GLIT

検索結果: 18,510(11021〜11040件を表示)

株式会社ワイドテック

PHPエンジニア(新規開発リーダー/本社勤務)

Web・オープン系プログラマ

東京都千代田区

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

同社では既存プロダクトの応用サービスに加え、更なる通信系新規サービスのリリースに向けてプロジェクトは絶賛進行中です! 【具体的には】 入社後、まずは同社の新規サービスの概要をご理解いただいた上で、進捗状況や課題をご確認し、専用アプリ等の新規開発リーダーとしての推進力に期待しております。 ◎本プロジェクトは同社創業・成長の原点でもある「電話」をベースとしながら全く新しいサービスを立ち上げる為のものです。 成功に導く為の試行錯誤を楽しめる方には、非常にやりがいを感じられる環境です。 ■開発言語 メイン:PHP その他:Java Script(Node. js / React)、Java、Swift、などにも携われます。 ■開発O S ・Linux /Windows / Android /iOS ■D B ・My SQL /Maria DB

株式会社MICIN

アプリケーションエンジニア/オンライン医療事業

Web・オープン系プログラマ

東京都千代田区

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

オンライン医療事業部において、オンライン診療サービス「curon(クロン)」をはじめとした、アプリケーションの設計/開発をお任せします。 ※適正や希望に応じて運用/保守/改善にも携わっていただきます。 <携わる可能性のあるサービス> オンライン診療サービス「curon(クロン)」 薬局向けサービス「curonお薬サポート」 キャッシュレスサービス「クロンスマートパス」 オンラインピル処方サービス「ピルマル」 医薬品の臨床開発向けデジタルソリューション事業「MiROHA」 など <業務の進め方> アプリケーションの新機能開発・改修などは勿論のこと、医療分野における新規事業をビジネスサイドのメンバーと共に創出して行くなど、一人一人のメンバーが自らオーナシップを取って業務に取り組んでいます。 医療制度やビジネス上の要件を理解するにあたっては、サービス開発と並行して少しずつ学習していただく必要はありますが、ビジネスチームに医療業界経験者が多いこともあり、話し合い/質問しながら理解を深め、開発を進めていくことができる環境です。 また、ご本人の志向に応じて、チームをスケーラブルに拡大し、より加速していくであろう事業成長にフィットするようなチームを築き上げるチームビルディングなどマネジメントに携わっていただくことも可能です。

株式会社フェズ

【週4リモート可】バックエンドエンジニア/データエンジニア(小売企業向けリテールDX『Urumo』)

Web・オープン系プログラマ

東京都千代田区

700万円〜800万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 Urumoはリテール業界のデータプラットフォームとして、現在ドラッグストアを中心に全国10000店舗以上の購買データを保有しています。さらに、多様な小売業態やパートナー企業との提携により、データの規模と種類が拡大中です。これに伴い、技術投資が必要となり、データ基盤の強化・スケーラビリティ向上が求められています。また、データの活用を最大化し、構造や設計の継続的な改善も進める必要があるため、エンジニアの増員強化を進めています。 【職務内容】 ・GCP(BigQuery)を活用したデータのETL/ELT開発 ・社内外に向けたデータマートやアクセス環境の構築 ・データ管理の技術選定・データ品質管理 ・開発チームのリードやコードレビュー 【技術・ツール】 ・クラウド基盤:Google Cloud ┗ BigQuery、Cloud Storage、Cloud Composer、Cloud Run、Dataflow、Dataproc ・データ関連ツール: dbt、Great Expectations ・開発言語:Python ・開発ツール:Docker、Terraform、Datadog、GitHub、Slack 【ポジションの魅力】 ■最新技術に触れ、成長を牽引する裁量 生成AIやビッグデータ解析などの最前線の技術を活用に関して最終的な技術的判断や設計方針に責任を持ち、チーム全体をまとめていく役割を担います。最新技術を取り入れるチャレンジングな環境で、チームの成長を支えながら、自らもスキルを磨き続けることができるポジションです。

株式会社インフォボックス

【リモート可】フルスタックエンジニア(TypeScript、Next.js/シリーズA資金調達)

Web・オープン系プログラマ

東京都千代田区

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

同社は、SalesTechスタートアップとして、市場リサーチや企業リスト作成、 決裁者アプローチを一気通貫で実現する営業データプラットフォーム「infobox」を提供しています。 米国を中心に急成長している「セールスインテリジェンス・GoToMarket領域」に注力し、 国内でのリーディングカンパニーを目指しています。 【具体的には】 フロントエンド開発:HTML、CSS、JavaScriptを使用し、利用者が直接触れるインターフェースを設計、実装する。 バックエンド開発:サーバーサイドのプログラミング、データベースの設計と管理、サーバーの設定と管理を行う。 API開発・統合:内部システムや外部サービスとのデータのやり取りを可能にするAPIを開発、または既存のAPIを統合する。 テスト設計・実施:開発した機能が正常に動作するかを確認するためのテストコードを設計、実行する。 データベース管理:データベースの設計、実装、管理を行う。必要に応じてデータの取得、更新、削除を行う。 サーバー管理:サーバーの設定、管理、トラブルシューティングを行う。クラウドサービスの利用、ネットワークの管理も含む。 システム設計:システムの全体像を設計し、どのような技術を使ってどの部分を実装するかを決定する。 パフォーマンスチューニング:システムのパフォーマンスを改善するための最適化を行う。 ドキュメンテーション:開発したシステムやソフトウェアの仕様書やマニュアルを作成する。 【募集背景】 ・チームメンバーが順調に増えていく中で、チームの業務の効率化、組織化が必要になっている

株式会社リンクアンドモチベーション

テックリード(従業員エンゲージメント向上を支援するクラウドサービスで国内シェアNo.1)

Web・オープン系プログラマ

東京都中央区

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 ご入社後は、大規模プロダクトの成長を支えながら、長期的な視点での設計や改善に取り組み、次世代の開発基盤を築く重要な役割を担っていただきます。 【具体的には】 直近の課題や開発目標は以下の通りです。 ・AIなどの先端技術を活用した新機能の開発 ・海外展開や大手顧客に対応できるプロダクト品質の確保 ・システムアーキテクチャの提案と推進 ・開発生産性を高める仕組みやプロセスの構築 ・プロダクト開発エンジニアが直面する技術課題の解決支援 ※昇格や役割変更に伴い、業務内容が変動する場合があります。 【その他・参考資料】 ・ソフトウェアエンジニア向け紹介資料:https://speakerdeck.com/lmi/introduction-to-link-and-motivation-for-software-engineers ・テックブログ:https://link-and-motivation.hatenablog.com/ ・開発組織についての紹介記事:https://note.com/linkandm_dev/n/nfc08247981c4

株式会社野村総合研究所

ITアーキ/大規模インフラプロジェクトのアーキテクチャ設計

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他

東京都 千代田区大手町1-9-2 大手…

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

「ITアーキ/大規模インフラプロジェクトのアーキテクチャ設計」のポジションの求人です 【組織の概要】 KDDIデジタルデザイン(KDXI)は、2017年12月に、KDDIとNRIの合弁会社(出資比率:KDDI51% NRI49%)として設立されました。同社はKDDIがネットワークサービスを提供している一般の生活者から民間企業、官公庁といった幅広い顧客基盤と、NRIのDX戦略立案から事業化検証、システム構築・運用まで一貫して提供できるシステムインテグレーターとしての強みを掛け合わせることで、お客様のDXパートナーとして複合的にサービスを提供しています。 シナジーを生み出しています。 ■主な提供サービス ・デジタルコンタクトセンター クラウド音声基盤導入・運用/VOC(Voice of Customer)分析ソリューション導入・運用 ・CXソリューション データ活用による CX 向上・接客高度化(変革構想~データ分析&アジャイル開発) ・CRM Salesforceを用いた要件定義~ソリューション導入・運用 ・ゼロトラスト・IDaaSインテグレーション KDDIのゼロトラ、IDマネージャー、NRIグループのセキュリティソリューションのインテグレーション ・マルチクラウドインテグレーション マルチクラウド環境の構築~構築~運用・ハイブリッドサポート ・コネクテッド 自動車メーカー向けコネクティッドアプリ開発 【募集職種の期待役割】 KDXIではKDDIとNRIの両社のシナジー効果を最大限に発揮するために、DXの得意パターン・成功パターンを作り上げ、「型」として業種・業態を超えて横展開していく戦略を進めています。ジョイントベンチャーとしての更なる成長を目指して、顧客拡大を進めており、そのためにエンジニアの採用を強化しています。 本ポジションでは自動車、消費財、不動産、運輸など、大手産業系のお客様向けのインフラプロジェクトで、ITアーキテクトとして全体構想を策定し、最適なアーキテクチャをデザインします。ご経験によってはプロジェクトマネージャーやリーダーとしてプロジェクトのマネジメントもお任せします。 【具体的な職務内容】 下記のようなインフラ関連プロジェクトをITアーキテクトとしてリードいただ…

株式会社Finswer

【フレックス可】バックエンドエンジニア(若手活躍中/デジタルバンキングサービスの開発)

Web・オープン系プログラマ

東京都渋谷区

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 自社サービスのバックエンド開発をご担当いただきます。 同社は金融Tech事業やITコンサルティングと並走して自社プロダクトの開発を進めております。事業拡大に伴い、自社プロダクトの開発に尽力してくださるエンジニアを募集します。 【具体的には】 ・API/データベースの設計/開発/テスト/リリース ・エンジニアの成果物のレビュー ・障害発生時の対応 ・要件定義 <取引先>きらぼしフィナンシャルグループ ※デザインに合わせてアジャイル開発していくので、出社日を合わせて隣で相談しながらできればなお良いですが、一定期間出社勤務をして業務に慣れれば、フルリモートも可能です。 ■開発中サービスについて: 当社は、一括で請求~振込みまで一括管理できる自社プロダクトをつくり、2024年9月サービスローンチ予定です。 銀行API連携を行っていくため、様々な銀行向けに開発を進めています。 <技術スタック> バックエンド:Go、connect-go、sqlc、PostgreSQL フロントエンド:TypeScript、React.js、Next.js、Storybook、Panda CSS、scaffdog、connect-es、Vitest インフラ:Docker、GCP、Vercel CI/CD:GitHub Actions

ファストドクター株式会社

SREエンジニア(医療×ITの急成長スタートアップ企業)

Web・オープン系プログラマ

東京都東京都渋谷区恵比寿

900万円〜1200万円

雇用形態

正社員

一連のサービスの流れの中で、患者、医師、ドライバー、コールセンター、医療事務など、様々な立場の方が関わります。 社内外の各システム利用者がよりスムーズに連携できるよう、システムの安定稼働を支えていただきます。 1分1秒を争う患者様の命を守ることに繋がるため、サービスの品質に直結する重要なポジションです。 【具体的には】 ・アプリケーション インフラストラクチャーの管理 ・システムの信頼性/パフォーマンスの課題の発見と解決 ・terraform などを用いた インフラストラクチャーの構成管理 ・セキュアなアプリケーションインフラの維持 ・セキュリティ維持のためのPDCAサイクルの設計および実施 ・(医療に関わる)データの保護と適切な権限管理 ・プロビジョニング、デプロイ自動化と運用 ※【変更の範囲】全ての業務への配置転換の可能性があります。 【開発スタイル】 開発するサービスの状態や特性に応じて、アジャイルを用いて開発を進めています。 【テクノロジースタック】 言語:TypeScript / JavaScript、Ruby、 dart、 Python フレームワーク:Nest.js、 Next.js、 Ruby on Rails、 Vue.js、 Flutter インフラ:AWS

Idein株式会社

シュミレーター開発エンジニア(次世代自動車分野)

Web・オープン系プログラマ

東京都千代田区

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 次世代自動車向けの研究開発として、海外の先行する企業に負けないため、「強化学習ベースのシミュレーター」と「Sim-to-Real」のアプローチで自動運転の実現に挑戦しています。開発をより早く進めて機能実現するために、一緒に挑戦していただける方を募集します。 【職務内容】 ・自動運転の経路計画についての強化学習を用いたアルゴリズムおよびシミュレーターの開発 ・実際に自動車で走行させるためのシステム開発 ・上記を中心とした受託開発および製品開発 【開発環境】 ・言語:Python、C++ ・機械学習モデル開発についてはサーバ、ABCIを活用 ・ソースコード管理:GitHub ・情報共有ツール:Slack、Google Workspace、Notion ・その他:Docker、Linux 【他社にはないこの仕事の魅力・得られる経験】 ・最先端の強化学習を用いた自動運転技術の開発経験 ・ソフトウェア(シミュレーター)からハードウェア(実車)までを横断する統合的な開発経験 ・受託開発にもスクラムを取り入れた、実践的かつ柔軟なアジャイル開発経験 ・急成長していく組織に身をおくことで得られる経験・成長機会

株式会社Copia

【フルフレックス・リモート可】バックエンドエンジニアテックリード(オンライン金融スクール『GFS』)

Web・オープン系プログラマ

東京都港区

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

・GFSに関するWebシステムの開発・運用。 ・ 学習管理システム、コミュニティ機能、投資シミュレーションツールなどの開発・運用を行います。 ・現場の声を深く理解しながら事業成長を加速させるシステム要件を定義し、単なる仕様作成ではなく「ビジネスの課題解決を導く設計」 を推進します。 ・要件定義からシステム設計、運用フェーズまで一気通貫で携わり、「自分の手で仕組みを創り、成長させる実感」 を味わえます。 【このポジションの魅力】 ・社内で各種AIツールの利用を積極的に推奨 ・スケーラブルなシステム設計に携われる ・新規事業立ち上げフェーズにも関われるチャンス ・事業成長を支える中核エンジニアとして活躍できる 【開発環境】 ・開発言語/フレームワーク:Go、Python、PHP、Node.js、Kotlin … etc ・OS:Windows、Mac ・クラウドサービス:AWS(EC2、S3、RDS)、Google Workspace、DropBox ・Webサーバ:Nginx ・DB:MySQL、PostrgreSQL ・プロジェクト管理ツール:Backlog ・バージョン管理ツール:GitHub ・チャットツール:Slack ・開発手法:アジャイル ※新規開発のため上記の技術スタックは応募者の裁量により検討可能です。

クーガー株式会社

シニアバックエンドエンジニア/人型AIプラットフォーム「LUDENS」

Web・オープン系プログラマ

東京都渋谷区

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

バックエンドエンジニアのミッションは、バーチャルヒューマンエージェント「レイチェル」の基盤となる人型AIプラットフォーム「LUDENS」の設計、開発です。LUDENSは、画像認識を担う「VisualCortex」、自然言語を担う「LanguageCortex」、意味を解釈して検索する「Insight」、データ分析を行う「Ludens Analytics」など、人間の構造のような様々なコンポーネントで構成されています。 多様な技術を駆使し、大規模なデータを取り扱うAIプラットフォームLUDENSのバックエンドの開発から運用をチームの一員として担当いただきます。 【具体的には】 ・人型AIプラットフォームLUDENSの各種Web APIやデータ処理パイプラインなどのバックエンドシステムの開発と運用(仕様策定、システム設計、コーディング、テスト、運用) ・チーム内での技術的リーダーシップやフォロワーシップ、コードレビューなどを通して他のメンバーの技術力向上を図り、組織の技術力、生産性を向上させる ・エンジニアリングマネージャーと共に、ステークホルダー(プロダクトマネージャー、プロジェクトマネージャー)と緊密に連携し、プロジェクト内の技術的なリードを行う ・担当するプロジェクト、プロダクトにおいて、高度な専門性を発揮し、難易度の高い課題を解決する 【環境・要素技術】 言語:Python、Typescript OS:Linux、Windows 動作環境:AWS、GCP、Azure コンテナ:Docker CI/CD:GitHub Actions その他:GitHub、Confluence、Slack

エクストリーム-D株式会社

フルスタックエンジニア(残業20時間未満/最先端開発環境)

Web・オープン系プログラマ

東京都品川区

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

今回のポジションでは、クラウドHPCプラットフォーム「Raplase(Ra+)」の開発・運用をフルスタックエンジニアとしてリード していただきます。 現在の課題である 開発プロセスの改善、インフラ最適化、フルスタック対応の強化 を中心に、以下の業務をお任せします。 【具体的には】 1. クラウドHPCプラットフォーム「Raplase(Ra+)」の開発・運用 研究機関や企業向けの HPC × クラウド × AI を活用したプラットフォームの開発・最適化 ユーザーニーズに応じた新機能の設計・開発・リリース 運用負荷の軽減とシステムの安定稼働の実現 2. フルスタック開発(フロントエンド・バックエンド) バックエンド(Python / Django / Flask) Django REST Framework を活用したAPIの設計・開発・運用 Celeryを用いた非同期処理の実装・最適化 データベース設計(PostgreSQL、 Redis)とパフォーマンスチューニング フロントエンド(React / Redux / Material UI) React + Redux を活用したUIの設計・実装・最適化 ユーザー体験を向上させるためのインターフェース開発 デザインシステムの改善やパフォーマンスチューニング 3. 開発プロセスの最適化・技術選定 開発フローの見直しとCI/CDの導入・改善 コード品質向上のためのリファクタリング・テスト自動化 開発速度を維持しながら、安定運用とのバランスをとるための技術選定 4. インフラの最適化・スケール対応 AWS、 Docker、 PostgreSQL、Redis などのクラウドインフラの構築・運用・最適化 システム負荷対策とスケーラビリティ向上のためのアーキテクチャ設計 監視・アラートの強化によるトラブル対応の迅速化 5. フルスタックエンジニアとしてチームの技術力向上に貢献 技術的な課題に対して、解決策の提案・実装までをリード チームの開発力を向上させるための知見共有・技術選定への貢献 少数精鋭チームの一員として、裁量を持ってプロジェクトを推進

株式会社Shippio

フルスタックエンジニア(日本初のデジタルフォワーダー/国際物流×DX)

Web・オープン系プログラマ

東京都港区

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

React / TypeScript / Ruby / Ruby on Railsを用いた物流プラットフォームの開発を担当していただきます。 プラットフォームの基盤やAPIの設計・開発・保守・運用 既存のアーキテクチャのリファクタリングおよびマイグレーション 開発全体を見ていただきながら、ご希望やスキルに応じてフロントエンド注力・バックエンド注力など、柔軟な動きをすることも可能です。 【具体的には】 ・テックリードとしてスクラムチームの技術的な意思決定の責任を持つ ・コードレビューやペアプログラミングを通じてチームメンバーを育成する ・開発プロジェクト管理 ・サービスのコンプライアンス、安定性、使いやすさ、柔軟性実現のための継続的な改善業務 ・チーム横断したルール・ベストプラクティス・カルチャーづくりに対する貢献 ■開発事例 -顧客向けAPIの開発 -チャット機能や通知機能の開発 -データクレンジング -各種自動化

株式会社横浜銀行

アプリケーションエンジニア(DX推進/フレックス制)

Web・オープン系プログラマ

神奈川県横浜市西区

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 アジャイルチームの一員として、銀行窓口におけるセルフ取引の拡大、 後方手続きの自動化、Web完結取引の拡大など、 自社サービスのアプリケーション開発業務全般に携わっていただきます。 銀行システムが未経験の方であっても、 アプリケーション開発でご活躍いただきながら、 中・長期的に業務知識を身に付けられる環境です。 自社サービスの企画段階から開発、保守フェーズまで、横断的に担当し、 最適な機能要件や実装方式などを主導的に検討いただきます。 フロントエンドの開発を中心に、バックエンドの開発、DevSecOpsの構築など、 幅広い経験を積むことが可能です。 アジャイルチームは立ち上げたばかりのため、 開発チームの育成にも、わたしたちと一緒に取り組んでいただきます。 【開発環境】 (開発言語)Javascript/Typescript など (フレームワーク)React、Next.js、JestPlaywright など (クラウド環境)AWS (EC2、Fargate、Amlipfyなど)

株式会社アクセルラボ

【フルリモート】バックエンドエンジニア テックリード

Web・オープン系プログラマ

大阪府

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

自社サービス『SpaceCore』のバックエンドシステム開発を担当します。 自社AWS環境でRubyやTypeScript Lambda等を利用した開発を行います。 主にIoTデバイスの操作・制御におけるAPI開発や、 顧客に提供する管理システム等の開発に携わります。 小規模な組織ならではの意思決定の早さや、新しいサービスの開発に取り組める事が魅力です。 IoTのシステム開発に強みを持つ自社エンジニア部門を有しています。 【具体的には】 ・ 自社サービス『SpaceCore』のバックエンドシステム開発 ・ 自社AWS環境でRubyやTypeScript Lambda等を利用した開発 ・ IoTデバイスの操作・制御(スマートホーム機能)におけるAPI開発 ・ 顧客に提供する管理システム等の開発 ・ 新規開発や新規デバイス連携における技術調査 ・ 新規開発や提案における概算工数や概算スケジュールの算定 ・ エンジニアチームの取りまとめ ・ プロジェクトのシステム開発部分のWBS/スケジュールの策定 ・ 設計仕様の共有 ・ 開発業務の進行/スケジュール管理 ・ エンジニアメンバーマネジメント/役割の割り振り ・ 開発コードレビュー

株式会社iimon

シニアソフトウェアアーキテクト(不動産業界のDX支援/IPO準備中 )

Web・オープン系プログラマ

東京都中央区

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

シニアソフトウェアアーキテクトとして速いもんシリーズ各サービスの技術の選定や技術面での改善やサポート 設計など開発を幅広くリードしていただきたいと考えております。 CTOと共に、事業の目指す姿を考慮し、組織・技術・プロダクト戦略など 設計~実行まで一気通貫で担っていただくことを期待しています。 【具体的には】 - オーナーシップ:特定の選定や設計など、ご自身の強みと経験を活かしながら、 オーナーシップをもって、技術面から組織をリードしていただくことを期待します - 開発関連:実装・設計・開発プロセス改善などプロダクト開発に必要なことを 職能に縛られず横断的に行っていただきます - 組織全体のコード品質向上、および生産性向上のための取り組み - プロダクトの課題の把握及び解決 - 採用と教育:エンジニア採用へのコミット、エンジニアへの教育などエンジニア組織への貢献 【環境】 ・ JavaScript ・ TypeScript ・ HTML ・ CSS ・ Python ・ Go

株式会社ギフティ

ミドルリードエンジニア(法人向けSaaS事業/プライム上場/LINEギフトでお馴染eギフト展開)

Web・オープン系プログラマ

東京都品川区

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 同社は、国内外でeギフトプラットフォーム事業を展開するリーディングカンパニーです。 eギフト生成におけるシェアは約98%を占め、業界を牽引しています。 eギフトプロダクトは、ギフトとしての利用用途だけでなく、 贈り手と貰い手の関係性やシチュエーションによって最適な形が変わる点が特徴です。 マーケティングでの活用だけではなく、企業の福利厚生や自治体からの補助金など、 様々なシーンで多様な形で活用されています。 【具体的には】 ・ プロダクトの開発方針、アーキテクチャ、プロセスの策定および開発 ・ チームメンバーに対する技術的な指導や育成、課題解決の支援 ・ ビジネスサイドおよびPdMと協働してのプロダクト価値の最大化の模索 ・ 組織への技術的知見を還元し、技術レベルの向上に寄与する

エムシーディースリー株式会社

【フレックス有】開発リードエンジニア

Web・オープン系プログラマ

東京都渋谷区

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

・プロダクトマネージャー/エンジニアと協調し、プロダクト開発の障害となるものを排除しつつ、QCDのコントロールを行う ・工数管理・品質管理・進捗管理・生産性向上などの領域を実務面でリードし、開発チームの生産性を最大化する 【具体的には】 ■品質管理 ・品質の妥当性確認 ■進捗管理 ・進捗の予実管理 ・進捗の妥当性確認 ■工数管理 ・開発工数の予実管理 ・開発工数の妥当性確認 ■生産性向上 ・プロセス改善 ・再現性向上 ■問い合わせ/インシデント対応

株式会社ventus

【週4リモート可】リードバックエンドエンジニア(シニア/Railsエンジニア)

Web・オープン系プログラマ

東京都文京区

650万円〜1200万円

雇用形態

正社員

バックエンド領域の開発をリードしていただきます。 主な業務の一例として以下が含まれますが、ご志向に合わせて様々な業務にチャレンジいただくことを期待しています。 【具体的には】 開発業務: ・スクラムイベントの設計・進行、タスクのマネジメント、リリース管理 ・コードの設計、実装、テスト、レビュー ・企画者とディスカッションを行いながらの、機能仕様策定 ・CI/CDの整備、拡充 運用業務: ・お問い合わせに対するバックエンド領域での実装調査、不具合確認や修正等 【開発環境】 言語: Ruby フレームワーク:Ruby on Rails データベース: MySQL ソースコード管理:Git プロジェクト管理:GitHub/Jira/ 情報共有ツール:Slack/Google Docs/Confluence

ブックオフコーポレーション株式会社【東証プライム上場企業100%子会社】

企画開発エンジニア/経験浅め歓迎/自社サービス・システム開発/Java・C#/フルフレックスあり/基本リモート

オープン系SE、アプリケーション系SE

★IT部門は現在8~9割がリモートワー…

400万円〜800万円

雇用形態

正社員

新規サービス・ECサイト・業務システムなどの開発をお任せします。 現在はAWSを利用したマイクロサービス化、サーバレス化に取り組んでいます。 企画検討から折衝を重ね、大きな割合を手掛けられることに加え、開発後もお客様や社内から反応があり、面白味とやりがいを感じられます。 【ワークスタイルの特長】 ■企画立案・検討フェーズから携われる 構想段階を理解した状態で開発に取り組めるため動きやすいのが魅力。 企画意図・目的意識を共有しながらプロジェクトを進めています。 手がけたシステムが企業成長に繋がった時の喜びはひとしおです。 ■「DevOps(開発×運用)」で社内連携を強化 「開発して終わり」ではなく、全員で試行錯誤しながらオブザーバビリティを実践しています。 「刷新して最適解へ」が基本姿勢。攻めの開発に挑戦したい方には最適な環境です。 【具体的には】 バックエンド領域 ・各種システムのAPI、バッチの開発 ・パフォーマンスチューニング含むモニタリング ・マイクロサービス化 ・チーム開発のテクニカルリード フロントエンド領域 ・各種システムのUI/UX改善 ・Webアプリケーションのテスト自動化 ・Sentryなどでのエラー監視 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【案件例】 当社のサービス全般に関わるシステム開発をお任せします。 各種システムのリニューアルやサービス拡張を今後1年でリリース予定です。 一般的に、既存システムありきで事業部門、マーケティング部署からの依頼に応え、付加価値を付け加えた改修を行うスタイルが主流ですが、ブックオフが目指すのは外部ベンダー製システムからの脱却。 「既存のシステムがこうなっているからこうしよう」ではなく、スピード感をもって、最適解のために新しい技術や手法を取り入れるスタイルが根付いています。 【手がける商品・サービス】 *店舗やオンライン商品の購入、お客様の不要な商品を買取できる『ブックオフ公式ストア』 *物流倉庫管理システム *電子買取システム *ブックオフで取り扱う商品のマスタ管理システム *店舗及びブックオフ公式ストアの売買データを管理する販売管理システム *会員・売買情報を駆使してマーケティングを効率化するマーケティングオートメーション 他労務人事や社内システム、エンドユーザ向けサービスの管理システムなど 【開発環境・業務範囲】 OS:Linux系、Windows系 言語: [バックエンド]Java、C#、PHP、 Python ※プロダクトの8割以上はJavaを使用 [フロントエンド]TypeScript、React、Vue.js FW:Spring、SpringBoot、Doma等 DB:RDS(Oracle、MySQL、PostgreSQL、 Aurora)、DynamoDB 監視:Prometheus/Grafana、Zabbix、 Sentry タスク管理:Backlog、Redmine コミュニケーションツール:Slack、Teams等 その他:AWS、Git、Jenkins、Docker、Apache、MkDocs ※上記は一例です 【積極的な技術検証を行える場をご用意】 トライアンドエラーを繰り返し、新領域に挑戦し続けるのが当社のスタンス。 開発テスト環境を用いて、新しい環境や技術に自由にチャレンジできます。 上記以外の環境で開発することも可能です。 【インフラ領域にも挑戦可能】 自社内開発だからこそ、インフラ構築にチャレンジ・意見発信ができるのも魅力です。 周囲の技術者からのフィードバックで実践スキルを着実に吸収できます。 \入社後にAWS資格を取得したエンジニアが多数活躍中/ ■さまざまなAWSマネージドサービスを扱える 自社内で扱っているサービスは、一部を除いてすべてAWSを用いたシステム構築。 そのため、AWSの活用ノウハウを習得できる環境が豊富にあります! AWSのほかにも、Docker、Prometheus+Grafana、New Relicなどを用いた モダンアプリケーション開発にも挑戦可能です。 ★現在、トライアルとして複数のAIサービスを活用したシステム開発にも取り組み始めています。 AIを活用した開発に興味をお持ちの方にも最適な環境です。 【注目】技術もサービスづくりも、自分の手で動せる面白さ ユーザーに近い立場でサービス開発に携わり、技術面でも自由度の高い環境。事業貢献とエンジニアとしての面白さを実感できます。 ▼サービス開発の実例 ・楽天・ヤフー・Amazonへの展開システム開発で、EC全体売上を5%アップ ・マーケ部門・CS部門と連携し、UI改善をABテストで実施 ・システム部門の提案から新サービスが実現、お客様の感謝が現場に届く環境 ▼技術改善の実例 ・オンプレミス100台超のサーバーをAWSへ移行し、コスト削減を実現 ・Prometheus、Grafana、CloudWatchなど多様な監視システムの導入提案が可能 ・「安心・安全・効率化」のための環境構築に取り組める職場 【注目】定期的に新しい技術を吸収できる ベテラン社員による勉強会が2週間に1回くらい開催されており、ブックオフで使っていない、新しいツールについて学ぶことができます。勉強会後は、社内でテスト用に作っているサイトを使用し、新しいツールを試すなど実践までできることが好評。他にもAWSの勉強会を定期的に開催しています。実際に、「Linuxの基礎スキル以外は初めて」「ネットワーク・インフラ関連の実務経験ゼロ」だったエンジニアも、今ではAWS資格を取得して活躍しています! 会社として定期的に新しい技術を取り入れられる制度があり、こうした勉強会に参加するなど自己学習がしっかりと評価される風土があります。 【身につくスキル・キャリアパス】 当社では決まりきったルールや既成概念、しがらみなどは一切なく、自分自身で考えながらイチから事業を作るという貴重な経験を積むことが可能です。IT事業の拡大を第一線から担い、いずれはシステム・サービスを統括するポジションへのキャリアを描けます。 【キャリパス事例】 PM/PL/プロダクトオーナー/UX担当/テックリード/スクラムマスター/アーキテクト/業務改善のスペシャリスト あなたが描きたいキャリアを教えてください! 【ハンズオン形式の勉強会を定期開催】 • Javaの基礎研修 • Dockerの基礎研修

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード