GLIT

検索結果: 13,331(1161〜1180件を表示)

株式会社ロジクロス・コミュニケーション

【リモート可】マネージャー(データ活用/新規事業立ち上げ/データ抽出)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都中央区

1000万円〜1500万円

雇用形態

正社員

大手製造/流通/物流企業の案件を中心に、データ分析やデータ活用の戦略立案を行います。 顧客の経営課題をヒアリングし、課題解決のための分析設計を考案いたします。 SQLによるデータ抽出・集計や、 Python・R等を用いた多変量解析・データマイニングも実施いたします。 Tableau、Excel、PowerPoint等で分析結果を可視化し、 クライアントへの報告やコンサルティングも行います。 2006年設立の流通・SCMコンサルティング会社として、物流プロセス改革やコスト削減を目指します。 モノの流れの最適化・コストの見える化を通じ、新たな流通の仕組みに挑戦いたします。 【具体的には】 ・ 顧客からのヒアリング・経営課題の抽出 ・ 課題解決のための「分析設計」の考案 ・ SQLによるデータ抽出・集計 ・ プログラム言語による多変量解析・データマイニング (Python、R等で統計学の知識や機械学習を用いた高度な解析を実施) ・ レポート作成(Tableau、Excel、PowerPoint等により分析結果を可視化 ・ クライアントに報告(定例会でプレゼンし、コンサルティングの実施)

モルゲンロット株式会社

アプリケーションエンジニア【Computing Power(計算力)提供世界No.1】

Web・オープン系プログラマ

東京都千代田区

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

同社では、パブリックGPUクラウドプラットフォームCloudBouquet、 仮想化運用プラットフォームTailorNode、HPCジョブマネジメントサービスArthurといった 各種サービス/プロダクトのアプリケーション開発・運用を担当します。 業務内容には、同社サービス/プロダクトの開発及び運用、 新機能の設計、開発、運用、既存機能の問題抽出と解決策の提案・実行が含まれます。 顧客への提案検討や資料作成、コードレビューによるコード品質の担保、 システム調査、安定稼働のためのサポート、開発、ライブラリアップデート対応も行います。 また、インフラエンジニアおよび協力会社様との連携も業務に含まれます。 【具体的には】 ・ 同社サービス/プロダクトの開発及び運用 ・ 新機能の設計、開発、運用と、既存機能の問題抽出および解決策の提案と実行 ・ 顧客への提案検討、資料作成等 ・ コードレビューを含めた、コード品質の担保 ・ システム調査、安定稼働のためのサポート、開発、ライブラリアップデート対応 ・ 上記に関わる、インフラエンジニアおよび協力会社様との各種連携

株式会社アルトナー

ソフトウェア開発職(ポテンシャル) ※第二新卒可

制御系SE、機械・機構・実装設計・開発

プロジェクトにより異なる プロジェクト…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 メーカーの研究所や開発拠点で、情報系・制御分野の最先端領域の研究開発業務を担当して頂きます。 【職務詳細】 ・CASEの推進  └自動運転車両(レベル4・5)の制御技術に関わる研究開発  └次世代に向けた燃料電池車両(FCV,EV)の総合制御技術の研究開発  └自動車のIoT化に関わる研究開発  └シェアリングやそのサービスに関わるシステムの研究開発  └これらを統合したインフラに関する社会実験や整備 ・次世代半導体製造装置の総合制御技術の研究開発 ・生活支援ロボット、介護ロボットの研究開発 ・AIアルゴリズム・数値解析・シミュレーションソフトウェア開発 など ※使用言語:C言語、C++、C#、JAVA、R、Python、SQL 他 ※使用ツール:MATLAB/Simulink、HILS、CANoe、Eclipse、Oracle 他 ★素養・ポテンシャルを重視いたします。入社時に同社新入社員と同じ技術研修を実施します。学んだ事を活かして一流のエンジニアを目指したい方を求めております。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

クラウド系ITスペシャリスト<生保業界向け>

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都、千葉県

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

インフラストラクチャー、アプリケーション、データなど、顧客システム全体に及ぶ情報リソースの分析、設計をご担当いただきます。 そして、これらの職務を基盤業務の取り纏め者として、組織内のメンバーの進捗管理や統制を行い、技術的知見と経験を持ってプロジェクトを主導いただきます。 【具体的には】 ・生命保険会社の大規模システム開発/維持保守/エンハンスにおいて、システムインテグレーションを提供するためのインフラ設計・アーキテクチャ設計、これらの推進チームの取り纏めを担当 ・ビジネスに不可欠なストレージ、データセンタ、クライアント/サーバ環境を検討し、保険・共済業界のベストプラクティスに従ってソリューションを設計 ・これらの職務の遂行においては、非機能・機能要件両面を踏まえてチームを統括する役割を期待

株式会社アペルザ

【神奈川県・リモート可】テックリード(若手活躍/JavaScript経験)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

神奈川県横浜市中区山下町

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

同社は、ものづくり産業に特化したメディアやSaaSサービスを展開しています。 開発を加速させるため、3~5名のエンジニアをリードするポジションを募集しています。 業務内容は、プロダクトマネージャーや カスタマーサクセスメンバーと連携したサービスや 機能の企画、概要設計、要求分析、アーキテクチャ設計、開発業務、コードテストなどです。 また、メンバーのコード品質や生産性の確保、育成も担います。 開発環境は、Java、Python、TypeScript、GraphQL、 Spring Boot、React、Node.js、Next.jsを使用しています。 【具体的には】 ・ プロダクトマネージャーやカスタマーサクセスメンバーとの議論による  サービスや機能の企画段階からの関与 ・ 概要設計、影響範囲調査、工数見積などの案件開始準備 ・ チームリーダーとしての要求分析、アーキテクチャ設計の実施 ・ メンバーのコード品質担保、生産性確保、育成を通した開発のリード ・ 自らによる開発業務、開発したコードのテスト業務 ・ 他のエンジニア/テックリードとの協力による  相互依存のある課題の解決、チーム・プロダクトへの貢献

株式会社oneroots

AIエンジニア(東大発ベンチャー/フルリモート可/次世代型AI推薦システム「Recoro」)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都千代田区

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

onerootsのAIエンジニアは、「出会いと別れを科学する」という当社のミッションを、AIシステムの開発・運用・改善を通じて具現化する中心的な役割を担います。当社の自社AIサービスにおいて、既存システムの改善・運用、そして新たなAIシステムの構築をお任せします。 特に、推薦システムやマッチングロジックに関心を持つ方を募集しており、 最先端の技術を駆使して、ビジネスと社会に具体的なインパクトを生み出すことが期待されます。 少数精鋭の組織であるため、主体性とオーナーシップを持って業務に取り組むことが重要です。 【具体的には】 ・ 自社AI推薦システム「Recoro」およびオンライン犯罪検知システム「Patroots」の改善・運用 ・ 生成AI等を活用した新たな推薦技術の研究開発 ・ MLOpsの高度化によるAIシステム運用の効率化 ・ 機械学習モデルの研究開発 【開発環境・チーム体制】 開発環境: Python、SQLを主に使用し、機械学習モデルの研究開発を行います。クラウド環境(AWS、GCP等)における機械学習開発スキルや、深層学習フレームワーク(TensorFlow、PyTorch等)の利用経験、MLOpsの実践経験も歓迎します。

楽天カード株式会社

フロントエンドエンジニア(楽天カード利用者向けサイト「楽天e-NAVI」の開発)

コーディング、Web・オープン系プログラマ、オープン系SE

東京都港区南青山

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

本ポジションは、最新の技術・業界の動向を踏まえ、先を見据えた施策を検討し、対策を講じることがミッションです。 プロダクト/サービスのプロダクトマネジャーや、その他ステークホルダーと連携しながらプロダクトの機能追加、既存機能の改修の設計及び開発を担当していただくポジションです。 【具体的には】 (ご志向及び適正を鑑み、以下のいずれかの業務を担当頂く予定です。) ・楽天カード利用者向けサイト(楽天e-NAVI)の既存・追加機能においてJavaEE7による設計・開発・テスト ・リバースエンジニアリングによる仕様書の作成・最新化 ・他部署からの問い合わせ(現状の仕様調査や運用方針の相談など)の対応 ・テスト環境の改善、テスト品質の改善のための取り組み

株式会社ジーニー

【リモート可】フロントエンドエンジニア(Generative AI活用SaaSプロダクト)

コーディング、Web・オープン系プログラマ、オープン系SE

東京都新宿区

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

JAPAN AIが提供するGenerative AI活用SaaSプロダクトのフロントエンド開発を担当いただきます。 【具体的には】 ・TypeScript、React、Next.jsを活用したWebアプリケーションの開発 ・tRPCを使用したタイプセーフなAPI通信の実装 【主な開発領域】 ・AIチャットインターフェースの開発・改善 ・再利用可能なUIコンポーネントライブラリの設計・実装 ・新機能追加や、ユーザー体験向上のためのフロントエンド実装 ・使用している言語、ライブラリのバージョンアップ、調査依頼の対応などの運用保守 ・開発生産性の向上につながる、新規ライブラリ、開発ツールの導入

株式会社PREVENT

【フルリモート】シニアiOSエンジニア(テックリード候補/副業OK)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

愛知県

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

基本的な業務内容は下記となります。 ・iOSアプリの新機能開発 ・iOSアプリの既存機能UX・UI改善 ・iOSアプリの保守・運用 ・新規及び既存機能の仕様書作成、要件定義から実装、保守 ・モバイルアプリ開発に関する技術的判断と決定 ・チームメンバーの技術的スキルの向上とサポート ■開発環境 開発言語:Swift、SwiftUI アーキテクチャ:MVVM+Repositoryパターン データベース:PostgreSQL、Realm その他:AWS、Firebase、GraphQL ライブラリ:RxSwift、HealthKit、MessageKit、OneSignal、Apollo、Swift Concurrency など 開発管理ツール: ・ソースコード管理: GitHub ・ドキュメント管理: esa、Notion ・コミュニケーション: Slack ・継続的インテグレーション/デリバリー: CircleCI、GithubActions ・プロジェクト管理: Zube ・アイデア、コンセプト共有、ロードマップ整理: Miro

株式会社プロジェクト・モード

【フルリモート/残業なし】リードエンジニア(急成長中のナレッジマネジメントSaaS「NotePM」)

Web・オープン系プログラマ

神奈川県川崎市中原区

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

急成長中のナレッジマネジメントSaaS「NotePM」を技術観点からリードしていただきます。また、ご志向性に合わせてメンバーマネジメントや組織形成などもお任せしたいと思っております。 【具体的には】 ・NotePMのサービス開発や保守運用 (顧客の課題発見からプロダクト実装まで一貫した開発) ・他部署と連携しての改善検討 / 開発 ・技術的なドキュメントの作成と管理運用 ・将来の開発を見据えたソースコードのリファクタリング ・新技術の調査、全社的な技術選定のリード ・開発業務プロセスの改善・最適化 など

株式会社ジャパン・メディカル・カンパニー

【週2日リモート可】開発エンジニア(PM経験者大歓迎/医療ベンチャー)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都中央区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

同社が開発しているヘルメット治療支援アプリ『metto』のPM担当をお任せいたします! このアプリは、乳児の頭蓋変形矯正ヘルメット生産を強みとする当社が自社開発したアプリです。 ヘルメット治療に携わる医師・ご家族・当社の間でデータを連携させ、安全・安心なヘルメット治療をサポートします。 現在、このアプリのリニューアル実施を予定しており、アプリを通してよりお客様の満足度を高めていただくための開発プロジェクトをお任せしたいと考えています。 【具体的には】 ・開発プロジェクトの全体管理(スケジュール、リソース、コスト管理) ・外部開発会社との折衝・進捗管理(要件定義、仕様調整、開発進行管理) ・医療現場のニーズを反映した要件定義(医師・療法士・保護者のヒアリング) ・アプリのUI/UX設計の監修(開発会社との連携) ・品質管理・テストの実施(動作確認、不具合修正の指示) ・法規制・セキュリティ対応の監督(医療データの取扱い、個人情報保護) ・リリース後の運用・改善提案(データ分析、ユーザーフィードバックの活用)

株式会社アイスリーデザイン

デザインエンジニア(大手企業からのプライム案件多数/デジタルサービス支援のプロフェッショナル)

コーディング、Web・オープン系プログラマ、オープン系SE

東京都渋谷区

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

UI/UXデザインとフロントエンド開発の両面から、デジタルプロダクトの品質向上とユーザー体験の最適化を担っていただきます。 エンジニアリングスキルとデザイン思考の両立により、プロダクト開発チームと密に連携しながら、デザインと実装の橋渡しを行う重要なポジションです。 【詳細】 ■デザイン業務 UIコンポーネントの設計・実装(デザインシステム活用含む) デザインツール(Figma等)とコードの整合性維持 デザイナーとの仕様検討、開発チームとの技術検証 Webアプリケーションのフロントエンド開発(React、 Vue、 TypeScriptなど) インタラクションの実装・最適化 ユーザビリティテストやアクセシビリティ改善提案 <環境> ・貸与PC:MacBook Pro ・デザインツール:Figma、AdobeCC他 ・コミュニケーションツール:Slack、Notion、Figjam、Backlog発など

フリー株式会社

freee販売 開発エンジニア(関西拠点)

Web・オープン系プログラマ

大阪府大阪府

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

・freee販売の機能開発 -機能の企画・設計・実装・テスト・計測・改善 -新規技術、コア技術に関する研究開発・調査 ※PdM/UX/QAチームとのチーム開発 ・freee販売の継続的運用に必要な開発 -CI/CD -運用インフラ(AWS等) -リファクタリング -パフォーマンスチューニング -不具合調査/修正 -障害対応

株式会社ジーニー

バックエンドエンジニア(Generative AIを活用したプロダクト開発)

Web・オープン系プログラマ

東京都新宿区

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

■AIのためのデータ基盤 / RAG開発・運用 ・AIモデルの学習・推論に必要なデータの収集、加工、保存を行うためのデータパイプラインの設計・開発・運用 ・AIが利用しやすい形でのデータ提供APIの開発・運用 ・データ品質の維持・向上のための仕組みの構築・運用 ・必要に応じた個別プロダクト向けのサブシステムの開発 ■AI関連技術の活用と導入 ・LLM/GenAIなどの最新AI技術の調査・検証・導入 ・AIモデルの性能向上のためのデータ準備や前処理 ■その他 ・データチーム内の他メンバー(データサイエンティスト、データアナリストなど)との連携 ・開発プロセスの改善、自動化の推進

合同会社DMM.com

オープンポジション(サーバサイドエンジニア)/プラットフォーム開発本部

Web・オープン系プログラマ

東京都港区

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

同社は、DMM TV、電子書籍、英会話、オンラインサロンなど、多岐にわたるサービスに対して、 認証認可、決済、クーポン、電子マネーなどのプラットフォームを提供しています。 プラットフォーム開発本部では、 ID基盤、決済基盤、ポイント基盤、クーポン基盤など、様々な基盤の開発・運用を行うチームがあります。 各基盤はマイクロサービス化されており、GKEorEKSへの移行を進め、 フロントエンドもモノレポを使用したエコシステムへの移行を進めております。 同社プラットフォームにおける新規機能開発や既存機能の運用保守・改修、 法改正への対応マイクロサービス基盤への移行などを行います。 【具体的には】 ・ 同社プラットフォームにおける新規機能開発 ・ DMM.com既存機能におけるう運用保守・改修(含むリファクタ、リアーキテクチャ) ・ プロダクト(認証、決済、電子マネー、クーポンなど)の特性を理解した仕様定義 ・ プロダクトに必要な法改正への対応(資金決済法、PCIDSS、インボイスなど) ・ オンプレからGKEorEKSを活用したマイクロサービス基盤への移行 ・ PHPやJavaからGoへのリアーキテクチャ ・ 本人確認の仕組みにeKYCの導入 ・ 新規決済手段の導入(DMMポイントのチャージ手段としてPayPay、AmazonPayの導入) ・ PCIDSSの新しい要件への対応 ・ 会員登録フローの改善(認証メールから認証コード方式へ)

キヤノンマーケティングジャパン株式会社

基幹システム運用統括リーダー

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都品川港南事業所

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社は大規模にオーダーメイド開発した基幹業務システムをクラウドサービス利用主体のシステムへ刷新する局面にあります。 その中で、関係部門、クラウド提供ベンダと協働して、新たなシステム運用体制を構築することが重要なテーマとなっています。 ITユーザ企業としての新たなIT運用のフレームを策定し、運営していく経験とスキルを持ったリーダー人材を募集します。 大規模な基幹系ITシステム開発やクラウドサービスの利用展開、それに続くIT運用の経験で培われた知見を存分に活かして、これからのIT運用のあるべき姿やそれを実現する組織の画を描くことに挑戦していただけるミッションです。 【具体的には】 ・システム運用統括組織としての役割再定義と体制拡充 ・システム運用実務統括と運用品質改善施策の推進 ・システム導入における運用設計と関連するクラウドサービス等の技術調査および適用検討 ・社内システムユーザ部門、システム子会社、およびベンダ間でのシステム運用に関連する調整全般 【出張有無】 不定期 国内・海外ともにあり(ベンダとの技術情報交換や折衝、展示会等の先進技術調査のため) 【休出有無】 原則なし。ただしシステムメンテナンスやシステム本番切替作業において必要に応じて休日の作業立ち合いの可能性あり。

エムシーディースリー株式会社

【シニア】開発リード(デジタルプロダクト/建設クラウドワークサイト)

Web・オープン系プログラマ

東京都渋区

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

プロダクトマネージャーエンジニアと協調し、プロダクト開発の 障害を排除しつつ、QCDのコントロールを行います。 要件定義、数管理、品質管理、進捗管理、生産性向上などの領域を 実務でリードし、開発チームの生産性を最適化します。 要件定義に基づき、適切な要件定義を行い、開発成果物の品質妥当性を確認し、 進捗や開発数の予実管理を行います。 また、プロダクト開発のボトルネックを把握し改善、ドキュメントの体系や フォーマットを整備、問い合わせやインシデントに対応します。 【具体的には】 ・ プロダクトマネージャーエンジニアと協調し、 プロダクト開発の障害となるものを排除しつつ、QCDのコントロールを行う。 ・ 要件定義・数管理品質管理進捗管理産性向上などの領域を実務で リードし、開発チームの産性を最化する。 ・ 要件定義: 要求定義の内容に基づき、QCDだけではなく、 運用保守/技術的負債削減などの観点を考量した適切な要件の定義を行う。

非公開

【グループ向け】アプリケーションエンジニア<経営課題解決コンサルティング>

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

大阪府

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社にて、下記業務を担当して頂きます。 【具体的には】 ・同部門は国内外のグループ会社の拠点や部門(生産工場他)の生産システム革新を支援する業務を担っており、その業務改善案件に参画 ・「超上流」工程である業務改善企画やIT企画を主とし、それを具現化し定着化するためのシステム構築やプロジェクト管理にも携わる ・生産システムの業務革新(DX)に関して、どのような技術やソリューションを使用すれば、クライアントの課題解決に寄与できるかを含め、クライアントの経営課題を理解のうえ、業務分析・企画策定・要件定義からシステム構築(設計・開発・導入・導入後フォロー等)に参画 ※特に同課では、海外案件(グループ会社の海外拠点における各種業務やシステム改善の支援)の活動がメインになりますので、英語力を活かして働きたい方を歓迎しています。 ※海外出張可能性あり:北米・メキシコ・トルコ・タイ・中国・インド など <業務改善支援事例> ・国内外の生産工場・生産ラインの立上げ支援 ・生産拠点と販売拠点間連携(生産・出荷・在庫情報一元管理、見える化等) ・生産拠点間連携(マザー工場から海外工場へKD部品供...

株式会社博報堂テクノロジーズ

テックリード(広告メディアビジネスの次世代型モデル開発/博報堂グループ)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都港区

1000万円〜1400万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 博報堂DYグループがマーケティング・広告メディアビジネスの次世代型 モデルとして提唱しているAdvertising as a Service(AaaS)という ビジネスモデルを実現するために、テックリードとして横断的に プロダクトに携わっていただきます。 【具体的には】 ・AaaSの既存の各機能・ソリューションにおける課題の特定と改善 (アーキテクチャの標準化、コードレビュー・テスト自動化の推進、 各種AIの利活用、品質管理基準の策定、セキュリティ強化など)  ※入社当社は段階を踏んで業務に慣れていただくために、 優先度の高い2~3の機能・ソリューションから担当いただく予定です ・AaaSの保有する広告データを活用した新しいプロダクトの企画開発 (アプリケーション設計・開発、業務フロー整備、ユーザー展開など) 【開発環境】 ・使用言語: Python、Javaなど ※各機能・ソリューションによって異なります ・フロントエンド:React、Vue.jsなど ・バックエンド:Spring Boot、Django、Flask、FastAPIなど

株式会社野村総合研究所

保守開発エンジニア(自社サービスのエンハンス/平均年収1322万円)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都千代田区

900万円〜1500万円

雇用形態

正社員

※野村総合研究所の関連会社であるKDDIデジタルデザインに出向していただくことがありますが、野村総合研究所と経済的処遇は同一です。 【組織の概要】 KDDIデジタルデザインは、2017年12月に、KDDIとNRIの合弁会社(出資比率:KDDI51% NRI49%)として設立されました。同社はKDDIがネットワークサービスを提供している一般の生活者から民間企業、官公庁といった幅広い顧客基盤と、NRIのDX戦略立案から事業化検証、システム構築・運用まで一貫して提供できるSIとしての強みを掛け合わせることで、お客様のDXパートナーとして複合的にサービスを提供しています。 【職務内容】 開発チームのリーダーとして、主に医薬品業界向けに提供している自社開発ソリューション(文書管理クラウドサービス)のアプリエンハンス対応を中心にお任せします。 ●アプリエンハンス対応及びヘルプデスク業務のマネジメント 問合せ、障害対応、諸改善テーマ対応、定常業務等のアプリ開発全体のマネジメント(進捗/品質/課題/テーマ/工数管理等) 実際の開発は若手社員や開発パートナーが担当しています。顧客対応は社内の営業チームにて実施しており、主なコミュニケーション相手としては、その営業チームと、開発パートナーが中心となります。ですが、ヘルプデスク運用も並行して行っており、顧客企業の管理者のみにヘルプデスク窓口を開放していますので、一部お客様対応も発生いたします。 ●小規模開発(バージョンアップや機能改善)のマネジメント 開発計画策定:当該ソリューションの開発ロードマップやヘルプデスクや営業部門に集められた改善テーマを整理し、年間の開発計画を策定。 実行:開発計画に基づき、開発案件を全体マネジメント(進捗/品質/工数・コスト/課題・リスク/コミュニケーション管理等)を行います。実際の開発は若手社員や開発パートナーが担当します。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード