GLIT

検索結果: 6,029(681〜700件を表示)

ジオテクノロジーズ株式会社

UI/UXデザイナー【新規自社サービス/地図ビックデータ】

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他

東京都 文京区本駒込2-28-8文京グ…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「UI/UXデザイナー【新規自社サービス/地図ビックデータ】」のポジションの求人です 【ミッション】 「地球を喜びで満たそう」をミッションに掲げ、テクノロジーを力に環境と社会課題の解決に取り組んでいます。 1994年にカーナビ用のデジタル地図事業からスタートした当社は、自動走行、安全安心の為の、AD/ADAS・高精度地図制作はもとより、移動を価値に変換するM2E(Move to Earn)アプリ、「位置情報」と「NFT」の活用など、日本、そして世界の人々に新たな価値を提供しています。 ≪担当業務、組織イメージ、役割など≫ 開発部門のデザイン組織において、自社サービスアプリ開発・コーポレーサイト開発等、全社に向けたデザイン業務をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ・自社サービスにおけるスマホ/WebアプリケーションのUI/UXデザイン ・ロゴやキャラクターデザインなどのグラフィック制作 ・コーポレートサイトデザイン開発(要件定義からデザイン制作・サイト実装まで) ・Illustrator・PhotoshopやFigmaなどのデザインツールを用いたデザイン制作 ・WordPress/Wixの運営 【募集背景】 約2年前までデザイン業務は全て外注していましたが、自社のスマホアプリ事業が拡大する中、多様化するユーザーニーズに応え続けるためには、UI/UXの視座に立ったデザインが不可欠、且つアプリ開発チームにUI/UXの考え方を浸透させる必要があるとの考えに基づき、デザイン部を設立いたしました。 設立して約2年と社内での歴史は浅いものの、中途入社でジョインしたメンバーの活躍により、コーポレートサイト及びスマホアプリのUI/UXデザイン業務も形になりつつありますが、スマホアプリの事業拡大に対応するためには組織のさらなる基盤強化が必要と判断し、新たな仲間を募集する事となりました。 【魅力ポイント】 ・インハウスデザイナーとしてブランド構築に挑戦できる ・0→1新規開発にチャレンジ出来る可能性がある ・デザイン組織の立ち上げ期に関わることが出来る ・在宅勤務の比率も高く、フレキシブルでワークライフバランスのとれた働き方が可能 【配属先】 ・部署名は『クラウドアプリケーション デザイン』であり、マネージ…

トヨタ自動車株式会社

デジタルコクピットソフトウェア開発

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「デジタルコクピットソフトウェア開発」のポジションの求人です デジタルコクピットソフトウェア開発:組み込みソフトウェアエンジニア 【概要】 革新的なモビリティの未来を創る仕事です。デジタルコクピットを通じて、ドライバーとクルマ・社会を繋げる新たなUXをソフトウェアのチカラで生み出します。プロダクトオーナーやデザイナと共にスクラム・アジャイルで組み込みソフトウェアを開発していただきます。 【詳細】 ■車載組み込みソフトウェアの設計、実装、評価(C++, C, Simulink) ■チームの若手ソフトウェアエンジニアのサポート ■チームが開発するUIソフトウェアの品質担保 ※ソフトウェア開発の標準化やベストプラクティスの定着・改善、レビュー ■プロダクトオーナー、スクラムマスター、デザイナ、 QAエンジニア、 リリースエンジニア、開発リーダ、テクニカルリードとの連携 【職場イメージ・職場ミッション】 ■配属先部署情報 2023年のソフトウェアに関する事業・開発の一体化を目的とした組織改編で生まれた部署です。OSからUI、開発環境、インフラ、セキュリティまでフルスタックで担当しているため、様々なバックグラウンドを持ったメンバーが集まっています。勤務地は大手町駅、東京駅からぬれずに通勤できる「大手町オフィス」です。あるいは「もっといいクルマづくり」をリードする研究開発拠点「トヨタテクニカルセンター」(豊田市)です。 ■ミッションと今後の方向性 ミッションは、新価値を一つでも多く創造、いち早くお客様に届けることで、「お客様お生活をより豊かに」することです。そのために、細部まで洗練し、知的を備えたUXを実現し、すべてのお客様に、見るだけで心が躍り、触れ合うと楽しくなるような体験を、ありとあらゆる手段を使って、アジャイルに探求していきます。 【やりがい・PR】 ■やりがい 国内では多くの業界で失われてきた、ハードウェアとソフトウェアが一体となった製品開発ができます。これは世界中の自動車会社の新たな取り組み、SDVの根幹であり、その中心で活躍することのできるチャンスです。ハードウェアの限界を超え、ソフトウェアの力で新たな価値を創り出す。あなたの技術力が直接お客様のサービスに反映され、社会に大きな影響を与える。これは、ソフトウ…

株式会社エイチームホールディングス

【エイチームライフデザイン】Web開発エンジニア

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他

愛知県 名古屋市中村区名駅三丁目28番…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「【エイチームライフデザイン】Web開発エンジニア」のポジションの求人です 【業務内容】 株式会社エイチームライフデザインが運営するWebサービス・メディア、および関連システムの開発・運用など、あらゆるチームに参画いただく可能性があります。 同社がこれまで築いてきた「イーデス」「引越し侍」「ナビクル」「Hanayume」など、生活の迷いに寄り添った既存サービスのさらなる成長や、これらのサービスを横断した新たなCXの実現など、様々なフェーズのサービス進化をWebサービス運営に精通したエンジニアとして牽引していただきます。 【具体的な業務内容】 ユーザー・取引先への提供価値向上のためのサービス改善(UI/UX改善、機能開発/改修) 開発生産性を向上させるためのアーキテクチャ刷新、環境整備 など 【サービス領域】 情報メディア事業:「イーデス」 引越し事業:「引越し侍」 自動車事業:「ナビクル」「ナビクルcar」 ブライダル事業:「Hanayume」 全社共通データプラットフォームの設計及び開発・運用 ※担当領域及び配属先に関しては、選考の過程で決定します 【開発環境】 開発言語:React, TypeScript, Vue.js, Svelte フレームワーク/ライブラリ:Next.js, NuxtJS, Angular, SvelteKit テスティングFW/ライブラリ: Cypress, Playwright インフラ:AWS, GCP Knowledge Tool:Qiita Team VCS:Git その他コミュニケーションツール:Slack, Zoom, Google Meet 【募集背景】 この度、株式会社エイチームライフデザインにて、Webアプリケーション開発全般を担っていただくWeb開発エンジニアを採用することになりました。今後のさらなる事業成長を目指し、ユーザーのLTV向上を実現できる体制にするために、共通基盤を整え構築していくことに力を貸していただける方を募集しています。 ・詳しい経緯 2022年2月に組織変更を行い、単一サービスを運営していた子会社5社を統合し、エイチームライフデザインを創設しました。エイチームライフデザインは、〃一人ひとりの、暮らしの「まよい」を「よ…

サイオステクノロジー株式会社

APIソリューションアーキテクトリーダー

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他

東京都 港区南麻布2-12-3 サイオ…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「APIソリューションアーキテクトリーダー」のポジションの求人です システムアーキテクトはクラウド技術に特化した部署でインフラからアプリまでのシステムの要件定義、設計支援の技術コンサルティングを行います。 お客様のIT戦術の立案や情報活用の要件を聞き、技術的なアドバイザリー業務をとなります。特にAPIを活用したプラットフォーム開発、ポータルサイト構築案件が多数あります。 お客様は多岐の業種にわたるため、業種に対して幅広い対応力があり、新しい技術への好奇心が旺盛な方を募集します。  【具体的には】 ・業種、業態、規模の制約は設けておりませんが、APIエコノミーを推進する先進的なプロジェクトの全体アーキテクチャの設計開発をスペシャリストとしてリードしていく業務になります。 ・単にお客様の明確な要件を実現するための設計開発業務ということではなく、お客様の曖昧な要件の可視化、具体化、詳細化といった上流のプロセスから、開発後の運用フェーズにおける運用効率化やROIの向上におけるアドバイザリーも含め、APIプラットフォーム全般に関する幅広いバリューチェーンをカバーしていただきます。 ・従って受身のスタイルではなく、お客様の要望を積極的に拾い上げて、先導していく能動的なアプローチのスタイルを取っていただくことが必須条件です。 【案件事例】 ・大手製造業様:大規模IoTプラットフォーム設計開発 ・大手通信通信業様:公開型APIプラットフォームのデータパイプライン設計開発 ・大手SIer様:主にBtoBのSCMの基盤として利用されるiPaaS基盤の技術コンサルティング ・大手都市銀行様:基幹システムのモダナイゼーションのAPI化技術コンサルティング ・自動車製造業様:グローバルAPI基盤の設計開発 コンサルティングを実施したお客様からは、大きな信頼を頂いており、案件拡張、他のシステム刷新でのコンサル契約など継続的なお取引を頂いて、年率1.4~2倍の売上げ伸長を記録しています。 【サポート領域、取り扱いライセンス】 ・API Management、iPaaS領域(Google Apigee / Kong / webMethods / Redhat 3scale等) ・API認証認可領域(Authlete) ・APIセキュリティ、…

NECソリューションイノベータ株式会社

広島/データアーキテクト【クラウド基盤/リモート】

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他

広島県 広島市中区八丁堀16-11スタ…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「広島/データアーキテクト【クラウド基盤/リモート】 」のポジションの求人です 【採用背景】 自動車からクラウドに送信されるデータはペタバイト規模へ増加の一途を辿っており、そこから見えてくる利用者の動態や車両不具合情報などはまだまだ活用余地がある状況となっています。 今後、グローバル視点でのデータ利活用を見越したデータアーキテクチャや、利活用に至るまでのアーキテクチャのあるべき姿が模索されており、そういった対応ができる人材が求められております。 【業務内容】 自動車メーカーのビッグデータ基盤開発・運用およびデータ利活用システムの開発・運用 【想定プロジェクト】 ・クラウド上でデータレイク、DWH、データマートを構築し利用に向けて適切なデータ配置を考え、システム化します。 ・顧客社内、社外のデータ活用ニーズに対応するべく効率的なデータ利用についても同様にシステム化を進めます。 【配属予定部署】 第三トランスポート・サービスソリューション統括部モビリティ第三グループ 【プロジェクト人数】 50名 【開発環境】 使用言語:Java, Python 使用環境:AWS 一部 GCP AWSの主要なサービスとしてはS3, ECS, Redshift, Kinesis など 【コード品質のための取り組み】 静的コード解析ツール 【開発手法】 アジャイル 【情報共有のツール】 Teams Redmine asana JIRA confluence 【本ポジションの魅力】 まだ世界的にも少ない事例を自分自身の考えを持って推進していくことができます。 【入社後のキャリアパス】 入社後から領域内の特定プロジェクトに参加いただき、現場の仕事を経験しながら全体理解をしていただきます。 入社1年程度(スキルなどによる)を目途に領域内の特定プロジェクトのリーダーとして推進いただき、その後、対応いただくプロジェクトを拡大してデータ利活用全体に精通していっていただきます。 【働き方】 リモート中心の働き方になります。 案件の状況により適宜出社を調整する場合があります。(出社場所は、同社最寄り拠点) 【出向】 無 【客先常駐】 無 【応募者へのメッセージ】~在籍者の声をご紹介します!~ ・…

株式会社野村総合研究所

ITアーキテクチャーコンサルティング

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他

東京都 千代田区大手町1-9-2 大手…

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

「ITアーキテクチャーコンサルティング」のポジションの求人です 【配属想定組織】 システムコンサルティング事業本部 ITアーキテクチャコンサルティング部 TMXコンサルティング部 【組織の概要】 ■組織ミッション デジタルテクノロジーでお客様のビジネスを変革させる ■組織の概要 ITアーキテクトや元基盤エンジニア人材が多く集まる組織で、業種業界を問わITアーキテクチャーやIT運用に関するコンサルティング案件を担当しています。 【募集職種の期待役割】 お客様の事業環境は常に変化し、将来を見据えた事業変革を行っています。我々も将来の事業に適したITアーキテクチャーを提唱していかなければなりません。テクノロジーは日々新しいものが登場してきますが、新しい物だけに踊らされず、適材適所を見極め、お客様事業を成功に導かねばなりません。これまでの経験を活かし、お客様の課題を見極め、実現可能なあるべきITアーキテクチャーを描く事を、共にチャレンジして頂ける方を募集しております。 【具体的な職務内容】 オンプレミス、レガシーシステムからクラウドへの転換、マイクロサービス化、API化、5G・6GのIoTデバイスの普及、AIによる業務効率化といった、急速な技術の変化・高度化を前提に、企業にとっての最適な情報システムの全体構造実現に向けた活動を実施しています。 また、注目が高まるコネクティッドカー・MaaSを支える自動車IoTシステム分野を手掛ける機会も増えています。車両接続による大容量データ転送のネットワークアーキテクチャ、AIを駆使した画像・動画活用の効率化・高精度化、オンプレミス有効活用のハイブリッドクラウド、大規模データ処理を担う分散処理技術の変化等、新たなアーキテクチャ移行への挑戦を促し、モビリティ企業のパラダイムシフトを支援しています。 ■職務内容  ・ITアーキテクチャー戦略の策定支援  ・次期システム基盤構想支援、計画の策定支援  ・システム刷新のPMO  ・新技術のPoC(実証検証)支援  ・セキュリティ計画策定  ・脱レガシー、クラウド移行プロジェクト構想・計画の策定支援  ・自動車IoTのプラットフォームアーキテクチャ策定支援  ・コネクティッドカー関連のPoC推進支援 【携わるビジネス・サー…

NECソリューションイノベータ株式会社

アーキテクト【郵便・物流事業/PoC/公共】

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他

東京都 港区芝大門2丁目9−9住友不動…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「アーキテクト【郵便・物流事業/PoC/公共】」のポジションの求人です 【採用背景】 郵便・物流事業における業務アプリケーション開発PJにてシステムアーキテクトの役割でリーダー又はサブリーダーとして、要件の検討・調査から導入・テストまで一連の業務をお任せします。既存システムはまだオンプ レミスが主ですが中長期的なモダナイゼーションに向けた企画提案業務や、実装段階では技術面でリード頂くことを期待しています。 【業務内容】 郵便・物流事業郵便関連事業における業務アプリケーション開発PJのリーダー又はサブリーダーとして要件の検討・調査、PoCからテスト・導入・保守まで一貫して顧客対応およびプロジェクトの推進を行って頂きます。 中長期的には、お客様の郵便・物流業務のプロフェッショナルとして、関連事業の業務課題の解決、さらに全国民向けのユニバーサルサービス維持に向け提案業務をご担当いただくこともございます。 【想定プロジェクト】 基幹業務システム開発や(数億~数十億程度)のお客様に対してサービス提案・導入・構築をリーダーとしてご活躍いただくことを想定しています。 プロジェクト体制例)   NEC プロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダー  ★NEC ソリューションイノベータ  業務アプリケーションチーム   NEC 基盤チーム   NEC 移行チーム   NEC 運用保守チーム (社員:3名~6名程度、協力会社30名) 全体体制はプロジェクト規模にも寄りますが、★部分のリーダーとしてプロジェクト全体管理補佐、及びチーム間調整を推進していただくことを想定しています。お一人ではなく、弊社内の社員もリーダー/サブリーダーとして一緒に進めていく体制になります。 【配属予定部署】 パブリック事業ライン官公文教ソリューション事業部 【配属事業部の紹介】 私たち官公文教ソリューション事業部の郵政グループは、その名の通り社会インフラというべき郵便・物流を担う日本郵政・日本郵便様をお客様とお仕事をしています。 郵便・物流の基幹業務で、国内24,000局の郵便局や、海外240国・地域との郵便・物流ネットワークを担う業務アプリケーションを担当しています。 自分たちの生活に直結する仕事のため、社会への貢献はもちろん、自…

トヨタ自動車株式会社

UXサービスデザイン開発

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他

東京都 千代田区

600万円〜

雇用形態

正社員

「UXサービスデザイン開発」のポジションの求人です 【特色】 トヨタの「モビリティーカンパニー変革へのビジョン」「モビリティサービスのコンセプト、イメージ」の構築、および協創部署との具現化を、UXを基軸に推進いただける即戦力人材を求めています(サービスや商品の明確化)。 *クルマのコックピット中心のUX(GUIやHMI)ではありません 【概要】 クルマの枠を超えて、社会システムやプラットフォームの視点からモビリティカンパニーのビジョンやサービスを企画し、目指す世界や価値を明確化していく仕事です。 企画や構想の舞台は「街や社会」とスケールが大きく、高い視座と最先端の知識を勉強・組み合わせながら、ビジョンやソリューションアイデアを映像やプロトタイピングの手法を用いて具体化していきます。 この組織の一員として、関係者(TECH・BUIS・UX)と有機的に融合しながらサービスデザイン ・ビジョンデザイン・ UXデザインのクリエイティブワークを行って頂きます。 【詳細】 ・将来の世界観を想定したグランドデザインやビジョン策定 ・サービスやプロダクトの企画立案とそのビジュアル化=カスタマージャーニー制作、ソフト&ハードを活かしたサービスやプロダクトの実行計画の策定。 ・具現化に向けたプロトタイピング業務(協創パートナーとの連携、クリエイティブディレクション) 【グループの特徴】 ・この組織は、これまで「北米CESでの社長プレスカンファレンス/トヨタのモビリティカンパニー宣言」(2018年)や、東京モーターショー(2019年)で、企画や制作を中核として担当した実績を持つグループです。 現メンバーの半数以上はデザイン領域のビジョンデザインや先行開発の経験者です。 ・2023年11月には、トップとのアラインのしやすさの観点から、先進技術開発カンパニーのプレジデント直下となる組織(「プロジェクト領域付」)にグループを再構成し、トップとの意思疎通のスピードアップや、効率的効果的な仕事の進め方を推進しています。 ・事業開発メンバーやエンジニアリングメンバーもこのグループに複数名が兼務しており、UX・TECH・BUISの3つの機能が有機的に融合しながらクリエイティブワークを行っています。 ・ウーブンバイトヨタ(トヨタ子会社)との協創や、社…

非公開

【デザインオフィス立ち上げ】UIデザイナー

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1400万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 ・デザインオフィスのアートディレクターまたはUIデザイナーとしてビジュアルデザイン業務全般をお任せします。 ・これまでは主にUXデザイナーの採用に注力してきましたが、一定程度のケイパビリティが育ってきた今、上流工程の戦略・体験設計、創業以来の強みであるテクノロジーに加え、クリエイティブの力が必要であると考えております。 現在クリエイティブ領域については、UIデザインバックボーンのUXデザイナー数名とビジネス・パートナー数社の協力を得て行っています。 ・企業や商品・サービス・プロダクトのイメージや印象形成、顧客体験価値(UX)を高め、顧客の心をつかむことができる重要な位置づけとして、クリエイティブの力で課題を解決していくことを期待しております。 ■業務内容 ・CX/UXデザインの上流工程への参画 ・ペルソナ・カスタマージャーニー・ユーザーストーリー・コンセプトシート等の言語化・視覚化 ・デザインコンセプトの言語化・視覚化 ・Web、スマートフォンアプリケーションの情報設計・UIデザイン ・デザインシステムの構築・運用 ・ユーザーインターフェースの品質管理 ・プロトタイプの作成、ユーザーテストの設計・実施 ・プロジェクトマネージャー・UXデザイナー・エンジニアとチームを組んで共創 ・最新のデザイン・テクノロジー・トレンドをキャッチアップし、業務に活用する ・戦略・設計・デザイン・開発・運用保守の一連の流れの中で、デザイナーとして主体的にプロセスを見直し、改善を行う ■解決したい課題 ・企業や商品・サービス・プロダクトのイメージや印象形成、顧客体験価値(UX)を高め、顧客の心をつかむモノづくりを行うために、ビジュアルデザイン・UIデザインは重要な要素であると位置づけている。 ・一方で、現在はビジュアルデザイン・UIデザインの内製化は極めて限定的であり、外部パートナーの協力を得て行っているものの、品質の底上げ・均一化・同社らしさの醸成が課題となっている。 ・同社らしいクリエティブを生み出し、国内トップレベルのデザイン会社として成長できるよう、クリエティブ力を強化し、クリエイター自身が成長できる、誇れる環境を作っていきたい。 【キャリアパス】 業務が良い意味で縦割り化されておらず、デザイナーとして様々なスキルアップ…

ウルシステムズ株式会社

テクノロジー本部・ITアーキテクト

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他

東京都 中央区晴海1-8-10トリトン…

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

「テクノロジー本部・ITアーキテクト」のポジションの求人です 【仕事内容】 システムの設計・開発やテクノロジーに対する深い理解を活かしてクライアントのビジネスゴール達成を技術的な側面からサポートする花形ポジションです。個別システムの開発プロジェクトにおいては現状分析や将来像検討をリードし、全体アーキテクチャをデザインするとともに、プロジェクトメンバーを指導しながら実装フェーズをリードします。全社システムアーキテクチャの策定や内製化支援といったプロジェクト横断のテーマに取り組むこともあります。 ウルシステムズのアーキテクトは特定の技術や手法にとらわれず、お客様の置かれた状況に合わせて最適な解を考えます。必要であれば未経験の技術や手法にもチャレンジしますし、お客様の要望に対して再考を促すこともあります。新しい技術にキャッチアップできるだけの柔軟性と顧客のビジネスモデルに対する理解、業務知識、広い視野、バランス感覚が要求される上級職です。 【歓迎要件】 ▼大規模システムの開発・運用に携わったことがある ▼アジャイルやDevOpsの経験がある ▼AIやクラウド、コンテナといった新しい技術の知識がある ===同社の特徴=== 【発注側支援】 最終的にはお客様の内製化を目指し最後まで伴走します。無駄な引き延ばしや特定のサービスを念頭に置いた誘導などお客様のためにならないことは一切やらず、時にはお客様の考えを覆すようなことすらあります。 【二刀流】「全員がエンジニアでありコンサルタント」 全員がエンジニアとしてのバックグラウンドを持ち、企画から実行まで一気通貫で支援します。そのため地に足の着いた提案となり「絵に描いた餅」にはさせません。 【やらないことリスト】 顧客へのフルコミットを掲げており、そのコミットを細分化し具体化したものが「やらないことリスト」で、創業以来守り続けています。 ■実現不可能、口だけコンサル ■自社受注目的の作為的コンサル ■単なるパッケージ導入 ■言われた通りに作るだけ ■パートナーへの丸投げ ■安くて悪い人月ビジネス ■仕入れて売るだけ ■お客様のためにならないIT導入 ■単なる人材派遣 ■技術者の自己満足だけの仕事 ■挑戦なき保身、やらない言い訳 ■質の低い仕事・責任転嫁 【譲れな…

非公開

シニアテクニカルアーキテクト(上場)

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

各プロジェクトにてテクニカルアーキテクトとしてご活躍いただく以外にも、技術力をコアとしたソリューションサービスの新規開発を担っていただくケースもございます。 クラウドやDevOps、RPAやなどのトレンド技術をキャッチアップしながら、同社の既存サービスと融合いただきスピーディーに新規のソリューションを創り出し、新しい価値を技術面から確立いただくことを期待されています。 ※将来的には ご経験/ご志向を踏まえて、ライン(組織)マネジメントのチャンスもございます。 【キャリアパス】 常に最新の技術に触れならテクニカルエバンジェリストとしてご活躍いただくキャリアやアーキテクト知見を活かし新事業責任者》としてのキャリアなど幅広いキャリを描ける環境です。

トヨタ自動車株式会社

デジタルコクピット向け車載ECUソフトウェア

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

700万円〜

雇用形態

正社員

「デジタルコクピット向け車載ECUソフトウェア」のポジションの求人です 【概要】 私たちのチームは、「頭脳を持った近未来カー」において人とクルマがコミュニケーションするために必要な表示デバイスであるメータやHUD(ヘッドアップディスプレイ)、センターディスプレイ等、HMI(ヒューマン・マシーンインターフェイス)の車載ECUソフトウェア開発をおこなっています。 アジャイルで組み込みソフトウェアを開発しながら、チームを技術的にリードする仕事です。 【詳細】 ■車載組み込みソフトウェアアーキテクチャの設計、開発、レビュー ■チームのソフトウェアエンジニアに対するメンターシップ ■チームが開発する制御ソフトウェアの品質保証  ※ソフトウェア開発のプロセス構築・標準化やベストプラクティスの定着・改善、レビュー ■プロダクトオーナー、スクラムマスター、QAエンジニア、リリースエンジニアとの連携 【ポジション例】 10人規模の組み込みソフトウェア開発チームでのテックリード <歓迎要件> ・メータやIVIなどの組み込みソフトウェア開発経験 ・スクラムによる開発経験 ・ソフト開発プロジェクトマネジメント経験 ・A-SPICEプロセスの適用経験 ・形式記述(UML、SysML、USDM等)での要求仕様・要件定義の記述経験 ・SOCを搭載した電子制御システムの開発経験 ・モデルベース開発経験(Simulink) ・GUIフレームワークの利用経験(Flutter, Reactなど) 【配属先部署情報】 スクラムなどのアジャイル開発手法を実践しながら、システムまたはソフトウェア開発をしているチームに所属します。互いを尊重しながらオープンなマインドセットでコミュニケーションを交わしています。 一体感があり、自分たちの開発するプロダクトに誇りを持っているモチベーションの高いチームです。 【配属先部署のミッションと今後の方向性】 お客様へ提供する価値がハードとしてのクルマからサービスを含むモビリティへ変わる中、コネクテッドを含むサービスとお客様をつなぐUX/UI開発の重要性は増すばかりです。私たちのチームは次世代のデジタルコックピット(センターディスプレイ・メータ等)のシステム設計/ソフト開発を通じて、競争力のあるUXを提供…

非公開

【東京/リモート】XRエンジニア

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

開発チームのメンバーとして、XRを活用したシステム開発を推進いただきます。 内製化のファーストステップですので、リーダーシップをとって、プロジェクトをけん 引いただければと考えております。 医療という社会貢献の高い分野にご興味がある 方は是非ご応募ください。 【業務内容】 同社はXR技術を活用して医療現場を支援する医療デバイスの開発を進めておりま す。すでにプロトタイプは完成しており、臨床現場から高く評価されており、2024年4月には5億円の資金調達を完了しました。 外部チームと開発してきましたが、内製化をして、製品化に向けてブラシュアップを行うフェーズにあり社員の募集に至りました。 【働く環境】 基本的にはリモート可ですが、月に数回オフィスや病院へ来ていただき情報交換をしていただきます。 臨床側の意見を反映させながら開発を進めていただきたいので、病院での実機の使用状況を確認いただきながら開発を進めていただきたいです。

富士ソフト株式会社

サービスデザイナー/ビジネス設計【民間企業や行政機関向け】

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他

神奈川県 横浜市中区桜木町1−1

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「サービスデザイナー/ビジネス設計【民間企業や行政機関向け】」のポジションの求人です 民間企業や行政などのお客様の事業機会の発見、提供価値の設計、ビジネスモデル設計までをリサーチやコンセプト策定などプロジェクト設計とファシリテーションで支援します。 【採用背景】 サービスデザイン分野を強化し、顧客体験のより高い価値提供を進めたい。またはこういった人材の育成ができる実務経験者に、将来的に組織幹部として活動してもらいたい。 【案件事例】 ■大手メーカー様の業務改善 ■地方創生 ■DX推進支援 ・・・等 【入社後に身につくスキル、入社後のキャリア】 経営および組織運用のスキルを体系的に学び、習得する機会を提供いたします。 現場を理解し、マネージメント(組織運営・組織経営)がキャリアパスとなります。 【配属部署】 ソリューション事業本部たかきデザインオフィス ビジネスデザイングループ 人 数: 正社員35名、パートナー社員30名 男女比: 男性:女性=6:4 たかきデザインオフィスは、同社の企業理念の1つである「たのしく、かんたん、きれい」をモットーに、2016年に設立したデザイン部門です。 ミッションは、技術と利用者をシームレスにつなぐ架け橋となり、人の気持ちに寄り添えるサービスをつくり、利用者に分かりやすく伝えていくことです。製品やサービスに関わるすべての人に、「たのしい・かんたん・きれい」な明るい未来の創造を目指します。 https://www.fsi.co.jp/takaki/index.html 【同社のポイント】 ◆独立系SIであり、ほぼ全領域をカバーする事業領域の広さがあり安定性抜群です。ハードからソフトまで、インフラからアプリまで、顧客の業界も幅広く、網羅的にカバーしています。 ◆基本的には転居を伴う転勤はありません。 (管理職になると昇格に伴い地方拠点への転勤を打診されることはあります) ◆社内異動希望も出すことができ、会社として抱える案件も非常に多岐に渡るため、社内で幅広いスキルを身に付けることが出来ます。 【あなたに合ったキャリア形成をフォロー】 ■面接時に今後目指したいキャリアや、獲得したいスキルなどをお伺いします。 ■希望に応じた案件をアサインするほか、足りない知…

株式会社ブリノア

ITエンジニア|スキルを活かせる参画案件を一緒に考えませんか?◆前給UP保証◆面接1回◆定着率95%以上

WEBデザイナー、コンテンツ企画・編集、オープン系SE

【開発案件の約7割、インフラ案件の約5…

500万円〜900万円

雇用形態

正社員

あなたのやりたいこと、得意なこと、これまで経験してきたこと、希望する勤務地(あるいはリモートワーク、フルリモート)などを、まずは詳しくお聞かせください。ベテランの営業担当があなたに最適な案件を探し、複数個ご提案しますので、最終的にはあなた自身に決定していただきます。 ≪具体的には≫ ■要件定義や設計など上流中心のプロジェクト ■上流から下流まで一貫して携われるプロジェクト ■リーダー経験などが活かせるプロジェクト ■運用・保守など、安定して長く働けるプロジェクト など <スキルアップを支える制度> ・いつでも受けられるWeb研修 年間約900テーマの研修を受けることができます。 いつでもどこでも好きな時に受講できる研修です。 自分が興味のあるものを自由に選択いただけます。 ・外部講師による研修 月に2回自由参加のオンライン研修を実施しています。 これまでにもLinuxやMySQL、Active Directoryについて学びました。 【開発環境・業務範囲】 働き方の希望も伺った上でプロジェクトを決定いたします。 (現在、開発案件約7割、インフラ案件約5割がリモートでの勤務となっています。) またメールや電話、Slackで連絡を取り合い、 本社でも状況を常に把握できる仕組みを整えています。 <参画プロジェクト例> ■カーシェアリングアプリ開発 PHP/MySQL/JavaScript(React)/AWS ■飲食店予約サービスアプリUI/UXデザイン Mac/llustrator/Photoshop/DX/HTML/CSS/JavaScript ■マーケティング事業データ分析システム開発 Python(Django)/PHP/MySQL ■パッケージソフトのカスタマーサポート Excel/Word/SharePoint    ■交通機関系ネットワーク・WANシステム構築~運用保守 Cisco(Router、Switch)/FW/LB/QoS/ID/JP1等 ■配膳ロボアプリケーション/無人レジシステム開発 Java/C++/JavaScript/MySQL ■顧客グループ内ネットワーク設計・運用保守 Cisco/Yamaha/AlaxalA ■大規模拠点用ネットワーク設計(BGP、OSPF) Windowsサーバ(DHCP、DNS、AD)/Linuxサーバ(LDAP、プロキシ、DNS) ■大手小売業向けネットワーク設計・構築・運用 Palo Alto 【注目】各部門が協力しながらあなたのキャリアをサポート! 人事や教育室、カウンセラーなど各部門があり、エンジニア一人ひとりのキャリアをサポートしています。 また、エンジニアから希望をヒアリングした後に、営業担当がプロジェクトを探し決定するスタイルを取っており、「やってみたい」を叶えられるよう仕組みを整えています。 プロジェクト参画後も月に1度はヒアリングを行うことで現場の状況を把握。将来のキャリアについても一緒に考えていきましょう! 具体的には、PM/PLを目指すことやコーディングを極め、現場で活躍することなど選択は自由です。 しっかりサポートしますのでご安心ください。 【注目】働きやすい環境も充実しています◎ ◆平均残業時間は月10時間~15時間以内 ◆土日祝休み&年間休日126日以上 ◆リモート・フルリモート案件多数 ◆有給休暇取得率90%以上とオフもしっかり確保 ◆ベネフィット・ステーションありなど エンジニアの声を受け、新しい制度も順次導入しています◎ 長期的に活躍できる環境を整えており、定着率も95%以上と高い水準です。 【身につくスキル・キャリアパス】 明確な評価制度を整えておりスペシャリストやジェネラリストで別れています。年に一度グループ会社の代表と営業マネージャーと面談し昇給します。 ◆評価制度例 現場でできるようになったことを一つひとつ評価しています。 昇給のために必要なスキルが明確だからこそ、 モチベーションも高く案件に携われる環境です。 また、ジェネラリストの場合にはプロジェクト手当てとして 現場でエンジニアの増員があった際に人数に応じて毎月手当を支給。 正当な評価制度を整えています。

トヨタ自動車株式会社

新たなカーライフの創出に向けたUX/UIデザイナー

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他

愛知県 名古屋市

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「新たなカーライフの創出に向けたUX/UIデザイナー」のポジションの求人です 【デジタルソフト】新たなカーライフの創出に向けたUX/UIデザイナー 【概要】 車載機、スマホや、その他デバイスとの連携により新たな価値を創出していきます UX/UI評価、企画から開発、運用に至るまで一連のプロセスについて責任を持ち、プロダクトを推進していく立場になります。 世界各地域のお客様にあわせたUXとシステムを、トヨタが中心になり、構築していきます。 【詳細】 ■データやレポートによるユーザニーズ調査 ■仮説立案、検証 ■カスタマージャーニー作成 ■企画立案 ■ビジネスモデル検討  など 【職場イメージ・職場ミッション】 ■配属先部署情報 ・2023年に新設された組織で、キャリア入社社員も多数在籍しており、馴染みやすい職場です ・30歳前後の社員が多く、女性社員も多く在籍しています ・名古屋と東京にオフィスがあり、リモートワークも併用しながらライフスタイルにあわせて働くことが可能です ■配属先部署のミッションと今後の方向性 ・お客様がこれまで経験したことがない、カーライフに関わる新たなインタラクションを生み出していく事がミッションとなっています。これを実現するためにトヨタが保有するデータと、他の会社が保有するデータを掛け合わせることで、新たなサービスを生み出していきます ・トヨタだけではなく他社と共創することで新価値を生み出していきます 【やりがい・PR】 ■業務のやりがい ・2024年から始まったプロジェクトなので、自ら切り開いていく事に興味がある方には非常にやりがいを感じていただけます ・プロジェクトの規模も大きく、それぞれが大きな裁量を持った業務を経験できます ■PR ・自動運転の進化により車内の体験創出はこれまで以上に重要になっていきますが、この分野は世界的にもまだまだ発展途上です。これは車業界単体では実現が難しいので、様々な業界で経験を積んだ方に是非力を貸していただきたいです! 【採用の背景】 2024年に新たに立ち上げたプロジェクトなので、様々なロールの採用を強化しております

非公開

【東京】ブランド起点でのUX・UIデザイナー

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

デジタル化に伴い顧客体験の多様化・高度化がますます加速する中で、ブランド起点から同社の多様なモビリティサービスをCX・経営両視点で変革していく挑戦者を募集します。 【採用の背景】 CXの統合化が進むにつれ、日々社内の期待値と業務範囲が拡大しています。 今後はデジタル領域(Web/アプリサービス)に留まらず、フィジカル(店舗/コールセンター等)含めたシームレスなCXの実現及びグローバル対応を推進するため、採用を強化しております。 【概要】 同社のDXが目指すところは、お客様一人ひとりに最適なサービスの追求です。 CX統括Gではお客様ID(アカウント)の展開が一巡し、バックエンド基盤構築からサービス・事業の刷新にリソースをシフトしております。 その実現のためには、社内外含め様々なステークホルダーを巻き込み強力に推進する熱意・コミュニケーション力に加え As isの課題把握とTo beのビジョン策定を両輪で回し、CX・経営両視点で戦略・プロセスを自ら描き実行する素養が求められます。大きな責任を伴いますが、それを楽しみ、産業報国を実現したい真の挑戦者を募集します。 【詳細】 ブランド起点でのUX及びUIデザイナー 各種コンテンツ及び新規企画におけるUX・UIデザイン ・現状運用している各種コンテンツやWEBサービスの改善業務(KPI設定、効果測定、UXUI改善のリード) ・WF作成をはじめとする企画書の作成 ・Figmaを活用したUIデザイン ・各種企画及びデザインに伴う開発との調整、確認業務 ・プロジェクト推進・進捗管理 【職場イメージ・職場ミッション】 デジタル変革推進室は全社横断でDXに取り組むため、2021年に社長直下に新設された部署で 「お客様・クルマ・社内」の3つを柱に組織が構成され、CX統括グループでは「お客様」領域を担当しております。 CX統括グループはバラバラである「お客様体験(CX)」を統合し、その結果集約されるデータを社内に還元することで、更なるCXの進化及びLTV最大化をミッションに掲げております。 上記の実現のため、社内の各サービス事業部と情報システム部門の間に立ち、戦略策定~企画~プロジェクト推進・導入~運用までを一気通貫に行います。 【やりがい・PR】 ・全ての顧客…

株式会社エイチームホールディングス

【エイチームライフデザイン】Webデザイナー

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他

愛知県 名古屋市中村区名駅三丁目28番…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「【エイチームライフデザイン】Webデザイナー」のポジションの求人です 【募集背景】 この度、株式会社エイチームライフデザインにて、フロントエンドをメインにWebアプリケーション開発全般を担っていただくデザインエンジニアを採用することになりました。今後のさらなる事業成長を目指し、これまでサービスごとにユーザーを支援していた体制を、横断的に価値提供ができユーザーのLTV向上を実現できる体制にするために、共通基盤を整え構築していくことに力を貸していただける方を募集しています。 ■詳しい経緯 2022年2月に組織変更を行い、単一サービスを運営していた子会社5社を統合し、エイチームライフデザインを創設しました。エイチームライフデザインは、“一人ひとりの、暮らしの「まよい」を「よかった」に。”をミッションに、数々のWebサービス運営を手がける企業です。 これまで、エイチームのライフスタイルサポート事業は、引越し、自動車、ブライダルなどの主力サービスを中心に、全体売上の65%以上を支えてきました。現在、これらのサービスを一元化することでユーザーにとってより価値の高いサービスにしていくことを目指し、5年ほどの中長期的な目線で事業計画を推進しています。この壮大な取り組みの実現に向けて一緒に邁進いただける方を求め、今回の募集に至りました。 ■デザインエンジニアとは? 一般的には、Webフロントエンドエンジニアと呼ばれるような業務内容をイメージしていただいて差し支えありませんが、当ポジションにおいては特にデザイナー(UI・UX・グラフィック)やWebエンジニアといった、Webメディア運営においてプロダクト開発の橋渡しとなるような関わりを期待しています。 同社が掲げる「三方よし」体現のため、ユーザ(悩みの解決)だけでなくクライアント(集客効果)や自社(メディア事業としての成長)をバランスよくプロダクト上で体現するために、橋渡し役としてデザインとエンジニアリング(主にWeb領域)それぞれへの理解を求められます。 【業務内容】 株式会社エイチームライフデザインが運営するWebサービス・メディア、および関連システムの開発・運用など、あらゆるチームに参画いただく可能性があります。 同社がこれまで築いてきた「イーデス」「引越し侍」「ナビクル」「Hana…

トヨタ自動車株式会社

OTAソフト更新システムのアーキテクチャ構築

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他

愛知県 豊田市

800万円〜

雇用形態

正社員

「OTAソフト更新システムのアーキテクチャ構築」のポジションの求人です OTAソフト更新システムのアーキテクチャ構築 【概要】 スマートフォンなどでは、内蔵ソフトウェア(OS)やアプリをリモートから継続的に更新することで、同じハードでも機能を継続的に進化できることが普通となっています。 自動車業界でも車載ECUのソフトウェアをOTA(Over The Air)で更新し、クルマ購入以降もその価値を継続的に向上させるサービスが広がりつつあります。 一方で、クルマは命を預かる製品として、安全・安心かつセキュアで高信頼なシステム構築が求められています。 また、ハードとしてのクルマのライフサイクルは長い、常に電源が入っているわけではない、通信状況が悪い地域をクルマは走行することもある、などのいくつかの特徴があります。 このような車載ソフトウェアをOTAで更新するためのアーキテクチャ構築、車載/サーバ開発、を担っていただきます。 【詳細】 ■ ソフトウェア更新を実現するためのシステムアーキテクチャの構築と開発 ・ソフトウェア更新を実施するための車載~通信~サーバに跨るシステムアーキテクチャの構築 ・ソフトウェア更新の仕組み(車載/サーバ)の開発・設計  ※最新のソフトウェア開発手法の導入や、ソフトウェア開発プロジェクト管理手法も活用しつつ、クルマならではの制約や法的要件や事業要件を満たすことが必要になります。 ・ソフトウェア配信・管理システムの企画・開発 ・上記システムのグローバル展開  ※プラットフォーム開発・構築・運用の企画は自部署で行い、社内関係部署と連携してグローバル推進します。  開発にあたっては国内外のパートナーとも協業しながら、パブリッククラウド等も活用しつつ推進します。 【職場イメージ・職場ミッション】 ■配属先部署情報 少数精鋭でスピード感を持って業務を遂行する部署。 若手主体で、上司とも気兼ねなくコミュニケーションできる雰囲気です。 また、自動車に詳しくなくても大丈夫です。 ■配属先部署のミッションと今後の方向性 ソフトウェア主導での車両開発の時代を見据え、OTAで車載ソフトウェアを更新することにより、車の商品価値の継続的維持・向上を実現します。 単なるシステム開発にとどまらず、ソフトウェアファー…

非公開

セキュリティーアーキテクト/人材業界最大手企業

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 サイバー攻撃が高度化・多様化する中、新たな脅威や脆弱性への対応として、日々のアップデートが求められ、常にシステムの最適化と継続的な改善をする必要があります。 弊社では世界でトップレベルのセキュリティ企業やディストリビューターと協業し、国内のユーザー企業に対して、最先端なセキュリティ対策の提案、導入及び利活用のサービスを提供しており、我々が顧客の事業を支援していくことを期待されています。 お客様の大切な資産を守る役割を担うインフラエンジニアの募集です。 【サービス特徴】 セキュリティ製品導入のコンサル、設計、構築ならびに導入後の利活用支援をするサービスです。 弊社はメーカや国内一次代理店とのパートナーシップにより大手SIerでも導入が難しい最先端のセキュリティ製品を、高い品質で構築できる専門家としての地位を確立しています。 現在のセキュリティ対策は高度なスキルが求められるため、ユーザ企業もセキュリティ製品を使いこなすのが難しい現実があります。多くの企業では高額なセキュリティ製品の導入後も活用できていません。 それに対し当社ではセキュリティインテグレーションの専門チームを編成、顧客がビジネスに集中できる安全な環境を提供しています。取り扱っている製品は、グローバル市場でトップクラスのものばかりです。 【業務内容】 ■具体的な業務例 ・ゼロトラストネットワークアクセス実現におけるシステム導入 ・セキュリティ製品のデリバリー及びインテグレーション(Splunk、CyberArk、Okta、CrowdStrike等の導入) ・プリセールス・要件定義・提案 【身につくスキル/キャリアパス】 ■身につくスキル ・グローバル最先端の 高度なセキュリティ技術 ・ 最新トレンドを把握する力:サイバーセキュリティ分野は進化が速く、情報収集・学び続ける習慣が身につきます。 ■キャリアパス セキュリティ分野のあらゆるキャリアに応用可能で多様な選択肢があります。 次のステップとして、技術スペシャリスト、セキュリティコンサルタント、経営層(CISO)などがあります 【プロジェクト例】 ■Splunk(マシンデータ分析/アメリカ)  ・国内最大規模のSplunk専門チーム  ・「Splunk Profession…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード