希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するクリエイティブ系
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 1,269件(41〜60件を表示)
非公開
シニアUIデザイナー【プロダクト&サービスデザイン】
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1200万円
正社員
★顧客体験を起点に企業変革を前進させるデザインカンパニー★ 「ハートを揺さぶるデザインで世界を前進させる」というビジョンのもと、デザインの力を証明するためにUI/UXデザインを強みとした新規事業の立ち上げや、企業のデザイン戦略立案、デザイン組織構築支援などを行っている同社にて下記業務をお任せ致します。 【業務内容】 日本を代表する大手企業からスタートアップまでのクライアントに対し、デザインパートナーとして価値を提供いただきます。 【具体的な業務内容】 ■顧客やユーザーの課題を解決するためのソリューションの検討、コンセプト立案 ■プロジェクトにおけるUIデザイン、Webデザイン領域の推進 ■細部までこだわったデザイン 【使用ツール/開発環境】 ■Adobe各ソフト、Figma、Sketch、Strap、Prott、Notion、Slack など 【こんな方とお仕事がしたいです】 ■同社のVision/Mission/Valueに共感できる方 ■成果物に対して細部にまでこだわり、クオリティを上げたい方 ■ユーザー目線を大切にしながらデザインを考えられる方 ■既存のプロセスに固執せず、プロジェクト成功のために率先して行動できる方 ■自ら学び、考え、自身の成長に繋げられる方 ■デジタルはもちろん、あらゆる領域での「ハートを揺さぶるデザイン」に挑戦したい方 【同社にて得られるもの】 ■デザイナーとしての成長環境 ・多様なバックグラウンド・得意領域を持つメンバーとの学び合い ・個人・プロジェクトのノウハウやナレッジの社内共有 ・プロジェクトごとに異なるメンバー間での切磋琢磨 ■クライアントワークを通したビジネス理解 ・大手企業からスタートアップまでの幅広いクライアント ・課題解決・価値創造の手段としてのデザイン ・クライアントのビジネスに関する徹底的なリサーチ ・戦略・要件フェーズから設計し、意思決定者と議論 【働くチームの価値観】 ■UIデザイナーが表層デザインだけでなく、構造・骨格を考える ■論理的かつ情緒的なデザインを目指す 【チームの特徴】 ■0→1案件とリニューアル案件のバランス ■プロジェクト期間の多様性(6ヶ月~1年超) ■異なる職種のメンバー3~4名で協働 …
ネクストフィールド株式会社
Webクリエイター(エンジニア・Webデザイナー)★未経験募集★リモート可
WEBデザイナー、グラフィックデザイナー・イラストレーター、オープン系SE
在宅あり/転勤なし/U・Iターン歓迎>…
300万円〜500万円
正社員
【未経験OK/リモートあり/残業ほぼなし/まずはサポート業務から!!】Webデザイン、Web開発といったWebクリエイター業務をお任せ。 Webサイトやアプリの開発やWebデザインなどの業務をお任せ! 【完全未経験の方は簡単な業務からスタート】 ★テスト業務(動作確認) 人気コンシューマーゲーム、最新スマホやアプリケーション、Webシステムなどの動作確認をお任せ! 簡単にいうと間違いさがしを行うような業務です!特にゲームが好き!スマホ操作が得意!動画視聴が好き!という方には、ぴったりの業務となります。 ※上記の他にもIT領域に特化した事務ポジションなどもあります! <<Webクリエイターまでの道のり>> 【STEP 01】★業界を知っていただくところから! 適性にあった初歩業務(テストなど※上記参照)からスタート! ▼ 【STEP 02】★オンライン学習ツールで、Webデザイン、システム/Web開発について学ぶ! 学んだことを活かしつつ、オンライン学習ツール(Schooなど)で更に自分のモノへ! ご自身で一つ成果物を作れるようになれば、よりステップアップにつながります。 ▼ 【STEP 03】★Webクリエイターとしてデビュー! 着実に成長してもらいたいからこそ、初歩的なプロジェクトからお任せ! 徐々にレベルアップしていただきます!
株式会社D−REALIZE
WEBデザイン・企画*オフィスワーク*京都*正社員募集*クリエイター
WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他、グラフィックデザイナー・イラストレーター
京都府京都市中京区長浜町153番地 お…
350万円〜500万円
正社員
\20代、30代活躍中!クリエイティブを楽しめる◎/ ☆「烏丸御池駅」より徒歩5分 ☆賞与年2回│安定収入をGET ☆髪色・ネイル自由&ビジネスカジュアルOK ☆産育休からの復帰率100% 【インテリアショップroomy】の 商品紹介ページの制作業務全般をお任せします。 【具体的な仕事内容】 ◆担当商品の情報収集、マーケティング ◆ページ企画・デザイン ◆商品説明のライティング ◆商品撮影 など \このお仕事の魅力/ ◎ページデザインやライティング、撮影など、 あなたの得意なことをお任せします! ◎「お客様がお買い物するときに知りたいことは何か?」 「どんなシーンの写真があればイメージしやすいか?」 など考えながらページを作るお仕事。 担当商品が売れたときには楽しさをより感じられます! ▼まずはぜひ、当社のページをご覧ください▼ https://www.rakuten.ne.jp/gold/roomy/ (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 試用期間中の雇用形態に差異はありません
非公開
プロダクトデザイナー(UI/UX)
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜800万円
正社員
【業務詳細】 関係部門と初期段階の検討フェーズから並走し、ユーザー体験ベースからの課題や改善案をデザインを通して認識をあわせ、 最終的にビジュアルデザイン化し、最高のお買い物体験を提供することがミッションです。 お買い物をするユーザー向けだけでなく、出店いただく出店者向けツール含め、Web、アプリ全てのUI/UXデザインを担当します。 以上のエンドユーザ向け、出店者向けのUI/UXのグランドデザインをリードするデザイナーを募集いたします。 【ミッション・展望(任意)】 Web・アプリ全てのUI/UXデザイン改善 最高のお買い物体験を提供 【主な業務内容】 ■UI/UX設計、ビジュアルデザイン、プロトタイプデザイン制作 ■競合調査や分析からの課題の具現化と改善施策の計画・実行 ■社内ステークホルダーとの連携を含むデザインディレクション ■意思決定フェーズでのデザインプレゼンテーション ■デザインシステム構築・運用 【求める人物像】 ■新しいことに率先して挑戦したい方 ■デザイン意図をしっかりと言語化できる方 ■本質的な課題を導き、デザインを通して課題解決をすることを楽しんで挑める方
非公開
ICTサービスアーキテクト【丸紅100%子会社】
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜900万円
正社員
【仕事内容】 ■顧客のICT課題に対し提案、解決を支援するお仕事 具体的にはICTマネジメントサービスの企画、開発、提案、実装、提供などを行っていただきます。 ・顧客課題のヒアリング/分析 ・ソリューションサービスの企画/開発/提案 ・サービス設計/実装/マイグレーション ・サービス品質マネジメント/継続的改善 【入社後活躍】OJTで先輩と顧客への提案案件に入っていただきます。将来的にはアカウントサービスマネージャとして顧客対応いただきます。 【配属先情報】 サービスSE部 ※社内にサービス企画・開発に関するナレッジやガイドラインがあるので、サービスの企画・開発が未経験でも問題ありません。
非公開
【UI/UXデザイナー】DX認定事業者・在宅可・フレックス
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜900万円
正社員
【募集背景】 同社は2024年4月に口座数が600万を突破するなど、成長を続けていますが、他ネット銀行も業容を拡大し、メガバンクや地方銀行もインターネットバンキングへの注力を強化しており、さらにネットでの銀行取引へのニーズが高まると予想されます。 顧客基盤が拡大する中、その提供チャネルであるWebサイトやアプリに対するユーザーの期待値・要求レベルも今まで以上に高いものを求められており、同社のCX、UIUXを担うCS企画部はそれに応えるため成長すべく日々奮闘しております。その成長スピードをさらに上げるべく、共にUXデザインを通じて課題を解決し、成長していけるメンバーを募集しております。 【仕事内容】 同社のオンラインチャネル(Webサイト・アプリ)の体験をデザイン・企画するチームで業務を行っていただきます。 社内の様々な部署やグループ企業と連携しながら、より多くのお客さまに同社の商品・サービスを快適にご利用いただけるようUIUXの構築・改善に取り組んでいます。 【ミッション】 ・デザインを通じてユーザーからの問合せやVOCの改善、コンバージョンを向上させていくこと ・顧客接点の入口であるWebサイトやスマホアプリの、あるべきデザインを提示していくこと 【具体的な業務】 ・仮説 / データに基づいたユーザーストーリーの考案 ・スマホアプリの施策や機能の企画立案 ・UX視点をもった、WebサイトのUIデザイン、iOS / AndroidアプリのUIデザイン ・社内での各商品・サービスのデザイン統制するためのガイドラインの策定 顧客提供価値を創造する企画を、多くのステークホルダーと一緒になってスマホアプリやWebサイトなどに具現化していただくことを期待します。 ▼開発環境 チケット管理:Redmine UI/UXデザイン:Figma Android:Java iOS:Objective-C、Swift Flutter <現在進行中のPJ> ・VOC/ストア評価を起点としたUX改善、チャネル横断対応 ・Webサイト/スマホアプリのフルリニューアルの企画・推進 ・FIDO導入 ・アクセシビリティの改善(WCAG 2.2対応) ・アプリのリファクタリング 【配属部署について】 社員25名体制…
非公開
【UI/UX担当】プロダクト&サービス統括本部
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜900万円
正社員
【同社について】 さまざまな雇用形態や条件に答えるHRサービス事業を中心に、福祉用具や介護情報の提供など、働く人と利用する人を双方から支える事業展開で介護・医療の現場を総合的にサポートする同社グループの会社です。介護事業を通して、「その方らしさに深く寄りそい」お一人おひとりの「よく生きる」の実現に取り組んでいます。 急速に進む少子高齢化と介護人材不足という社会の構造的課題、AIに代表されるテクノロジーの進化とその活用など、介護を取り巻く環境にも大きな変化が続いています。 同社では介護HRの拡大を進めており、利用者様、事業所の課題・困りごとにパートナーとして解決を行い、介護領域の発展を支援することをパーパスとして事業運営を行っています。サービス価値向上実現のために、IT・デジタルの更なる活用が重要テーマの一つとなっています。 ■事業領域:介護HR事業 【職務内容】 介護HR事業、福祉用具事業、ハートページ事業を行う同社の介護HR事業のプロダクト&サービス統括本部に所属いただきます。高度な専門性を活かしながら様々な人材採用ソリューションサービスのUIUX改善を主体的に実行していくことで、事業成長・売上拡大にコミットいただくことを期待しています。 <想定業務> ■応募者のご志向・ご経験をベースに選考中に検討させていただきます。 ・サイト流入者のアクション分析(流入から求人案件への応募プロセスにおいて) ・分析をもとにした課題設定とマイルストーン(いつまでに何を解決するか)設定 ・課題解決に最適なUIUX改善案の立案・実行 ・立案にあたっては、外部ツールの導入検討もしくは自社エンジニア部門との協業による独自開発を含む ・関連部門(営業、コールセンター、事業部等)との連携、BPR・DX化の推進 ※自身の担当領域において裁量をもって企画~施策推進~効果検証の一連の業務を担うことができます 。 ※これまでのやり方を踏襲するだけではなく、業務生産性を高めることができる新しいテクノロジーを取り入れること・挑戦することを重視しています。 【キャリアパス】 ・組織マネジメント、スペシャリスト双方で検討可能です。 ・また、年一回の全社公募等の制度もあるため介護・保育に纏わる施設事業や、配食、 今後立ち上げる新規事業等で多角…
非公開
【Design Div】シニアUXデザイナー
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1200万円
正社員
★顧客体験を起点に企業変革を前進させるデザインカンパニー★ 「ハートを揺さぶるデザインで世界を前進させる」というビジョンのもと、デザインの力を証明するためにUI/UXデザインを強みとした新規事業の立ち上げや、企業のデザイン戦略立案、デザイン組織構築支援などを行っている同社にて下記業務をお任せ致します。 【具体的な業務内容】 Goodpatchは2011年の創業以来、デザインカンパニーとして業界をリードし、日本を代表する大企業から、スタートアップ・地方自治体など、多彩なクライアントのデザインパートナーとして、多くの事業・サービスの体験をデザインしてきました。 その中でもUXデザイナーは、クライアントとのプロジェクトにおける中心的な存在として、ユーザーや社会・マーケットの課題を解決し、新しい価値を創出するために、以下のような活動を行っています。 1.プロジェクトにおけるゴールや解くべき問いを言語化し、旗を立てる 2.クライアントと対等に議論し最善のアウトプットを探究するために、チームビルドする 3.ユーザーやマーケットなどの多様な観点でリサーチを行い、本質的なインサイトを発掘する 4.クライアントとのアイディエーションを通して、革新的なコンセプトを打ち立てる 5.UIデザイナーとプロトタイプを制作し、ユーザー検証を繰り返すことで確度を高める 6.UIデザイナー・エンジニアと協働し、最高の体験を最高のプロダクトに落とし込む 特にGoodpatchでは、デジタル領域にとどまらないあらゆるユーザータッチポイントの体験設計や、体験の背後にあるクライアント内のオペレーションやカルチャーの設計などにも力を入れています。クライアントの事業成長にコミットし、細部のあらゆる体験までを一貫してデザインしきることを目指している点が特徴です。 このような活動の中で、GoodpatchのUXデザイナーならではの成長環境があります。 日本を代表する大企業やスタートアップの新規事業やフルリニューアルを数多く手がける経験を積むことができる クライアントの経営メンバーや事業責任者の方々と対等に協働するプレッシャーとスピード感の中で成長ができる 多様な業種・企業規模のクライアントのユーザー課題や組織文化に触れる事で自身の知見を増やすことができる 3…
非公開
ネットワークアーキテクト【法人ネットワーク事業統括部】
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
Job Description: 楽天・事業について 楽天グループ(株)に属し、楽天モバイル業務を受託となります。 本事業部では革新的な技術と先進性でキャリア事業に参入し、魅力的なサービス提供に向けて挑戦を続けています。 世界基準の革新的なサービスを生み出していくために、一人ひとりが自分自身の可能性に最大限にチャレンジし、活躍の場を広げていくことができる制度や環境づくりを推進しています。 部署・サービスについて 楽天モバイルは、高品質なモバイル通信サービスを適正価格で提供するために、国内では実に13年ぶりに承認された4社目のMNO(移動体通信事業者)として、2020年4月より本格サービスを開始しました。2023年8月にはMNOで500万回線を突破し急速に成長中です。 法人に対しても2023年1月より本格サービス提供を開始し、今後の楽天グループの成長を担う中核事業として大規模な投資を行っており、内外で大きな注目を浴びています。 本組織は、法人のお客様向けにモバイルサービス 中心としたソリューションの提供を行っていく部署となります。 事業拡大のコアメンバーとして事業に参画していただきます。 ポジション: 募集背景 楽天モバイルは、法人向けモバイルサービスの提供を開始しました。市場のニーズに 応え、サービスラインナップを拡充するため、ネットワーク分野でのサービス企画に貢 献できるネットワークアーキテクトの知識を持つ人材を求めています。 業務内容 主に中小企業を支援し、市場ニーズに応えるため、新しい付加価値を持つ通信キャリ アサービス(例:次世代ネットワーク、音声 DX)の開発を進めます。企画段階から参 加し、アーキテクチャの設計から導入支援までを担当していただきます。 <具体的な業務内容> ? モバイルネットワーク関連のサービス企画(料金プラン、閉域ネットワーク、FMC、 通話録音など) ? 社内エンジニアやベンダーとのスケジュール調整を含む各種調整業務 ? モバイルコネクティビティ、IP ネットワーク等のネットワークデザイン、アーキテクチ ャの取り纏め ? 運用設計、オペレーションマニュアルの策定 ? 導入支援及びサポート <求める人物像・思考> ? 技術知識を活かし、ビジネスキ…
非公開
UIUXデザイナー(メディアサービス)【リモート可】
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1000万円
正社員
【主な業務内容】 ■競合調査や分析からの課題の具現化とUX設計 ■サービス企画におけるプロトタイプデザイン制作 ■サイト設計、要件定義、ページデザインの検討および決定 ■他部署、外部との連携を含むデザインディレクション ■ビジュアル作成を含めたUI設計 ■事業責任者や管掌役員における意思決定フェーズでのデザインプレゼンテーション
非公開
【AI領域プライム上場/SaaS】UI/UXデザイナー
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜800万円
正社員
【業務内容】 PKSHA Technologyは、エンタープライズ企業のコールセンターに向けた自然言語処理/機械学習/ディープラーニングを活用したテキスト・音声対話エンジン、及び昨今の働き方の変化に合わせて職場コミュニケーションの課題を支援するためのプロダクトをSaaS形式で提供しています。 このポジションでは、カスタマーサポート領域、もしくは職場コミュニケーション領域へ提供しているAI SaaSプロダクト事業におけるUI/UXデザイナーとして事業をリードしてくださる人材を募集しています。 ・ 要件定義・情報設計・プロトタイピング・UIおよびインタラクションデザイン全般やフロントエンド実装に関わっていただきます ・画面の仕様策定から設計、実装までをご担当いただきます ・プロダクトマネージャー、エンジニアとのコミュニケーションおよび意思決定への関与 ・プロジェクト推進(進行管理、リソース管理、スコープ調整など) 【ポジションの魅力】 ・確実に今後主流になる、価値ある新しい技術を、SaaSとして提供するという、社会貢献性の高い事業 ・エンタープライズ向けプロダクト立ち上げのノウハウが組織に十分あり、顧客基盤とブランド力が十分にある環境で、プロダクト・事業を立ち上げ、成長させられる ・BtoBならではの、熱い顧客からのFBと、それに応えられたときの達成感がある ・優秀なエンジニア、Bizメンバーとの切磋琢磨して成長できる環境がある 【歓迎要件】 ・複数のwebサービスのデザインをリードした経験 ・技術や企画、マーケティングの知識 ・toB SaaSのデザインもしくはフロントエンド実装の経験 ・ユーザーインタビューやユーザビリティテストの実務経験 ・クリエイティブチームのマネジメント経験 【技術スタック】 ■使用ツール ・Figma ・Sketch ・Adobe Creative Cloud ・InVision ・Zeplin ■ドキュメント管理 ・Confluence ■タスク管理 ・Trello / Notion ■コミュニケーション ・Slack / MS Teams ※未経験のものがある場合でも、キャッチアップいただけると感じていただける方であれば問題ありません
非公開
ラボオートメーションエンジニア
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
700万円〜1200万円
正社員
【募集の背景】 同社では、独自のモダリティ技術と疾患作用機序に基づいた創薬コンセプトを組み合わせることで、革新的な医薬品を連続的に創出し、アンメットメディカルニーズに対するソリューションを提供すべくチャレンジを続けています。限りあるリソースの中で患者さんに新薬を迅速に届けるためには、社内で走る数多くの創薬プロジェクトを効率よく推進していく必要があります。2023年に稼働を開始した研究所では、日々膨大な数のサンプルやデータを扱いながら、多様な実験やデータ解析を行っていますが、創薬プロセスの効率化による研究所の研究アウトプットのさらなる増強を目指しています。創薬研究の加速に向けて、研究の流れや全体像を理解したうえで、各研究員と連携を取りながら研究業務効率化のニーズを把握し、機器間連携・データフローの最適化・実験自動実施システム等を実現するラボオートメーションの強化・推進が強く求められています。 【仕事内容】 ・各研究員との連携を通じてサンプルやデータの流れを理解・考慮した上での、複数機器の連携を含む研究システムのグランドデザイン ・機器間のネットワーク上を流れるデータ・情報の制御システムの構築 ・自動化技術の調査、導入や開発 ・API連携やデータベース構築技術的知見に加え、新規に導入される制御機器や実験装置等の仕様調査、技術的課題の抽出とその解決、周辺機器とのデータ連携構築など、主体性や柔軟な発想、創意工夫が求められるポジション 【職種の魅力】 当社の研究本部では各研究員からのボトムアップ型の提案を推奨する文化があります。「患者さんのため」に結び付くことであれば、自ら声を上げるなど行動を起こすことで議論や検討を重ねプロジェクト化する等、挑戦ができる環境です。個々人のケイパビリティを最大限活かしつつ成長を促す環境が備わっています。
非公開
プロダクトデザイナー(UI/UX)
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1000万円
正社員
【ポジション概要】 同社のコマース領域における主力サービスのUI/UXデザイン開発全般を担当いただきます。担当企画者や上位意思決定者と意思疎通し、プロダクトのUX設計~UIデザインのディテール制作、デザインガイドライン化まで、一貫したデザインスタイルをコントロールしながら、一連のデザイン業務全般に携わることができます。 主な業務として、プロダクト成長の方向性を示すためのプロトタイプデザインの制作、スペックが確定したバージョンでのデザインガイドラインへの落とし込み、そしてフロントエンドエンジニアと密にコミュニケーションをとって、フロントエンド開発全般の細部にわたるサポートが求められます。リリース時には、プロダクトとして品質をデザイン視点でガイドラインと照らし合わせてチェックし、修正指示・フィードバックとレビューを繰り返しながらプロダクトの品質強化の実現をお任せします。 加えて、サービスローンチ後は、KPI達成のための販促向けマーケティングデザイン業務にも携わり、業務委託先や関係会社のデザイナーとの連携や、販促デザイン品質を担保しながら事業成長に資するデザインワークも実践していただきます。 【組織のミッション・展望】 ・プロダクトKPIの達成 ・チームの一員として、デザインチームのコンディション向上への関与 ・「個の力」によるデザイン組織文化への+αの属人的貢献 【主な業務内容】 具体的には以下の業務を想定しています。 ・主ロールとして、プロダクトUX設計とUIデザインワーク、デザインガイド整備 ・プロジェクト単位でのデザイン設計全般(上流工程から実装実現性のデザインガイドライン作成) ・エンジニア、マーケター、プランナーとの意思疎通およびデザイン観点での意思決定への関与 ・シニアマネージャー、リーダーへの意思決定フェーズでのデザインプレゼンテーション ・プロジェクト推進業務(進行管理、リソース管理、外部リソース管理など) 【開発環境】 デザインツール ・プロダクトデザイン:Figma ・ビジュアルデザインほか:Adobe Creative Cloud(Photoshop, Illustrator) ・開発環境:Mac(希望に沿ってiMac、MacBook Proなどのデザイン制作環境を支給) 【歓迎…
非公開
WEB デザイナー・広告販促制作ディレクション/マネージャー
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜900万円
正社員
●ディレクション 新規顧客の獲得を目的とした、ランディングページの制作ディレクションがメイン業務。 LP新規作成、既存LPの運用および改善改修が範囲。 ・社外のデザイン発注先との折衝。および進行管理。 ・社内の関連部門と、制作業務の遂行に関わる各種調整。および進行管理。 ●UI/UX改善 LPOやABテストを実行しコンバージョンレートを改善。 ・クリエイティブ改善の起案と実践。 ・ABテストの実施におけるPDCAサイクル実践。 ・WEB接客ツールを活用した改善。 ●KPI分析 ・各種効果測定ツールによる分析と課題の抽出。 【配属組織】マーケティング事業の部門へ配属となります。部門全体では100名弱、部は約40名の組織です。今回ジョインいただくチームは、20名弱でチームを運営しております。マネージャーとして、他部門とも連携しながら、チームを牽引していただきたいと考えております
非公開
創薬研究ラボオートメーションスペシャリスト
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
700万円〜1200万円
正社員
【募集の背景】 同社では、独自のモダリティ技術と疾患作用機序に基づいた創薬コンセプトを組み合わせることで、革新的な医薬品を連続的に創出し、アンメットメディカルニーズに対するソリューションを提供すべくチャレンジを続けています。限りあるリソースの中で患者さんに新薬を迅速に届けるためには、社内で走る数多くの創薬プロジェクトを効率よく推進していく必要があります。2023年に稼働を開始した研究所では、日々膨大な数のサンプルやデータを扱いながら、多様な実験やデータ解析を行っていますが、創薬プロセスの効率化による研究アウトプットのさらなる増強を目指しています。創薬研究の加速に向けて、研究の流れや全体像を理解したうえで、各研究員と連携を取りながら研究業務効率化のニーズを把握し、機器間連携・データフローの最適化・実験自動実施システム等を実現するラボオートメーションの強化・推進が強く求められています。 【仕事内容】 ・各研究員との連携を通じた、ウェット実験業務のボトルネックや改善点の抽出、並びに実験の自動化に向けた要件定義 ・サンプルやデータの流れを考慮した上での、複数機器の連携を含む研究システムのグランドデザイン ・自動化技術の調査、導入や開発、並びに新業務プロセスの設計・要件定義 ・タンパク質や抗体調製、化合物を用いた薬効薬理試験、化合物の合成など、多様な分子生物学・生化学・化学関連実験の自動化システム構築のため、各種機器やシステムへの理解はもちろん、各種実験のプロトコールに対する理解、さらには柔軟な発想や創意工夫が求められるポジションです。 【職種の魅力】 当社の研究本部では各研究員からのボトムアップ型の提案を推奨する文化があります。「患者さんのため」に結び付くことであれば、自ら声を上げるなど行動を起こすことで議論や検討を重ねプロジェクト化する等、挑戦ができる環境です。個々人のケイパビリティを最大限活かしつつ成長を促す環境が備わっています。
非公開
プロダクトデザイナー(UI/UX)/ ショッピングタブ
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1000万円
正社員
【ポジション概要】 2025年度中にサービスローンチを予定している新設タブのUI/UXデザイン全般を担当いただきます。担当企画者や上位意思決定者と意思疎通を図り、プロダクトのUX設計~UIデザインのディテール制作、デザインガイドライン化まで、一貫したデザインスタイルをコントロールしながら、一連のデザイン業務全般に携わることができます。 主な業務として、方向性を示すためのプロトタイプデザインの制作から、スペックが確定したバージョンでのデザインガイドラインへの落とし込み、そしてフロントエンドエンジニアと密にコミュニケーションをとって、フロントエンド開発全般の細部にわたるサポートが求められます。リリース時には、プロダクトとして品質をデザイン視点でガイドラインと照らし合わせてチェックし、修正指示・フィードバックとレビューを繰り返しながらプロダクトの品質強化の実現をお任せします。 加えて、サービスローンチ後は、KPI達成のための販促向けマーケティングデザイン業務にも携わり、業務委託先や関係会社のデザイナーとの連携や、販促デザイン品質を担保しながら事業成長に資するデザインワークも実践していただきます。 【組織のミッション・展望】 ・垂直立ち上げのためのデザイン業務貢献 ・事業KPIの達成への貢献 ・事業KPIの達成への貢献 ・チームメンバーとしてのチームコンディション向上への関与 【主な業務内容】 具体的には以下の業務を想定しています。 ・主ロールとして、プロダクトUX設計とUIデザインワーク ・プロジェクト単位でのデザイン設計全般(上流工程から実装実現性のデザインガイドライン作成) ・エンジニア、マーケター、プランナーとの意思疎通およびデザイン観点での意思決定への関与 ・シニアマネージャー、プロダクトオーナ、プロダクトマネージャーへの意思決定フェーズでのデザインプレゼンテーション ・プロジェクト推進業務(進行管理、リソース管理、外部リソース管理など) 【開発環境】 デザインツール ・プロダクトデザイン:Figma ・ビジュアルデザインほか:Adobe Creative Cloud(Photoshop、Illustrator) ・開発環境:Mac(希望に沿ってiMac、MacBook Proなどのデザイン制作環境…
非公開
UXデザイナー【プライム上場/大手企業のUXに関われる】
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜900万円
正社員
【業務内容について】 デジタルマーケティングにおいて、企業のブランド価値を高めビジネスを最大化するため人間中心設計での顧客体験の構造化を行い、主にオウンドメディアで最良のUXと最適なUIの提供を支援する業務。 <担当業務例> (1)顧客からの要件ヒアリング/課題抽出 (2)ターゲットユーザー選定/カスタマージャーニーマップ作成 (3)UXリサーチ (4)情報設計/画面設計 (5)ABテスト設計 当社は各業界を代表する企業をお客様として抱えており、それぞれのお客様が目指すデジタルマーケティングも多様化・大型化しています。 特にサイトを中心としたオウンドメディアにおいて、「データ活用」と「UI設計」に「顧客体験」を加えることで、『根拠のあるUXデザイン』をお客様に提供するため、CXプランナーやアーキテクトとチームを組み、お客様それぞれに最適なUIUXを作る役割を担っていただきます。 1社で複数の事業体を持つような、業界を代表する企業のデジタルマーケティング案件やDX案件が多く、ユーザー体験も複雑なものを考えUIに落としていただく必要があることから、UXデザイナーとしてのスキル拡幅につなげていただけます。 また単独遂行ではなく、プロジェクトチームへ参画し、CXプランナーやアーキテクト、UIデザイナーやコーダーといったメンバーと案件完遂していただくことで、マネジメント経験を積むこともでき、将来的にはデジタルマーケティング案件全体を統括する『統括プロジェクトマネージャー』や『コンサルタント』へのキャリアアップも可能です。 いずれの職種も当社内で活躍いただけます。
非公開
VXデザイナー
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1000万円
正社員
ブランドデザイン業務全般をご担当いただきます。ビジネス・エンジニア・マーケター・プランナーなど、各担当者と意思疎通しながら、プロダクトのブランディングからビジュアルデザインのディテール制作まで、一連のデザイン業務をお任せします。 ブランド・ビジュアルガイドライン策定から多様な分野の担当者ともコミュニケーションし、ブランディング・プロモーション試作をサポートしていただきます。プロモーションリリースのデザイン品質チェックやフィードバックを実施し、一部UIデザインと関連がある業務もお任せします。 【主な業務詳細】 具体的には、以下の業務を想定しています。 ■プロジェクト単位でのデザイン設計全般(上流工程から実装実現性のコンセプトデザイン作成) ■プロダクトのビジュアル・ブランドデザイン ■エンジニア、マーケター、プランナーとの意思疎通およびデザイン観点での意思決定への関与 ■シニアマネージャー、リーダーへの意思決定フェーズでのデザインプレゼンテーション ■プロジェクト推進業務(進行管理、リソース管理、デザインアセットの外部連携管理など) 【ミッション・展望】 ・事業・プロダクトKPIの達成 ・チームの一員として、デザインチームのコンディション向上への関与 ・「個の力」によるデザイン組織文化への+αの属人的貢献 【開発環境】 ・プロダクトデザイン:Figma ・ビジュアルデザイン他:Adobe Creative Cloud(Photoshop、Illustrator) ・開発環境:Mac(希望に沿ってiMac、MacBook Proなどのデザイン制作環境を支給) 【歓迎要件】 ■サービスブランディングやビジュアルデザインに携わり、プロジェクト推進の局面でデザインによるリーダーシップを発揮した経験 ■サービス立ち上げ時などで、コンセプトデザインやBI定義といったクリエイティブ業務全般を担った経験 ■3Dデザインツール(3ds Mac、Maya、Cinema 4D、Blender)を活用での実務経験 ■After Effectsなどを使ったマイクロインタラクションデザインの経験 ■外注チームのデザインディレクション経験 ■AppおよびWebデザインの実務経験 ■AndroidまたはiOS App、PCまたはス…
非公開
【東京】システムエンジニア(製造業向け業務改革パッケージ)
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1200万円
正社員
・当社サプライチェーンについて、担当部門を横断、あるいは巻き込みながら、サプライチェーン全体の観点にて業務改革の提案、推進を行っていただきます。なお、改革にあたってはデータサイエンスをはじめとしたデータ活用に関する技術知見を活かしながら、事業性を考慮したQCD要件を明確にし、仮説検証を繰り返しながら、関連部門と連携してテーマ/プロジェクトを推進頂きます。 <業務領域> (1)サプライチェーン刷新など部門横断となるプロジェクトを全体最適の視点から社会実装/事業化までを推進又はコーディネート(課題解決ではなく、データから筋道を立て、より大きなビジネス価値を創出) (2)各事業部門およびコーポレート部門の業務プロセスの刷新、企画業務の高度化を実現するデータ活用テーマの企画と推進(事業部や、コーポレートからのニーズを受けて課題設定から運用までを実施又支援) <担当頂く業務フェーズ> (1)AIを用いたDXの事業/技術戦略の企画立案 (2)事業部門あるいは事業部門間における業務課題抽出~施策検討 (3)プロジェクトマネジメント、および複数プロジェクトの統合マネジメント実行支援 (4)社会実装に向けたPoC(実証実験)~本格展開支援 (5)モデル開発やシステムインテグレーション 【ポジションの期待】 上記業務領域を担当するデータ利活用の推進チーム(既存)をマネージメントし、推進頂くリーダーを求めています。更に、将来的には当社のデータ活用を推進するグループのリーダーを担えるポテンシャルのある人材を期待しています。
非公開
UI/UXデザイナー
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1000万円
正社員
【募集ポジションについて】 自社サービスは、シンプルなAPIで決済システムの開発工数を削減し、導入コストを最小限にすることで、多くの事業者をエンパワーメントし続けています。 本ポジションでは自社サービスをより洗練された決済サービスにしていくために、プロダクトデザイン全般を担当するデザイナーを募集しております。 自社サービスはPM2名、デザイナー1名、エンジニア約10名という少数精鋭のチームでプロダクトを開発していますが、デザイナーとして加わっていただき、PM、エンジニアと協業しながら、プロダクトのUI/UX設計やデザインを通じてサービスの価値向上をリードいただきます。 【業務内容】 ■自社サービス加盟店が利用する管理画面UI/UXデザイン ■グループ間協業による金融領域の課題を解消するプロダクトデザイン ■マーケティングと連動したクリエイティブの制作 ■ブランディング ■LPデザイン ■プロダクトマネージャーやエンジニアとの協働、意思決定への関与