希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するクリエイティブ系
1技術(IT・ソフトウェア)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 30,069件(29301〜29320件を表示)
トヨタコネクティッド株式会社
【東京】UX・UI(サービスデザイナー)◆世の中にまだないサービス開発に携わる/裁量ある環境【エージェントサービス求人】
WEBデザイナー、事業企画、事業プロデュース
TOKYO GLIP 住所:東京都千代…
550万円〜1000万円
正社員
【トヨタ自動車の「コネクティッド戦略」に基づきBtoC向けサービスを手掛ける企業/福利厚生充実】 ■ポジション概要: ◇モビリティサービスや街づくり関連プロジェクトを企画、推進する、サービスデザイナーを募集します。UXデザインの考え方を基礎にした事業アイデアの創出とアイデアを検証するためのプロジェクト設計/実行を担っていただき、新規事業がユーザー/ビジネスの双方に価値を生み出す状態を目指します。 ◇モビリティサービスや街づくり関連プロジェクトは、自治体や監督官庁、関係事業者などステークホルダーが多く存在し、内部でも多種多様なメンバー、関係部門とのコラボレーションが必要となります。サービスデザイナーとしてユーザーを含む様々な関係者と協業を促す座組みを設計し、デザインアプローチでの活動をコアとしながら、数年先のローンチに向け、プロジェクトが前に進むよう柔軟に粘り強く取り組むことが求められます。 ■仕事内容: ・都市開発計画、リサーチ結果、関連事業構想などを踏まえたUXコンセプト開発 ・ユーザー視点/ビジネス視点の両面を考慮したサービス及び事業の企画、設計 ・様々なステークホルダーと協業するためのデザインプロジェクト設計と推進、決裁者およびプロダクトオーナーの意思決定サポート等の実施 ・事業構想に基づいた実証実験の企画設計、実施 ・デジタルプロダクトの企画、設計開発、グロース全般 など ■部署について: エクスペリエンスデザイン部はトヨタグループの主に新規事業/新規サービス創出プロジェクトに事業構想や企画段階から参画し、UIデザイン、フロントエンド開発、オペレーション構築まで幅広く手掛けている専門家組織です。 ■魅力/特徴: (1)世の中にまだない新しい価値を生み出すサービスに、ソフトウェアに閉じずに携わることができます。 (2)「街づくり」や「新たなモビリティサービス」など、未来を形作るさまざまなプロジェクトに、企画構想段階から積極的に関与いただける環境です。 (3)裁量高く、優れたプロダクトを作りたいという意欲を持ったメンバーが集まっています。 (4)大手企業グループでありながら、年齢や役職にとらわれないフラットなコミュニケーションが活発です。オープンでカジュアルなスタートアップのような雰囲気を持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フューチュレック
【大阪】Webデザイナー ※在宅勤務可能【エージェントサービス求人】
WEBデザイナー
大阪本社 住所:大阪府大阪市中央区北浜…
350万円〜699万円
正社員
■仕事内容 Webサイトやスマートフォン向けアプリのデザイン等を担当していただきます。Webサイトの特性を理解し、且つ、プロジェクトの意図を汲んだ適切で斬新な表現が求められます。 プロジェクトリーダーやディレクターと共にwebデザインを行って頂きます。また、マークアップエンジニアと連携してサイトがより面白く・より興味をひくような仕掛けやデザインも考えて頂きます。 同社で担当しているwebサイト制作案件にはキャンペーンサイトが多いため、通常のwebサイト制作時以上により面白く・より興味を惹くようなサイトの制作を求められる傾向が強くあります。そのような中で、お客様の要望はどのようにかたちにしていくべきかを制作チーム全体でより深く検討し、こだわりを持って作品に仕上げていっています。 1つ1つの案件に真剣に向き合い、こだわりたいと考えておられる方と是非共に仕事をしたいと考えています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事の特徴 「このサイトは私が手掛けた」と胸を張れる仕事を。 使う人の顔が見られる・レビューが聞けるサイトの制作を手掛けることが当社の創業当初からの想いです。 受託制作をメインとしながら、大手広告代理店やグローバルプロダクションとも手を組み、誰もが知っているような有名企業の案件を手がけています。 制作したサイトが実際に使われているシーンを直接見られることが多いので、利用者の喜ぶ声を聞く機会も多く、そのレビューの分だけ学びがあります。次なるアイデアや技術力の発展にも繋がっています。 ■キャリアパス 当社ではWEB制作における上流〜下流まで手掛けていますので、それぞれが思い描くキャリアプランに合わせたポジションで働いていただくことが可能です。 少し背伸びが必要なプロジェクトでスキルを突き詰めるもよし、徐々に新しい分野へ挑戦して自分の得意領域を広げるもよし。 先輩や同僚のサポートも受けながら、実務の中で経験を積むことができます。 そんなことができるのもフューチュレックならではだと思います。 変更の範囲:本文参照
非公開
データアナリスト(プロダクト戦略企画)
オープン系SE、データベース系SE
東京都千代田区 ※就業の場所は、業務上…
600万円〜1300万円
正社員
下記の業務をご担当いただく予定です。 ・経営のテーマや全社課題に関わるデータの抽出・加工・集計・分析・示唆だし ・分析結果に基づいた施策立案 ・各事業・プロダクトの活動(ビジネス検討・顧客エンゲージメント強化・マーケティング施策立案など)を加速させるためのデータ分析設計~施策の伴走 ・ダッシュボードの構築 など
株式会社WEBLA
Webデザイナー(自社サービス制作)※100%自社内開発で裁量大/土日休み・残業20h程度【エージェントサービス求人】
WEBデザイナー
本社 住所:東京都千代田区神田駿河台2…
450万円〜649万円
正社員
<自社サービス制作に携われる>〜自社ポータルサイトの専属デザイナー/社員全員がクリエイターで自社内で一貫して制作しており裁量大/納期も調整しやすく、水金はノー残業Day、残業20h程度で働きやすい環境〜 ■業務内容: 自社ポータルサイトの専属WEBデザイナーとして、ページのデザインやバナーの制作をお願いします。スキルに応じて、必要な機能の洗い出し、ページ構成から携わっていただけます。 具体的な仕事内容 ・自社ポータルサイトのUIデザイン ・自社ポータサイトルに設置するバナーのデザイン ・掲載店舗様が利用する管理画面のUIデザイン ・商品販促や会員登録用のLPのデザイン ・提供している機能やページのブラッシュアップ コーディングなし!デザインに集中できる環境 ・コーディング業務は基本的にございません ・コーディング経験を踏まえてデザインできる方は、コーディング未経験者より高く評価しています ■組織構成:※ご入社後はA、Bいずれかのチームに参画いただきます。 ▽自社ポータルサイトAチーム(11名) -デザイナー7名 -プログラマー2名 -カスタマーサポート2名 ▽自社ポータルサイトBチーム(5名) -プログラマー3名 -デザイナー1名 -カスタマーサポート1名 ■開発環境: デザインツール:photohop、Illustrator PC:Windows、Mac 制作スタイル:アジャイル ■働く環境: 水金はノー残業Dayで全員定時で退勤しています。 自社サービス中心のため業務量の調整もしやすく、残業は月20h程度で働きやすい環境です。 ■当社の特徴: 当社は全員がクリエイターのWeb制作会社です。 エンジニアやデザイナーが在籍していることで、自社内で完結できる制作力を強みにしています。 定例会議なし、慣例なし、ドレスコードなしで、役職ではなく「〜さん」と呼び合う文化のため風通しがいいです。時折チームチャットで雑談することもあり、近場のランチの話題が上がるような雰囲気です。 ■詳しい募集要項: https://webla.jp/recruit/web_designer/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社OS工芸社
【東京】Webデザイナー ※大手上場企業と直取引あり/残業月20時間程度/年休120日【エージェントサービス求人】
WEBデザイナー、コーディング
東京オフィス 住所:東京都新宿区市谷本…
350万円〜549万円
正社員
大手企業のマーケティングプロモーション及びWeb制作を行っている当社の軸となる東京を拠点とした新生・東京チームのコアメンバーとして、Webサイトのデザイン業務をご担当いただきます。 ■業務内容の一例: ・コーポレートサイトの新規/リニューアル案件のデザイン ・提案時のワイヤーフレームの作成 ・制作進行/管理/ディレクション ・案件担当としてお客様/外部ブレーンの窓口対応 など ■業務詳細:スキルに応じて、デザイン業務以外にも、顧客との打合せ・ヒアリング・企画から案件を担当し、案件によっては映像ディレクション、制作進行・管理など幅広い裁量をもってご活躍いただけるため、実務を通じてディレクションスキルを向上させることが可能です。また、企業の営業戦略をベースにした提案など、マーケティング・ブランディング視点を養っていただくこともできます。 ■組織構成:現在、東京はコーダー兼WEBデザイナー1名(男性)、アートディレクター1名(男性)、営業2名(女性)の計4名が勤務しています。大阪は、クリエイティブディレクター2名(男性)、アシスタントディレクター1名(女性)、Webデザイナー兼WEBディレクター1名(男性)、コーダー(男性2名、女性1名)、DTPデザイナー1名(女性)の計7名で構成されています。 ■同社の特徴: 代理店を間に挟まずに大手顧客と直接取引を行っているのが同社の特徴です。そのため、スケジュールが調節しやすい環境が整っております。利益をただ追求するのではなく、顧客と共に良いものを作り上げようとしている同社では、全ての社員が顧客に対して本当に価値のあるものを提供しようと業務を行っています。 ■同社のビジョン: 同社は50年余りの間、住友グループを中心とした顧客に、印刷物や付帯するサービスの提供をしてきました。現在では印刷という土壌で積んだ実績と経験を活かし、「情報の表現」というさらなるテーマの実現に向け、デジタルコンテンツをはじめとしたWEB・映像制作・企業ブランディングの実績を積み重ねています。クリエイティブワークのみならず、顧客の「課題解決」をトータルで支える事で、社会に貢献する。そんな会社を目指しています。
株式会社サイバーリンクス
【和歌山/リモート可】Webサイト制作・運用保守 ★東証スタンダード上場/働きやすさ◎【エージェントサービス求人】
WEBデザイナー、コーディング
1> 海南支店 住所:和歌山県海南市南…
350万円〜499万円
正社員
<Webコンテンツの制作・運用保守/和歌山県内30自治体中15自治体のシェア/ヒアリングから制作まで携われる/ユニバーサルウェブデザインの追求> ■業務概要: Webクリエイターとして自治体向けWebコンテンツの構築・保守運用管理をお任せいたします。入社後は既存案件のWebサイト更新などの保守運用管理を通して業務に慣れて頂き、クライアントへの折衝業務を含む新規案件にも携わっていただきます。https://pp.cyber-l.co.jp/web-production/ ■既存案件の業務詳細: ・Webサイト更新作業 ・CMS操作 ・お問合せサポート ・サーバ運用保守 など ■新規案件の業務の流れ: ヒアリング→設計(調査・分析・ご提案)→お見積・ご契約→デザイン制作→コーディング・システム構築→テスト公開・確認→本番公開 ■構築・運用実績: ・和歌山県内30自治体中15自治体 ・観光系18サイト ・その他66サイトを管理・運用 ■配属先メンバー: 課長補佐(ディレクター)1名、課長補佐(フロントエンジニア)1名、主任(デザイナー)1名 ■当社について: 当社は自治体向けの基幹業務・情報系システム、教育系システム、医療系システムをクラウドサービスでご提供し、地域のみなさまが快適で安全・安心に暮らせるまちづくりをサポートしています。本ポジションではその一環として運用目的に応じて伝えたいことがより的確に伝わるウェブサイト制作とコンサルティングサービスを行っております。 ■当社の魅力: 【安定経営!新サービスにDXの追い風!】 1964年創業より官公庁向けにサービスを提供してきた当社では、2021年のデジタル庁の自治体DXの推進に合わせ、防災・自治体窓口業務等に関する新規サービスの提供を開始しています。現在定常収入50%を超える東証スタンダード安定企業です。 【老舗ながらベンチャー】 マイナンバーカードを活用した新規事業に乗り出すなど、老舗ながら新技術の習得やサービス展開も積極的に行っております。 【キャリアアップ】M&Aを積極的に行い、成長を続けてきたため新卒入社でない上長も多く、新卒・中途に関わらず評価を受け、管理職へのキャリアアップが可能です。
株式会社ぐるなび
【フルリモート】UIデザイナー(オープンポジション)◆自社サービス『楽天ぐるなび』など◆プライム上場【エージェントサービス求人】
WEBデザイナー
本社 住所:東京都千代田区有楽町1-1…
500万円〜799万円
正社員
【東証プライム上場/会員数2304万人を誇る飲食店情報検索サービス「楽天ぐるなび」運営/フルリモート/中途入社者活躍】 当社が展開するいずれかのサービスにおいてご希望・適性に応じてご担当いただきます。 (1)ぐるなびメディア事業 ◎概要 飲食店検索サービス「楽天ぐるなび」におけるランディングページ制作やバナー制作、ウェブ・アプリのUI改修、デザイン・プロトタイプ制作、ぐるなびが運用する各種サービスのバナー・画像制作等を行なっていただきます。 ◎主なユーザー:飲食店、一般ユーザー ◎参考情報:https://www.gnavi.co.jp/ (2)モバイルオーダーサービス事業 ◎概要 モバイルオーダーサービス「ぐるなびFineOrder」における、UIUX改善を行っていただきます。 課題の揚げ出しからソリューション立案、デザイン・プロトタイプの作成を事業部・ディレクター・エンジニアなどと協業して行い、最終的にアウトプットからユーザーテストまで一連の工程に参加していただきます。 ◎主なユーザー:飲食店、一般ユーザー ◎参考情報:https://pro.gnavi.co.jp/fineorder/ ■ご入社後にお任せしたい業務: ・担当領域におけるUIデザイン ・ランディングページの制作や、バナー制作の対応 ・UI改善案件の対応 ■本ポジションの魅力: ◇小さなUI改善であっても様々な人とコミュニケーションを取りながら、UIを突き詰めて改善を図り、プロダクトのグロースに関わることができます。 ◇ぐるなびの事業の根幹を担う部門でのお仕事です。 ◇裁量が広く、手を上げれば様々なクリエイティブ制作やユーザーヒアリングなどの経験を得ることができます。 ◇顧客、ビジネスサイド、ディレクター・エンジニアと密接にやり取りをしながら業務を進めていただくことができます。 ◇関わる業務はいずれも食文化を守ることに直結をしており社会貢献性が高いお仕事です。 ◇部署は自ら積極的に動けば自分の考えた企画が通りやすい風通しの良い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
シンプレクス・ホールディングス株式会社
【東京】UIデザイナー◆立ち上げメンバー募集/UI/UXデザインオフィス『Alceo』/リモート可【エージェントサービス求人】
WEBデザイナー
東京都港区 住所:東京都港区虎ノ門虎ノ…
800万円〜1000万円
正社員
【変更の範囲:会社の定める業務】 【上流工程への参画/競争よりも協調を重視する風土/技術力の高さを適正に評価する/土日祝休み/フレックス】 『Alceo』のアートディレクターまたはUIデザイナーとしてビジュアルデザイン業務全般をお任せします。 ※デザインオフィス専属 ■仕事内容: 上流工程の戦略・体験設計、創業以来の強みであるテクノロジーに加え、クリエイティブの力が必要であると考えています。 現在クリエイティブ領域については、UIデザインバックボーンのUXデザイナー数名とビジネス・パートナー数社の協力を得て行っています。企業や商品・サービス・プロダクトのイメージや印象形成、顧客体験価値(UX)を高め、顧客の心をつかむことができる重要な位置づけとして、クリエイティブの力で課題を解決していくことを期待しています。 ■具体的な業務内容: ・CX/UXデザインの上流工程への参画 ・ペルソナ・カスタマージャーニー・ユーザーストーリー・コンセプトシート等の言語化・視覚化 ・デザインコンセプトの言語化・視覚化 ・Web、スマートフォンアプリケーションの情報設計・UIデザイン ・デザインシステムの構築・運用 ・ユーザーインターフェースの品質管理 ・プロトタイプの作成、ユーザーテストの設計・実施 ・プロジェクトマネージャー・UXデザイナー・エンジニアとチームを組んで共創 ・最新のデザイン・テクノロジー・トレンドをキャッチアップし、業務に活用する ・戦略・設計・デザイン・開発・運用保守の一連の流れの中で、デザイナーとして主体的にプロセスを見直し、改善を行う ■当社の強み: システム開発力とデザイン力を兼ね備えていることです。 通常、システムインテグレーターはシステム開発力に、デザインファームはデザイン力に特化していますが、当社はビジネスとシステムを深く理解しているため、ビジネス、テクノロジー、ユーザーの間の橋渡しとなるUI/UXデザインを提供できます。また、金融フロント領域でのコンサルティング実績があり、ロジカルに検討するUX検討にも自信があります。さらに、自社完結かつ一気通貫でサービスを提供しており、デザインやシステム開発を他社に委託することなく、顧客の声やデータに基づいて業務を行うことができます。 変更の範囲:本文参照
ヒロマツホールディングス株式会社
【広島】Webデザイナー(Webサイトや広告の企画、デザイン)/福利厚生充実/フレックス勤務【エージェントサービス求人】
WEBデザイナー
本社 住所:広島県広島市中区幟町13-…
400万円〜649万円
正社員
◇株式会社広島マツダはじめとしたグループ会社の持株会社としてM&Aを積極展開し多角的に事業展開を進める当社のデジタル推進Grにて、Webデザイナー/コーダーの業務をお任せします。 ご経験に応じて以下の業務をお任せいたします。 ■主な業務内容: グループ会社で運営しているWebサイト/ECサイトの運営や紙の制作物等をご担当いただきます。 ・Webサイトの新規立ち上げやリニューアルの企画、デザイン、構築。 ・Webサイトの更新作業 ・チラシやポスター、DMの制作。 ・協賛広告の制作。 ・新規事業や新会社のCI、VIの制作。 ■組織構成: 12名(男性6名、女性6名)、そのうち派遣2名で構成されています。平均年齢は41歳です。 ■当社の魅力 ・マツダ発祥の地広島のマツダ系基幹ディーラーであり安定した事業基盤で会社のミッション・タスクに対し、自身のアイディア・企画を形にできる自由な社風です。 ・フレックスタイム制で働き方を自由にデザインできます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アサイン
リモート週3◆インハウスデザイナー<経験浅◎>(LPやバナー他)◆CMでお馴染み・急成長HRTech【エージェントサービス求人】
WEBデザイナー、制作
本社 住所:東京都千代田区霞が関3-2…
400万円〜599万円
正社員
★転職を通して多くの人を幸せにするため「Assign Your "Ace"」を掲げるHR Tech企業! ★グラフィックデザインだけでなく、企業価値向上のためのブランディングにも携わる! 約55万ユーザーを抱え、CM放送など絶賛拡大中の若手ハイクラス人材のキャリア支援サービス『ASSIGN』を展開する同社にて、グラフィック作成、LP、バナー、印刷物など、媒体問わず、ASSIGNの企業価値をさらに引き上げるデザインをお任せいたします。 またグラフィックデザインに留まらず、会社のブランディングのためにこれまで培ってきたスキルを活かしてデザインの分野からビジネスに貢献いただきたいと考えております。 【具体的には...】 ・マーケティング領域におけるグラフィック、LP、バナー、印刷物等のデザイン制作など ・インサイトを捉えるための仮説やデータに基づいた改善施策立案 ・プロジェクトの制作進行、品質管理 ・多種多様なクリエイティブ制作における企画立案と遂行 ※他職種と連携しながらデザインしていただきます。 ※各種施策の企画立案・制作・改善までの一連のプロセスをお任せできる方を募集しております。 ■組織図 所属いただくマーケティングチームは現在4名在籍されており、代表(30代中盤男性)、ブランド担当(30代中盤女性)およびマーケター(20代後半)の3名が戦略立案など上流を考え、デザイナー(30代前半)がデザインを担当されております。オフィス内でも席が近く、入社後は代表含め皆様に育成をいただき、ご経験を積んでいっていただきます。 ■環境 ・GoogleWorkSpace全般 (社内) ・Sketch、XD、Figmaなどのツールを用いた経験 ・Photoshop、Illustratorを使用した基礎的なグラフィック制作スキル ・HTML/CSSの基礎的な設計の理解 ■参考URL コーポレートサイト:https://assign-inc.com/ 新卒採用サイト:https://assign-inc.com/graduate 中途採用サイト:https://assign-inc.com/recruit Wantedly:https://www.wantedly.com/companies/company_8814696 変更の範囲:会社の定める業務
グローバルデザイン株式会社
WEBマスター◆都内自治体(区役所)向け/公式サイトなどの新規ページの作成等/完全週休二日制【エージェントサービス求人】
WEBデザイナー、コーディング
1> 東京オフィス 住所:東京都港区港…
300万円〜449万円
正社員
【全国の自治体と市民の皆さまをつなぐコミュニケーション創造企業/完全週休二日制で働きやすい】 ■業務内容: 自治体のWEBサイト構築、運用を行っている当社にて、都内自治体(区役所) に常駐し、公式サイトなどの新規ページの作成や既存ページの運営管理ならびに 更新作業を担当します。 <具体的には> 情報の更新、メンテナンス、コンテンツの編集、サイト構築・管理といったWebサイト運営業務全般など ※補足: ・配属先区役所での業務が中心ですが、東京オフィスに出社することもあります。(23区外への異動は予定してません) ・自社製品(CMS)に関しては、入社後研修があるのでご安心ください。 ・残業がほとんどないため、仕事とプライベートの両立ができる環境です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■特徴・魅力: ・当社は官公庁との長い付き合いがあるため、民間企業顧客と異なり、案件の受注の波が少なく安定性があります。 ・また県庁・中央官庁の案件は県民や国民が対象となるCMSのため、バッティングも少なく、顧客からのニーズや要望を元に改善/バージョンアップを図ることができます。 ■当社の魅力: 私たちは、ITやDXを通じて、全国の自治体と市民の皆さまをつなぐコミュニケーション創造企業です。20代〜50代の多様な人材が活躍しており、業績好調につき、増員・組織強化を推進しています。 ◇地方自治体や中央省庁などのウェブサイト構築を行うIT企業 ◇20代〜50代の多様な人材が活躍しており、業績好調 ◇完全週休2日制/土日祝休みで働きやすさ◎ ■当社の強み: HTMLのみで構築されたWebサイトや他社サービスで作成されたブログコンテンツがまだまだ存在することも多い中、2005年頃から一般的に普及されたCMS(コンテンツ管理システム:CMS-8341/やさしい)パッケージシステム完全自社開発している点です。自治体向けのCMSシステムであり静岡、山梨、東京で導入されています。バージョンアップをしながら10年以上の導入実績があります。 変更の範囲:本文参照
ジオフラ株式会社
【新潟】UI/UXデザイナー◆土日祝休/在宅可/おでかけエンタメアプリを展開/地域経済の発展に貢献【エージェントサービス求人】
WEBデザイナー
新潟オフィス 住所:新潟県新潟市中央区…
450万円〜649万円
正社員
〜おでかけエンタメアプリ「プラリー」を展開/成長中のスタートアップ/地域活性化の推進/意見が言いやすいオープンな環境/フレックス〜 ■「プラリー」とは: おでかけが楽しくなる無料アプリです。移動やチェックインで移動ポイントが貯まり、Amazonギフト券、PayPayポイント等の多様なポイントに交換したり、各地に設置されたカプセルトイ「プラポン」と連動してプライズに交換することも可能です。 ■業務内容: ・プロダクトのUI/UXデザイン全般の担当 ・ユーザーフロー、ワイヤーフレーム、プロトタイプの作成 ・デザインシステムの構築およびメンテナンス ・開発チームと連携し、デザインの実装および改善 ・ユーザビリティテストの計画および実施 ■働く環境: ◇経験豊富なチームメンバー 当社は大人気ソーシャルゲームの企画・開発、ビジネスディベロップメントで実績を積んだメンバーによって創業されました。 ◇オープンで意見が言いやすい職場 若手の方にも積極的にチャンスを提供しています。経験豊富なメンバーから学びつつ、自分の判断で仕事を進めることができます。インターネットサービスやコンテンツに興味を持つ方が多く、新しいアイデアや改善提案が歓迎される環境です。 ◇個々の成長が事業の成長に直結 成長中のスタートアップであり、個々の貢献がサービスや組織の成長に直結します。そのため、様々な企画やプロジェクトに参加することができ、個々のスキルや興味に応じて仕事の幅を広げることが可能です。 ■当社の魅力: (1)地域活性化の推進 私たちの使命は、人々が日常の移動や旅行を楽しむことで、地方や地域の経済を活性化することです。技術を活用して、まだ知られていない地域の魅力を発見し、訪れる人々に新たな喜びと驚きを提供します。 (2)イノベーションを通じた社会貢献 当社のサービス開発では、オンラインとオフラインの枠を超えた革新的なソリューションを提供します。あなたのアイデアは地域社会の豊かさに直接貢献し、多くの人々の生活をより豊かにする可能性を秘めています。 変更の範囲:会社の定める業務
スズキ株式会社
【浜松/横浜】GUI/グラフィックユーザーインターフェイスデザイナー※Web選考完結/35歳800万【エージェントサービス求人】
WEBデザイナー、ゲーム系その他
1> 本社 住所:静岡県浜松市中央区高…
450万円〜899万円
正社員
四輪車のGUI全般のデザインを担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・次世代コックピット開発におけるHMIコンセプト、GUIデザイン開発 ・スピードメーターのデザイン及びインフォディスプレイ、ヘッドアップディスプレイ、オーディオ/ナビ画面、インフォティメントディスプレイ、HVACディスプレイ等の再編及びそのグラフィックデザイン等 ・スマートフォン用アプリケーションのGUIデザイン開発 ※横浜研究所は先行デザインに限ります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■部門のミッション: ・お客様の期待を超える魅力ある内外装デザインの開発 ・安全、安心、快適で使い易いインテリアデザインの具現化 ■採用背景: 四輪車のCASEが進む中、車両のコックピットにおける表示情報や操作スイッチ類が増大・複雑化する中で、お客様に安心・安全で使い易い次世代コックピットを提供する為のHMIの考察、GUIデザインの開発が求められています。次世代DAの開発が計画されている中、GUIデザインを専門とするデザイナーのニーズが高まっています。 ■キャリアプラン: ・GUIデザインを製作するための法規、設計要件、デザインに関する基本知識の習得 ・各社動向を探るベンチマーク調査、及びトレンドキャッチアップのための出張(国内、海外) ・GUIデザイン開発における静止画、動画の作成実務、またサプライヤーへのデザインコントロール業務 ■職場のアピールポイント: ・少数精鋭チームのため、ベテランから若手まで一体感を持って進められる組織です。 ・ベテランの豊富な知見を共有しながら、若手の提案を積極的に活かしていく体制が整っています。 ・どんなことでも気軽に相談できるアットホームな雰囲気と環境です。 ■応募者へのメッセージ: ・ベテランの方には豊富なスキルを活かした即戦力性を期待しております。 ・若手の方には独自の発想力や提案力を期待しております。
サングローブ株式会社
【西新宿】アートディレクター◆自社サービスのブランディング/早期キャリアアップ可/残業平均20h以下【エージェントサービス求人】
WEBデザイナー
本社 住所:東京都新宿区西新宿6-24…
650万円〜1000万円
正社員
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ローンチからわずか数年で導入社数10,000社突破の自社サービスをはじめとした、各Web広告のデザイン面におけるディレクション業務をご担当頂きます。ビジュアル訴求・ブランド全体の設計を通じて、サービスの利用社数向上とその先の事業拡大に直接的に関われるポジションです。 ■業務詳細: ・自社サービスのブランディング、各クリエイティブのアートディレクション └Web広告・自社求人広告デザイン、プロダクトのUI/UXデザインなどの監修 ・事業課題に対するデザイン戦略の立案〜実行 ・社内クリエイティブチーム全体のスキル上げ ・社内デザイン領域の統制、管理 など ■キャリアパス: 実績次第で早期キャリアアップ、年収UPが可能です。 ※1度で10万円以上の昇給や、試用期間後に管理職へ昇格した実績あり。 ■当社について: 当社は集客・採用に特化したWeb支援を行うITベンチャー企業です。Webサイト制作から始まり、マーケティング、撮影・動画制作、広告代理事業、採用コンサルティング、人材紹介サービスなどを取り扱っています。人手不足倒産の危機に瀕した企業を事業拡大までサポートした実績や、売上に伸び悩んでいた企業の予約数を月12件から月100件へ伸ばした実績も。現在の取引社数は40,000社を超え、創業以来増収増益を続けています。 変更の範囲:本文参照
株式会社グッドパッチ
【全国フルリモート/フルフレックス】UXデザイナー◆東証グロース上場◆自由な働き方◆福利厚生◎【エージェントサービス求人】
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー
本社 住所:東京都渋谷区鶯谷町3-3 …
500万円〜999万円
正社員
【2020年6月の東証マザーズ上場後、継続的に事業拡大/企業変革を前進させるデザインカンパニーとして業界をリード/フルフレックス】 ■概要: 当社は2011年の創業以来、デザインカンパニーとして業界をリードし、日本を代表する大企業から、スタートアップ・地方自治体など、多彩なクライアントのデザインパートナーとして、多くの事業・サービスの体験をデザインしてきました。 その中でもUXデザイナーは、クライアントとのプロジェクトにおける中心的な存在として、ユーザーや社会・マーケットの課題を解決し、新しい価値を創出するために、以下のような活動を行っています。 ■業務内容: ・プロジェクトにおけるゴールや解くべき問いを言語化し、旗を立てる ・クライアントと対等に議論し最善のアウトプットを探究するために、チームビルドする ・ユーザーやマーケットなどの多様な観点でリサーチを行い、本質的なインサイトを発掘する ・クライアントとのアイディエーションを通して、革新的なコンセプトを打ち立てる ・UIデザイナーとプロトタイプを制作し、ユーザー検証を繰り返すことで確度を高める ・UIデザイナー・エンジニアと協働し、最高の体験を最高のプロダクトに落とし込む ■特徴: デジタル領域にとどまらないあらゆるユーザータッチポイントの体験設計や、体験の背後にあるクライアント内のオペレーションやカルチャーの設計などにも力を入れています。クライアントの事業成長にコミットし、細部のあらゆる体験までを一貫してデザインしきることを目指している点が特徴です。 ■ポジション魅力: ・日本を代表する大企業やスタートアップの新規事業やフルリニューアルを数多く手がける経験を積むことができる ・クライアントの経営メンバーや事業責任者の方々と対等に協働するプレッシャーとスピード感の中で成長ができる ・多様な業種・企業規模のクライアントのユーザー課題や組織文化に触れる事で自身の知見を増やすことができる ・30名を超えるGoodpatchのUXデザイナーチームの組織づくりやメンバー育成に携わることができる ・フルリモート×フルフレックスで、自由な働き方をすることができる 変更の範囲:当社における各種業務全般
株式会社ジオコード
【スタンダード市場】Webデザイナー/ネクストSFAの開発業務/評価制度充実〜【エージェントサービス求人】
WEBデザイナー
本社 住所:東京都新宿区新宿4-1-6…
400万円〜649万円
正社員
■職務概要: 当社が自社開発しているクラウドサービス、ネクストSFAに携わるお仕事です。 カスタマーサクセスや開発チームとの連携しながら、(製品企画)UI/UXデザインを軸に自社プロダクトのデザインとコーディングをお願いします。 ■職務詳細: ・設計・UIデザイン 新機能の企画段階から参加していただき、事業責任者、カスタマーサクセスと共に「パッと見でわかる設計・ユーザーが迷わないボタン配置」にこだわったUIデザインに落とし込んでいただきます。 UI設計を元に各画面のデザインをXDなどのツールで作成します。 ・開発フェーズ デザインが確定したら自社エンジニアと調整しながらフロントエンドコーディングをお願いします。 ■ネクストSFAとは? 2015年に誕生したジオコードで開発した営業支援ツールです。 数あるSFAの中でも圧倒的な使いやすさNO.1の「ネクストSFA」は中小企業の方々の営業活動を支援しております。 ■業務の魅力: 上場したての企業で、1から環境を整備することができます。 まだまだ若いサービスを自分の力で成長させ、世の中に価値提供することができるポジションです ■配属先について: 事業推進部クラウド開発課の配属となります。 課長の下に主任1名、メンバー3名のエンジニアがいます。 一人ひとりのスキルが高く、切磋琢磨しあえる環境です。 ■歓迎条件:(別途、必要業務経験欄をご確認ください) 自社サービス(Sass)のデザインの実務経験/バージョン管理システムの経験(CVS、SVN、Git等)/スマートフォンアプリデザインの経験/JavaScript(jQuery)またはPHPのプログラミングの実務経験/アクセシビリティを配慮した画面設計、UI/UX設計/Webサイト、アプリの戦略立案、要件定義経験 変更の範囲:会社の定める業務
日産自動車株式会社
【在宅勤務可/横浜本社】サービスデザイナー・UXリサーチャー ※残業20H程度 #CS2301【エージェントサービス求人】
WEBデザイナー、リサーチ・分析
日産グローバル本社 住所:神奈川県横浜…
550万円〜899万円
正社員
〜コネクテッドサービス全体のUX向上に貢献/次世代技術開発戦略の企画など上流から参画/残業20H程度・在宅勤務可など就業環境◎〜 ■業務概要: コネクティドサービス、及び、モビリティサービスの、新規サービスの立ち上げ、または、新規機能開発において以下のような業務をお願いする予定です。ひとりでの作業というよりは、UX向上といった共通の目的をもってチーム全体をドライブしていくような働き方を期待しています。 ■業務詳細 ・コネクテッドカーサービスのUXデザインを担当し、ユーザビリティやユーザーエクスペリエンスの向上を図る ・ユーザビリティー調査および行動観察調査などの企画・推進・実行 ・リサーチからのインサイト発掘、ユーザー及び体験のモデル化・可視化、レポート作成および報告 ・サービスのプロダクトのビジョン、コンセプト設計、ストーリーテリング、ワイヤーフレーム設計 ・プロジェクトメンバー、ステークホルダーを巻き込んだワークショップの設計とファシリテーション 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の魅力: 自動車業界の変革の時期、車両のデータを使ったサービス・プロダクトのデザイン、社会的意義も大きいモビリティサービスなどのプロジェクトに取り組める環境は自動車会社ならではです。また、国内だけではなく海外市場向けのサービスのデザインにも関われたり、IoTデバイス・ウェアラブルデバイスの進歩に合わせて、新しいタッチポイントのデバイスに取り組むなど、UXデザインの対象の広がりもあります。特にモビリティなどの新しい領域ではまだ誰も正解を見出していないものへの挑戦など、大変ながらも社会的意義ややりがいのある仕事に携わることができます。 ■働く環境の魅力: 従業員の多様性(ダイバーシティ)を尊重する職場環境です。グローバルな環境で多様なバッググラウンドを持った人材がお互いの力を合わせてより良い製品づくりに取り組んでいます。その中でもコネクティッドカーの開発は、発展する通信技術を活用し、これから益々攻めに転じていく一番重要な時期にあるため、日産の今後を担っていく新事業をご自身の手で作り上げていただく環境が整っています。 ■コネクテッドのサービス事例 ・ドアtoドア ナビ ・乗る前エアコン ・音声プッシュ通知 ・スマートデバイス連携 変更の範囲:本文参照
富士ソフト株式会社
23_075【横浜市】組織改革・業務改善コンサルティング/ビジネスデザイナー/残業20時間程度【エージェントサービス求人】
WEBデザイナー
本社 住所:神奈川県横浜市中区桜木町1…
400万円〜899万円
正社員
■□日本最大規模独立系Sier/離職率5%/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定□■ ■仕事内容: ・クライアントの組織課題の解析と解決策の提案、クライアント課題の可視化とToBe検討 ・マーケットリサーチ、トレンド分析、プロジェクトの組織/事業戦略の策定 ・開発メンバーとの連携を図りながらのサービス設計 【技術】 ・UXデザイン、コミュニケーションデザイン、ワークショップデザイン、グラフィックレコーディング のいづれか 【支援内容 例】 ・クライアントの業務課題抽出、改善提案策定。 ・システム開発における上流工程において、お客様の課題整理及びお客様要望の整理。 ・DX推進におけるDXビジョン、DX戦略の策定支援。 ・既存事業のビジネスモデル転換に際するビジネスモデルの策定と実行計画策定支援。 ■組織体制:正社員35名、パートナー社員30名 サービスデザイングループhttps://www.fsi.co.jp/takaki/lp/index.html ■事業部に関して:たかきデザインオフィスは、当社の企業理念の1つである「たのしく、かんたん、きれい」をモットーに、2016年に設立したデザイン・マニュアル部門です。 ■募集背景: UI/UXを扱うデザイン制作や取扱説明書・操作手順書などのマニュアル制作を事業として2015年に発足しましたが、時代の変化に追従するためのデザイン活用が一般的になったこともあり、お客様の期待に応える形で、2021年度にサービスデザイン事業をスタートさせました。 ・サービスデザイン事業ではDX推進や新規事業開発を伴走支援し、価値ある顧客体験、並びにそれらを継続的に創出するための組織と仕組みをデザインしています。この取り組みの中で、主に 「新規事業開発」にてご活躍いただけるメンバーを募集いたします。 ■当社の魅力: ・従業員数8000名以上を超える企業規模で柔軟な組織運営を行っております。市場のニーズに対して、様々な取り組みが可能です。 ・ワークライフバランスを重視しております。有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績多数あり)を導入しております。
株式会社viviON〜総ユーザー数1,300万人超え「DLsite」運営〜
【リモート可】UI/UXデザイナー(リーダー候補)◆チームビルディングや1on1など育成メイン【エージェントサービス求人】
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー
本社 住所:東京都千代田区神田練塀町3…
550万円〜799万円
正社員
<GEOグループ/総合二次元コンテンツサービス事業を展開> ■業務内容 ◎チームビルディング チームの目指すべき方向性を示し、上長と協力しながら、チームのアウトプットが最大となり、成長実感がもてる仕組みづくりや働きやすい環境を整えていきます。 ◎デザイナーのアサイン業務 ディレクションから依頼のあった案件に対して、メンバーのスキル、適性や志向、スケジュールを踏まえて、アサインを行います。 ◎1on1ミーティング対応 メンバーとの1on1をお願いします。週1〜月1、30分〜60分目安で、担当メンバーと、適切な時間と頻度を調整して進めていただきます。 ◎リーダー定例ミーティングの参加 週に1度、サブリーダー以上で集まり、メンバーの状況やチームの課題・今後の方針・施策などについて検討し、チーム運営を行っていきます。 ◎デザインレビュー サイトデザインの方向性の舵取り・トンマナチェック・大規模プロジェクトのデザイン監修&チェックなど、アウトプットの質を上げ、デザイン担当者の成長を促せるようなデザインフィードバックをしていただきます。 ▼メインはマネジメント業務となりますが、合間にデザイン案件を担当いただくことになります。割合については相談の上、調整させていただければと思います。 ◎リードデザイナーとしての役割 大規模案件に担当デザイナーと一緒に関わり、プロジェクトの目的に対して適切なアウトプットを出せるように、仕様の精査・スケジュール調整・フロー検討・デザインチェックなど、デザイナーのスキルにあわせてフォローを行います。 ◎デザイン対応 Webサイト、デザイン、コーディングを担当します。 <不定期業務> ◎OKRの設定と管理(2月〜3月) 年に1回、4月から実施できるよう、会社の目的にあわせ、部の方針を考慮しながら、ストレッチな目標設定を行います。チームOKRから個人OKRを設定し、チーム一丸となって同じ方向に進んでいけるように運用していきます。 ◎人事評価 年2回、4月と10月のタイミングで、メンバーの人事評価を行います。 ◎採用業務 チームに必要な人材を採用するため、スカウト、書類選考、面接などの一連の対応を行います。 <その他> 勤怠管理・相談対応・業務改善など、リーダー業務を幅広く行っていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社COMPASS
【フルリモート】UIデザイナー(ジュニアクラス)◆学習eポータル+AI型教材「キュビナ」◆残業20h【エージェントサービス求人】
WEBデザイナー
本社 住所:東京都文京区小石川2-3-…
400万円〜499万円
正社員
■ポジション概要: 現在、学習eポータル+AI型教材「キュビナ」は全国の公立・私立小中学校で10人に1人の子供たちが使用しており、更に拡大するフェーズで急成長を遂げています。急成長する事業の中核を担うWebアプリケーションの開発チームメンバーとして、UIデザインを始めとするデザイン業務全般をコントロールしていただきます。また、ゆくゆくはチームのリードデザイナーとなり開発を牽引していただくことを想定しています。 ■業務内容: ◆UIデザイン 仕様に基づき画面UIのデザインを作成。エンジニアにデザインを伝えるための実装指示を作成する。 ◆画面仕様書 画面の要素・操作・状態遷移・画面遷移などの仕様を決め、ドキュメント化する。 ◆要件・要求定義 開発アイテムごとに「なぜそれが必要なのか」「なにを開発するのか」「どこをどう改修するのか」をチーム内外で共有できるように定義します。ディレクターと共同で受け持つことが多いです。 ◆UXリサーチ ユーザーの行動を知って課題を発見したり、要件の優先度を見極めたり、ユーザビリティを検証するためのリサーチを行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織体制: ・UIデザイン部は複数の職種のメンバーが所属する開発ユニットに所属しており、柔軟に連携をしながら開発を進めています。ユニットにはUIデザイナーの他、ディレクター、コンテンツチーム(デザイナー、教科専門チーム)などが所属しており、組織内でも最大のユニットの中で、必要とされる専門性を高く発揮できる環境です。 ・チームの人数…4名(内正社員3名) ・平均年齢…30代前半 ■事業紹介: AIが子どもたち一人ひとりの習熟度に合わせて最適な問題を出題する、学習eポータル+AI型教材「キュビナ」を開発、全国170以上の自治体、2,300以上の公立・私立の小中学校で計100万以上の子どもたちの学びを支援しています。文部科学省が推進するGIGAスクール構想やコロナ禍によるICT教材の需要の伸び受けて、当社の事業は急成長を続けています。また、事業成長に伴って、生徒・先生向けのサービスだけでなく、教育委員会や校長先生等の管理者向けのサービス、校務支援システムやデータ利活用サービス等と連携する学習eポータルサービスと、プロダクトが多角化してきています。 変更の範囲:本文参照