希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1クリエイティブ系
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 6,166件(121〜140件を表示)
トヨタ自動車株式会社
レクサスでの”もっといいクルマづくり”車両企画
リサーチ・分析、マーケティング
愛知県 豊田市トヨタ町1番地
700万円〜
正社員
「レクサスでの”もっといいクルマづくり”車両企画」のポジションの求人です 【概要】 これからのレクサスらしいクルマづくりに向けて、もっともっといいクルマ、面白いクルマづくりを進めていきます。常に現場、そしてコースを商品企画や開発の起点とし、マスタードライバーやプロドライバーの方々とのぶつかり稽古を繰り返して、例えば、サーキットでもしっかり走り楽しむことが出来るハイパフォーマンスなSUVモデルや、ファーストクラスのおもてなし、上品であり遊び心のあるしつらえのあるモデルなど、突き抜けた体験価値を提供できるクルマづくりにチャレンジしていきます。一緒にチャレンジ頂ける即戦力人材を求めています。 【詳細】 - もっといいレクサスでのクルマづくりの商品開発企画 ・コンセプトモデル製作における推進リード(日程マネジメント含む)、枠組みの拡大 ・本物を知る人、本当にクルマ好きな人の期待値深堀りによる商品企画への提案 ・原価/収益/質量企画 ・車両開発マイルストン立案 - 保有のCN実現に向けたBEVコンバート企画(AE86プロジェクトなど) ・商流、ビジネススキーム検討と立案 ・先行車を鍛える活動への参画、改善提案 【職場イメージ・職場ミッション】 <職場イメージ> LE開発部は、電動車および、今回のもっといいレクサスのクルマづくりを極めていく部署です。 30~40代を中心に、商品企画・設計・実験など社内各部門から多様なバックグラウンドを持つメンバーが集まっており、お互いの仕事をリスペクトしあう、オープンで活発な雰囲気の部署です。 トヨタテクニカルセンター下山(愛知県豊田市)を主な拠点にしています。同じフロアにはレクサス車の設計・開発・営業に携わる部があり、レクサスの電動化戦略、およびクルマづくり・ブランドビジネス全体を常に意識しながら仕事に取り組めます。 <職場ミッション> ・LE開発部は、電動車および、今回のレクサスでのもっといいクルマづくりの最前線で、電動化戦略を軸に、ラグジュアリーブランドビジネスに貢献するための組織です。 ・レクサスブランドが進化と挑戦を続けるカンパニーにするため、それぞれが能動的に行動していきます。 【やりがい・PR】 ・これまでの商品開発とは異なり、お客様をもっと笑顔にするような、…
株式会社日立製作所
【名古屋】インフラアーキテクト(上流企画~構築/クラウド)
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
愛知県 名古屋市栄大津電機ビル
700万円〜1000万円
正社員
「【名古屋】インフラアーキテクト(上流企画~構築/クラウド)」のポジションの求人です 【募集背景】 クラウド、DXなどが推進される中、そのプラットフォームとなるシステムのエンジニアがより必要とされている状況です。この分野は技術の変化も激しく、新しい技術を有している技術者を積極的に活用する方針です。 【職務概要】 ITアーキテクトとして、最新技術をいち早く検証し、顧客にとって最適な技術の組合せを検討・提案し、ソリューション構築を担当していただきます。 そのため、顧客にとって価値の高い業務/システムの企画から構築までを担うために、常に最新技術を貪欲に追い求めることを期待します。 【職務詳細】 企画・プレ段階~構築、稼働、保守までトータルで活動をしていただきます。 どのような技術を用いたアーキテクチャとするかは、お客様の要求をベースに最適な形を検討していただきます。 具体的な職務の概要(流れ)は以下になります。 (1)企画・プレ段階 顧客要求に応じた最新アーキテクチャの検討・提案を行います。 ・自社/他社の製品、サービスを活用検討。 ・AWS/AzureのPaaSや他社サービス(SaaS)の適用検討 ・セキュリティ等顧客の心配事項に応じた説明 ・社内/社外のサービスとの組合せに関する検討・協議 (2)構築段階~本番稼働以降 実証段階の評価を踏まえ環境等の構築を行い、ノウハウ蓄積を行います。 ・オンプレ、クラウド環境の設計・構築 ・効率的な保守を実現するための設計・実施 ・最新技術の適用事例化(社内発表) 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ・国家レベルの大規模プロジェクトや、新しい社会の仕組みを担う先進的な社会システムの基盤となる情報システムに係るため挑戦しがいのある仕事であり、やりがい・充実感を感じることができる。 ・自分が持っているスキルを活かしたサービスを自分で企画・構築できる。 ・最新技術に日立の開発ノウハウ等を組み合わせた高信頼の技術を習得できる。 ・最新クラウド技術と長年日立が蓄積した業務ノウハウのシナジーを起こし、新たに創造したサービスで社会に貢献できる。 ・エキスパート集団の中で仕事に取り組み、自身もエキスパートとして成長し続けることができる。 【働く環境】 ・社員と協…
NECソリューションイノベータ株式会社
ITアーキテクト【業務改革をSalesforceで実現】
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
東京都 江東区新木場1-18-7
800万円〜1300万円
正社員
「ITアーキテクト【業務改革をSalesforceで実現】」のポジションの求人です NECのITサービス事業における中核企業である同社にて、顧客接点業務改革をSalesforceで実現するアーキテクト職を担っていただきます。 【募集背景】 同社ではCOVID-19の影響を発端に加速した企業のDX化に対して、お客様の事業変革を支えるべくクラウドサービスを活用した支援サービスを提供することで、お客様のビジネスパートナーを目指しています。 その中でも顧客軸を中心としたDX化を実現するため、顧客接点業務に強いSalesforceを活用したSI事業を全社で推し進めています。 現在対応しているSIフェーズ(要件定義以降)から更に上流フェーズの対応力を強化するべく、アーキテクトおよび戦略立案、施策推進が可能な人材を募集しています。 【具体的な業務内容】 (1)アーキテクト お客様の要件を実現するためのSalesforceサービス構成設計、非機能要件設計、技術リスク評価 (2)戦略立案、施策推進 CRM領域の動向、業界標準を理解したSalesforceビジネス拡大に向けた戦略・施策の立案 【想定プロジェクト】 中規模クラス(50百万程度)から大規模クラス(100百万以上)のプロジェクトにおけるアーキテクトを担っていただき、その後、弊社の事業戦略立案、施策推進に携わっていただきます。 【本ポジションの魅力】 NEC-Gの多種多様な案件を対応するため、Salesforceを軸としたシステムアーキテクト、ビジネス戦略立案において、幅広い業務経験を積むことができます。
ウルシステムズ株式会社
DS部・超上流アーキテクト
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
東京都 中央区晴海1-8-10トリトン…
900万円〜1500万円
正社員
「DS部・超上流アーキテクト」のポジションの求人です 【仕事内容】 DXや業務プロセス改革などデジタルを伴うプロジェクトの超上流工程に参加し、ビジネスゴールの達成に向けた議論を技術面からリードするポジションです。具体的には「ビジネス上の要求や周辺システムの仕様を考慮すると、設計・実装面でどんな方針を採用すべきか」「どんなシステムアーキテクチャを採用すべきか」「どのような要素技術やサービスを組み合わせれば効率よく目的を達成できるか」「どれくらいのコストがかかるのか」といった要素を検討し、ビジネスとシステムの最善なあり方を導き出します。最終的には方式設計まで実行し、その後の基本背系以降はシステム開発会社に委託します。自身は当初の想定通りにシステムが実装されるよう監督役を務めます。 具体的な業務内容のイメージ ・お客様が目指すビジネスゴールの理解 ・既存システムの調査とアセスメント ・システム化の基本原則の定義 ・アーキテクチャの基本方針の整理 ・システムアーキテクチャの策定 ・RFPの作成・システム開発ベンダーの選定 ・開発ベンダーのサポートおよび成果物のレビュー ===同社の特徴=== 【発注側支援】 最終的にはお客様の内製化を目指し最後まで伴走します。無駄な引き延ばしや特定のサービスを念頭に置いた誘導などお客様のためにならないことは一切やらず、時にはお客様の考えを覆すようなことすらあります。 【二刀流】「全員がエンジニアでありコンサルタント」 全員がエンジニアとしてのバックグラウンドを持ち、企画から実行まで一気通貫で支援します。そのため地に足の着いた提案となり「絵に描いた餅」にはさせません。 【やらないことリスト】 顧客へのフルコミットを掲げており、そのコミットを細分化し具体化したものが「やらないことリスト」で、創業以来守り続けています。 ■実現不可能、口だけコンサル ■自社受注目的の作為的コンサル ■単なるパッケージ導入 ■言われた通りに作るだけ ■パートナーへの丸投げ ■安くて悪い人月ビジネス ■仕入れて売るだけ ■お客様のためにならないIT導入 ■単なる人材派遣 ■技術者の自己満足だけの仕事 ■挑戦なき保身、やらない言い訳 ■質の低い仕事・責任転嫁 【譲れないこだわり】 やらないことリ…
株式会社INPEX
環境アドバイザー【赤坂本社】
リサーチ・分析、マーケティング
東京都 港区赤坂5-3-1 赤坂Biz…
900万円〜1000万円
正社員
「環境アドバイザー【赤坂本社】」のポジションの求人です 【職務内容】 全社的な環境管理に係る計画の立案および実施を一貫して行うアドバイザー(マネジャー候補)のポジションです。主な職務内容を以下に示します。 ・GHG排出量管理、環境汚染の防止、廃棄物管理、生物多様性保全、水管理、及び社会管理に関する全社的な取組みの策定、及び実行 ・全社的な環境パフォーマンスデータの集計、分析、報告 ・HSE監査(環境分野)の実施 ・当社事業における環境社会影響評価、ENVID、及び各種環境調査に関する支援 ・環境に関する啓発活動、及び教育・訓練の実施 【応募者へのメッセージ】 HSEユニットでは、会社の環境安全方針に沿って全社的にHSEマネジメントシステムを運用し、当社事業に係る労働安全衛生やセキュリティの確保、環境の保全に取り組んでいます。環境管理については、近年、従来の直接規制的手法から自主的取組みにスイッチしてきており、企業は、自ら、環境に関する方針やコミットメントを策定し、これらを達成するための計画や取組みを策定、実行していくことが求められています。今回、環境アドバイザーとして、当社事業全体における環境管理の施策についての立案と実施をリードし、またプロジェクトチームを支援していただく人材を求めています。 【部署紹介(部門の業務概要等)】 HSEユニットは、当社の石油・天然ガスを含む多様なエネルギー開発事業における健康、安全及び環境(HSE)を統括的に管理する本社機能です。海外ならびに国内のプロジェクトや事務所と連携して、全社的なHSEパフォーマンスを向上させるべく活動を推進しています。 現在、本社のHSEユニットには外国人含めて25名が所属しており、20歳代から50歳代まで幅広い年齢層で構成されています。またHSEユニットの出身者10名以上がオーストラリア等の海外や国内プロジェクトに所属して、プロジェクトのHSEリスク管理を実施しています。 【部門の今後の方向性・中途採用募集の背景】 当社の事業拡大ならびに新エネルギー事業への参入に伴い、全社的にHSE人材の拡充を図っていくことが急務となっています。国内や海外におけるプロジェクトにおいて、環境管理にかかる様々な課題に取り組んでいく必要があり、それらの知見や経験を有する経験者を即…
トヨタ自動車株式会社
OTAソフト更新システムのアーキテクチャ構築
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
愛知県 豊田市
700万円〜
正社員
「OTAソフト更新システムのアーキテクチャ構築」のポジションの求人です OTAソフト更新システムのアーキテクチャ構築 【概要】 スマートフォンなどでは、内蔵ソフトウェア(OS)やアプリをリモートから継続的に更新することで、同じハードでも機能を継続的に進化できることが普通となっています。 自動車業界でも車載ECUのソフトウェアをOTA(Over The Air)で更新し、クルマ購入以降もその価値を継続的に向上させるサービスが広がりつつあります。 一方で、クルマは命を預かる製品として、安全・安心かつセキュアで高信頼なシステム構築が求められています。 また、ハードとしてのクルマのライフサイクルは長い、常に電源が入っているわけではない、通信状況が悪い地域をクルマは走行することもある、などのいくつかの特徴があります。 このような車載ソフトウェアをOTAで更新するためのアーキテクチャ構築、車載/サーバ開発、を担っていただきます。 【詳細】 ■ ソフトウェア更新を実現するためのシステムアーキテクチャの構築と開発 ・ソフトウェア更新を実施するための車載~通信~サーバに跨るシステムアーキテクチャの構築 ・ソフトウェア更新の仕組み(車載/サーバ)の開発・設計 ※最新のソフトウェア開発手法の導入や、ソフトウェア開発プロジェクト管理手法も活用しつつ、クルマならではの制約や法的要件や事業要件を満たすことが必要になります。 ・ソフトウェア配信・管理システムの企画・開発 ・上記システムのグローバル展開 ※プラットフォーム開発・構築・運用の企画は自部署で行い、社内関係部署と連携してグローバル推進します。 開発にあたっては国内外のパートナーとも協業しながら、パブリッククラウド等も活用しつつ推進します。 【職場イメージ・職場ミッション】 ■配属先部署情報 少数精鋭でスピード感を持って業務を遂行する部署。 若手主体で、上司とも気兼ねなくコミュニケーションできる雰囲気です。 また、自動車に詳しくなくても大丈夫です。 ■配属先部署のミッションと今後の方向性 ソフトウェア主導での車両開発の時代を見据え、OTAで車載ソフトウェアを更新することにより、車の商品価値の継続的維持・向上を実現します。 単なるシステム開発にとどまらず、ソフトウェアファー…
株式会社ラクス
マーケティング戦略企画マネージャー【国内No.1SaaS】
リサーチ・分析、マーケティング
東京都 渋谷区代々木2-1-1 新宿マ…
1000万円〜1200万円
正社員
「マーケティング戦略企画マネージャー【国内No.1SaaS】」のポジションの求人です 【募集背景】 ラクスは「ITサービスで企業の成長を継続的に支援します」をミッションに、 企業の業務効率化、付加価値化に貢献するさまざまなクラウドサービス(SaaS)を、自社で企画・開発・運用しています。 ビジョンに「日本を代表する企業になる」掲げ、5ヵ年計画である売上高CAGR30%を目指し、事業を拡大・成長させるために組織を強化していきます。 今回はサービスも増え、今後事業拡大をしていく上で重要なポジションとなる、企画・マーケティング部門での募集となります。 【ミッション】 楽楽クラウド事業本部 マーケティング戦略部は「楽楽クラウド」全体の事業成長のために適切な戦略を立案・推進していくことを目指し立ち上がった組織です。 各商材におけるマーケティング/コミュニケーション戦略、楽楽クラウド全体としてのブランディング活動を通じて、楽楽クラウド事業本部の戦略ゴール達成に貢献することを目指しています。 【お任せしたいこと】 マーケティング戦略企画組織のマネージャーとして、リーダーシップを発揮頂きながら、以下のようなミッションをお任せしたいと考えています。 ■ミッション(1):商材フェーズに沿った戦略策定と実行 ・市場状況を踏まえた市場ポテンシャル把握と動向予測 ・顧客インタビューや各種調査を通じた、顧客ニーズの分析・集約 ・事業拡大を目的とした上流方針の策定及び全体発信 ・上流方針に基づいた各種プロジェクトの素案立案 ・セールス・カスタマーサクセス・プロモーション担当等と連携の上、 各種プロジェクトの推進・効果検証 等 ■ミッション(2):コミュニケーション戦略設計と担当商材の認知最大化 ・プロモーション訴求検討やコミュニケーション設計 ・顧客ペルソナ/CJM(カスタマージャーニーマップ)の設計、更新、展開 ・TVCMを中心としたクリエイティブ制作 ・マス媒体を中心とした出稿プランニングとリード最大化 ・社内ブランド理解促進のためのインナーブランディング活動 ・ブランド資産管理(ツール整備、運用ルール策定など) ■マネジメントに関する仕事内容 ・マーケティング戦略企画組織強化に向けた組織戦略の策定/実行 └担当…
ウィーメックス株式会社
データ分析・データ活用/マーケティング部【ヘルスケア×IT】
リサーチ・分析、マーケティング
東京都 渋谷区渋谷3-25-18 渋谷…
700万円〜1200万円
正社員
「データ分析・データ活用/マーケティング部【ヘルスケア×IT】」のポジションの求人です 【募集背景】 さらなる製品・サービスの拡大に向けて、認知獲得やリードの獲得、ナーチャリングのためのプラットフォーム構築、データをシステマティックに分析・改善できる体制づくりが急務となっています。 今回は組織体制強化のため、新たにデータサイエンティストを募集いたします。 【業務内容】 各種データを利活用し、オウンドメディアの改善や新たな施策提案を通してユーザー獲得と製品・サービスの利用拡大を目指していただきます。 ■各種データ解析及び調査などを通じた企画立案・仮説検証? ■各種プロモーション実施後の効果測定と改善施策立案? ■GA・Tableau・Salesforceを活用した分析、施策立案 【配属部署】 マーケティング部 プラットフォームマーケティング課 【魅力】 ■様々なプロジェクトに参画する機会があるため、多くの経験値を得られる環境です。 ■ビジネスとデータと理論を結びつけることにより、事業インパクトを創出?できます。 ■周囲との協働により、本質的な分析業務に集中できる環境です。 ■社員のWell-beingの実現に向け、働きやすい環境を整えています。フルフレックスタイム制や在宅勤務制度、独自の休暇制度であるウェルビーイング休暇など多様な働き方を支援しています。 【ウィーメックス株式会社について】 PHCグループのヘルスケアIT事業である「Medicom」シリーズはこれまで、医療情報システムの電子カルテをはじめとして、医療機関や薬局などのIT化を牽引してきました。幅広い分野のヘルスケアIT領域のパイオニアとしてシェアを確立してきた、ヘルスケアIT分野のトップランナーであるメディコム事業は、2023年4月1日より「ウィーメックス株式会社」として始動しました。 医療への更なる貢献を見据え、企画・開発から販売まで一気通貫でのサービス提供を実現するとともに、政府推進の医療DX政策などをはじめとする市場環境変化に迅速に対応するデジタルヘルス事業の促進に取り組みます。 これまでに培った医療ITの知見を活かし、医療領域における課題解決に取り組むだけでなく、生活者一人ひとりの「Well-being」に寄与するソリューショ…
サイオステクノロジー株式会社
APIソリューションアーキテクトリーダー
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
東京都 港区南麻布2-12-3 サイオ…
700万円〜1200万円
正社員
「APIソリューションアーキテクトリーダー」のポジションの求人です システムアーキテクトはクラウド技術に特化した部署でインフラからアプリまでのシステムの要件定義、設計支援の技術コンサルティングを行います。 お客様のIT戦術の立案や情報活用の要件を聞き、技術的なアドバイザリー業務をとなります。特にAPIを活用したプラットフォーム開発、ポータルサイト構築案件が多数あります。 お客様は多岐の業種にわたるため、業種に対して幅広い対応力があり、新しい技術への好奇心が旺盛な方を募集します。 【具体的には】 ・業種、業態、規模の制約は設けておりませんが、APIエコノミーを推進する先進的なプロジェクトの全体アーキテクチャの設計開発をスペシャリストとしてリードしていく業務になります。 ・単にお客様の明確な要件を実現するための設計開発業務ということではなく、お客様の曖昧な要件の可視化、具体化、詳細化といった上流のプロセスから、開発後の運用フェーズにおける運用効率化やROIの向上におけるアドバイザリーも含め、APIプラットフォーム全般に関する幅広いバリューチェーンをカバーしていただきます。 ・従って受身のスタイルではなく、お客様の要望を積極的に拾い上げて、先導していく能動的なアプローチのスタイルを取っていただくことが必須条件です。 【案件事例】 ・大手製造業様:大規模IoTプラットフォーム設計開発 ・大手通信通信業様:公開型APIプラットフォームのデータパイプライン設計開発 ・大手SIer様:主にBtoBのSCMの基盤として利用されるiPaaS基盤の技術コンサルティング ・大手都市銀行様:基幹システムのモダナイゼーションのAPI化技術コンサルティング ・自動車製造業様:グローバルAPI基盤の設計開発 コンサルティングを実施したお客様からは、大きな信頼を頂いており、案件拡張、他のシステム刷新でのコンサル契約など継続的なお取引を頂いて、年率1.4~2倍の売上げ伸長を記録しています。 【サポート領域、取り扱いライセンス】 ・API Management、iPaaS領域(Google Apigee / Kong / webMethods / Redhat 3scale等) ・API認証認可領域(Authlete) ・APIセキュリティ、…
日鉄ソリューションズ株式会社
テックリード/ITアーキテクト ※給与高水準/長期就業
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
東京都 港区虎ノ門一丁目17番1号 虎…
700万円〜1200万円
正社員
「テックリード/ITアーキテクト ※給与高水準/長期就業」のポジションの求人です 【具体的な業務経験】 <アーキテクチャ領域> ■エンタープライズレベルでのアーキテクティングの整理・検討のコンサルティング、グランドデザインの検討 ■個別システムで、ビジネスの要求に高い水準で答えていくためのアーキテクティング、および、 ■モダンなツール・プロセスの適用 <技術領域> ■エンタープライズアーキテクチャ領域(主にTechnology Architectureレイヤ) ■クラウドネイティブ領域(マイクロサービスアーキテクチャ活用) ■バックエンド領域(APIサーバ、Back for Front、大規模バッチ等) ■フロントエンド領域(Single Page Applicationベース) 【組織について】 ■部全体で28名、4グループ構成。配属先グループはGL1名、シニア1名、ミドル1名、ジュニア7名。 ■グループのミッションは新規案件の獲得/実行をアーキ観点で推進すること。 【キャリアパス】 ■実案件のエンジニアとしてアサインし、技術スタックの獲得および顧客/チームとの関係性を深めることができます ■即戦力採用の場合は新規案件を提案フェーズから参画し、提案スキルも習得。実行フェーズではアプリアーキとして技術全般をリードし、プロジェクトを技術面から推進可能な人材に成長が可能な環境がございます ■その後は本人と相談の上、ITコンサルや組織長などのキャリアパスも形成可能。 ★魅力 ■技術のNssol社として 10万人を超える日本製鉄グループの社員データ・製鉄所のアセットを用いたPoC/実証実験ができ、技術に尖った各部署(例:DXICデータ活用、アーキ、サービスデザイン、シス研)と融合したサービス提供できるのはNssol社ならではの強みになります。 ■業界トップクラスの給与形態と福利厚生 同社の平均年収は844.9万円。かつ独自のキャリア支援体制と下記福利厚生の下、長期的な就業・活躍ができる社員ファーストの文化が根付いております。 「フレックスタイム勤務」「時短勤務」「在宅勤務」「15時退社推奨」「リフレッシュ連9(休)」 https://www.nssol.nipponsteel.com/recruit/…
ソニーグループ株式会社
新サービス開発の責任者【新規事業開発メンター育成支援・東京】
リサーチ・分析、マーケティング
東京都 港区港南1-7-1
700万円〜1000万円
正社員
「新サービス開発の責任者【新規事業開発メンター育成支援・東京】」のポジションの求人です 【SSAPについて】 Sony Acceleration Platformは、新規事業の立ち上げから販売・拡大までを一気通貫でサポートするプログラムです。その仕組みを、社内のみならず社外の新規事業を推進する大企業等に提供することで、起業家(クリエイター)のビジョンを実現し、イノベーションエンジンとして、より良い社会を創っていくことを目指しています。大企業、スタートアップなどのクライアントに事業支援サービスを提供しながら、共に事業課題を解決し、新しい事業創出・拡大を実現する仕事です。 ■パーパス あらゆる人の発想を実現させ、豊かで持続可能な社会を創り出す ■ビジョン スタートアップの課題解決と新結合を促す革新的で持続可能なシステムを作り、あらゆる人が新たな価値と事業を創り出せるようにする 【期待する役割・ポジションのミッション】 Sony Acceleration Platformの新規事業領域におけるマネジメント(新しい課の立ち上げ) ※面接の結果によっては、サービス開発後にPoCを経て一定の基準を満たした後で、新しい課の立ち上げ責任者となって頂く場合もございます。 Sony Acceleration Platformのお客様とともに、世の中を変える新規事業創出に挑戦したい方を募集します。 【職務内容】 新規事業に関わる以下の課題をお持ちの大企業の方々を対象に、現状把握と目標設定の上、課題を可視化し、その解決に必要なサービスを企画・提供。新規事業開発部署のマネジメントや事務局の方々に対して、新規事業開発の伴走ができるメンターを育成する支援やプログラムの提供を通じて、目標(カスタマーサクセス)の達成を目指します。 課題:社内に新規事業開発を伴走支援する体制がない カスタマーサクセス:社内に新規事業開発を伴走支援できる人材が増えている 【魅力】 多種多様な事業領域の企業、およびスタートアップとの新規事業立ち上げを通じ、新規事業開発現場ならではの多様な経験やスキルを習得できます。 新たな事業創出を通じて、世の中を変えていきたい、より良い社会を創りたいと思う方には、やりがいをもってチャレンジできる環境です。 今回募…
株式会社野村総合研究所
テックリード
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
東京都 千代田区大手町1-9-2 大手…
600万円〜1500万円
正社員
「テックリード」のポジションの求人です 【職務内容】 1) デジタル技術を用いたモダンアプリケーションのアーキテクチャ設計と開発 2) 高度な技術力・経験による開発チームのリード(課題解決やチーム育成) 当社のコンサルタント、サービスデザイナー、スクラムマスター等と協力しながら、業界にとらわれずエンジニアリング力を軸に価値を提供していただく仕事です。 また、社内向けには専門家、有識者として、新たな技術獲得やナレッジ等の展開活動に従事していただきます。 参考URL: https://bit-labs.nri.co.jp/ 【魅力】 ■日系最大手シンクタンクであり、強力な顧客基盤やリソースを保有しており、総合的な提案が可能です(時価総額上位50社の90%がクライアントになります。)。 ■未来予測、社会提言からコンサルティング、システム開発、アウトソーシングまで、超上流から一気通貫でのサービス提供が可能です。 ■業界内でも年収水準が高い企業であり、2022年全社平均年収は1200万を超えます。年収アップが期待できる企業です。 ■競合他社の営業利益率8%前後に対し、NRIは17,4%(2022年)と高い営業利益率を誇ります。 ■共同利用型サービスやアウトソーシング、システムのエンハンスメントなど、景気の影響を受けない安定した事業ドメインを保有しており、業績も安定しています。 ■証券会社向けのデファクトスタンダードとなっている「STAR」システムなど、業界内で高いシェアを持つITソリューションを複数保有しています。
ウルシステムズ株式会社
システムアーキテクトコンサルタント(データコンサルティング部
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
東京都 中央区晴海1-8-10トリトン…
800万円〜1200万円
正社員
「システムアーキテクトコンサルタント(データコンサルティング部」のポジションの求人です 【仕事内容】 データ利活用の推進プロジェクトにおいてデータ基盤の高度化を支援します。具体的には、データ利活用の実現ロードマップに合わせて、データ基盤を構築・拡張し高度化します。特に「機密データを安心・安全に扱うための環境」構築を重視し、特定の技術や製品に限定せず、システム全体の視点からお客さまのニーズを実現できるベストな解決方法を実行します。 具体的には、以下のような案件でご活躍いただけます。 ・特定の製品ベンダーやコンサルティング会社に依存せず、クライアント企業がデータ利活用を推進するための専任組織の立ち上げ ・投資判断のための実証実験(Sandbox)環境整備や、データ利活用を促進するためのデータ基盤の高度化 ・データマネジメントやデータを活用した業務プロセスの導入・定着支援 ===同社の特徴=== 【発注側支援】 最終的にはお客様の内製化を目指し最後まで伴走します。無駄な引き延ばしや特定のサービスを念頭に置いた誘導などお客様のためにならないことは一切やらず、時にはお客様の考えを覆すようなことすらあります。 【二刀流】「全員がエンジニアでありコンサルタント」 全員がエンジニアとしてのバックグラウンドを持ち、企画から実行まで一気通貫で支援します。そのため地に足の着いた提案となり「絵に描いた餅」にはさせません。 【やらないことリスト】 顧客へのフルコミットを掲げており、そのコミットを細分化し具体化したものが「やらないことリスト」で、創業以来守り続けています。 ■実現不可能、口だけコンサル ■自社受注目的の作為的コンサル ■単なるパッケージ導入 ■言われた通りに作るだけ ■パートナーへの丸投げ ■安くて悪い人月ビジネス ■仕入れて売るだけ ■お客様のためにならないIT導入 ■単なる人材派遣 ■技術者の自己満足だけの仕事 ■挑戦なき保身、やらない言い訳 ■質の低い仕事・責任転嫁 【譲れないこだわり】 やらないことリストと同様に妥協せずこだわり続けていることがあります ■100%直接契約のプライム案件 直接契約でないと目標の達成を約束できません ■急拡大は目指さない 同じDNAを持ったメンバーが何人いるか?を重…
株式会社トリドールホールディングス
マーケティング部 データストラテジスト
リサーチ・分析、マーケティング
東京都 渋谷区道玄坂1-21-1 渋…
700万円〜1000万円
正社員
「マーケティング部 データストラテジスト」のポジションの求人です 【職務概要】 データを共通言語にしながら、さまざまな部門と連携し、ビジネスの持続的な成長を推進していく役割となります ■丸亀製麺をはじめとするトリドールホールディングスの各ブランドにおけるデータ分析をコアにしたアナリティクス業務 ■丸亀製麺における持続的な成長を支えるための分析・モデリング業務 ■丸亀製麺を利用するお客様ロイヤルティを高めるための戦略、企画立案、実行 【主な役割と責任】 丸亀製麺における持続的な成長を支えるためのデータ分析・モデリング業務全般の推進 ■丸亀製麺のビジネスアナリティクス ・ベースラインやマーケティング施策を鑑みた短期・中長期の売上予測 ・PR・パブリシティ(TV露出等)における売上効果検証 など ■丸亀製麺のマーケティングアナリティクス データの分析結果を示すだけではなく、その奥にあるインサイトを発見し、真に解決するべき課題を特定 ・マーケティング施策効果並びにMROIの設計と分析 ・各種実データを活用したターゲットのプロファイル分析や行動分析を実施し、戦略プランニングに携わる ・統計解析・MMM(マーケティングミックスモデリング)・各種モデリング・売上予測・マーケティングリサーチ など ■丸亀製麺を利用するお客様ロイヤルティを高めるための戦略、企画立案、実行 ・DXを活用した顧客体験・CX改善 ・丸亀製麺公式アプリを中心としたお客様ロイヤルティ向上の戦略・戦術企画立案 ■その他 丸亀製麺の勝ち筋を見出す、ブランド戦略・マーケティング戦略にデータ分析をコアとしながら、戦略設計からジョインしていただきます。 統計解析などを駆使しデータを共通言語にしながら、丸亀製麺をはじめとした各種ブランドのビジネスを短期的にはもちろん、中長期的に選ばれ続けるために推進していきます。 外食に関するお客様のインサイトは不変ではありません。 データ分析はもちろんのこと、ビジネス理解を前提とした解釈、スピードを意識した判断を実施するための基盤整理からアナリティクス・現場推進まで実施し、タフでありますがビジネス貢献を肌で感じられるポジションとなります。 【組織】 ■株式会社トリドールホールディングス KANDOコミュニケーシ…
株式会社野村総合研究所
セキュリティエンジニア
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
東京都 千代田区大手町1-7-2 東京…
600万円〜1500万円
正社員
「セキュリティエンジニア」のポジションの求人です 【具体的な職務内容】 自ら手を動かし、自社や顧客向けのサービス・ソフトウェア開発を実践します。また、アプリケーションセキュリティ・クラウドセキュリティの技術を学び、これらを通して得られたノウハウをもとに、顧客のDevSecOpsを支援します。 ●自社サービス/顧客システムのDevSecOpsによる内製開発 -リスク分析・セキュリティ設計・各種ツール(脆弱性診断ツール、テスト自動化ツール、ソースコード分析ツール等)の導入活用・プログラミング・クラウド基盤の設計開発運用の実践 ●セキュリティ診断 -Webアプリケーション診断 -クラウドアーキテクチャに対するアセスメント ●上記で得られたノウハウをもとに、顧客のDevSecOps開発に参画し、幅広い支援を行う 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 ●ウェブサービス・システム・セキュリティツール開発 - 内製開発(社員がコーディングを行うスタイル)で、セキュリティ要素(認証・暗号化・脆弱性対策等)を含むウェブサービスやツールの開発を行います - 自社サービス、自社事業で利用する内部ツール、顧客向けのSI開発・サービス提供、プロトタイプ開発、PoC・技術検証を行います ●セキュリティ診断 - Webアプリケーション診断・API診断 - スマートフォンアプリケーション診断 - プラットフォーム診断・クラウド設定評価 ●セキュリティコンサルティング - セキュリティ設計レビュー・設計支援 - DevSecOps実行支援 - セキュリティガイドライン作成 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 実際のものづくりを行いながら、あるいはその経験を生かして、安全なものづくりを実践し、そのノウハウを顧客に提供する仕事です。 コンサルティングにおいても、実効性を重視し、実際に機能する具体的な提案を行います。 常に新しい業務にチャレンジし、成長を実感できる業務です。 【配属想定組織】 NRIセキュアテクノロジーズ DXセキュリティコンサルティング事業本部 DevSecOps事業部
株式会社RevComm
CSマーケティング【AISaaS/フルリモート】
リサーチ・分析、マーケティング
東京都 渋谷区渋谷1-3-9 ヒューリ…
800万円〜1500万円
正社員
「CSマーケティング【AISaaS/フルリモート】」のポジションの求人です 【業務内容】 ・顧客のニーズと課題を深く理解し、カスタマーサクセスのマーケティング戦略を立案・実行 ・既存顧客向けのコミュニケーション戦略の構築・実施 ・顧客データの分析とレポート作成を通じたマーケティング活動の最適化 ・顧客満足度向上のためのキャンペーンの企画・実施 ・セールスチームおよびカスタマーサポートチームとの連携 ・ウェビナー、ワークショップ、セミナーなどのイベント企画・運営 【やりがい】 課題解決に向けた利用率向上の為にどのようなアプローチが最適かを考えながら支援するため、営業的な思考も重要なポジションです。 また仕組みが整っていないため、幅広くチャレンジしていただけるポジションとなっております。 定量・定性の両面のバランスを取りながら仕組みづくりを行いたい方は是非ご応募ください。
トヨタ自動車株式会社
レクサスでの”もっといいクルマづくり”戦略企画
リサーチ・分析、マーケティング
愛知県 豊田市トヨタ町1番地
700万円〜
正社員
「レクサスでの”もっといいクルマづくり”戦略企画」のポジションの求人です 【概要】 これからのレクサスらしいクルマづくりに向けて、もっともっといいクルマ、面白いクルマづくりを進めていきます。常に現場、そしてコースを商品企画や開発の起点とし、マスタードライバーやプロドライバーの方々とのぶつかり稽古を繰り返して、例えば、サーキットでもしっかり走り楽しむことが出来るハイパフォーマンスなSUVモデルや、ファーストクラスのおもてなし、上品であり遊び心のあるしつらえのあるモデルなど、突き抜けた体験価値を提供できるクルマづくりにチャレンジしていきます。また、そのようなレクサスならではの新たなモビリティや、周辺ビジネスに繋がる技術戦略、商品化提案にもトライをしています。 【詳細】 - もっといいレクサスでのクルマづくりの商品開発企画、及び商品化に繋がる技術探索、モビリティへの先行検討(技術検証用の先行プロトタイプの製作企画など) - 保有のCN実現に向けたBEVコンバート企画(AE86プロジェクトなど):事業化検討 - クルマ周辺ビジネス(電池関連など)の商品化リード 【職場イメージ・職場ミッション】 <職場イメージ> レクサス車の戦略企画の観点から、電動車を中心としたもっといいクルマづくりを極めていく部署です。 30~40代を中心に、商品企画・設計・実験など社内各部門から多様なバックグラウンドを持つメンバーが集まっており、お互いの仕事をリスペクトしあう、オープンで活発な雰囲気の部署です。 トヨタテクニカルセンター下山(愛知県豊田市)を主な拠点にしています。同じフロアにはレクサス車の設計・開発・営業に携わる部があり、レクサスの電動化戦略、およびクルマづくり・ブランドビジネス全体を常に意識しながら仕事に取り組めます。 <職場ミッション> ・電動車および、今回のレクサスでのもっといいクルマづくりの最前線で、電動化戦略を軸に、ラグジュアリーブランドビジネスに貢献するための組織です。 ・レクサスブランドが進化と挑戦を続けるカンパニーにするため、それぞれが能動的に行動していきます。 【やりがい・PR】 ・これまでの商品開発とは異なり、お客様をもっと笑顔にするような、新しい価値をレクサスから創り発信していく現場の最前線で、自ら…
非公開
【新部門立ち上げ担当】求人プラットフォーム事業のCRMマーケティング [ キャリア事業共通 ]
リサーチ・分析、マーケティング
東京都 リモートワーク 一部リモート…
600万円〜
正社員
◆ミッション 弊社が運営する求人プラットフォーム「カイゴジョブ」(介護・医療・障がい・保育領域)のCRM構築/企画/運営全般をおまかせいたします。 サービスグロースに向け、幅広い領域の顧客理解、多様な顧客ステータスに応じたコミュニケーション設計、顧客体験向上など、下記のような幅広いミッションを担っていただくことを期待しています。 <ミッション例> ・新生カイゴジョブの職種拡張に伴う新規顧客層とのコミュニケーション構築 ・転職の検討期から実際の入職までの長期間でのコミュニケーション設計 ・幅広い職種の顧客への解像度を高め、事業成長に繋げる ・サービス利用体験の向上に繋がるUI/UX改善 ・ユーザーデータベースの改修への示唆出し ◆業務詳細 ・事業所と求職者のマッチングを促進する各種機能の企画・開発ディレクション ・ユーザーリサーチおよびUI/UX改善 ・メルマガや公式LINE運営などのCRM施策 ・データ分析に基づくプラットフォームの課題発見と改善提案 ・プロジェクト進行に必要な社内外関係者との調整、プロジェクトマネジメント業務 ◆入社後の流れ 入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。 その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。 即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。
三井住友カード株式会社
カスタマージャーニー設計マネージャー【SMBCグループ基盤】
リサーチ・分析、マーケティング
東京都 江東区豊洲2丁目2番地31号
700万円〜1300万円
正社員
「カスタマージャーニー設計マネージャー【SMBCグループ基盤】」のポジションの求人です 【職務詳細】 ・カスタマージャーニーマップの作成 ・メール/アプリプッシュ運用部署への業務要件作成と企画実行 ・SNSマーケティングの実行 ・効果測定と改善施策立案 【募集背景】 キャッシュレス化の進展、決済手段の多様化、事業者の新規参入等、同社を取り巻く環境は急速に変化しております。このような環境において、各業界のマーケティングの第一線でご活躍されている方の経験や知見を取り入見を活かし、マーケティングの高度化を図る必要があります。そのため、同社では積極的にキャリア採用を行っています。 【配属部署】 マーケティング本部/マーケティングユニット/コミュニケーションマーケティングSQ 【本ポジションの魅力】 ■三井住友カード会員に向けて、弊社の持つあらゆる顧客接点を網羅しながら、効果的な施策を早いPDCAで回していきます。 ■SNS領域に関しては、知見・意欲があれば主担当として担当することが可能です。
ELESTYLE株式会社
プロダクトディレクター候補
リサーチ・分析、マーケティング
東京都 台東区秋葉原5-8MARK S…
1000万円〜1500万円
正社員
「プロダクトディレクター候補」のポジションの求人です 【ポジションの役割】 日本市場とユーザーニーズを深く掘り下げ、分析し、市場動向、ユーザー意見、社内の要望を総合してプロダクト戦略を立案します。 決済ソリューションSaaSの機能設計と最適化を主導し、決済プロセスにおけるリスク管理、セキュリティ、料金体系などを統合的に管理します。 アプリケーションプラットフォームPaaSの機能設計と最適化を行い、B2B管理システムとB2Cアプリケーションの両方に対応する要件を統一的に管理します。