GLIT

検索結果: 5,213(3921〜3940件を表示)

株式会社マイステイズ・ホテル・マネジメント

マーケティング&アドバタイジング部 ウェブプロジェクトマネージャー

WEBデザイナー

東京都港区

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

グループウェブサイトリニューアルの指導とプロジェクトマネジメント(メーン業務) ・社内開発担当者や制作会社と連携し進捗管理のサポート ・制作会社選定に関わる資料作成 ・掲載素材の収集や整理、チェック ・ローンチ後の新機能と継続的ABテストでのパフォーマンス向上 ・新規運営ホテルのWEB関連サポートや指導 ・会員プログラムと既存サイトと新規ウェブサイトとも連携や統一 ・ウェブ関連で会員プログラムの事務局との連携 ・外部パートナーへのディレクション及びコミュニケーション ・ユーザーエクスペリエンスの向上を目的とし、分析とビジネスインテリジェンス(BI)を使用した上での新規提案 ・競合他社と差別化の図れる新技術を発見・実施し、自社ウェブ環境においてのトラフィックと売上を向上させる

株式会社日立ハイテク

【東京都】事業開発(デジタルソリューション事業のビジネスデザイン)

事業企画、事業プロデュース

東京都

1000万円〜

雇用形態

正社員

〈事業開発(デジタルソリューション事業のビジネスデザイン)/東京勤務【M114】〉 ■業務内容 同社の次なる柱事業創生に向けたリチウムイオン電池のライフサイクルマネジメント事業開発および、自社製品/技術を活用した事業開発において、ビジネスデザインからPoC/PoVを経た事業開発全般をお任せします。 【具体的には】 ・社会、顧客課題の検証  L 社会潮流からみた市場課題や、顧客事業の深い理解、オペレーションの詳細把握等を通じて課題仮説を策定し、顧客との反復検証の中から根源的な原因、主要な社内外の利害関係者、関連する問題等を特定する ・ソリューション仮説の策定  L 特定した顧客課題を踏まえ、顧客へのソリューションとその提供価値をデザインする。顧客の事業責任者と対話を繰り返しながら提供価値の検証を行う ・ソリューション設計と顧客PoC/PoVの実行  L ソリューション概要(機能要件/非機能要件、性能、外観など)を関係各所と協働してデザインし、プロトタイプを作成する。具体的な顧客環境下においてPoC/PoVを実施し、事業化実現に向けたプロジェ(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

株式会社システムライフ

プログラマー

WEBデザイナー、制作・編集・印刷系その他

東京都港区

300万円〜600万円

雇用形態

正社員

各種業務系アプリケーションシステム(パッケージ含む)の  開発業務を担当。 プログラミングを中心に業務を進めます。  現場での経験を活かし、将来は上流工程への参画も可能です。 ・WEB(.NET等のASP構築)、N/W、DB(Oracle、SQL等)、Unix/Linux/  Winを含むOS、Java/C#/Perl/CGI等の言語を使用しながら進めます。 ・現在、東京支店には14名のエンジニアが在籍。 各々が培った技術/知見/  アイデアを活かし、上流フェーズから開発フェーズまで幅広く担当。 ※中国の大連には、およそ150名の開発メンバーがおり、  様々なシステムの開発フェーズを担っています

三菱総研DCS株式会社

【東京:リモート】事業推進(電力業界向け) ※年収600万円以上

営業・セールス(法人向営業)、事業企画、事業プロデュース

東京都港区三田三丁目5番19号 東京三…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 電力を始めとするエネルギー業界のシステム開発案件獲得を目指し、三菱総合研究所とも協業しながら事業創出に向けた検討の支援や、システム化の企画検討~案件立ち上げ活動の推進役を担っていただきます。 将来的には同社が担当するエネルギー業界向け開発のリーダーとしての役割を担っていただきます。 【業務例】 ・三菱総合研究所によるエネルギー事業創出活動に支援参画 ・新規システム開発案件の基礎検討、要件定義支援 ・エネルギー関連案件の業務知見サポート、成果物作成支援 【仕事の魅力】 社会インフラを担う電力・エネルギー業界のシステム開発案件に携わることができ、社会貢献性を感じられるポジションです。 また他部署や支社、三菱総合研究所と連携をしながら、最上流から案件に関わることが可能で、最新技術の利用、サービス開発、SI開発、クラウドなど、幅広い分野での経験も積むことができます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【医療機関の経営支援事業会社/事業推進担当(マネージャー)・北海道】

事業企画、事業プロデュース

札幌市中央区

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

北海道内の投資先病院へ4~5日勤務(出張)。 アソシエイトと共に、完全ハンズオン形式で事業計画遂行。 1病院につき、マネージャー1名・アソシエイト1名の合計2名の担当制。 ※アソシエイトは、1人2病院程度を担当。 【詳細】 ・投資先病院の事務長補佐や経営企画室長として配置 ・現場との日々のコミュニケーションと一次情報収集 ・バリューアップ施策の仮説立証/検証、施策の実行管理(プロジェクトマネージャー)

株式会社ビジョン・コンサルティング

プロジェクトマネージャー(公共領域) ※年収800万円以上

事業企画、事業プロデュース、プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

【本社】〒106-0032東京都港区六…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 プロジェクトマネージャー/事業開発担当としてご活躍いただきます。 【職務詳細】 官公庁・自治体のDX推進に関わる多様なプロジェクトに携わることができ、政策立案からシステム構築、運用設計まで幅広い経験を積むことができます。 ▼PJ例 ・特許庁向け受付管理システムのPMO支援 ・裁判所向けのペーパーレス化支援 ・新規事業企画(行政DX) ・自動運転サービス支援(先行地域におけるサービス実装) ・マイナンバーカードの活用提案 ▼魅力ポイント クラウド環境の活用、データ利活用、ゼロトラストセキュリティなど、最先端の技術やフレームワークを実務で活用しながら、専門性を高められます。 また官公庁・自治体向けの大規模案件において、プロジェクトマネジメントスキルを磨き、クライアントとの折衝力・調整力を高めることが可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【デザインディレクター(プロダクト開発)/DX事業】東証グロース上場/グローバルに展開しているITエンジニア企業

WEBデザイナー

【勤務地】 東京都千代田区大手町 【…

500万円〜900万円

雇用形態

正社員

【業務概要】 当社はクライアントが抱える新規事業・DX領域の課題に対して、 課題の整理・ビジネスデザインの立案・事業開発・ デジタルプロダクトの開発までの、コンサルティング~エンジニアリングを 一気通貫で支援しています。 本ポジションは、まず上流工程であるクライアントの 問題・課題の整理や初期的ビジネスデザインの構築を推進。 そして実際に新規事業やデジタルプロダクトを具現化する フェーズでは、デザインディレクターとして、 国内外のデザイナー・エンジニアなど多彩な専門家、 そして顧客と連携しながら、事業・プロダクトの創出を リーダーシップを発揮しながら推進していただきます。 【プロジェクト概要】 ・企業やサービスのブランドコンセプトメイキング ・企業やサービスのブランド作りに関わるビジュアルデザイン ・企業やサービスのブランドアイデンティティ確立とビジュアルデザイン ・デザインチーム作りと運営 ・サービスデザイン、ビジネスデザインのマネジメント 【仕事の魅力】 ・プロダクト戦略からUIレベルまで関わりサービスを設計できる ・国内外の多種多様なプロダクト開発に携われる(200社300案件以上の実績あり) ・国内外のデザイナー・エンジニアとも協力してプロダクト開発の経験ができる ・2、30人以上のパワフルなチームから少人数のスピーディなチームまで、  さまざまな規模や役割を持ったメンバーとの開発を経験できる ・不透明な経済市場で生き抜くキャリアや人脈を構築してきたさまざまなロールモデルがいるため、  自分の成長段階と照らし合わせながらキャリアを積むことができる ・リモートワーク、マンスリーフレックスで自分のスタイルに合わせた働き方ができる 【風土・働き方】 当社は個人がベストのパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。 コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、 プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、 様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。

ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社

【東京:リモート】経営戦略・経営企画(半導体事業) ※年収700万円以上

事業企画、事業プロデュース、経営企画

東京都港区港南1-7-1 各線「品川」…

750万円〜900万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 半導体事業における主にコーポレート視点で経営戦略策定や実行に携わるリーダーまたは担当者を募集します。 【職務詳細】 主に案件のプロジェクトマネジメントオフィサーとして、トップマネジメント、ビジネスユニットおよび製造事業所のメンバー、法務・知財・財務等専門メンバー等と連携し案件を推進する中心的な役割となります。 ・M&A、JV設立、アライアンス、新規事業開発、その他経営戦略に関わるプロジェクトマネジメント等 ■組織の役割 同社のコーポレート戦略の策定・推進、M&A・アライアンス・等のインオーガック戦略推進、新規事業開発の企画・推進を行う部隊となります。 【キャリアパス】 事業・技術に関する全般的な知識、契約(法務知財)知識・スキル、M&A関連知識・スキル、交渉スキル、プロジェクトマネジメントスキル等を習得することができます。海外との接点も多く、クロスボーダー案件の機会もあります。半導体の事業ユニットの事業戦略・企画部隊とも交流が深く、人材交流も盛んです。将来ビジネスプランナーやビジネスプロデューサーへのキャリアパスも拓けます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

海外事業管理/課長クラス【大手グローバルメーカー/福利厚生充実フレックス、リモート導入】

事業企画、事業プロデュース、経営系その他

兵庫県神戸市、海外(将来的には海外赴任…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

・全海外子会社のガバナンス管理、経営管理アドバイス、サポート ・JVパートナー対応 ・タイヤ生産委託、受託事業のプロジェクトマネジメント ・新規事業立上げ(製造会社、販売会社など)時のプロジェクトマネジメント ・M&Aプロジェクトマネジメント(相手方との条件交渉を含む) ・経営企画部との協業サポート、など

株式会社バイウィル

事業開発(メンバークラス) ※フレックスタイム制あり

事業企画、事業プロデュース

東京都中央区日本橋2-3-21 群馬ビ…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】  本ポジションは、「0→0.1」の探索と、「0.1→1」の立ち上げ、  両輪の推進力が求められるポジションです。 【職務詳細】 ・社内外に点在する「事業のタネ」を拾い上げ、仮説立案・検証・実行へと繋げる ・経営陣から与えられるテーマや大枠方針を受け、自らオーナーシップを持って  企画~実行まで主導する ・行政、地場企業、技術パートナーなど多様な関係者と連携し、プロジェクト  マネージャーとして事業開発をリード ・収益モデルや実行体制、地域との合意形成を見据えた、“現場起点”の  ビジネスモデル構築 ・ゆくゆくは自ら立ち上げた事業の副責任者~責任者として、継続的な  スケールにも関与 【魅力点】 ★構想を語るだけでなく、社会にインパクトを生む「事業」に昇華させる醍醐味 ★プロジェクトの多くが、脱炭素や地域活性という社会的意義の高いテーマに直結 ★上流から実行までを一気通貫で担当するため、当事者としての手応えと  成長実感が得られる。 ★現地に飛び込み、現場で検証しながらビジネスをつくるため、リアルな  社会課題に向き合う力が身につきます。 ★意思決定が速い環境で、自らの成果が会社の成長に直結する実感を味わえます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

事業開発担当者(グローバルアライアンス)メンバー~マネージャー

事業企画、事業プロデュース

東京都(転勤あり)

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

・事業モデル策定・プロジェクト計画立案 ・販売、GTM戦略検討 ・プロジェクト推進・進捗管理 ・パートナー企業との調整・交渉 ・社内報告・議論用の資料作成、経営層向けプレゼンテーション

株式会社不二興産

【愛知】収益不動産再生事業部門の営業本部長候補 ※年収900万円以上

事業企画、事業プロデュース、役員・執行役員・CEO

【本社】〒452-0814 愛知県名古…

900万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社主力事業の収益不動産再生事業部門の営業本部長(COO)として事業拡大に牽引していっていただきます。 ○収益不動産の仕入買取・再販  ○不動産リノベーション企画 【職務詳細】 ・事業拡大企画、営業戦略企画・立案、新規事業企画 ・社長の下、自身が強力なリーダーとなり具体的成長シナリオの実行 ・事業の将来性、ビジョンの形成と従業員への落とし込み ・会社組織の構成と戦略策定(戦略に基づいた組織の構成)/事業推進 ・社内、パートナー、ステークホルダーの調整 ・新規サービス企画・マネタイズ戦略立案・実施 ・M&A、デューデリジェンス 【担当業務領域】 ・今後の同社の中長期経営計画立案と運用に深く関わって頂き、経営企画・実行の全般をご担当いただきます。 ・代表と連携して、同社の変革の舵取りと、全社事業戦略の立案・実施に尽力いただきます。 ・役員候補として、主力事業である収益不動産再生事業の売上・利益拡大に向けて、営業戦略企画立案、予算実績管理から部門マネージメント等をご担当いただきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

いすゞ自動車株式会社

【神奈川】海外市場のコネクテッド推進担当

事業企画、事業プロデュース

神奈川県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

ISZH065_海外市場のコネクテッド推進担当 【企業のミッション】 世界中の人々が豊かで安心に暮らせる社会の実現に向けて、イノベーションでカーボンニュートラル、CASE、デジタルトランスフォーメーション、物流業界の課題の解決に貢献していきます 【募集背景】 いすゞは中期経営計画(Isuzu Transformation Growth to 2030:IX)で、2030年に売上高6兆円・販売台数85万台を目標に掲げ、大幅な事業規模拡大を目指しています。(2024年3月期:売上高 3.4兆円、販売台数 66万6千台) また、お客様や社会の課題を解決するために、多様化する物流・人流ニーズへのソリューションとして、EV・コネクテッド・カーボンニュートラル等の商品・サービス対応も必要になっています。 中計目標である海外市場でのコネクテッド展開を実現させるために、我々と共にチャレンジしてくれる人財を求めています。 【職務のミッション】 ・担当国する市場でのコネクテッドサービスに関する市場状況/要望を纏め、事業性を見極めながら、企画/計画/課題推進(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社

【DS2175】【神奈川】イメージセンサービジネスの成長戦略策定・実行メンバー募集

事業企画、事業プロデュース

神奈川県

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【リーダー/担当者】産業・社会インフラ領域向け、及びコンスーマカメラ向けイメージセンサービジネスの成長戦略策定・実行を担っていただきます。 ■組織の役割 CMOSイメージセンサーは、物理的な世界をデジタルに変換するためのデバイスです。そのため、世の中のデジタルトランスフォーメーション(DX)が進む中で、なくてはならない存在といえます。ソニーのイメージセンサー事業では、世界No.1シェアのポジションを活かしながら、人々の安心・安全を支え、世の中を更に豊かにしていくようなビジネスが可能です。 本件は、ソニーのイメージセンサー事業の中でも、産業インフラ領域(FA、物流等)、社会インフラ領域(セキュリティ、メディカル・ライフサイエンス等)や、コンスーマカメラ領域向けにセンサービジネスを行う、イメージングシステム事業部(IS事業部)のポジションです。対象市場が多岐にわたるため、世の中のあらゆるものをセンシングし、デジタル化を加速させることで、産業・社会の大きな変革を推し進めることができます。 IS事業部ではイメージセンサー事業のビジネス、開発、及び新規事業開発を担っています(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

LiLz株式会社

【沖縄】COO候補

事業企画、事業プロデュース

沖縄県

1000万円〜

雇用形態

正社員

【仕事内容】 LiLzのビジネス面の責任者として、国内外における「LiLz Gauge」の事業拡大や、今後の新規事業の立ち上げを牽引いただきます。 国内事業はもちろんのこと、今後本格化する海外展開においても、自ら事業戦略の策定・実行をリードいただきたいと思います。 ■事業戦略の策定、実行 ■新規事業の立ち上げ ■海外事業の立ち上げ ■アライアンス戦略の設計、実行 ■ビジネス部門のマネジメント ■全社レベルでのオペレーション構築(その他詳細は面談でお伝えします)

KINTOテクノロジーズ株式会社

ビジネスディベロップメント(BdM)/グローバルKINTO開発G

事業企画、事業プロデュース

東京都中央区日本橋室町2-3-1 室町…

700万円〜1500万円

雇用形態

正社員

各国におけるモビリティサービスの事業戦略、販売戦略の把握、システム化による差別化戦略の企画、立案 社内外のエンジニアと連携しての、事業に対して最適であり、かつグローバルにスケールするシステムの企画、立案、設計 グローバルシステムの導入プロジェクトの推進。細かな業務分析を通した社内外のエンジニアとの連携。 多方面、多様なステークホルダーとの調整

政府系金融機関が100%出資するコンサルティングファーム

民間企業向けコンサルタント。政府系金融機関100%出資のコンサルタントです。

事業企画、事業プロデュース、経営企画

東京都千代田区大手町

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

政府系金融機関と連携して、政府系金融機関の顧客を始めとする民間企業のサステナビリティ経営ビジョン・経営計画策定、新規事業開発支援、リスクマネジメントシステム構築、各種管理政策等に関するコンサルティング等を実施します。

株式会社ビザスク

事業開発ディレクター/東証グロース上場/日本最大級のナレッジプラットフォームの運営

事業企画、事業プロデュース

東京都目黒区青葉台4-7-7 住友不動…

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

■主な業務内容 ・チームを牽引し、目標達成に向けての組織・ピープルマネジメント  大手企業の経営課題・業務課題をヒアリングし、社内外のステークホルダーを率いて提案から受注、さらにはオンボーディングまで一気通貫してご対応いただきます。 ・初期商談~受注までの検討フォロー(アポイントはインサイドセールスにて獲得) ・クライアントの課題のヒアリング、本質課題の特定、ビザスクを活用した解決策の提案の構築 ・決裁を取るためのステークホルダー(業務担当者及び、決裁者)を巻き込んだ提案 ・提案資料作成 ・アカウントプランの策定~ご提案 ・中長期的なリレーション構築、業務改善提案 ・調査、インタビューに関するコンサルティング ・クロスセル/アップセルを通じた新たなニーズの獲得及び提供スキームの構築 ・プロジェクトマネージャーやマーケティングチームと連携した事業全体の売上拡大 ・価値提供のための適切なパイプライン管理と、最適なアクションを実行するための体制整備 【主なクライアント】 ・大手法人事業会社(例:新規開発部門や、研究開発部門、事業責任者など) ■やりがい ・事業開発チームを牽引し、ビザスクの事業拡大を担う重要なミッションに携わる事ができる。 ・国内の営業戦略の方針、進捗管理、分析、事業連携、新規商材の企画等様々な経験を積む事が出来ます。 ・経営陣・開発・事業部など様々な社内ステークホルダーと議論を交わし、事業に大きなインパクトを与えることが出来ます。 ・クライアントの課題解決やビジョン達成のために、課題の特定 - 施策立案 - 実行までを一気通貫で伴走できる ・顧客の課題にアプローチできる幅が広く、型にはまらない顧客課題への本質的な提案ができる ・クライアントの新規サービスローンチなど、新規性が高く世の中を変える案件に触れられる ・データベースを活用した新しいプロダクト作り、業務/組織改善に携わることができる ・さらなるニーズ増を見込んでいる国内事業会社に対するセールスを牽引することで事業インパクトを第一線で生み出すことができる ■配属先情報 ・法人事業 事業開発本部 ・法人事業 プロダクト本部 ・事業責任者 <宮崎 雄> 2006年リクルートに新卒入社し、求人広告の営業・新規事業開発・代理店渉外マネジャーを経験した後、リクルートホールディングスの経営企画マネジャーとしてグループ中長期戦略の立案、取締役会・経営会議の運営、M&A体制検討などを担当。 最後はリクルートジョブズの経営企画部長として事業戦略立案・事業計画策定を担当。 ビザスクには2019年3月にCEO室長として参画し、現在は法人事業 プロダクト本部部長、日本共同代表を兼任。 ■得られるスキル ・事業開発ディレクターとして事業を牽引 ・複雑性・抽象度が高いテーマに対する分析力及び課題解決に向けたロジカルシンキング力 ・クライアントニーズにあったソリューションを構築する構想力と実行力 ・多種多様なニーズに合わせた提案力及びプレゼンテーション能力 ・幅広い業界知識と多面的な視野 ・大手クライアント特有の組織構造の把握や課題の深い理解 ・高いビジネスレベルの顧客と信頼関係を構築するコミュニケーション能力 ・自ら事業を推進するリーダーシップ力キャリアパス・新規事業企画 ・国内事業企画 ・経営企画室 ・海外拠点 など <事業内容> ビジネス領域特化の日本最大級のナレッジプラットフォームの運営、新規事業創出/組織開発支援

大手総合商社100%子会社の総合食品卸企業

(財閥系大手総合商社グループ)食品総合卸売企業:物流プロジェクトの企画立案・遂行、または物流センターの改善

事業企画、事業プロデュース、経営企画

港区本社(西新橋)

500万円〜700万円

雇用形態

正社員

・食品卸としての自社の物流部門の合理化(業務効率化)、競争力強化のためのプロジェクトの企画立案、遂行、運営管理。 ・クライアント企業(食品メーカー、食品スーパー等)の物流拠点(当社が受託する物流拠点)プロジェクトの企画立案、遂行、運営管理。

株式会社エグゼブリッジ

新規事業、法人向けコンサル営業(事業責任者) ※年収600万円以上

事業企画、事業プロデュース、営業・マーケティングコンサルタント

東京都港区東麻布2‐22‐5 ベルス麻…

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

法人向けのコンサルティング型営業をお任せします。大手企業の新商品が中心となり、提案&売り方開発の設計を行います。更に組織開発やメンバーマネジメントにもチャレンジいただきます。 【営業スタイル】 ■誰に:法人企業 ■何を:多様な顧客の新商品 ■手法:コンサルティング営業 ・多様な顧客の新商品を取り扱い、新しい売り方開発・営業スタイルを確立します。 【ミッション】 (1)クライアント(大企業)の新商品を顧客に提案し、顧客のニーズ・兆しを調査 (2)新商品の新しい売り方開発・勝ちパターンの構築 (3)メンバー採用・組織マネジメント (4)業務基盤構築 【やりがい】 ゼロイチの新規事業の立ち上げフェーズであるため、様々な仕事にチャレンジすることが出来ます。確実な営業力・企画力を身につけることが可能です。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード