GLIT

検索結果: 17,267(1481〜1500件を表示)

株式会社インフキュリオン

【リモート可】Webエンジニア(新規事業/SMFGとの資本業務提携/金融プラットフォーム)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都千代田区

1000万円〜1200万円

雇用形態

正社員

同社は、決済を起点とした新たな価値創出と社会変革を目指す事業創造イネーブラーです。 金融・決済領域を中心としたプラットフォーム提供やコンサルティング事業を展開しています。 三井住友フィナンシャルグループとの資本業務提携により、 SMB向けの次世代Fintechプラットフォーム事業を始動しました。 この事業では、国内のSMB向け決済・金融分野において革新的なDX基盤を提供します。 同社では、システム開発や既存システムの改修だけでなく、 ナショナルクライアントとの新規事業創造にも携わります。大規模プロジェクトの推進や システムの保守・運用改善を担い、社会変革に寄与するシステム構築を目指します。 【具体的には】 ・ 三井住友フィナンシャルグループとの資本業務提携 ・ SMB向け次世代Fintechプラットフォーム事業の始動 ・ ナショナルクライアント向けのシステム企画、設計、開発、テスト、リリース、運用、保守 ・ サービス開発における要件定義からリリースまでのプロジェクトリード ・ 仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー ・ コードレビュー ・ プロダクトの技術的課題の解決 ・ 機能改善/技術提案 ・ より効率良くプロジェクトを進めるためのツール選定・導入企画・推進 ・ 採用活動などの組織づくり

株式会社マーケットエンタープライズ

【週2リモート可】プロダクトマネージャー(東証プライム上場/若手活躍)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都中央区

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 経営戦略に基づき、ネット型リユース事業、メディア事業、モバイル通信事業のプロダクト開発を牽引する重要なポジションです。具体的な開発タスクの定義から、開発チームとの円滑なコミュニケーション、開発進行の最適化、バックログ管理まで幅広く担当し、プロダクトの成功に貢献していただきます。 【具体的な内容】 ・経営戦略に基づいて策定されたプロダクトの具体的な開発タスクを定義 ・開発優先順位の整理と開発スケジュールの策定 ・バックログの管理とプロジェクト全体の進行管理 ・開発チームとの密なコミュニケーションによる連携強化

REALITY株式会社

Androidエンジニア(週2リモート可)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都港区

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社は、スマートフォン向けメタバース「REALITY」を開発・運営する企業です。 「REALITY」は世界63の地域で展開されており、 Android・iOSそれぞれのプラットフォームでネイティブアプリとして開発されています。 Androidアプリの開発では、新規機能の開発・設計、既存機能の改善、 不具合の修正、開発環境の維持・改善などを行います。 また、チームメンバーの育成やドキュメントの作成にも携わります。 【具体的には】 ・REALITY Androidアプリの新規機能の開発設計・実装・テスト・リリース後の追加修正対応 ・新規機能に関連する既存機能の改修・改善、リリース済みアプリで発生している不具合の修正対応 ・REALITY Androidアプリの既存機能の継続的な改善 ・表面化していない不具合の検知や予防的な修正対応、コードベースや開発環境の維持・改善 ・利用しているライブラリ/フレームワークのアップデート対応 ・Android OSのバージョンアップに伴う既存機能への影響の調査・必要に応じた修正対応 ・Google Playストアのポリシー変更による既存機能への影響の調査・必要に応じた修正対応 ・不具合を作り込まないようにするための仕組みづくり ・チームが必要な知識を獲得しやすくするためのドキュメント作成 ・Androidアプリ開発を行うチームメンバーへの Enabling Androidに入門しようとするメンバーサポート ・Android経験者がさらにステップアップするためのサポート

C2C Platform株式会社

【フレックス・リモート可】BizDevマネージャー(プロジェクト推進経験/急成長企業)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都千代田区

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社は、あらゆる業界に特化したマッチングプラットフォームの開発・成長支援を行う企業です。 スタートアップや大手企業の新規事業立ち上げを支援し、 ビジネスモデル構築、システム開発、資金調達まで一貫して伴走します。 パートナー企業と密に連携し、ビジネスの立ち上げから成長までを全面的にサポートしており、 戦略立案からプロダクト開発、成長支援、資金調達まで包括的に支援いたします。 ベトナム・ホーチミンの開発拠点と連携し、開発を行っており、 レベニューシェアや出資を通じてプロダクトの成長に関わる事業共創を行っています。

株式会社日本総合研究所

システムエンジニア(PM候補/アンチマネーロンダリング分野)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都東京都品川区東五反田2-18-1…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

SMBCグループの情報系システムに関わるシステム企画、開発、保守運用に携わっていただきます。 【具体的には】 具体的にはSMBCの国内で利用しているAMLシステム、並びに豪亜地区拠点で利用しているAMLシステムの更改プロジェクトやレベルアップ開発、保守を担当頂きます。 業務要件の具体化・詳細化や実現方式の検討段階から、システムリリース後の照会対応、更に次のレベルアップ企画まで、一連の流れを経験することが可能です。ご経験、ご希望に応じて下記いずれかのポジションを検討いたします。 ■小~大規模のプロジェクトマネージャーとして開発管理の他に、顧客、ベンダー、社内他部署との各種調整、開発メンバーのマネジメントも担当いただきます ■5~10人前後のプロジェクトリーダー、または主担当として、要件定義及び基本設計以降の開発フェーズを担当いただきます

株式会社Belong

【リモート可】ソフトウェアエンジニア(生成AI/中古スマホの小売り・卸売業)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都港区

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 チームにおける生成 AI 関連のサービス開発を中心に行うシニアソフトウェアエンジニアの募集。 Belong では生成AIを積極的に利用しており社内の生産性向上や品質向上のためのサービスを構築しています。 【業務内容】 ・AI Agent や RAG をホストするサービスの開発 ・各種データソースとのコネクタの開発 ・データの蓄積とベクトル化の仕組みの構築 ・技術ドキュメントを記述・メンテナンスし他エンジニアに共有 ・プロジェクトを通して得られた知識の社内外への発信 【開発環境】 ・言語:Python ・フレームワーク/ライブラリ:Flask、LangChain/LangGraph、 Dify ・インフラ:Google Cloud (Cloud Run、 BigQuery、 Vertex AI、 e.t.c.) ・ツール:Slack/Jira/Confluence/GitHub Copilot

株式会社MyVision

LLMエンジニア(LLMを用いて新しい体験を作り上げる/転職支援領域におけるLLMの活用))

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都千代田区内幸町

1000万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 急成長中のHR企業である同社は、現在転職領域にフォーカスして事業運営しています。 LLMを活用した、全く新しい転職支援のあり方を模索しています。 LLMに興味があり、次のステージでスキルを伸ばしたいと考えている方と一緒に仕事ができればと考えています。 【具体的には】 ・ LLMを用いた、全く新しい転職体験(転職支援AI)の企画・実現 ・ LLMの既存プロダクトへの組み込み・運用改善・ 営業支援

パーソルキャリア株式会社

【リモート可】プロダクトマネージャー・WEBディレクター(doda X企画組織マネージャー))

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都千代田区

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「doda X」サービスのグロースをミッションとして、戦略からリリースおよびPdM組織を牽引いただきます。 具体的には以下業務をお任せします。 ・プロダクト戦略(顧客体験設計含む)の立案/推進 ・プロダクトP/L、KGI、KPI策定、達成に向けた推進 ・プロダクト組織のアウトプットを最大化するためのチームビルディング ・メンバーの成長と組織全体のパフォーマンス向上のためのピープルマネジメント ・プロジェクトマネジメント(予算管理含む) マネジャーとして牽引いただくのは「doda X」のプロダクト企画を担う組織です。 当組織はPdMの専任部隊となり、20-30代のメンバーを中心に約20名が在籍しています。 組織としてはメンバーの多様性や自主性を重んじており、企画者として立案からリリースまでを経験できるよう運営しています。 【組織の魅力】 #PdM(プロダクトマネージャー)/プロダクト企画の専任部門 #スピード感ある企画&開発で毎月20件以上の施策をリリース #少数精鋭でスピーディーな意思決定をしており、企画者の裁量が大きい #様々なバックグラウンドの社員が在籍する、多様性ある環境(業種問わず、メガベンチャー、同業大手企業、業界大手EC、スタートアップ、SaaS系サービスなど) #週4日リモートワーク #有給休暇が取得しやすい #フレックスタイム制あり、子どもの送迎など柔軟に勤務時間の調整が可能

キリンビジネスシステム株式会社

【大阪】SAP会計領域エンジニア(リーダー)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

大阪府大阪市内

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

キリングループのSAP会計領域のシステム運用保守について、チームリードをお任せします。 財務会計(FI)チームもしくは、管理会計(CO)チームの所属となります。 ①財務会計(FI)チーム ★使用モジュール:総勘定元帳(GL)、債務管理(AP)、債権管理(AR) ②管理会計(CO)チーム ★使用モジュール:原価管理(CO-PC)、収益性分析(CO-PA)、原価センタ会計(CO-CCA)、予算管理(BPC)、KPIダッシュボード(BW) 【具体的には】 基本的には運用保守業務(チームリード)がメイン業務となりますが、兼務で開発案件のPMまたはPLでご担当いただくこともございます。 < 開発業務> プロジェクト計画の立案、プロジェクト管理 プロジェクトの各工程の実行(詳細設計・製造・単体テストを除く) <運用保守業務> 障害対応時のメンバーへの指示・管理 クライアント(各事業会社の経理担当者)からの相談窓口・折衝 組織変更などの環境変化などへの対応窓口 業務運用改善提案 システム運用課題推進 インシデント対応管理

株式会社SalesNow

【フルリモート可】LLMエンジニア(ハイクラス/生成AI x 大規模データ)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都渋谷区

800万円〜900万円

雇用形態

正社員

同社は、セールスチーム向けのデータベース「SalesNow」と、 企業データベースメディア「SalesNowDB」を展開しております。 最先端の営業手法であるセールスインテリジェンスにより、 セールスにデータを提供し、「雑務からの解放」と「成果の向上」を目指しております。 主な業務内容は、LLMを用いたデータパイプラインの実装や、 開発チームへの技術サポート、生成AIに関する技術トレンドの調査・検証などです。 その他、開発支援やプロジェクトの進捗・品質・スケジュール管理なども担当します。 【具体的には】 ・ LLMを用いたデータパイプライン(取得、加工)機能の実装 ・ 機能実装後の開発チームの技術サポート ・ 生成AIに関する技術トレンドの調査・検証 ・ 開発支援(例:AIによるテストなど) ・ プロジェクト進捗管理、品質管理、スケジュール管理

株式会社ベイカレント・テクノロジー

【大阪】AIエンジニア(年収UP確約/スピード昇給/業界最高水準の給与レンジ)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

大阪府大阪市北区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 国内外のリーディングカンパニーを対象に、クライアントが抱える経営課題の解決に取り組んでいただきます。 各種調査・分析手法にAIやデジタル技術を駆使し、提案、実行推進と定着までを視野に入れた支援を行います。 ベイカレント・コンサルティングのコンサルタントと協業しながら、高度なシステムアーキテクチャの設計、大規模プロジェクトの技術リードを担当いただきます。 【プロジェクト事例】 AI技術のPoC垂直立ち上げ支援 デジタルイノベーション企画・推進 AI・ITを活用した働き方改革 AIを活用した新サービスの検討 AI鉄屑検収補助システムの事業展開 AI技術開発戦略の策定

株式会社ハイロン・テクノロジー

【リーダー】開発エンジニア(残業0~10h / 超大手企業案件)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都港区

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

金融関連システム向けの大規模プロジェクトにおけるSE業務を担当して頂きます。 ■業務範囲: ・ご経験に応じて、同社受注のシステム開発に参加して頂きます。 ・取引先は日本を代表する超大手企業であり、業務分析からコンサルティング、開発、運用まで幅広く関与して頂きます。大規模、上流工程案件も多数保有しており、顧客に直接提案することも可能など実務を通じて上流へのキャリアアップも頂ける環境です。 ■開発環境: ・Java/.net/python/C/C#/C++/COBOL等 ■領域: 銀行、保険、証券、モバイル通信、物流、旅行、交通管制システム、インターネットシステム、業務用応用システム等。 ※約7割は金融領域向けや、銀行証券保険クレジットカードリース業務等のクリティカルシステムを担当しており、品質/技術など顧客から高い評価を頂いています。

株式会社YUZURIHA

【大阪】Webエンジニア(自社サービスあり)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

大阪府大阪市西区靱本町

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

受託案件および自社サービスの設計、開発、運用に携わっていただきます。フロントエンドもバックエンドもサーバ構築もすべて経験できます。 【具体的な仕事内容】 ・PHP、 PythonのWEBアプリケーション(バッチ)新規開発 ・AWSのサービスを組み合わせたレガシィシステムのリプレース ・ECサイト開発保守運用 ・デジタルマーケティング ・新サービスの提案開発運用 【使用するツール】 ・slack ・github ・docker ・AWS ・Growi ・Adobe XD ・Google Drive ・Google Spreadsheet(docs) ・Office 365 ・OneDrive ・Excel、Power Point

株式会社スマートドライブ

モバイルアプリエンジニア(経営者が使いたい法人向け車両管理サービスNo1)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都千代田区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

弊社の法人向けクラウド車両管理サービス「SmartDrive Fleet」で使用するモバイルアプリケーションの開発・運用を担当していただきます。 弊社のプロダクトチームは自社サービスの継続的な改善、機能向上/追加を図っており、セールスやカスタマーサクセス/サポートチームと密に連携しながら、 サービスの価値向上に努めてます。 モバイルアプリケーション開発は。全体で25名程度いる開発チームの中で、現在3名で取り組んでいるため、 今後のプロダクトのスケールのために追加メンバーを募集しています。なお、開発言語はFlutterになります。 【開発で利用している代表的なツール】 ・Xcode、AndroidStudio、Visual Studio Code ・Slack、Figma、FigJam、Jira、Confluence、Gather ・Github、CircleCI、Firebase、Redash

有限責任監査法人トーマツ

【リモート可】データサイエンティスト

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都千代田区

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

データサイエンスの専門知識を活かし、データ分析コンサルティングや基盤構築、 レコメンドエンジン開発など、クライアントのビジネスを支援する業務を行います。 データ分析設計やデータ加工、機械学習モデルの構築を通じて、 クライアントの課題解決やビジネスの成功に貢献します。 また、データ分析の技術を磨くだけでなく、チームマネジメントやクライアントとの折衝にも携わり、 キャリアを技術面とマネジメント面のどちらかに特化させることも可能です。 【具体的には】 ・ 食品の詳細カテゴリ別の天候データやイベントデータ付加した多変量時系列 モデル構築・組み込み・クライアント報告 ・ 異常検知:自動車の販売後の不具合情報の解析によるリコール等重大な 不具合の早期発見モデルの構築・クライアント報告 ・ 需要予測:類似度演算:Web求人広告の詳細ページをGoogleAnalytics360のログ、 自社データを活用し、レコメンドエンジン構築・クライアント報告 ・ 画像解析:SNSに投稿されたイメージがどのようなシーンかどうか判別する処理を トピックモデルにより構築・クライアント報告

株式会社NTTデータ

【法人】自動車業界のCX領域向けアプリケーションエンジニア

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都 品川区品川オフィス (東京23…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「【法人】自動車業界のCX領域向けアプリケーションエンジニア」のポジションの求人です 【職務内容】 日本を代表する大手自動車メーカー様におけるマーケティングから販売、アフターサービス、モビリティサービス利用に至るまでの全てのカスタマータッチポイントをつなげ、新たな顧客体験を創り上げることが我々のミッションになります。 カスタマージャーニー全体をデザインした上で、CMS、MA、CRM、ビッグデータ分析、認証等、多様なデジタルソリューション・テクノロジーを活用して顧客体験とそれを支えるバックエンドの仕組みを提供していきます。 複数のチームがクライアントの状況にあわせて戦略的に活動を行っていますので、チームに参画して徐々に業務に慣れて頂きながら、多様なプロジェクトを経験頂けます。 【アピールポイント(職務の魅力)】 自動車業界はCASEのトレンドに代表されるように大変革期にあり、モビリティサービスカンパニーへの変革、顧客を中心としたリアルとバーチャルの融合等の顧客経営課題に対し、デザインから実装、成果創出までEnd to Endでチャレンジが出来る職務になります。 また、技術的にもAI、ビッグデータ解析、パブリッククラウド、最新デジタルソリューションの活用、アジャイルプロジェクトの実行等、新しい領域へのチャレンジも可能です。 【参考情報】 https://www.nttdata.com/jp/ja/industries/mobility/https://mis-mobility.nttdata.com/https://www.nttdata.com/global/ja/recruit/uptodata/articles/2981/ 【PJT事例】日産自動車様 LINE×AIチャットボットによるスマホからの試乗予約 https://www.nttdata.com/jp/ja/case/2019/012801/ 【組織情報】 製造業向けのプロジェクトを主導するシステムインテグレーション事業本部内において、大手自動車メーカー、Tier1メーカー等をクライアントとしている事業部になります。 また、NTTデータグループ内で自動車業界向けビジネスを展開するグループ会社を主導しプロジェクトを推進する役割も担います。…

スリーエス株式会社

【リモート可】システムエンジニア(介護現場の課題に向き合うSaaS)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都千代田区飯田橋

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

「PORTALL」の企画のディスカッション、ユーザーヒアリング、新機能開発、 既存機能改善、ユーザビリティ改善、 パフォーマンス改善、システム信頼性向上など、プロダクトの開発の全般に携わります。 【技術環境】 - バックエンド - インフラ: Google Cloud Platform / AWS - 開発言語: Typescript - データベース: PostgreSQL - クライアント連携: GraphQL - CI: GitHub Actions - フロントエンド - フレームワーク: Next.js - 開発言語: Typescript - バックエンド連携: GraphQL - CI: GitHub Actions - ツール - ソースコード管理: GitHub - プロジェクト管理: Notion - ドキュメント: Notion - チャット: Slack

三井金属ユアソフト株式会社

【フルリモート】生成AIエンジニア_プロジェクトリーダー

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

大阪府フルリモート

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

下記テーマを主業務として想定していますが、状況に応じて柔軟に方向修正しながら、主体的にプロジェクトを推進いただくことを期待しています。 【具体的には】 ・生成AIを含む先端技術をグループ内で業務推進するために必要な構成検討・設計・開発・構築・運用設計 ・先端技術を業務推進のために既存のシステムに組み込むための検討・設計・開発・構築・運用設計など 【ご自身でアジャイルに推進できる】 ・要件定義からツール作成までアジャイルで推進します。 ・生成AIに代表される先端技術を業務推進に活用するための仕組み、構成を設計するため、各所と柔軟にコミュニケーションを取りながら作品を作り上げたいとお考えの方にお勧めです。 【チームで活躍・成長できる】 ・三井金属の研究部門を含む多くの関係部署が、より良いシステム開発を通してグローバルでの競争優位性を高めるという共通の目標に向かって一丸となっています。幅広いバックグラウンドを持つメンバーと協働する中で、チームとして成長していける環境があります。

オムロン株式会社

AIエンジニア・データサイエンティスト(サービス・小売業向け事業を推進)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都東京事業所または OFE本社(目…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■社会課題に挑む先端AIソリューションの事業化推進 【業務内容イメージ】 ・店舗画像・映像データを用いた物体検出モデル(YOLO等)の構築・精度改善 ・マルチモーダルLLMを活用した店舗課題の自動検知アルゴリズムの設計 ・店舗内センサーデータ・映像データの統合による行動解析モデルの開発 ・PoC結果の分析とモデル改善、導入効果の定量評価 ・店舗運営現場との連携による要件定義・フィードバックループの設計 ■社内業務課題を解決するデータソリューションの企画・開発 【業務内容イメージ】 ・問い合わせ履歴データを用いたFAQ推薦モデルの構築 ・類似質問検索・回答精度向上のための自然言語処理アルゴリズムの改善 ・在庫・出荷データを用いた需要予測モデルの設計・評価 ・社内外ステークホルダーとの協働によるプロダクト要件定義・改善提案

GO株式会社

【フルリモートOK】プロダクトマネージャー(オープンポジション)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都港区 ※就業場所の変更範囲 :会…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

同社では、市場の変化に一早く対応し、タクシー事業者とお客様にとってより良いプロダクトを提供するとともに、モビリティ領域を軸として「移動」のみならず「交通事故削減」「脱炭素化」「人材不足解消」「地域貢献」などをテーマとした多様な事業を展開するためのプロダクト開発を行っています。 その中でプロダクトマネージャとして、プロダクトの企画から設計、リリース、リリース後の効果測定やその後の改善など、プロダクト開発における全ての工程に携わっていただきます。 具体的には、ご経験やご希望に応じて以下のようなプロダクトをご担当いただきます。 ・タクシーアプリ『GO』 ・タクシーのビジネス利用に特化した法人向け管理サービス 『GO BUSINESS』 ・交通事故削減を支援する次世代AIドラレコサービス『DRIVE CHART』 ・脱炭素サービス『GX(グリーントランスフォーメーション)』 ・ドライバー求人サイト『GOジョブ』 ・その他新規プロダクト 【具体的には】 プロダクトマネージャーとして以下の役割を担います。 ・ユーザーのペインを正しく理解し、事業の目標を達成するために最適な案件や機能における優先順位とスコープを定義することで、プロダクトを通じてユーザーの課題解決と事業の成功の両立を実現する。 ・プロダクトを市場に送り出すために、様々なステークホルダーに向き合い議論と合意形成を行い、コミュニケーションの中心となってプロダクト開発をリードする。 ・プロダクトがどの方向に向かって進むのか、理想のビジョンを描き、実現に向けたロードマップを作成する。 ・「なぜ作るのか(Why)」「何を作るか(What)」に責任を持つ。 ※業務内容の変更範囲:会社が指定する業務全般

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード