GLIT

検索結果: 2,341(881〜900件を表示)

株式会社エス・エム・エス

シニアUIUXデザイナー(医療キャリア事業)

WEBデザイナー

東京都港区 ※記載の勤務場所および会社…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

※事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがある ・医療キャリア事業が提供する各サービスのUI/UXデザイン全般 ・ユーザーシナリオに沿った画面設計 ・ユーザーヒアリングとユーザーテストを通じたユーザーの課題発見と解決 ・エンジニアチームと議論して、実装のしやすさ等も考慮したUI作成 ・事業責任者などビジネスサイドのメンバーとも連携して、事業・プロダクトを推進する橋渡しとしての役割 【開発環境】 ・デザイン作成: Figma ・コミュニケーション: Slack、Google meet、Zoom、miro ・ドキュメント: esa

非公開

商品企画

商品・メニュー開発、商品企画

埼玉

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

当社の定番商品である和菓子(大福やどら焼き等)の商品開発をお任せします。 NB商品だけでなく、大手小売店に並ぶPB商品の開発も行います。 商品企画から製造部門への落とし込みまで、一貫してお任せします。 管理職として部下の育成支援/業務フォロー/労務管理等も行います。 【具体的には】 商品企画?開発?提案 原材料開発 提案資料の作成 製造工程書類の作成 製造への落とし込み(量産化、スケールアップ) 大手コンビニの商品検討会議への参加 大福・どら焼き・たい焼き・団子・おはぎ等の和菓子。常温が主ですが、コンビニ向けのチルドや冷凍商品、常温商品、EC向け等の商品開発を行うこともあります。 顧客打合せ、市場調査、商品コンセプト立案、予算管理等の企画業務だけでなく、製造部門への工法落とし込みや改善等も行います。アイデアを形にするために、ものづくりの現場と深く関わりながら業務を進めます。 その他全体の進捗管理や営業などの他部門との協業も発生します。 会社の魅力 ◆大福、どら焼き、たい焼きなどの商品開発 ◆設立62年超・タイを中心に海外でも業績を伸ばす ◆全国のセブンイレブンに商品を展開中 ◆小豆の名産地十勝にこだわり、自社製餡工場から世界に製品を提供 ◆グローバル展開で事業拡大中 ◆退職金制度あり ◆年休120日(土日祝休み)】 ※仕事内容変更の範囲:会社内での全ての業務

株式会社ネクストビート

【週2リモート可】デザインチーム責任者候補(人口減少に伴う課題をIT・AIの技術で解決する)

WEBデザイナー

東京都渋谷区

1200万円〜1500万円

雇用形態

正社員

同社はライフイベント、グローバル、地方創生領域において8事業を展開しています。 デザイナーはWeb、モバイルアプリ、紙媒体など 幅広いデザイン業務を担当し、デザインチームの責任者を担います。 企画フェーズから関わり、他職種のメンバーと連携してデザインの効果検証や次の企画立案を行います。 事業に深く入り込み、プロダクトの成長に直結する提案を行い、 プロダクトの成長をリアルに感じることができます。 CDOとして自社プロダクトの質を高め、デザインを経営目線で考え、 事業成長の源泉となる動きを期待しています。 【具体的には】 ・ デザイン戦略推進 ・ HR(採用教育)含めた投資計画 ・ 組織内のデザイン文化構築 ・ デザイン業務プロセスの構築と改善 ・ 経営方針に則った他部署連携

株式会社クレア・ライフ・パートナーズ

【フル出社】デザイナー(独自の資産運用コンサル会社)

WEBデザイナー

東京都新宿区西新宿

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

Webサイト制作やWebデザインを中心に、Web関連全般の幅広い業務を担当します。 自社サイトだけでなく、取引先企業様のWebデザインや制作、 SEOマーケティングの提案・運用も行います。 具体的な業務内容は、Webサイトコーディング、LP制作、UI/UXデザイン、 Webサーバ構築運用、パンフレットデザインなど多岐に渡ります。 経験に応じて、SEO対策、SNS運用、広告施策検討、 SalesforceCRM活用、MAツール運用なども担当します。 【具体的には】 ・ Webサイトコーディング、Webデザイン ・ LP制作、ワードプレス等のカスタマイズ ・ サイト導線設計、レイアウト設計、UI/UXデザイン ・ Webサーバ構築運用 ・ パンフレットデザイン/ロゴデザイン/DTPデザイン等 ・ SEO対策/SNS運用等 ・ SNS運用(主にTwitter、instagram)、各種広告施策検討 ・ SalesforceCRMを活用した業務 ・ MAツール運用(Pardotカスタマイズ等) ・ Webサイト制作・Webデザインなど、自社サイトを中心に、Web関連全般の幅広い業務 ・ 取引先企業様のWebデザイン/制作や、SEOマーケティングなどの提案・運用

株式会社JPデジタル

【ハイブリットワーク】UXデザイナー(日本郵政GのDX推進/大手安定基盤)

WEBデザイナー

東京都千代田区

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

郵便局アプリ等の機能について、 必要性の検討段階から体験設計・UIデザインをリードするUXデザイナーを募集しております。 既存メンバーを巻き込み、開発環境を牽引できる方を歓迎いたします。 【具体的には】 ・ 郵便局アプリ等の機能の必要性検討 ・ 体験設計 ・ UIデザインのリード ・ 既存メンバーを新たな取り組みに巻き込む ・ 開発環境の牽引

株式会社JPデジタル

【エキスパート職】UXデザイナー(ハイブリットワーク/キャリアアップ歓迎)

WEBデザイナー

東京都千代田区大手町

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

同社は、日本郵政グループのサービスをデジタルの力でより便利に、使いやすくしていく会社です。 全国の郵便局やグループ社員の業務を効率化し、お客様により価値を届けるためのDXを推進しています。 戦略子会社として、グループ会社に変革を働きかけ、リードしていくことが期待されています。 郵便局アプリ等の機能について、UXデザイナーを募集し、 体験設計・UIデザインをリードできる人材を求めています。 お客様にとって使いやすいサービスにするため、デザインやDX化も内製化にこだわっています。

株式会社一休

【シニア】プロダクトデザイナー(高級ホテル・旅館専門サイト「一休.com」)

WEBデザイナー

東京都千代田区

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

株式会社一休は、高級ホテル・旅館の予約サイト「一休.com」をはじめ、 プレミアムグルメの予約サイト「一休.comレストラン」など、さまざまなサービスを展開しています。 一休.com、一休.comレストランいずれかにおいて、 ユーザインタフェース設計、デザインをご担当いただきます。 【具体的には】 ・一休.com、一休.comレストランを訪問したユーザが、ホテル・レストラン検索~予約完了までの画面設計とユーザインタフェースデザイン ・プロダクトの課題解決に向けたプロトタイプ作成、改善案の提案 ・マーケティングやソフトウェアエンジニアと協業してのデザインの最終決定 同じチームにソフトウェアエンジニアも在籍しており、課題定義からデザイン、実装までをチーム内で完結することができます。

株式会社三菱UFJ銀行

UI/UXデザイナー

WEBデザイナー

東京都東京都千代田区麹町

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

三菱UFJ銀行を起点としてMUFGグループ各社と連携を行いながら、顧客体験のビジョンを可視化し、その実現に向けた推進と企画立案を様々な立場で担っていただきます。 サービスデザイナー ・事業課題や顧客インサイトを基に理想的な体験の構想と具現化 ・リアルとデジタルをシームレスに繋ぐ統合的なOMO体験設計や新たな価値を生み出す店舗体験の構想、企画、推進 ・多様なステークホルダーへの提案/合意形成/調整業務 UI/UXデザイナー ・顧客体験ビジョンに基づいた機会領域の特定及び、デジタル・リアル含む新規・既存プロダクト・サービスの改善活動・ユーザーを起点とした課題抽出と改善案の具現化と他部門と連携したプロジェクトの推進 UXリサーチャー ・顧客調査計画の立案と実施及び、定性・定量データを基にした顧客課題の抽出や洞察 ・UXリサーチの文化を形成するための仕組み作りと浸透活動 デザインプログラムマネージャー ・顧客中心設計カルチャーの推進とコーポレートレベルでのデザインプロセスの導入 ・デザインの影響を最大化するための組織戦略、制度設計の策定/運営と品質向上支援 ・銀行組織内のプロジェクト推進・管理業務(ノンデザイナー可)

株式会社運動通信社

シニアグラフィックデザイナー

WEBデザイナー

東京都港区

800万円〜900万円

雇用形態

正社員

インターネットスポーツメディア「SPORTS BULL(スポーツブル)」、 「ANYTEAM(エニーチーム)」などを運用する運動通信社において、 グラフィックデザインの制作を担当していただきます。 ユーザーを魅了する、最高のデザインの制作を期待しています。 チーム内の多くのメンバーが現在、UI/UXをメインとした業務を行なっており、グラフィックデザインをメインとして携わっていただく方にもサムネイルの制作やWebデザイン(UI/UXの制作)といった部分にも携わっていただくこともあります。 【具体的には】 ・グラフィックデザイン制作 ・Web制作(UI/UX制作)

株式会社ジェーシービー

UX・UIデザイナー(国内唯一の国際ブランドホルダー/リモート可)

WEBデザイナー

東京都港区(青山本社)、新宿区(高田馬…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

JCBのデジタルプロダクト開発のデザイン領域に広く関わるポジションです。JCBのデジタルプロダクト開発において、社内外のチームメンバーと協力・連携し、高品質で高速なシステム開発を実現するデザインシステムの構築、ビジュアルデザインのガイドライン策定や、UIデザインの制作と実装を推進する役割を担っていただきます。 【具体的には】 ・ユーザーリサーチの設計・実施とUXデザイン戦略の策定 ・プロトタイピングの計画・実施とユーザーテストによる検証 ・情報設計とユーザーフロー・ワイヤーフレームの作成 ・デザインシステムの構築と継続的な改善 ・プロダクト開発におけるビジュアルデザインのガイドライン作成と継続的な改善 ・プロダクト開発におけるUIデザインの制作と実装 ・JCB社内外のチームメンバーやステークホルダーとのコミュニケーション ・JCBにおけるデザイン活動の社外発信とデザインコミュニティとの連携 【環境】適宜最適なものを選定し活用しています ◇デザインツール:Adobe XD、Photoshop ◇言語:Go/Java/Python/JavaScript 等 ◇開発:GitLab/GCP  Docker/Kubernetes/Anthos/ArgoCD/Teraform/Ansible/CloudSpanner/BigQuery ◇アプリID管理:okta ◇PJ管理:Confluence/Jira Software ◇運用監視:PRISMA CLOUD/pagerduty/DATADOG

株式会社野村総合研究所

テックリード

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他

東京都 千代田区大手町1-9-2 大手…

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

「テックリード」のポジションの求人です 【職務内容】 1) デジタル技術を用いたモダンアプリケーションのアーキテクチャ設計と開発 2) 高度な技術力・経験による開発チームのリード(課題解決やチーム育成) 当社のコンサルタント、サービスデザイナー、スクラムマスター等と協力しながら、業界にとらわれずエンジニアリング力を軸に価値を提供していただく仕事です。 また、社内向けには専門家、有識者として、新たな技術獲得やナレッジ等の展開活動に従事していただきます。 参考URL: https://bit-labs.nri.co.jp/ 【魅力】 ■日系最大手シンクタンクであり、強力な顧客基盤やリソースを保有しており、総合的な提案が可能です(時価総額上位50社の90%がクライアントになります。)。 ■未来予測、社会提言からコンサルティング、システム開発、アウトソーシングまで、超上流から一気通貫でのサービス提供が可能です。 ■業界内でも年収水準が高い企業であり、2022年全社平均年収は1200万を超えます。年収アップが期待できる企業です。 ■競合他社の営業利益率8%前後に対し、NRIは17,4%(2022年)と高い営業利益率を誇ります。 ■共同利用型サービスやアウトソーシング、システムのエンハンスメントなど、景気の影響を受けない安定した事業ドメインを保有しており、業績も安定しています。 ■証券会社向けのデファクトスタンダードとなっている「STAR」システムなど、業界内で高いシェアを持つITソリューションを複数保有しています。

株式会社電通デジタル

UI/UX デザイナー(英語スキル必須/グローバル案件のコンサルタント)

WEBデザイナー

東京都港区

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社は、デジタルのすべてを創造的に活用し、企業と生活者との間により良い関係をつくることで、企業成長パートナーとして挑戦と発展を続けます。 143地域で66000人の電通グループにある同社は、東京と大阪のオフィスで2000人のデジタルの専門家がいます。 同社は、2016年7月に設立した総合デジタルマーケティングカンパニーです。「次世代デジタルマーケティングの推進」、「ITプラットフォームやデータ基盤の構築」、「DXコンサルティング」の3つの事業を重点強化し、それらを統合したサービスは業界でもトップクラスと自負しています。 同社の使命は「クライアントの事業成長パートナー」であること。最先端のデジタル知見や社内外の強力なネットワークを活かして、クライアントの課題を解決し事業を成長へと導きます。クライアントから最も頼られるデジタル・パートナー集団となることを目指して日々邁進しています。 【具体的には】 ・グローバル案件を主に扱うグローバルビジネス部門において、クライアントのブランドサイトや商品サイト、ECサイト、アプリについて最適なUI/UXをプランニングし、提案、設計します。 ・クライアントは日本へのマーケット展開を行う外資企業またはグローバルマーケット進出を行う日系企業となります。 ・プロジェクトの課題やKGI/KPIを理解し、実行前提条件を満たしたうえで、プロジェクト推進に向けた最適な情報設計を推進 ・上記を具体化するために必要な詳細情報をとりまとめ、ユーザーストーリーの作成のうえワイヤフレームを設計、クライアント承認のうえ、デザインチームや制作チームし、UX/UIの定義・設計をリード。 ・納品物の品質を担保するため、開発プロセスにおける中間レビューの対応や、UATにおけるシナリオ作成や最終レビュー等に従事。

株式会社トラストハブ

【出社推奨】プロダクトデザイナー(UI/UX経験歓迎/オリパ業界のリーディングカンパニー)

WEBデザイナー

東京都千代田区

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

Cloveオリパの改善施策や新規プロダクト開発のデザインをリードいただきます。 【具体的には】 ・サービスや機能のアイデア検討 ・事業責任者やPdMからの要求整理 ・デザイン要件の定義 ・既存・新規プロダクトのUI/UXデザイン、それに付随するグラフィックの制作 ・デザイン実装におけるエンジニアとの連携 ・各プロダクトを圧倒的に使いやすくするための改善・運用

株式会社ROBOT PAYMENT

【フルリモート】シニアプロダクトデザイナー

WEBデザイナー

東京都

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 ROBOT PAYMENTの各種プロダクト(『サブスクペイ』・『請求管理ロボ』およびそのアドオン、新規開発プロダクトなど)におけるUI/UXデザイン領域全般をリードし、将来的にデザイン組織のマネジメントを担っていただきます。 ユーザー中心のデザイン戦略推進およびチームの育成、社内外ステークホルダーとの連携強化を目指します。 ※国内フルリモート可能なポジションです。 【具体的には】 デザイン戦略策定・推進 ・プロダクト横断のUI/UXデザイン方針やデザインシステムの企画・策定・運用 ・経営・事業戦略に基づいたデザインの優先度付け・ロードマップ策定 調査・分析(定量/定性) ・UXリサーチの企画立案、実施、分析 ・ユーザーやマーケット動向に基づいたデザイン改善提案 ユーザーストーリー、カスタマージャーニーなどの設計、UI設計 ・ユーザー体験設計 ・情報設計、ワイヤーフレーム、UI設計、プロトタイピングのディレクション プロダクトマネージャー・エンジニア・営業・マーケティングなどとの連携・合意形成 ・デザインの意図や設計思想を言語化し、ステークホルダーとの連携 デザイナーの採用、育成、評価、およびチームビルディング ・デザインプロセスの標準化と品質担保、メンバーへのレビュー ・チームマネジメント・育成

トゥモローゲート株式会社

【フレックス制】WEBデザイナー(UIUXの最適化/サブマネージャークラス)

WEBデザイナー

大阪府大阪市中央区西心斎橋

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

同社は、トータルブランディングサービスを提供する企業です。 企業理念の設計からデザイン制作、PR戦略まで、 ビジョンに向けた戦略的なブランディングを提供しています。 ブランド力診断、コンセプト設計、理念設計、コンサルティング、イベント企画運営、研修、 ロゴデザイン、Webデザイン、映像制作、SNSコンサルティング、 オフィスデザインなど、幅広い事業を展開しております。 2010年の創業以来、採用特化型の制作事業から企業ブランディング事業へと展開し、 コンサルティングからクリエイティブまでを自社完結で行っています。 【具体的には】 ・ スペシャルサイトやコーポレートサイト制作における企画・デザイン制作 ・ ターゲットの目を引き、コンバージョンを促すための情報設計・デザイン ・ プロジェクトチーム全体での企画参加による制作 ・ クライアントの特徴やターゲットの理解、各ツールでのプロモーションやUI・UXの最適化 ・ 新規サービスのビジネス設計、   クリエイティブ業界のプロフェッショナルとのコラボ企画、ビジネスプランや戦略構築 ・ トゥモローゲートの自社ブランディング

株式会社レモンタルト

UI/UXデザイナー(リモート可/Figma・Illustrator/DXスタートアップ)

WEBデザイナー

東京都渋谷区道玄坂

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

クライアントのビジネス課題解決に向けたデザイン提案を行います。 新規事業やサービスの企画、開発も行います。 アプリケーションやWebサービスのUI/UXを含めたサービスの体験設計、詳細デザインも担当します。 プロトタイピングやユーザーテストの実施、改善、デザインアセットの開発、 グロース、マーケティングに伴うコンテンツ制作も行います。 デザインシステムやデザインガイドラインの開発なども手がけます。 2020年創業のスタートアップ企業で、会社を大きくしていくプロセスに関わることが可能です。 【具体的には】 ・ クライアントのビジネス課題の解決に向けたデザイン提案 ・ 新規事業/サービスの企画、開発 ・ アプリケーションやWebサービスのUI/UXを含めたサービスの体験設計、詳細デザイン ・ プロトタイピング/ユーザーテストの実施、改善 ・ デザインアセットの開発 ・ グロース、マーケティングに伴うコンテンツ制作 ・ デザインシステム、デザインガイドラインの開発

株式会社ジーニー

プロダクトデザイナー (マネージャー候補)

WEBデザイナー

東京都新宿区

900万円〜1500万円

雇用形態

正社員

生成AI技術を活用し、業務効率や生産性を劇的に向上させるアプリケーションの開発において、デザイン戦略の策定から実行までをリードしていただきます。 【具体的には】 ・プロダクト戦略に基づいたデザイン戦略の策定と推進 ・PRD (プロダクト要求仕様書) を元にしたプロトタイプの作成 ・アプリケーション全体で整合性のあるデザインの実現と調整 ・既存UI/UXの専門的観点からの改善提案と実行 ・プロダクトの方向性を考慮したUI/UXデザインの策定 ・UIレビューおよび改善提案の実施 ・PdMやエンジニアと連携し、要件に基づいたデザインに関する議論、技術的制約に関する議論を行い、プロダクト戦略に基づいたデザインを制作 ・ユーザーペインの調査・仮説検証・課題解決の推進 ・デザインチームメンバーの育成・指導

株式会社スマートドライブ

事業開発(経営者が使いたい法人向け車両管理サービスNo1)

WEBデザイナー

東京都千代田区

650万円〜1200万円

雇用形態

正社員

事業開発担当者として、大手自動車メーカー、損害保険会社、オートリース会社などのパートナー企業様と協力し、新規事業やパートナーシップの開発、新規モビリティサービスや協業の企画からプロジェクトマネジメント、開発、ローンチ、グロースまで一貫して担っていただきます。社内外のステークホルダーを巻き込み、対外的な交渉や社内調整まで、広範かつ粘り強いコミュニケーションスタンスが必要となる仕事です。 本ポジションのレポート先は、取締役兼データサイエンティスト(統計的機械学習領域の工学博士)になりまして、現在もハンズオンで事業開発に携わっており、さまざまなプロジェクトを共に推進していくことになります。

株式会社ジュニ

Webデザイナー(リーダー/モノづくりで躍進するデジタル広告企画/制作会社)

WEBデザイナー

東京都新宿区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

具体的な業務内容は、クライアントやユーザーの課題解決のための WEBを中心とした情報設計やUI/UXデザイン、キービジュアル等の制作です。 社内デザインチームのマネジメント、アートディレクション、 複数案件の進行管理、若手デザイナーの育成なども担当します。 さらに、社内デザインナレッジの体系化や共有、デ ィレクター等との連携、自社サービス開発への参画も一部含まれます。 【具体的には】 ・ クライアントやユーザーの課題を解決するためのWEBを 中心とした情報設計・UI/UXデザインなど、一連のデザイン制作業務 ・ キービジュアル、ロゴ、グラフィック素材の制作 ・ 社内デザインチームのマネジメント業務全般 (クオリティマネジメント、メンバーマネジメントなど) ・ プロジェクトにおけるアートディレクション、デザインクオリティ管理 ・ 複数案件の進行・スケジュール管理とチーム調整 ・ 若手・中堅デザイナーの育成・フィードバック ・ 社内のデザインナレッジの体系化と共有 ・ ディレクターや他職種とのコミュニケーション ・ その他、自社サービス開発など一部携わる可能性

株式会社ジュニ

Webデザイナー(モノづくりで躍進するデジタル広告企画/制作会社)

WEBデザイナー

東京都新宿区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

具体的な業務内容は、クライアントやユーザーの課題解決のための WEBを中心とした情報設計やUI/UXデザイン、キービジュアル等の制作です。 社内デザインチームのマネジメント、アートディレクション、 複数案件の進行管理、若手デザイナーの育成なども担当します。 さらに、社内デザインナレッジの体系化や共有、デ ィレクター等との連携、自社サービス開発への参画も一部含まれます。 【具体的には】 ・ クライアントやユーザーの課題を解決するためのWEBを 中心とした情報設計・UI/UXデザインなど、一連のデザイン制作業務 ・ キービジュアル、ロゴ、グラフィック素材の制作 ・ 社内デザインチームのマネジメント業務全般 (クオリティマネジメント、メンバーマネジメントなど) ・ プロジェクトにおけるアートディレクション、デザインクオリティ管理 ・ 複数案件の進行・スケジュール管理とチーム調整 ・ 若手・中堅デザイナーの育成・フィードバック ・ 社内のデザインナレッジの体系化と共有 ・ ディレクターや他職種とのコミュニケーション ・ その他、自社サービス開発など一部携わる可能性

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード