1-5-2汐留…
800万円〜1200万円
正社員
「シニアプロダクトデザイナー【上場企業】」のポジションの求人です 新しい働き方とジャーニーをデザインします。 プロダクトデザイナーは、異なる専門分野を持つメンバー(PdM・エンジニア・ドメインエキスパート)が集まる、Squadと呼ばれるチームで活動しています。これらのチームは、画面やデバイスの領域ではなく、顧客価値をベースにチーム編成をしているのが特徴です。そして、Squadは自律的にBtoCとBtoB双方の課題の特定から設計、実装、そして継続的な改善までをおこないます。このなかで、プロダクトデザイナーは職種の垣根を超えて、UIデザインのみならずリサーチ・ファシリテーション・プロトタイピングなどさまざまな能力を使って共創をリードします。 本ポジションはシニアプロダクトデザイナーとして、デザイナーとしての専門性を活用しタイミーのプロダクト体験・プロダクト組織に影響を与えていくことを期待します。所属するSquadのみならず、顧客の体験からホリスティックに問題関心をもち、手段や領域を選ばずに行動します。 本ポジションでご入社いただいた方は、志向・組織の発展に応じ、リードデザイナー、マネージャーあるいは、デザインプログラムマネージャーなどのキャリアをご提案させていただく可能性があります。 【職務内容】 「はたらく」インフラとしてのタイミーの体験をよりよいものとすることがミッションです。これを実現していくため、シニアプロダクトデザイナーは以下のような役割を担います。 ・顧客価値起点で組成されたチームのなかで、デザインの職能を通じて他職種とコラボレーションし、課題探索からデリバリー、さらなる実効性の実現に関与すること。 ・シニアデザイナーとして、他のデザイナーに影響をあたえること。 組織的アセット(デザインシステムをはじめとするデザインアセット、プロセスに関するカルチャー、他部門との関係性など)を強化すること。 ・デザイナーの業務範囲には制限がなく、プロトタイピングやデザインリサーチ、ファシリテーション、フロントエンド実装など染み出してチャレンジする機会があります。これらの経験を活かし、デザインチームのスキルアップとグロースを支援すること。 ・マネージャーと協力して、デザイン組織の拡大と強化を推進すること。デザイナーの採用や組織能力の…
ウェルスナビ株式会社
【週2回リモート可】コンテンツライター(若手活躍/金融業界出身歓迎)
WEBデザイナー
東京都品川区
800万円〜1000万円
正社員
同社は、ロボアドバイザー『ウェルスナビ』を開発・運営し、 お客様の資産運用の成功を後押しするため、コンテンツ制作に力を入れています。 「長期・積立・分散」の資産運用やサービス理解を深めるため、 各種コンテンツの企画・編集を担当し、 コラム・ニュースレター・動画コンテンツ等の執筆・制作を行います。 お客様の資産運用を成功に導くコンテンツやメッセージを企画から制作まで一貫して担当し、 様々なチャネルを活用してコンテンツを提案・発信します。 将来的には、『ウェルスナビ』だけでなく、 新規事業の価値を届ける活動や、顧客への新しいコミュニケーション施策にも関わります。 【具体的には】 ・ 『ウェルスナビ』のお客様が「長期・積立・分散」の資産運用やサービス・機能の理解、 それらを通じた同社への信頼を深めるために、各種コンテンツの企画・編集を担当 ・ 長期投資に必要な知識を深めるコンテンツ、市況の変化などの不安に寄り添い、 資産運用の継続をサポートするコンテンツ、老後に向けた資産形成をサポートするためのコンテンツ ・ 40万人以上の『ウェルスナビ』のお客様に向け、 コラム・ニュースレター・動画コンテンツ等の執筆・制作を担当
NECソリューションイノベータ株式会社
広島/データアーキテクト【クラウド基盤/リモート】
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
広島県 広島市中区八丁堀16-11スタ…
650万円〜1000万円
正社員
「広島/データアーキテクト【クラウド基盤/リモート】 」のポジションの求人です 【採用背景】 自動車からクラウドに送信されるデータはペタバイト規模へ増加の一途を辿っており、そこから見えてくる利用者の動態や車両不具合情報などはまだまだ活用余地がある状況となっています。 今後、グローバル視点でのデータ利活用を見越したデータアーキテクチャや、利活用に至るまでのアーキテクチャのあるべき姿が模索されており、そういった対応ができる人材が求められております。 【業務内容】 自動車メーカーのビッグデータ基盤開発・運用およびデータ利活用システムの開発・運用 【想定プロジェクト】 ・クラウド上でデータレイク、DWH、データマートを構築し利用に向けて適切なデータ配置を考え、システム化します。 ・顧客社内、社外のデータ活用ニーズに対応するべく効率的なデータ利用についても同様にシステム化を進めます。 【配属予定部署】 第三トランスポート・サービスソリューション統括部モビリティ第三グループ 【プロジェクト人数】 50名 【開発環境】 使用言語:Java, Python 使用環境:AWS 一部 GCP AWSの主要なサービスとしてはS3, ECS, Redshift, Kinesis など 【コード品質のための取り組み】 静的コード解析ツール 【開発手法】 アジャイル 【情報共有のツール】 Teams Redmine asana JIRA confluence 【本ポジションの魅力】 まだ世界的にも少ない事例を自分自身の考えを持って推進していくことができます。 【入社後のキャリアパス】 入社後から領域内の特定プロジェクトに参加いただき、現場の仕事を経験しながら全体理解をしていただきます。 入社1年程度(スキルなどによる)を目途に領域内の特定プロジェクトのリーダーとして推進いただき、その後、対応いただくプロジェクトを拡大してデータ利活用全体に精通していっていただきます。 【働き方】 リモート中心の働き方になります。 案件の状況により適宜出社を調整する場合があります。(出社場所は、同社最寄り拠点) 【出向】 無 【客先常駐】 無 【応募者へのメッセージ】~在籍者の声をご紹介します!~ ・…
オリックス株式会社
UI・UXデザイナー(NY市場上場/多角的金融サービスを展開するグローバル企業)
WEBデザイナー
東京都港区 本社もしくはグループ各社(…
800万円〜1100万円
正社員
同社の法人営業本部デジタル戦略推進室にて勤務していただき、新規事業であるSaaSサービスのUI/UXデザインを担当していただきます。 ビジネス視点を持ち、関係部署を巻き込みながら業務を推進します。 様々なバックグラウンドを持った中途入社の社員も多く、自由闊達でフラットな組織です。 <業務例> ■UI/UXデザイン ・Figmaを用いたUIデザインおよびプロトタイプ作成 ・UXを意識したデザインとインタラクションの検討 ・ユーザビリティテストの実施および改善提案 ・フロントエンド開発チームとの連携
株式会社DeltaX
【フルリモート】バックエンドリードエンジニア
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
東京都 千代田区内幸町2-1-6 日比…
700万円〜1500万円
正社員
「【フルリモート】バックエンドリードエンジニア」のポジションの求人です 自社プロダクト開発のバックエンドエンジニアのテックリードとして、アプリケーションアーキテクチャの設計、開発、テスト、サービス運用までを一貫してお任せします。 DeltaXではAI開発ツールを活用した開発をしているため、AIに開発してもらうための仕様書・命令などを作り、出来上がってきた結果のレビューもしていただきます。 【業務内容】 ・プロジェクト全体の開発リード ・チームメンバーや他部署と連携しながら技術面での課題解決提案、実装 ・各プロジェクトの開発 ・機能設計・アーキテクチャ設計 ・開発チーム文化の醸成 ・メンバーへの仕様伝達、ソースコードレビュー 【開発環境】 ・言語:Python/TypeScript ・フレームワーク:FastAPI/Astro/React/Remix ・インフラ環境:AWS(ECS,Lambda,S3,SQS,SNSその他多数) /Docker/Google Cloud/HeadScale ・DB:Aurora RDS/PostgreSQL/DynamoDB/OpenSearch ・データ分析環境:AWS Athena/BigQuery/DuckDBなど ・プロジェクト管理:GitHub/ClickUp/Notion ・情報共有ツール:Slack 【ポジションの魅力】 ・ただ作るだけではなく、新しい技術も使っていただき、今までの課題を改善したり、新たな課題に取り組めたりします。 ・AWSではsandbox環境もあり、自由に実験を行なうことができます。 ・Anthropic ClaudeやGitHub Copilot、Cline、Devinなどの開発支援環境も使えます。 【同社について】 「人々の進学先選びを日本で一番サポートできる会社になる」という思いで、最適な塾選びを提供できる日本最大級の塾検索サイト「塾選」を運営するスタートアップ企業です。 少子高齢化となりつつある今、一人当たりの教育コストは首都圏を中心に増加している傾向にあります。特に進学塾の選定に力を入れる家庭も多くある中で、今までの塾選びは友人等の口コミ>チラシのポスティング>口コミサイトという順で選ばれていること、進学先に応じた塾選びが…
株式会社NTTデータ
【TC&S】サービスデザイナー<251>
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
東京都 江東区豊洲3丁目3−9豊洲セン…
700万円〜1200万円
正社員
「【TC&S】サービスデザイナー<251>」のポジションの求人です 【職務内容】 全社横断組織のデザイン部門リードメンバーとして、公共/法人/金融分野など幅広いお客様に向けたビジネスモデル設計やUX設計を実施します。また、全体のプロセス設計、ユーザーリサーチ実査、ジャーニーの整理、ワークショップ実施、プロトタイプ作成、MVP定義などといったハンズオンでの経験だけでなく、複数プロジェクトのディレクション、プロセスディレクションも行います。 ■具体的には、以下のような業務を実施します。 ・デザインプロセス全体の設計 ・マーケットリサーチの設計と実施 ・ユーザー調査の設計と実施 ・ユーザー体験の設計 ・サービスのコンセプト設計 ・上記のようなプロジェクトへのディレクション、レビュー また、2020年6月にローンチしたグローバルのデザイナー集団であるTangityのメンバーとして、以下のような活動も実施します。 ・海外デザイナーとのOJT/OFFJTを通じたコラボレーション ・ブランドのカルチャー醸成 ・ブランドの外部発信 【Tangityの哲学】 「We humanize complexity.」 グローバルで活動するデザイナー集団として、具体的かつ直感的なソリューションを通じて社会にプラスの影響をもたらします。また、NTTデータのデザイナー集団として、オーガニックな成長の中で育んできた各国の文化を尊重する姿勢を大事にしながら、NTTデータの強みである信頼性・技術力に立脚した「形にする力」を、デザインの力で一層強化していきます。 【アピールポイント(職務の魅力)】 デザイナーを中心にビジネスコンサルタントやテクニカルアーキテクト、ディベロッパーなど多様なスキルを持つメンバーとチームを組みながら、デザインの力で様々な業種業態のビジネス課題、社会課題を解決し、手触り感のあるサービスとしてユーザーに届けることをミッションとしています。単なるコンサルティングやプロダクションではなく、エンドtoエンドでビジネスの上流からローンチ、グロースまで様々なエキスパートと共にチームでサービスを作っていきます。 《ビジネスの始まりからローンチまで》 「構想するだけ」や「形にするだけ」といった工程分担的なデザインではなく、ビジネス…
株式会社NTTデータ・ウィズ
サービス企画、WEBコンテンツ企画職
WEBデザイナー
東京都江東区
650万円〜700万円
正社員
自社運営の不動産情報サイト『HOME4U』のサービス企画・推進を担っていただきます。 サービスにおける現状課題に対し、様々なプロフェッショナルと連携し、企画立案から実行までを担当します。 HOME4Uの現状分析や課題発掘、競合調査、新サービスの立ち上げ、企画、実行管理などを行います。 株式会社NTTデータ・ウィズが運営しております。 【具体的には】 ・ 自社運営の不動産情報サイト『HOME4U』のサービス企画・推進 ・ サービスにおける現状課題に対して、営業やプロモーション、 ディレクターなど様々なプロフェッショナルと密に連携しながら、企画立案~実行 ・ ユーザー視点でのHOME4Uの現状分析/課題発掘および競合調査 ・ HOME4Uサイト内の新サービスの立ち上げ・企画・実行管理 ・ 新規領域のサービス立ち上げ企画/ブランディング・ナーチャリング企画推進等
クラウドサーカス株式会社
UIUXデザイナー
WEBデザイナー
東京都東京
600万円〜900万円
正社員
プロダクト横断的に関わることを想定しつつ、会社の注力プロダクトをメインに参画いただきます。 LESSARはウェブAR、COCOARはモバイルARアプリケーションです。 IZANAIはチャットボット、BowNowはマーケティングオートメーションです。 FullstarはCSMツール、ActiBookは電子ブック・動画共有サービスです。 BlueMonkeyはCMS&オウンドメディア構築プロダクト、 Plusdbは商品データベースソフト、Metabadgeはファンマーケティングツールです。 デザインチームのタスク管理、ワイヤーフレーム作成、 UI設計・デザイン、ピープルマネジメントを担当いただきます。
デジタルグリッド株式会社
【原則リモート】技術広報(経験者歓迎/東証グロース上場/日本唯一のプロダクト)
WEBデザイナー
東京都港区
800万円〜1000万円
正社員
同社は、2025年4月に上場を果たし、現在はエンジニア組織を中核にさらなる事業拡大・技術投資を進める成長フェーズにあります。本ポジションでは、社内の開発文化や技術的なチャレンジを外部に伝えることで、採用競争力のある「技術ブランド」の構築と、自律的に候補者とつながる発信体制の立ち上げを担っていただきます。 【具体的には】 ▼ 採用ブランディング戦略の設計・推進 ・エンジニア採用における候補者体験(CX)を起点とした広報戦略の立案・実行 ・採用ペルソナごとのチャネル戦略(SNS・イベント・媒体)の設計と実行管理 ・技術ブランディングに関わるKPI設計(記事PV、候補者反応など) ▼ コンテンツ制作と発信体制の構築 ・エンジニアやマネージャーへのインタビュー企画・実施・ライティング ・技術ブログ、事例記事、登壇レポート、スライド資料等の企画・制作 ・note/Wantedly/Qiita/自社ブログなどの運用ディレクション ▼ 社内巻き込みと広報文化の醸成 ・社内の技術に関する発信の習慣化 ・エンジニアの登壇支援(原稿レビュー・資料ブラッシュアップ) ・エンジニア文化や働き方をテーマにした社内外イベントの企画・運営
株式会社STRACT
リードUI/UXデザイナー(DL数130万超/ECサイト用ブラウザ拡張機能「PLUG」)
WEBデザイナー
東京都文京区
700万円〜1000万円
正社員
同社は、オンラインショッピングをよりお得にするブラウザ拡張機能「PLUG」を提供しています。 PLUGは、ユーザーと各サイトやサービスを繋ぐエージェントとして機能し、 Eコマース全体を革新することを目指しています。 プロダクトデザイナーとして、個人ユーザー向けプロダクト(アプリ)のUI/UXデザインを 担当していただきます。モバイルアプリのUI/UXデザインに加え、ユーザー通知用のバナーや素材、 Webページ、ランディングページ、営業資料などのデザインも任されます。 少数体制のため、ご経験や得意領域に応じて幅広い業務を任せられます。 また、会社全体がデザインの重要性を理解しており、デザイナーとして活躍しやすい環境です。
弁護士ドットコム株式会社
コミュニケーションデザイナー/Webデザイナー(クラウドサイン)
WEBデザイナー
東京都港区
800万円〜1000万円
正社員
【募集背景】 クラウドサインは2015年の提供開始し、今やエンタープライズ企業や行政のデジタル化支援を実現する重要なプラットフォームへと成長しています。 サービス・組織が急拡大する中で、各部署からクリエイティブ制作依頼が増加している為、より適切かつスピーディに対応することが必要となっています。クラウドサインのブランドを届けるすべてのタッチポイントにおいて丁寧にデザインを行い、その魅力を一緒に伝えていくことができるメンバーを募集しております。 【職務内容】 クラウドサインのコミュニケーションデザイナーとして、Webを中心としたクリエイティブ領域から、サービスの価値と進化を正しく・魅力的に伝える役割を担っていただきます。 本ポジションは、マーケティングチームと協働しながら、領域を広げていくプロダクトのブランドコミュニケーションを後押しする表現設計を担い、あらゆるタッチポイントにおけるユーザー体験の設計をリードします。 【具体的には】 ・Webページ(サービスサイト、LP、特設ページなど)のデザイン・改善 ・訴求文脈を意識したコンテンツ構成や情報設計 ・Web上のブランド表現のトーン&マナーの定義・運用 ・バナー/広告素材のビジュアル制作 ・デザインの成果をもとにした改善提案(ABテスト、CVR向上など) ・外部制作パートナーの品質管理
株式会社スタッフサービス
在宅OK♪お菓子・雑貨・コスメ等の【商品企画サポート】残業なし
制作・編集・印刷系その他、商品・メニュー開発、商品企画
【転居を伴う転勤はありません】 東京・…
250万円〜350万円
正社員
【お休みたっぷりでプライベートも充実★】商品企画部門でのお仕事をお任せします♪【土日休み/残業ほぼなしで平日夜も自分時間/気軽に連休取得OK】 商品企画に関するお仕事をお任せします。まずは簡単なことからスタートして徐々にお仕事に慣れてください♪ ●商品企画のサポート業務 ●データの入力 ●アンケートの集計・資料作成 ●会議室の予約手配 など ※業務内容は就業先により異なります。 お休みがたっぷりあるから、無理なく長く働けます♪ 土日祝休みで年間休日は125日。有休は入社時に付与され、すぐに使えます。午前休・午後休などの半休としても利用可能。GWや夏季・年末年始に長期休暇もOK。産休・育休や時短制度も活用できるのでライフステージが変わっても安心。プライベートを大事にしながら、長く働ける環境が整っています。
株式会社ROBOT PAYMENT
シニアプロダクトデザイナー【サブスク提供企業向け決済SaaS/UI/UXデザイン】
WEBデザイナー
東京都渋谷区
800万円〜1000万円
正社員
同社は、サブスクペイや請求管理ロボなどのプロダクトにおける UI/UXデザイン領域全般をリードする人材を求めております。 デザイン戦略の策定・推進や、 プロダクト横断的なUI/UXデザイン方針の策定・運用などを担当いただきます。 また、デザイナーの採用・育成、チームビルディングなど、 デザイン組織のマネジメントも担っていただきます。 同社は商取引における課題解決を目指し、 革新的なサービスを提供することで、日本の経済成長に貢献することを目指している企業です。 【具体的には】 ・ デザイン戦略策定・推進 ・ プロダクト横断のUI/UXデザイン方針やデザインシステムの企画・策定・運用 ・ 経営・事業戦略に基づいたデザインの優先度付け・ロードマップ策定 ・ 調査・分析(定量/定性)・UXリサーチの企画立案、実施、分析 ・ ユーザーやマーケット動向に基づいたデザイン改善提案 ・ ユーザーストーリー、カスタマージャーニーなどの設計、 UI設計・ユーザー体験設計・情報設計、ワイヤーフレーム、UI設計、プロトタイピングのディレクション ・ プロダクトマネージャー・エンジニア・営業・マーケティングなどとの連携・合意形成 ・ デザインの意図や設計思想を言語化し、ステークホルダーとの連携 ・ デザイナーの採用、育成、評価、およびチームビルディング
NECソリューションイノベータ株式会社
salesforceアーキテクト(顧客接点DX/リモート主)
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
東京都 江東区新木場1-18-7 NE…
900万円〜1100万円
正社員
「salesforceアーキテクト(顧客接点DX/リモート主)」のポジションの求人です 【採用背景】 同社ではCOVID-19の影響を発端に加速した企業のDX化に対して、お客様の事業変革を支えるべくクラウドサービスを活用した支援サービスを提供することで、お客様のビジネスパートナーを目指しています。 その中でも顧客軸を中心としたDX化を実現するため、顧客接点業務に強いSalesforceを活用したSI事業を全社で推し進めています。 現在対応しているSIフェーズ(要件定義以降)から更に上流フェーズの対応力を強化するべく、アーキテクトおよび戦略立案、施策推進が可能な人材を募集しています。 【業務内容】 ・アーキテクト お客様の要件を実現するためのSalesforceサービス構成設計、非機能要件設計、技術リスク評価 ・A戦略立案、施策推進 CRM領域の動向、業界標準を理解したSalesforceビジネス拡大に向けた戦略・施策の立案 【想定プロジェクト】 中規模クラス(50百万程度)から大規模クラス(100百万以上)のプロジェクトにおけるアーキテクトを担っていただき、その後、同社の事業戦略立案、施策推進に携わっていただきます。 【配属予定部署】 第二EA統括部 【配属事業部の紹介】 同部署ではSalesforceを活用したSI事業を展開しております。 60名前後の人員で構成されており、キャリア採用入社者もご活躍いただいております。 【プロジェクト人数】 中規模:10名程度、大規模:20名程度 【技術】 ・Salesforceプロジェクトリーダーatform全般(標準設定、Lightningコンポーネント、Apex、SOQL等を使った開発、AppExchangeで公開されているアドオンの組み込み) ・システム連携技術(WebAPI、DataLoaderを使ったバッチ処理、Mulesoftを使ったAPI基盤) 【コード品質のための取り組み】 同社標準のQMS適用(レビュー等) 【開発手法】 ウォーターフォール、プロトタイピング、アジャイルをプロジェクト特性により選択 【社内ツール】 Salesforce、Teams、redmine等 【本ポジションの魅力】 NEC-Gの多種多様な案件を対応…
シェルフィー株式会社
UIデザイナー(業務効率化SaaS運営)
WEBデザイナー
東京都目黒区
800万円〜900万円
正社員
当社プロダクトにおけるUIデザイン業務全般をお任せします。 エンジニアやプロダクトマネージャーと協働し、ユーザー理解に基づいたUI/UXデザインを推進いただきます。 【具体的には】 ・エンジニア・PdMとの協働によるUIデザイン・プロトタイピングの推進 ・定性/定量調査、ユーザーインタビューを通じたユーザー理解とインサイト発掘 ・ユーザーインサイトを反映したUI設計、デザイン原則・デザインシステムの構築 ・デザインガイドライン作成、チーム内デザインレビューの実施 ・プロダクトチームやセールス・CSチームと連携し、ユーザー実態の把握や改善提案 ・得意分野や関心に応じ、部門横断的に関わるプロジェクトへの参画
株式会社GA technologies
サービスデザイナー(10年で1000億の売上で増収額日本で第2位の急成長中企業)
WEBデザイナー
東京都港区
600万円〜1000万円
正社員
同社は、「テクノロジー×イノベーションで驚きと感動を生み、世界を前進させる」を理念とするインダストリーテック企業です。リアル×テクノロジーを軸に、様々な領域の市場開拓やレガシーな産業・業界の課題解決に取り組んでおります。 本ポジションでは、同社主力事業である不動産事業「RENOSY Market Place」のデザイナーとして、不動産売買の体験向上や社内システムの改善を担当します。 toC・toB・社内システムを含め、複数のプロダクトをデザイナーが推進しており、クリエイティブ組織を創っていただける方を募集しております。 サービス・プロダクトの体験設計、UXデザイン、ユーザー調査、ガイドライン策定、プロダクトマネージャーやエンジニアとの協働などが具体的な仕事内容です。 【具体的には】 ・ サービス・プロダクトの体験設計(要件定義、施策検討、企画実行等) ・ UXデザイン、設計、プロトタイピング ・ ユーザー調査、ユーザビリティテスト、インサイトの設計、実施、分析 ・ UXデザインにまつわる各種ガイドラインの策定および運用 ・ プロダクトマネージャーやエンジニアとの協働および意思決定への関与 【本ポジションの魅力】 - 事業やプロダクト戦略、ユーザー体験に基づいた上流設計からプロダクト作り携わり、 レガシーな業界や課題に対してインパクトのあるビジネスに主体的に取り組むことができます。 - 事業やプロダクト戦略、ユーザー体験に基づいた上流設計からプロダクトに携わり、デザイナーとしてサービス課題解決に向けたアプローチの策定やUX向上、デザインリード、組織・チームマネジメント、ディレクションなど幅広く業務に携わることができます。
トランスコスモス株式会社
UXデザイナー/ミドル~シニア(オウンドメディアで最良のUX・最適なUIの提供)
WEBデザイナー
東京都渋谷区
650万円〜800万円
正社員
デジタルマーケティングにおいて、企業のブランド価値を高めビジネスを最大化するため人間中心設計での顧客体験の構造化を行い、主にオウンドメディアで最良のUXと最適なUIの提供を支援する業務。 <担当業務例> ①顧客からの要件ヒアリング/課題抽出 ②ターゲットユーザー選定/カスタマージャーニーマップ作成 ③UXリサーチ ④情報設計/画面設計 ⑤ABテスト設計 同社は各業界を代表する企業をお客様として抱えており、それぞれのお客様が目指すデジタルマーケティングも多様化・大型化しています。 特にサイトを中心としたオウンドメディアにおいて、「データ活用」と「UI設計」に「顧客体験」を加えることで、『根拠のあるUXデザイン』をお客様に提供するため、CXプランナーやアーキテクトとチームを組み、お客様それぞれに最適なUIUXを作る役割を担っていただきます。 1社で複数の事業体を持つような、業界を代表する企業のデジタルマーケティング案件やDX案件が多く、ユーザー体験も複雑なものを考えUIに落としていただく必要があることから、UXデザイナーとしてのスキル拡幅につなげていただけます。 また単独遂行ではなく、プロジェクトチームへ参画し、CXプランナーやアーキテクト、UIデザイナーやコーダーといったメンバーと案件完遂していただくことで、マネジメント経験を積むこともでき、将来的にはデジタルマーケティング案件全体を統括する『統括プロジェクトマネージャー』や『コンサルタント』へのキャリアアップも可能です。
PwC Japan合同会社
【リモート可】コンテンツエディター
WEBデザイナー
東京都千代田区
800万円〜1200万円
正社員
PwCのブランド価値向上と保護を目的とした幅広い業務を担当します。 コンテンツのレビューや代案提案を通じて、ブランドに影響を与えるリスクや危機への対応を図ります。 グローバルブランドチームと連携し、ブランドガイドの変更や新サービス開発にも携わります。 社内コンプライアンス部門や法務部門と協力し、 マーケティング活動におけるルールやガイドラインの遵守を徹底します。 ブランドアンバサダーとして、PwCブランドの理解と共感を社内に浸透させます。 【具体的には】 ・ ブランド価値の向上と保護に関する幅広い業務 ・ ブランドに影響を与えるリスクや危機への対応 ・ コンテンツ(広告を含む)の発行 ・ コンテンツの品質管理 ・ ブランドガイドラインの変更や新サービスの開発に関するグローバルブランドチームとの調整 ・ 社内ルールやガイドラインの遵守 ・ ブランドアンバサダーとしての社内ブランド浸透の推進
株式会社Works Human Intelligence
UXデザイナー
WEBデザイナー
東京都港区
600万円〜800万円
正社員
・人事システム「COMPANY」製品のUI設計およびUX設計 ・若手の育成(メンター) ・UI/UXの文化を浸透させる計画立案と遂行 ・UI/UXの定量化 【具体的には】 ・プロダクト共通のUI/UXデザインガイドラインの確立、発信、啓蒙 ・プロダクトエンジニアのUI/UXデザインレビュー、テストや実装支援 ・ユーザーの業務と競合製品の分析 ・サービス/製品の方向性をサポート ・製品開発プロセスに従って計画を立て、主体的にプロジェクトを遂行 ・課題を調査・認知し、リストアップ ・UI/UXの様々なツール/手法を用いた調査・分析 (例: ユーザーペルソナ、ユーザージャーニーマップ、サイトマップ、ワイヤーフレーム、等) ・仕様書/ワイヤーフレーム/インタラクションプロトタイプの作成 ・フロントエンドのテストやコーディングのサポート ・チームメンバーのマネジメント業務(スクラム、1on1、各種面談含)